定価並で購入した日記 (天空の城)

定価並で購入した日記 (天空の城)

全て | カテゴリ未分類 | 焼酎 | その他 | ブログ練習 | なかむら | 赤霧島 | 魔王 | 村尾・薩摩茶屋 | 日南娘・日南娘黒麹 | 三岳・屋久の石楠花 など | 森伊蔵 | 佐藤黒・佐藤白 | 兼八・極み香・宇佐むぎ | 伊佐美 | 萬膳・萬膳庵・真鶴 | 月の中・くらら・妻・三段しこみ | 八幡・田倉・ろかせず・古八幡 | 焼酎2 | さつま寿・桜・旬 | 梅酒・ワイン・日本酒など | かごしま一直線 | 雑記帳 | 村尾・むんのら・薩摩茶屋 | 百年の孤独 | 米焼酎 | 十四代 | 飛露喜 | 日本酒 | 旅行 | 旅行・観光 | 而今 | 健康管理 | ふるさと納税 | ゆるキャラ | ワカコ酒 | ディズニー | 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc. | 酒米(酒造好適米) | お買い物 | DIY/ハウスメンテナンス | 酒xチョコ・スイーツ | 酒肴・レシピ・お取り寄せ | いつかやってみたいこと | 新政酒造限定酒 | 酒場放浪記 | 健康・フィットネス | 新政ナマフェス | 新政アーカイブ | 酒器、イエノミ | ウィスキー
2020年12月13日
XML


秋田NEXTFIVEの10作目は、ケーキと日本酒(貴醸酒)のコラボです。

当然、ケーキには賞味期限がありますので、コラボを味わいたいときは両方開封しなければいけません。

外呑みで、コラボが味わえるのであれば、手持ちの日本酒は未開封で寝かせておくこともできるのですが、コロナ禍の状況下で、その機会に恵まれそうにありません。 

小分けして、提供するつもりだった飲食店も、客層が薄くなっているので、1個まるごと売りたいようです。

クリスマスまで待てば、外呑みでも機会に恵まれたかもしれませんが、自粛ムードも濃くなっているので、イエノミ用の「イスパハン2020」を開栓することにしました。

あわせて「イスパハン パウンドケーキ」も開封。
脱酸素剤の加護がなくなったので鮮度保持に気を付けないといけません。


通常のパウンドケーキは、冷凍すると1か月程度は保存できるようですので、イスパハンパウンドケーキも1カットだけ保存することにしました。
残りは冷蔵庫で2、3日かけて楽しみます。


食べるときには、自然解凍させます。




共洗いで小瓶に小分けして「イスパハン」を氷点下で保存



「イスパハン2020」を小瓶に分けて保存します。

用意した小瓶は2本、ワインの小瓶と日本酒の1合瓶です。

ワインの小瓶は、ぎりぎりまでお酒を入れて、スクリューキャップで閉めます。
日本酒の1合瓶は、お酒を入れた後、バキュバンを使って空気を抜きました。

今回も、小瓶に入れる前に共洗いしました。
共洗いに使用したお酒は、美味しく飲み干しました。


共洗い(ともあらい)とは

化学分析時に行う準備作業の名称である。
液体を容器に採り、当該の液体に対する化学的分析を試みる場合に、液体採取に先立って行われる作業であって、もっぱら次のような手順で実施される。
 1.洗浄済みの容器に、分析対象の液体を適量採る。
 2.容器を十分振るなどして、容器内部を分析対象の液体を用いて洗浄する。
 3.いったん容器から液体を(おおむね)除去する。
 4.改めて、分析対象の液体を分析に必要な量だけ容器に採り、実際の分析を実施する。
 共洗いの主たる目的は、容器内部に付着している、分析対象となる液体以外の物質を、予め除去することにある。同時に、容器洗浄に用いた水分が付着していることで、分析対象の液体の濃度に影響を与えることのないようにする目的もある。
(引用元:wikipedia )






折角、小分けして保存するのであれば、なるべく良好な状態で保存したいものです。

量り売りをされている酒販店でも、共洗いは採用されています。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月11日 11時17分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[梅酒・ワイン・日本酒など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: