アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2012/01/17
XML
カテゴリ: 自分
 しんどいことばかりを書くのも,あんまりだと思うので…

 わが家には,ノラネコ君が住んでいることは,以前から書いている。最近では,虎ネコと子ネコ2匹がいたが,クロネコ君はかなり前に巣立っていった。
 グレーのネコ君(メスだが)は,しっかりと居着いて,最近では寄ってきて撫でれば喜んでいる。

 親の虎ネコも少しそうだったが,この子ネコ,えさを食べるときに,よく鳴く。調べれば,そんなことは結構あるようだが,見ていておもしろいので,つい…


 鳴きながらえさを食べる!画像をクリックで再生します。


 また,ゆっくり寝ます。

↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 > アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。



クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/01/17 11:26:58 PM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:わが家の子ネコ君の今(01/17)  
こんばんはです~

猫君(ちゃん?)、久しぶりの登場ですね。

尿管結石の方はレントゲンに写らないということはまだ小さいのでしょうね。それなのにこの辛さ、お大事に…
(2012/01/17 11:19:14 PM)

Re[1]:わが家の子ネコ君の今(01/17)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 今回は,鳴くのがおもしろくて?ついUPしました。

 どこにあるのか,わからないのが不安なんですが,写るぐらい大きいのも困るんでしょうね…  (2012/01/17 11:30:42 PM)

Re:わが家の子ネコ君の今(01/17)  
豊年満作  さん
おはようございます
尿管結石でしたか。早く治ることを祈っています。
引っ越しの件ですが、楽天ブログからfc2へ引っ越ししている人が多くて調べてみたら移行ツールがあるんですね。
自分もバックアップも兼ねてやってみたら一晩で完了。驚いたのはコメントもしっかり移行されていること。うめきんさんは移行されてないですか?
アカウント作っただけ???
困ったのはさくらブログの扱い。またさくらからfc2に移行したらいいか悩んでます(>_<)
(2012/01/18 07:21:21 AM)

おはようございます。  
bali★toshi  さん
我が家の屋根裏には
相変わらず アライグマが・・・涙
(2012/01/18 09:25:06 AM)

応援二個★  
龍5777  さん
「ストーブで 部屋を暖め 風呂浴びる」
寒くなり、わたしは午後から風呂に入ります。節電をしています、昼も夜も一人用の炬燵のみですが風呂に入る時だけ部屋を暖かくします。皆さんは如何ですか?
ご挨拶の一句。・・・・龍 (2012/01/18 09:56:41 AM)

Re:わが家の子ネコ君の今  
ともちぃ  さん


鳴きながら食べる猫ちゃん、むっちゃカワイイ
(*゚▽゚) (2012/01/18 07:18:43 PM)

応援二個★  
龍5777  さん
「浮雲の 形可笑しき 小正月」
昨日は青空の一日でした、空には浮雲が流れ、形を変えることが微笑ましく雲を眺めてしまいました。
ご挨拶の一句。・・・・龍 (2012/01/19 08:59:18 AM)

可愛い^^  
yoko さん
おはようございます。
ニャンコ^^ 癒されますね^^ 我が家にはわんこがいます。娘が飼っているので、たまにしか会えませんけれど・・
可愛いニャンコ^^ 見て、会いたくなりました。
心配しておりましたが、尿管結石とのこと、知り合いに以前おりました。薬を飲んで、自然に尿と出るまで、石が出るまで大変だったみたいです。そして、癖になるとも聞きましたので。ほうれん草に含まれるシュウ酸が、結石に良くないとききました。それから・・・
ビールは程々にした方がよいとのことでしたよ>。<
お大事にしてください^^ (2012/01/19 09:01:03 AM)

Re:わが家の子ネコ君の今(01/17)  
酒蔵天領誉  さん
食欲旺盛ですね。
元気が一番!
(^^)
(2012/01/19 07:22:39 PM)

応援二個★  
龍5777  さん
「小説を 一行書きて 寒の夜」
小説の下書きを書いていますと外から雨音が響いてきました。
明日は大寒ですね。物音が静かです。
ご挨拶の一句。・・・・龍 (2012/01/20 08:58:40 AM)

こんにちは (^-^)  
和活喜  さん
 日頃から散歩路においで頂きありがとうございます。 貴方の為に チョン☆ !!(^.^)
北九州は薄曇りです。一月も下旬に入りました。一月は「行く」二月は「逃げる」三月は「去る」といって、時の流れの速さを語っていますが……、ぐずぐずしていたら、櫻が咲き始めそう。(^。^)
(2012/01/20 04:17:38 PM)

Re[1]:わが家の子ネコ君の今(01/17)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 私も引っ越しツールでデータ移動したんですが,更新日は全て移動日でリアルタイムではないです。さらに,コメントは全て消えているという状態でした…なんでやろな(>_<)
 うまくいった満作さんが,うらやましいです。

 しばらくは,並立されては?  (2012/01/21 12:28:30 PM)

Re:おはようございます。(01/17)  
うめきん  さん
>bali★toshiさん
 まだいるんですか!?
 糞害やら,いろいろと出てくるのでは??  (2012/01/21 12:29:16 PM)

Re:応援二個★(01/17)  
うめきん  さん
>龍5777さん
 いつも。ありがとうございます!
 また訪問いたします。 (2012/01/21 12:31:49 PM)

Re[1]:わが家の子ネコ君の今(01/17)  
うめきん  さん
>ともちぃ さん
 まだ体内に石があります…

 鳴きながら食べる姿は,とても,かわいいです!! (2012/01/21 12:33:03 PM)

Re:可愛い^^(01/17)  
うめきん  さん
>yokoさん
 ノラネコなのに,とても懐いています。
 癖になるんですか!?困りましたねえ~
 ほうれん草は,かなり食べます。これも原因の1つのようですね。
 最近は,ビールよりもワインが多いですが,どっちにしても飲みすぎかな(^_^;)  (2012/01/21 12:35:30 PM)

Re:こんにちは (^-^)(01/17)  
うめきん  さん
>和活喜さん
 いつも,ありがとうございます。
 また,よろしくお願いします。 (2012/01/21 12:36:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ミャンマーの地震後(04/03) 大変ですが、何とか頑張って早く平穏な日…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) maki5417さんへ  蓄熱は,その通りだと思…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) MoMo太郎009さんへ  もともと停電が…
maki5417 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 建物全体が蓄熱している感じ 部屋の断熱…
MoMo太郎009 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 停電も多くて、エアコンの痛むのも早いか…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) MoMo太郎009さんへ  日本にいた頃は…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) GKenさんへ  なんとか生きています。家に…
橘の影@ Re:腰痛で欠勤…(12/19) 旅行中の腰の痛みが不安でしたが、緩消法…
MoMo太郎009 @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気そうでなにより。 でも、確かに食生…
GKen @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気のご様子でなにょりです。さすが、…

お気に入りブログ

さくらんぼ美味作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

新宿彷徨(その42) 平… New! MoMo太郎009さん

「桜海老と野菜のか… New! ヨンミョン1029さん

日比谷公園で見つけ… GKenさん

おもひを差し控ふ Hiro Maryamさん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
毎日感じたこと、時… 陳澤民さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: