定価並で購入した日記 (天空の城)

定価並で購入した日記 (天空の城)

全て | カテゴリ未分類 | 焼酎 | その他 | ブログ練習 | なかむら | 赤霧島 | 魔王 | 村尾・薩摩茶屋 | 日南娘・日南娘黒麹 | 三岳・屋久の石楠花 など | 森伊蔵 | 佐藤黒・佐藤白 | 兼八・極み香・宇佐むぎ | 伊佐美 | 萬膳・萬膳庵・真鶴 | 月の中・くらら・妻・三段しこみ | 八幡・田倉・ろかせず・古八幡 | 焼酎2 | さつま寿・桜・旬 | 梅酒・ワイン・日本酒など | かごしま一直線 | 雑記帳 | 村尾・むんのら・薩摩茶屋 | 百年の孤独 | 米焼酎 | 十四代 | 飛露喜 | 日本酒 | 旅行 | 旅行・観光 | 而今 | 健康管理 | ふるさと納税 | ゆるキャラ | ワカコ酒 | ディズニー | 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc. | 酒米(酒造好適米) | お買い物 | DIY/ハウスメンテナンス | 酒xチョコ・スイーツ | 酒肴・レシピ・お取り寄せ | いつかやってみたいこと | 新政酒造限定酒 | 酒場放浪記 | 健康・フィットネス | 新政ナマフェス | 新政アーカイブ | 酒器、イエノミ | ウィスキー
2022年03月10日
XML
カテゴリ: 雑記帳
巷で出品される新政グッズ、数が少なすぎて相場観がよくわかりませんね。
新政酒造のお酒を大量に入荷される有名飲食店がファンサービスの一環で頒布会のグッズを販売されていますので参考までにご紹介します。


(寿司処かぐら 酒蔵のオリジナルグッズ販売)twitterより引用

2020新政頒布会
・ロゴエコバッグ    2,200円
・ロゴハンカチ     2,200円
・ロゴマスク      2,200円
・ロゴステッカーとカレンダーセット 550円
・ロゴポーチとカレンダーセット   550円
その他

・新政マスク      2,200円 (2021新政頒布会)
・新政ロゴマグネット   550円
・新政ロゴ手ぬぐい    550円
・ネクスト5 イスパハンロゴ風呂敷 2,200円
・鳳凰美田Tシャツ 3,300円


価格は変動制のようです。
次の2品を購入できた方はラッキーですね。
・新政亜麻猫10周年グラス 3,000円 ※新政ナマハゲフェス価格:8,800円
・にる亀おちょこ     2,000円 (2019新政頒布会)

新政亜麻猫10周年グラスは、フリマサイトでも5,500円程度の販売価格でしたが、新政ナマハゲフェスで再販売され、価格を見たら驚きの8,800円でした。
それでも、最後のチャンスかと思い購入してしまいました。



飲食店にとってはおそらく使わないものですし、頒布会は購入できなかったけどグッズが欲しい方の需要はあると思います。

お店からいただくとなると申し訳ないですが販売なら遠慮なくお願いできます。

コロナ渦では、期間限定の飲食店用酒販免許を活用してなのか頒布会丸ごと販売されていました。
飲食店での新政頒布会3か月セット販売価格、5万円(税別)。

4,500円×3か月=13,500円 

この価格帯で購入するのであれば、いっそのこと、新政酒造から購入したいですね。
といいながら、先日書いたブログ記事のPRをしておきます。

【関連記事】
・転売防止品を買うくらいなら新政酒造から高額で購入したい

ふと思ったのですが、飲食店に頒布会のお酒を送る場合、もしかしてノベルティーはいらないのかも。
常連さんの誰にあげるか、売るか、揉め事のもとになりそうです。

頒布会は個人向けに販売していただいて、飲食店には涅槃亀のようなマニアックなお酒と、アストラルプラトゥーを販売するよう住み分けを行ってはいかがでしょうか。

頒布会のお酒は飲食店に向いてないと思います。
飲食店で高価格提供のため売れ残った、開栓後ずいぶん経った「新政頒布会のお酒」を飲むのは悲しいです。

<新政酒造へのお願い>
飲食店が頒布会のボトル売りをされるのなら、飲食店価格でも購入しやすいように、300ml程度の小瓶で飲食店向けに出荷してください。

良い状態でお客さんが飲める環境を整えていただきたいです。

前にも書きましたが、頒布会酒の転売抑制のため、蔵元直販に近い形で転売価格相当額で月に数本販売いただきたいです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月11日 08時25分38秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: