丑寅の二人旅

丑寅の二人旅

2024.09.04
XML
カテゴリ: 旅行
丑寅の二人旅 第107弾 掛川から焼津へ 2024年9月4日

迷走台風10号 に振り回されました。
最初の予想だと、旅行前に通り過ぎる筈だったのが、大きく西に迂回して、九州・四国で足踏み停滞
仕方がないので、一旦宿の予約をキャンセル、台風が消滅した9月2日に再予約

最初は ​掛川城​
元々は 今川氏 の拠点、その後 徳川家康 が領有、秀吉が家康を関東に追い遣った後 山内一豊 を配置、天守閣は山内一豊が構築

門ですが、大手門ではないです、裏門?



天守閣 、1994年に復元、日本で最初に木造で復元​
鉄筋コンクリートでの復元の方が簡単ですね



別の角度からの天守閣
石垣の麓に 山内一豊と千代 のモニュメント



​天守閣からの 掛川市街 の眺め​







御殿 です​
日本で現存する4か所の城郭御殿の一つ、有名なところでは京都の二条城
元々本丸にあったのが地震で倒壊後、二の丸に再建された
「藩の公的式典の場」「城主の公邸」「藩内の政務を司る役所」



​畳部屋が多くあります​



​婚礼用?の着物 ​​



竹灯篭 、御殿とは直接関係ないのかも​



​竹の丸​
本丸・二の丸に加え後に拡張された曲輪、天守・本丸に続く道筋に会って家老など重臣を住まわせ城の防衛の目的も
現在は明治時代に大商人が建てた近代和風建物跡が残っている



​竹の丸から天守閣を眺める​



掛川城から南に16km
​清水邸庭園​
江戸時代からの廻船問屋清水家の庭園
池には水面に蓮、水中に藻



​さらに 錦鯉



​姿の良い松​



​何か? モニュメント​



掛川市から西の島田市に
​ふじのくに茶の都ミュージアム​
​島田市・牧之原市・菊川市にまたがる牧ノ原台地は有数のお茶の産地

茶畑が広がり、お茶の直売所が点在する牧ノ原台地を走ってミュージアムに到着

日本・中国・アジアなど各地のお茶を展示紹介
写真はトルコの茶器




​こちらはお茶うけ? 煮豆・黒豆​



​お茶の樹、お茶製造の器具、茶葉、色々展示されていましたが、何故か撮影しませんでした

今日の宿からの眺め、焼津漁港の裏手です​





​            ー  2日目に続く  ー​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.07 07:59:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

牛丑虎寅 @ Re[1]:古都の紅葉、奈良へ京都へ 2015年11月15-18日 初日(11/15) たかおかさんへ 安倍文殊院の天体測定の丘…
たかおか@ Re:古都の紅葉、奈良へ京都へ 2015年11月15-18日 初日(11/15) 過去記事にコメント失礼します。 ぼけ封じ…
鈴木利和mk99w@ Re:千葉は鋸山から成田山ほか 2018年7月23-25日 2日目-2・3日目(07/25) 松田さん、バンコクに居る福井嘉彦君から…
安西です(*^-^*)@ Re:山形花笠祭りから寒河江、庄内も 2016年8月7-9日 2日目・3日目(08/08) ブログ(^.^;読み始めました。 写真の量、…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: