丑寅の二人旅

丑寅の二人旅

2023.08.30
XML
カテゴリ: 旅行
丑寅の二人旅 第101弾 新潟県で屋敷と庭とお寺さん  8月30日

村上-関川-新発田-阿賀野-五泉-新潟を結ぶ全長150kmの街道で美しい庭園と屋敷などを取り上げている「 にいがた庭園街道 」なるパンフレットがあります

それを参考にプランを立てました、題して「 新潟県で屋敷と庭とお寺さん 大笑い

最初は関川村(村上市の西隣)の ​​ 渡邊邸 ​​
​新潟県は殆ど長野県みたいな西部の上越、中部の中越、北東部の下越、佐渡島の佐渡の4つの地域に分けられますが、関川村は下越です

なまこ塀 が見事です​




​渡邊邸屋敷の外観、白いなまこ塀と黒塀は如何にもお屋敷と言った風情スマイル
3,000坪の敷地に500坪の邸宅と6つの蔵​




渡邊家は、元は 村上藩 の藩士で郡奉行(郡代?お代官様大笑い)をしていました。
村上藩主松平大和守直矩が姫路に国替えの際に、家督を嗣子に譲り隠居、関川に転居
2代目以降は廻船業・酒造業・両替商・農業・林業を営み、山林1000町歩・水田700町歩保有の大地主に( 豪農豪商・大庄屋
収納した小作米は1万俵

屋敷周りの堀に ​錦鯉​

中越の長岡市・小千谷市は錦鯉の産地ですから、錦鯉は売るほどあります



渡邊家は武士から商人に転籍しましたが、財政難の米沢藩にお金を用立てした繋がりから、米沢藩の 勘定奉行格扱い となり、更には 四百五十石の知行 も貰っていますびっくり

屋敷の一番の見どころは、 ​「通り土間」​

母屋を貫通する土間に面して、茶の間・中茶の間・台所を配置。
下の写真は茶の間から中茶の間・台所を眺めたもの



​写真の左が 通り土間 、右下が 台所 、右真ん中が 中茶の間 、その奥が 茶の間
通り土間は吹き抜けです




土間入り口から中茶の間・台所の眺め
中茶の間には囲炉裏が、茶の間には神棚が、どの様に使い分けたのか?



​台所、大きな竈3つに特大竈が1つ​



​薪も半端なく要ります大笑い



​中茶の間の囲炉裏​



​茶の間の神棚​



大座敷、奥は二之間、その奥は納戸座敷

ここは数寄屋風だとか



​雛人形? 何故かお内裏様(男雛)ばかり大笑い



屋根にも特徴が
下の段は 木羽葺屋根 、杉を柾目に沿って薄く割った材を引き詰めたもの
上段は 石置木羽葺屋根 で、木羽葺屋根に石を置いたもの



​石置木羽葺屋根の模型、当屋敷に使われている置石は一万五千個​



​​ 池泉回遊式庭園 ​​



回遊式庭園なので、周りを歩いて楽しめる筈なのに、立ち入り禁止にしょんぼり
池泉鑑賞式庭園になっていたのは残念





​二階からの眺め​



​関川村役場です、渡邊邸HPに「関川村役場駐車場をご利用ください」とありましたので、利用させて貰いました​スマイル



関川村から村上市に移動
​光浄寺​ 山門 です​
曹洞宗のお寺さん




​山門脇の仁王様​



​​本堂 、そう言えば鐘楼がないですね
小さなお寺さんですから​




本堂内部 、こじんまりしてますが、綺麗に整頓されていて良い感じ​





​こう言う装飾の名称は? 欄間とは違う? 額?​



​輝く観音様、 「御前立」 です​



​涅槃図 、螺鈿細工?​



​涅槃図? 曼荼羅?



​シルクロード画家「 平山郁夫 」画​



平山郁夫 画 其の二​



​庭は裏山を借景に​



住職の奥様、「こんな所に、何しに来たの?」って、怪訝そうな顔でしたが、このお寺が 「にいがた庭園街道」の載っているですよ!大笑い



同じ村上市に在る ​普済寺 ​​
曹洞宗のお寺さん、 本堂




​​池泉回遊式庭園​​



​築山からの眺めが良いです​



​池には 、時期・時間が悪いのか、花は咲いていません​



​裏山を借景に​



「花の寺」の別名があるのですが、この時期は咲く花は乏しいですね



​電気柵で守っています、守る作物は? 守る相手は? 猪?​



​今宵の宿は、月岡温泉に、宿の池の鯉​



​宿の置物、小粒のカボチャ?​




​           ー  2日めに続く  ー​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.06 04:55:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

牛丑虎寅 @ Re[1]:古都の紅葉、奈良へ京都へ 2015年11月15-18日 初日(11/15) たかおかさんへ 安倍文殊院の天体測定の丘…
たかおか@ Re:古都の紅葉、奈良へ京都へ 2015年11月15-18日 初日(11/15) 過去記事にコメント失礼します。 ぼけ封じ…
鈴木利和mk99w@ Re:千葉は鋸山から成田山ほか 2018年7月23-25日 2日目-2・3日目(07/25) 松田さん、バンコクに居る福井嘉彦君から…
安西です(*^-^*)@ Re:山形花笠祭りから寒河江、庄内も 2016年8月7-9日 2日目・3日目(08/08) ブログ(^.^;読み始めました。 写真の量、…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: