丑寅の二人旅

丑寅の二人旅

2014.08.25
XML
カテゴリ: 旅行
「丑寅の二人旅」 第49弾 世界遺産 富岡製糸場

2014年8月25日

今年6月に世界遺産に登録された 富岡製糸場 、家からだと1時間半程で行けます。
朝6時に出発すると、・・・・、到着時未だ開いてません

と言うことで、軽井沢の北にある 浅間大滝 で道草を

ん! 季節を間違えた??  何故か、 そこだけ紅葉

CIMG0397a.jpg

写真を拡大、うーん・・・、確かに紅葉・・・
葉っぱの形、モミジぽいですよね

CIMG0395aa.jpg

浅間大滝 を2ショット

CIMG0405a.jpg

CIMG0409a.jpg

浅間大滝の直ぐ下流にある 魚止めの滝

CIMG0419a.jpg

ついでなので、軽井沢の 白糸の滝 に立ち寄り
観光客多いですね

CIMG0440a.jpg

正午過ぎに 富岡製糸場 に到着

製糸場正門です
富岡製糸場は明治5年(1872年)に完成・創業開始

CIMG0453a.jpg

正門前は、商店が立ち並び、人々で賑わって、 さながら門前町 みたい

さながら門前町の風景を3ショット

CIMG0454a.jpg

CIMG0508a.jpg

CIMG0455a.jpg

ボランティア・ガイドさんによるガイド・ツアーがほぼ30分間隔で実施されます
13:00発のガイド・ツアーは3人のガイドさんで紅組・黄色組・青組の3グループが出発

黄色組は 東繭倉庫 から出発

CIMG0469a.jpg

少しごわごわした感じの繭糸の感触を体感させてくれます

CIMG0470a.jpg

製糸場のメイン 繰糸場 の外観

CIMG0476a.jpg

繰糸場 の内部、日本で初めての建物の中央に柱のないトラス構造

CIMG0479a.jpg

ビニールで覆われた 製糸ライン 、並んでいる自動繰糸機は昭和40年代以降に設置されたもの

CIMG0480a.jpg

工女さんの 寄宿舎

CIMG0496a.jpg

富岡製糸場の操業は、明治5年(1872)の開始から昭和62年(1987)の操業停止までの115年間
その間に、国営/三井/原/片倉と経営が変遷、上の寄宿舎は片倉の時代に設置とのことです

今宵は、富岡製糸場近くの磯部温泉に泊まります


-  第49弾 富岡製糸場 終了です  -





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.27 03:41:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

牛丑虎寅 @ Re[1]:古都の紅葉、奈良へ京都へ 2015年11月15-18日 初日(11/15) たかおかさんへ 安倍文殊院の天体測定の丘…
たかおか@ Re:古都の紅葉、奈良へ京都へ 2015年11月15-18日 初日(11/15) 過去記事にコメント失礼します。 ぼけ封じ…
鈴木利和mk99w@ Re:千葉は鋸山から成田山ほか 2018年7月23-25日 2日目-2・3日目(07/25) 松田さん、バンコクに居る福井嘉彦君から…
安西です(*^-^*)@ Re:山形花笠祭りから寒河江、庄内も 2016年8月7-9日 2日目・3日目(08/08) ブログ(^.^;読み始めました。 写真の量、…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: