全439件 (439件中 1-50件目)
長らく、おそらく5年近く楽天ブログで日記を書いてきましたが、アメーバブログに移転する事になりました。-町のホルモン屋さん 山田ホルモンの若旦那 http://ameblo.jp/yamadahorumon/今後はこちらの方でよろしくお願いいたします。
2009年06月12日
最近ユニは電車マニア化してしまい、おもちゃ屋さんに行っても電車にしか興味を示さない。山田ホルモンの女将が、トミカのミニカーを買ってあげるって言ってるのに選んだのはミニカーではなく、電車のミニカー?好きな食べ物は何ですか? ヤキニク!好きな乗り物は何ですか? デンシャ!好きな人は誰ですか? アッパとオンマ!(パパとママ)週に一度の日曜日。今日は若女将が友人の結婚式に参加するということで、ユニを私が、ヨナを若女将が見るということになった。そんなに電車と焼肉が好きなら…と2人で電車で焼肉を食べに行くことにした。というのも、ちょっとした会合が焼肉屋さんであるので無理を言って連れて行くことにした。今日の会合は直方の焼肉屋さん『白頭園』。須崎町商店街にあるというのだが、結構ガランドウとしているが、看板があったのですぐにたどり着いた。焼肉屋さんで2時間程お肉とホルモンを堪能し、直方駅から若女将とヨナが待つ博多駅へ向かう。直方駅で待ち時間があったのでトランドールで一服。ユニもミニクロワッサンをひとつつまむ。1時間程の電車の旅。すっかり満足したのか帰りの車の中では口をぽかんとあけて寝ていた。デンシャとヤキニクの夢でも見てるのかな。ホルモン・もつ鍋の『ミートミーツ』
2009年03月23日
ホルモン専門店ってのぼりを上げたその日に、みつけた!みつけた!ホルモン専門店って書いてあるもん!と、お客様が駆け込んできた。数年前から遠くから当店の近辺を通る度に探していたらしい。大きな看板を立てているつもりでも、結構認知されていなかったみたい。ちょっとは効果があるかな…ホルモン・もつ鍋の『ミートミーツ』
2009年03月11日
山田ホルモンセンターの収入源を数えてみると、焼肉店。小売販売。業務販売。ネット販売と4つもチャンネルがある。小売販売は主に陳列に並べたホルモン類の販売だが、今後は韓国食材等も増やしていこうと思う。ためしに焼肉店で使っている『韓国岩のり』をディスプレイしてたら、お客様がいらっしゃった。さっそく『韓国岩のり』を手にとってもらったが、まだ販売してないんですよ、と誤るとまた明日買いに来てくれるらしい。ということで、簡単なPOPと一緒に並べてみた。また明日いらっしゃいますよ~に。ホルモン・もつ鍋の『ミートミーツ』
2009年03月10日
家に帰って子供たちとたわむれていると、いつのまにこんな言葉を覚えたの?とかこんな事ができるようになったの?と驚かされることがある。ついこの間、まだハイハイしか出来ない一歳児のヨナが、家庭用のジャングルジムに付いてある滑り台をひとりで上って、ひとりで滑って降りてきた。教えてもないのに、上の子(ユニ)の見よう見まねで出来るようになったんだろう。子供の成長には結構驚かされることが何度もある。しかし仕事はというと、いつのまにか出来てたっていうことは少ないんだね。2月の楽天売上は過去最低↓いろんな人に聞いてみると2月はどこも結構売上が落ちたみたい。そう聞くとちょっと心が落ち着いた自分に焦りを覚える。全体的に落ちているから自分が落ちても当然…あの○○ですら、売上落ちてるんだから、うちも落ちるわな…でも、売上があがっているところもあるんです。「勝者は何かの計画をもっている。 敗者は何かの言い訳をもっている。」原点回帰。原点に戻ろう。なんとなしに成長なんて実は出来ない。ヨナが滑り台を滑って降りてきたのも、ユニのお手本を何度も見て真似て習得したに違いない。そう考えたらヨナにも負けれませんな…ホルモン・もつ鍋の『ミートミーツ』
2009年03月09日
まだまだ寒い日々が続きますね。暖房を付けるにはちょっともったいないし…でも足元は寒いし…うちで使ってる温風器? こんな日に結構使えます。 Vitantonio/ビタントニオ コンパクトセラミックヒーター(VCH-1000-W)<ホワイト>ホルモン・もつ鍋の『ミートミーツ』
2009年03月04日
【わけあり商品】いろんなカタチでごめんなさい!!『唐甘焼カルビ』(200g)今日は、通常価格\1980の『唐甘焼カルビ』(200g)が、わけあり価格で、¥999!! ビックリ!わけありと言っても、もちろん和牛カルビ。上カルビになれなかった、形の悪いカルビを、あまからく味付けしました。ホルモン・もつ鍋の『ミートミーツ』
2009年03月03日
-【プレゼント~3月15日迄】本場福岡から直送!!『博多仕込本格もつ鍋』(1人前)(*プレゼントの申し込みは画像をクリック!!)創業昭和47年。父の代からホルモン屋さんを稼業としております。もつ鍋を販売し始めたのは、ほんの5年前。ちょうど楽天市場に出店した頃から販売となります。5年前には楽天市場に、両手で数えるくらいしか、もつ鍋屋さんがなかったのに、今では数えられないほどの有名無名のもつ鍋店舗様が増えましたね。最近はちょっとこったもつ鍋も増えましたが、当店は素材で勝負!!食肉解体センターから毎日仕入れる新鮮なホルモンと和牛テール。手間をかけた分だけ味が深くなるんですよね。ホルモン・もつ鍋の『ミートミーツ』
2009年03月02日
昨年から正月2日以降は若女将の家で過ごすことになった。福岡から高速を乗ってぶらりぶらりと8時間くらいの長旅である。前日からの雪の影響で米子までの到着時刻が遅れるだろうと朝の5時半に飯塚を出発。道路は程よく凍結。雪の上はガリガリである。八幡ICから高速を乗ると雪の影響はほとんど見られず、快調にドライブを楽しむ。途中事故車の影響で門司ICを降り、関門トンネルで本州入り。下関ICから中国道を走る。若女将と交互に30分~1時間ほどで運転を替わり、大きなサービスエリアで5分~30分程休憩を取りながらのんびり運転をする。ユニとヨナもいるのでちょうどいい気分転換になる。途中吉和IC付近から雪が激しくなり、除雪車が雪を掻き分ける。たまらず吉和のサービスエリアで休憩。20cm以上の積雪でチェーンやスノータイヤ以外は規制されているようだ。その後普段は雪が深いと言われる戸河内あたりから雪景色が消える。実は戸河内は思い出の場所で、3年前、初めて米子まで車で向かった時、トンネル内で車線変更して交通機動隊に捕まった場所である。その時若女将のお腹にはユニを身ごもっており、機動隊の方から、子供さんの為にも安全運転をお願いします、と言われた場所である。そんな思い出話をしながら、新見ICで高速終了。米子まで雪深い峠を走破。途中除雪車に遭遇。九州では滅多にお目にかかれないので写真におさめる。雪でスリップしたのか、玉突き事故に遭遇。子供を乗せているので安全運転をこころがける。後で若女将のお義父さんが言っていたのだが、スノータイヤを履いていても雪の上は滑るという前提で走らなければならないらしい。四輪駆動だから、スノータイヤを履いているからといっても限度があるので、雪の上は滑るものだと思っておかなければならない。どうにかこうにか12時間かけて米子に到着。雪道は初めてだったのでなんだか首から背中までどっと疲れがでた1日であった。MEET MEATSでのショッピングはここから
2009年01月02日
あけましておめでとうございます。自宅から見えた初日の出。今日はちょっと曇り気味です。昨日は山田ホルモンセンターでタンパーティーをした後、夜の8時ごろに家路についたのだが、一面銀世界。久しぶりに雪がつもりワクワクする気持ちを抑えながら車に乗り込んだ。ちょうど若女将の実家に帰るべくスノータイヤを履いていたので雪道もスイスイ。坂道も苦も無く走れたのだが、普通タイヤで走っていた人は、坂道を上がれずに立ち往生。私たちの前を走る車は、ブレーキを踏むとスリップするのか、赤信号を一度も停車せずに低速で走り抜けた。九州の片田舎、雪で喜ぶのは子供と犬だけかな。MEET MEATSでのショッピングはここから
2009年01月01日
今年も1年が終わろうとしている。ミートミーツも来年1月でまる5年が経過。時が過ぎるのは早いものだ。ちょうど5年前くらいに楽天市場の将来性を信じ、出店してみたものの、最初はまったく売れずに半年で断念しようかと思った程だ。まだまだ小さなホルモン屋さんだが、これからもっと大きくなる為の基礎を、一段一段積み固めている。何の商売にしろ厳しい環境が続くが一歩一歩前進するしかない。今年も恒例のタンパーティー。今回は在庫が少なかったのでちょっと控え目。【MEET MEATS】の和牛上タン来年もいい年でありますように…MEET MEATSでのショッピングはここから
2008年12月31日
山田ホルモンセンターの社長が、日産のバンを20万キロ乗りつぶした記録に次いで、私もホンダCR-Vで20万キロを突破しました!雪の日も雨の日も、台風の日も洪水の日も、一緒にがんばってきたいわばパートナーのようなものです。車検が近づいたのでそろそろ買い替えの時期が近づきましたが、もうちょっとこいつと頑張ってみます!
2008年12月30日
いつのころからか絵を描かなくなった。記憶の糸をたどると、小学校の頃夏休みの課題で出した絵に行き着いた。山間の小さな田舎町を描いたものだった。金賞をもらおうと、絵の先生に習って夏休み中何度も何度も絵を描いた。結果は金賞。うれしくて昼休みにこっそり、体育館に飾ってある自分の絵を眺めに行った。何故なのか、朝まで金色に輝いていたリボンが、銀色に変わっていた。小学生らしからぬ色彩に、おそらく絵の先生が書いたのだろうと噂になっていた。自分に問い質すでもなく、噂だけが一人歩きし、暗黙の内にメダルを剥奪された。私も何故だか聞きもせず、努力は報われない時もあると悟った。それから絵に色を塗るのをためらうようになった。せっかく習った色彩のコントラストも、ベタ塗りであえて下手くそに描いて見せた。あの銀賞の絵は自分の才能ではないですよ、あなたが思ってる通り絵の先生の作品ですよ、と言わんばかりに・・・今でも絵を描きたい衝動に駆られることが何度もある。下書きまでは書くのだがそれが精一杯。どこかで心にリミットがかかっている。色が塗れなかった。楽天市場に出店し来年1月で5年目をむかえる。2代目は初代の財産で喰っていける。誰も言わないが自分が作った妄想に異を唱え反論しながらも、どこかで心にリミットがかかっていなかったか。わざわざベタ塗りで自分を隠していなかったか自問自答をしてみる。いろんな下書きをしてきたがまだ自分の色が塗れていないのだ。2009年はとりあえず真っ白いキャンパスから始めよう。もっともっと濃いぃ下書きが必要なのだ。そして、そろそろ2代目の色に塗りなおす。これから町のホルモン屋さん山田ホルモンの若旦那の、新たな幕開けです。
2008年12月27日
クリスマスは子供が小さいということもあって、特にプレゼントを用意してるわけではない。でもそれではあんまり可愛そうだということで、若女将が真っ赤なブーツのお菓子を買ってきた。これをこっそりユニとヨナの枕元に置いて・・・いっぱしのアッパ、オンマ(お父さんお母さん)気取りのつもりだったのだが・・・わすれてた!!!大人は夜遅くまでワインとチーズなんか食べてちょっと寝坊気味。普通に朝起きて私は仕事へ、子供達は保育園へ…私が仕事から帰ってくると若女将が、「今日、重大な事を忘れてた。」と神妙に切り出した。私はまだ何が起こったのか気づかずに、「どうしたん?」と聞き返す。「昨日はクリスマスイブやろ?」「そうやけど、それが何?」「ユニとヨナにはサンタさんが来なかったみたい…」やばいと思ったがすでに時おそし。1日遅れたが、翌日枕元にプレゼントを置いてみた。朝方そっと枕元にプレゼントを置いたが、ヨナは起きてしまったみたい。しばらくすると寝床からユニがやってきた。 ♪ あっかなおあなの~ うっうううっあっんあ~ (真っ赤なお鼻の~ となかいさんは~)朝からちょっと鼻歌まじりに、プレゼント抱えてやってきた。ご機嫌のようだ。これにて一件落着!
2008年12月26日
いい写真が撮れました。ヨナの写真アップが少ないとの、若女将からの指摘を受けまして・・・最近つかまり立ちをするようになりました。
2008年11月19日
最近、もつ鍋の売れ行きが好調!!昨年の年末は和牛小腸の在庫がゼロになったので、今年はかなりの在庫を仕入れてるが、はたして全て売り切ることができるであろうか…今日から共同購入で『博多仕込本格もつ鍋』(一人前)を販売開始!!【共同購入】『博多仕込本格もつ鍋』(一人前)しかも複数購入でチャンポン麺、酢もつ、チャンジャのプレゼント付き!19日9:59迄の限定販売です。MEET MEATSでのショッピングはこちらから
2008年11月13日
ほんと、何ヶ月ぶりかの日記更新です。それでも毎日訪ねて頂くお客様がいらっしゃるようで、感謝しております。今日は山田ホルモンセンターの焼肉店が、もつ鍋をやるっていることで、写真を撮りました。なかなかの出来栄えなのでアップします。【31日~11月3日迄ポイント10倍!!】【和牛ホルモン】1人前200gの満腹感!!『本格牛もつ鍋』セッ...只今ポイント10倍キャンペーン中!!(11月4日9:59迄)MEET MEATSでのショッピングはこちらから
2008年11月01日
さっぱり塩味の丸腸だから塩○!!『塩然丸腸ホルモン』(200g)名付けて『塩○』(しおまる)定着すればいいけど…新感覚のコリコリ感!?『塩然のどなんこつ』(200g)豚15頭分の、のどなんこつ。やわらか系のコリコリ感がやみつきになりそう!!MEET MEATSでのショッピングはここから
2008年06月20日
あるお客様が、豚の『のど軟骨』が欲しいということで、豚の『のど軟骨』を仕入れてきました。実は豚の軟骨に関してはノータッチだった為、どう処理すればいいかわからず、見よう見まね、仕入れ先に詳細を聞きながら食べれる部位と、そうでない部位をかきわけながら・・・新商品をつくりました!!その名も『塩然豚ちゃんのどなんこつ』只今、1円オークションのみで出品中!!(~5月29日迄)6月頃から塩然シリーズで販売予定です。MEET MEATSでのショッピングはここから
2008年05月27日
ミートミーツは4月より日曜日が定休日となりました。ユン坊が保育園に通うことになり、家族で過ごす時間をとる為、といえば聞こえはいいが、実はネット業務は日曜日が以外と暇なのだ。特に祝日や休日前は、祝休日に到着するよう発送業務が増えるが、いざ祝日に入ると注文がガタッと落ちる。みんな外で遊んでいるので、ネットショッピングなんてする時間がないんでしょうね。というわけで、はじめての日曜休日。散歩がてらチューリップを見に行きました。天気はいいし、人は多いし、日曜日っていいね。いつもは火曜日定休日だったので、人が少ないのはいいけど、活気もないし、ちょっとさびしい感じ。日本の休日を楽しんでいる感を改めて感じました。MEET MEATSでのショッピングはここから
2008年04月06日
ユン坊の登園初日。若女将がユン坊とヨナを車に乗せ出発。私は3人を見送りながら仕事場に向かう。1週間ほどは慣れるまで2時間くらいしか預けないらしい。仕事場につくと気になり、若女将に電話を入れる。『ユン坊、どうやった?』まず車で保育園に向かう途中、はじめはウキウキとしていたが、道を覚えているのか、保育園が近づくにつれ大きくため息をついていたと言う。保育園の門はすんなりくぐったものの、教室に入ると号泣。担任の先生が抱きかかえ、後ろ髪を引かれる思いで保育園を後にしたらしい。私の仕事が一段落した昼休み。そろそろユン坊のお迎えも終わって家に帰ってる頃だと思いもう一度電話。電話するなり若女将は今日引っ切り無しに電話がかかってくるのだと言う。山田ホルモンの女将から電話。若女将の実家の母から電話。私の姉からの電話。そして私の電話。若女将は今日4度目となるユン坊の話をこ慣れた口調で話し始めた。まずユン坊を迎えに保育園の門外から中の園庭を見ると、ちょうど2歳児組が砂場で遊んでいたという。まだユン坊はこの輪には溶け込めないだろうと、期待もせずに見ると、園児服姿の子供の中に、お馴染みのオレンジのジャンバーを着た2歳児が若干1名、遊んでいるのが見えたという。まさかと思い目を凝らしてみると、やっぱりうちのユン坊。後で担任の先生に聞くとジャンバーは嫌がって脱がなかったという。園児の輪の中にいるのがあまりにもうれしかったのだろう、若女将はその場で写メールを撮ったらしい。(左のオレンジのジャンバーがユン坊)園長先生に聞くと、しばらく園庭で好き勝手に遊んでいたが、全ての遊具を満喫すると、砂遊びしている園児の輪に自然に入り込んだという。園長先生も担任の先生も今日は初日としては大成功ですよ、と太鼓判を押してくれた。こいつ、以外と慣れるのも早いかもしれない。
2008年04月03日
遂にうちのユン坊が保育園に入園しました。地域に数ある保育園の中から、実際に足を運び、園長先生に何度も会って決めた保育園。当初は定員オーバーで入れないかと諦めていたところ、補欠入園というカタチ?で入園が決まりました。たかが保育園とあなどってはいけない。家庭教育一辺倒だった乳児から、初めての社会生活に移る大事な時。ただ子供を預けるのではなく、家庭教育と保育園の保育をうまく融合させる事が大事だと思っている。今まで自分勝手に振舞っていたユン坊が、社会(先生や友達)に馴染めるのかがちょっと心配だが…入園式当日。はりきって前日にビデオとカメラの充電も完了。若夫婦はスーツでバッチリ決め込んだ。ユン坊も保育園指定の園児服を難なく着こなしている。ユン坊はどこに連れて行かれるのかも分からずに、ウキウキと保育園の門をくぐった。入園式が始まり在園児が入場。ユン坊はちょっと驚いた表情。何故なら同世代の子供とあまりふれ合った事がないので、ドギマギしている。園長先生の挨拶が終わり、在園児がおうたを披露。元気いっぱいの歌声を聞いた瞬間、わー!と泣き出してしまった。たぶん園児の歌声に圧倒されたのだろう。一向に泣き止む気配はない。その場から逃げ出したいのだろう、抱っこしていた私に降ろせとぐずる。しかたなくユン坊退場。せっかくフル充電していたビデオも撮らず仕舞い。明日からの登園、大丈夫なのだろうか…
2008年04月02日
この季節になるととにかく、顔がゆがむ思いをするのは私だけではないだろう。花がむずむずするし、目はかゆいし、体はだるくなるし、くしゃみはすごい。車を運転中にちょっと窓を開けようもんなら、くしゃみで車の運転どころではない。そんな花粉症な私に、遂に『救世主』があらわれたのだ。法事でたまたま会った叔母さんから、数年前から服用しているという『べにふうきちゃ』なるものを入手したのだ。花粉症のくすりはとにかく、眠くなる、だるくなるのが相場で、薬を服用すると仕事にならないし、車にも乗れない。この『べにふうきちゃ』は中国茶と紅茶を配合したものだが、味は緑茶に近いし、お茶として普通に摂取できるのが特徴だ。効用はというと、私の感覚では花粉症の薬を飲むよりもよっぽど効き目がある。朝起きた時点で鼻が詰まり、むずむずしていても朝ごはんを食べながら、『べにふうきちゃ』を一杯、昼ごはんに一杯、夕食に一杯で、普通の生活を送れるのだ。いまでは手放せずに仕事場と自宅に常時切らさずに置いてある。花粉症の方は試してみる価値あります。メチル化カテキンがタップリ摂れる、まろやかな味わいの粉砕・微粉末緑茶。【送料無料】茶葉ま...有機JAS認定 べにふうき緑茶 0.5g×5本入り (3袋)
2008年03月10日
仕入れは今のところ社長の役目である。牛をもらう頭数が増えると、私も月に何度か呼び出しを受ける。『明日は一緒に仕入に来い!』いつもはやんわりと、『明日(ネットの)発送が少ないなら、仕入に行かんか?』と疑問系だが、今回は問答無用っといった感じである。仕入の手伝いをあらかた終え、1人で車の帰り道。角を曲がりいつも通る電車の踏み切りが遠目に見えた。目の錯覚か、おじさんが踏み切り棒をベンチプレスのように頭に持ち上げる光景が見えた。車が踏み切りに近付くにつれ状況がつかめてきた。線路内に軽トラックが入り込んでいるのが見えたのだ。けたたましく鳴る警鐘音。右往左往するおじさん。踏切りの向こう岸で何か叫んでいるスーツ姿の女性。私は車から飛び降り踏切り棒を折りながら、軽トラックを引っ張りだした。ニュートラルになっていたのが幸いで、車はなんなく線路内から脱出。程なくして普通電車と特急電車が交わるように現われては消えていった。間一髪の救出だった。私は折った踏切り棒を道路の端へやりふと我に返った。私が軽トラックを確認したとき、既に軽トラックの後続車が3台ほどあったのだが、誰も車から降りなかった。私は自分を英雄視してるのではなく、また車から降りなかった人たちを非難しているわけではない。逆に何故私は車から降りたのか?角を曲がったとき、踏切が閉まってどれくらい経過したのかを把握していなかったにも関わらず。もしかしたら既に電車が近付いていて、軽トラックごと巻き込まれていたかもしれない。人は私を見てバカと呼ぶだろう。傍観者でいれば怪我をするリスクも背負わず、落ち着いて難を逃れればいい。「ええカッコせんでもいいやん。自分が悪いんやけ。向こうが怪我を負っても、あんたまで怪我せんでもよかろうに…」心の底ではそうおもっていた。踏切が開いた。私は車に乗り込み線路を渡った。そして車を端に停め、もう一度車から降りた。へし折った踏切り棒の処理を考えなくてはならない。軽トラックのおじさんは踏切りの前でさっき私がへし折った踏切り棒を片付けていた。向こう岸で大きな声で叫んでいたスーツ姿の女性が携帯を片手におじさんと話している。恐らく鉄道会社にでも電話するのだろう。私は踏切りの向こう側で行われている光景を人事のように見ながら、何故か車に乗り込んでいた。私はもうこの場に必要ではない。そんな私もまた傍観者であった。
2008年02月20日
前駆陣痛というのだろうか、1週間前から若女将のお腹は鈍い腰の痛みが続いていた。2番目の子だからお産が早いよと言われながら、正月からまだかまだかと待ちわびていた。1月末には逆子と判明。逆子体操を数日繰り返してもなおならい。一日入院をし、お腹を外から回す。これがまた痛いらしい。青あざができるほど強く回すそうだ。エコーで見てみると、「わたしは、この体勢がいいの!!」と言わんばかりに、珍しく両手両足を大の字に広げていたそうだ。結局なおらず、帝王切開の日を決められる。産まれる前から誕生日が決められるのも何か味気ないが、実はまだ名前が決まってない。ということで、誕生日までに名前を考えなくては!!急いでユン坊が生まれた後、2年間は開いたことがない命名事典を取り出し、字画と奮闘。実はユン坊が産まれた時点で、第2子、第3子(産むかどうかはわからないが・・・)までの名前が決まっていた。しかし字画的には男に適した名前で、産まれてくるであろう女の子に相応しくないようだ。三日三晩徹夜を繰り返し、20以上の候補から最終的に決まった名前は、娟華(ヨナ)。(娟)美しい(華)女の子になれという想いからつけた名前だ。さて、誕生日になるであろう前日、入院をする為に病院に向かった。今日も最後の望みにかけて逆子体操をするらしい。先生の診察があるのでご主人様は外に出てくださいとのお達し。外にでるとしばらくして、看護婦さんから呼ばれた。興奮気味に、「お腹のあかちゃん、戻ってますよ!」逆子は危機一髪のところで戻っていたのだ。そんな紆余曲折を乗り越えようやく陣痛がやってきた。今回も立会い出産の予定だが、昼間に陣痛が来ても仕事で立ち会うことができないから、といった願いが通じたのか、夕方6時半に若女将から電話が掛かってきた。急いで家に着いたのが7時。若女将は風呂に入ると言ったが、陣痛の間隔が10分なので短すぎる。いそいで身支度をすまし病院に着いたのが8時。間隔が5分から3分、そして間隔がなくなり分娩室に入ったのが9時ジャスト。いくら立会い出産2度目とはいえ、こればっかりは緊張する。看護婦さんがこれとこれを身に付け下さい、というのでキャップとエプロンとゴム手袋をしながら分娩室に入ると、「お父さん、手袋はいいです。」と半笑い気味に言われた。後で考えるといかにもオペをする先生のようないでたちだったのだろう。分娩室に入ってからが長丁場と考えていた。看護婦さんはすぐに産まれますよ、気休め風にいったのだが・・・準備が整い波が押し寄せた。長~~く意気込むので、こっちの頭の血管が切れそうになる。こんなんでフラフラになっていたら長丁場、持つわけがない。ちょっと気を抜き深呼吸。2回目の波が押し寄せた。う~~~~~~~ん・・・アタマ、アタマガ、ミエテキマシタヨ!!アタマガ、頭!!その瞬間、娟華(ヨナ)がこの世に誕生した。分娩室に入って11分間の出来事だった。産まれた瞬間の私の第1声は、『ユンやん!!』と、長男であるユニにそっくりな事を口ずさんでいた。何はともあれ、逆子がなおり自然分娩で無事産まれてきてくれたのを素直に喜ぶとともに、これから妻と子供2人を育ててゆくであろう責任を強く感じた。
2008年02月09日
1月の初旬にハローワークにパートの募集を依頼をしてから1週間。募集した次に日に2件の問い合わせがきたのだが一人は15歳の女性。募集要項には高卒以上で普通車免許取得が条件だったのだが、とりあえず問い合わせたようだ。15歳の年齢がだめなのではなく、高校卒業の常識は最低限必要と思ったし、普通車の免許がないのは、田舎では一番のネックである。もう一人は40代後半の飲食業経験者。田川の飲食店であれば…と言うと、家から遠いのでと逆に断られた。そんなに選り好みするのであれば、性別と年齢をあらかた伝えればいいのに…とおもうであろう。しかし私も始めて知ったのだが、ハローワークでの募集は特別な理由がない限り、性別や年齢を指定出来ないのである。できれば、40代以上の子育てから手が離れた主婦が一番いいと思っていたのだが…と思っていたところ。まさにうってつけの方からの面接依頼がきた。面接をしたところ、まずまずの手ごたえ。それ以上は一緒に仕事をやらないと面接だけでは計れない部分もある。次に日に採用との電話をいれ、さっそく今日から仕事をしてもらう事に。力仕事ではないが、簡単な仕事でもない。ネットの管理は出来ないが、調理や梱包作業にはうってつけと思っているが、はたしてどうなる事でしょう。出来れば長く働いてくれれば助かるのだが…
2008年01月23日
昨年と今年に続く長い正月休みの影響か、いくら仕入れをしても在庫がたまらない。現在山田ホルモンセンターは、2営業所で小売店を2店、焼肉店を1店、ネットショップを1店を運営している。その他にも業務用販売等、営業活動範囲を少しずつ拡大しているのだが、現時点での仕入先は主にひとつ。その他にも3ヶ所程、仕入れ先を確保しているが、限界に近づいている。その為、1月初旬のお正月休みや大型連休のゴールデンウィーク等は、在庫を十分に確保できない状態が昨年くらいから続いている。その為お客様にご迷惑をおかけることも多々あるが、新規の仕入先の開拓は容易ではない。なにせ、当店はお肉屋さんというよりも、ホルモン屋さんなので、ホルモンがメインである。和牛ホルモンはここ数年で、価格がかなり上昇している。お客様にはなるべく負担を少なくしたいものの、価格を据え置くだけでは商売にならない。そこで最近注目されたのは、豚のホルモンである。豚のホルモンは牛のホルモン程、脂がのっておらずヘルシーである。山田のお客様の中でも、「牛の脂はギトギトするけんね~、豚の方があっさりして美味しいばぁい」という方も少なくない。また価格も牛ホルモンより低価格の為、お求め安くなっている。今年に入り、1月初旬の牛ホルモンの在庫が少なかった為か、豚ホルモンの売上げが急騰した。特に売上げを上げているのが、『唐甘焼豚ちゃんミックス』(300g)である。豚の小腸、大腸、直腸、ガツ(胃袋)の4種類の豚ホルモンがミックスされているので、初心者にはもってこいのホルモンだろう。3個パックと5個パックがあるのだが、個数が増えると価格的にもお得になっている。味はというと、こってりホルモンが好きな方はやはり牛ホルモンがおすすめだ。しかしあっさりホルモンをお求めで、しかも低価格のホルモンをお探しなら豚ホルモンに限る。MEET MEATSでのショッピングはここから
2008年01月21日
楽天市場にミートミーツをオープンして、まる4年が経過し、5年目を向かえている。それにともない、店長日記『町のホルモン屋さん 山田ホルモンの若旦那』も5年目を向かえるに至った。パソコンスキルゼロから始めたネットショップも、家族3人で食べていけるくらいには成長できた。毎年、前年度の同じ月よりも売り上げは伸びている。爆発的な人気はないにせよ。少しずつ全国の皆様に、ホルモンの美味しさを広めていってるのだな~という自負がある。ここらでネット運営の成果と反省点を洗い出し、新たなチャレンジに向けて再出発、再定義をしてゆこうと考えている。ということで、4年分のブログを書籍化しようと思ったのだが、楽天ブログを書籍化してくれるサービスがどこにもない。探しに探した結果、Recologというサイトだけが、楽天ブログを書籍化できるようだ。-Recolog http://www.recolog.jp/本を作るなんて、作家や有名人だけに与えられたものだと思っていたが、こんな凡人にも、ブログを本にする事ができるとは、世の中変わったものだ。自分の為のたった一冊の本だが、大きくなった息子にも是非読んでもらいたい。そういう思いがあれば、今後のブログ執筆ももっと楽しくなっていくであろう。
2008年01月02日
♪ Eighty one point three J - WAVE ♪大学時代によくきいたラジオ放送。東京で大学の寮生活。狭い6人部屋の自己スペースはデスクとベットだけ。1畳程のベットスペースにカーテンを引いて唯一自分だけが独占できる寛ぎの場を作る。他の親友に迷惑がかからぬよう、ヘッドフォンをつけてこっそり悦に入る。ラジオのチューニングを81.3に合わせると流れてくる新しい音。そして… ♪ Eighty one point three J - WAVE ♪このフレーズである。(わかる人にはわかる。)大学を卒業して以来、東京のラジオなんて聞けるはずもなく、地元のFM福岡などを聞いていたのだが、なんとネットであのJ-WAVEをきけるとは思わなかった。懐かしいあのフレーズはもう聞けないが、山田ホルモンセンター内の音楽はJ-WAVEにまかせている。-J-WAVE http://www.j-wavemusic.com/その他にもいろんなネットラジオを聞けるツールバーもある。-kikeruhttp://www.kikeru.com/MEET MEATSでのショッピングはここから
2007年11月21日
日本語の『一人前』って結構難しい。先日ホルモンの小売店で、もつ鍋をしたいんですけど、もつを1人前お願いします、と注文された。1人前とは100gを意図しているのか、それとも文字通り一人で食べるのに十分な量なのだろうか?しかし、厳密に言えば焼肉屋さんの1人前って100gじゃない場合も多いし、もつ鍋屋さんにいたっては、これだけ!と思う事もしばしば…しかし文字通りの1人前となると個人差があるので、100g食べて満足な方もいらっしゃれば、一人で1kgペロリと平らげる方もいる…以前、若女将と韓国に行ったとき、豚足をとりあえず2人前頼むと、文字通り二人で十分以上食べられる料理が卓上に並び、他のものを味わえなかった悔しい思い出があるし…若女将が上海に行ったときの話で、餃子(ぎょうざ)を1人前頼んだら、ウェイトレスから1つですか?と繰り返し聞かれるので、しかたなく、2つ注文したら大きなお皿に本当に餃子がふたつ、申し訳なさそうにのっていて、恥ずかしかったという話も聞いたし…お客様に、1人前といいますと100gでよろしいでしょうか?と慇懃にたずねると、それしかないでしょと言わんばかりに、お願いしますと横柄な態度を取られた。そこでミートミーツのお客様に言いたいのが、ミートミーツの一人前はというと、一人で食べれる適当な量という基準を決めている。特に『本格牛もつ鍋』セットでいう『1~2人前』とは、一人200gと規定している。なので1~2人前にもつが400g入っている。『本格牛もつ鍋』セット(1~2人前)もつ鍋屋さんに行くと、1人前にこれしかもつが入ってないの?というお店が結構多い。しかも何故か細かく切ってある。おそらく食べやすいというよりも量を少しでも多くみせるためかもしれない。一人100gだと物足りない。150gでも成人には足りないだろう。当初は250gくらいにしようかなと思ったのだが、全体的な価格が上がるので200gに落ち着いた。かといってミートミーツの商品全てが1人前200gではない。その商品にあった1人前を独自の判断基準で決めているのだが…かえってお客様にはわかりにくいだろうか?日本語の『1人前』って難しいね。MEET MEATSでのショッピングはここから
2007年11月18日
最近の某高級料亭にみる、改ざん偽装は氷山の一角に過ぎないだろう。雪印食品の牛肉偽装、フジチク、ハンナンによる牛肉偽装、最近ではミートホープ等、食品に関する偽装事件が相次いでいる。食品を偽装するのはいたって簡単なのである。ラベルを張り替えればいいだけなのだ。輸入牛もDNA鑑定でもしない限り、豪州産か、ニュージーランド産なんか素人ではわからない。もちろん肉の目利きであっても米産とメキシコ産なんてのも見分けが難しい。食品偽装は今に始まった事件ではなく、昔からの企業体質や業界体質といってもいいのではなかろうか。安く仕入れて高く売るのが商売の基本。安い輸入牛を高級銘柄和牛の価格で売れれば一番おいしいに決まっているし、加工品にいたっても、銘柄和牛を数パーセントだけ使用し、残りの大半を普通の肉牛で作ったミンチを、銘柄産として売ったほうが儲けが太い。しかし高級料亭までもが、賞味期限を組織的に改ざんしていたとは驚きである。しかも経営陣がパートに罪をなすりつける始末は見苦しい。守るべき人的財産よりも、伝統や格式の方が大事だったのだろうか。これから消費者は何を信じて食品を購入すればいいのだろうか。私は一消費者としてこれからは賢くお買い物をしなければと思う。価格に踊らされるのではなく、産地名や銘柄ブランドに踊らされず、ここと思った店と長く付き合う。ミートミーツにおいてもなるべく多くの情報をお客様に公開し、お客様に安心していただける売り場つくり、絶対的に安全な食品を販売、そして最終的には美味しいお肉やホルモンをお届けできるよう心掛けたい。やっぱり、『正直』が一番!!
2007年11月17日
『やきにくのにしもと』(山田ホルモンセンターが運営する焼肉店)のメニュー作りを始めたのが、9月初旬、当初は9月末までには出来上がる予定だったが、おして、おして、おされて、おして… そろそろ出来上がりそうです。今回は店舗側しかわからない冒険をしております。せっかくホルモンセンターが運営している焼肉店なので、ホルモンを24種類程メニューに入れている。焼肉店でいつも気になっていたのが、いろんな種類を頼みきれない、という不満。私は若女将とユン坊と3人で焼肉屋に行くのだが、1人前の量が多くて、いろんな種類を楽しめないのだ。漠然としっくりこない不満を解消すべく、『やきにくのにしもと』のホルモンの一部を一盛りサイズに変更。珍しいホルモンを少しずつ、たくさん頼めるようようにしたのだ。実はこれは、結構冒険なのだ。一盛りサイズになれないお客様は、1人前の量が減ったと思われるかもしれないし、一盛りサイズで満足されたお客様の平均単価が減ってしまう可能性もある。何度かシミュレーションで注文してみたが、意外と平均単価が下がることもなかった。普段よりも数種類も頼んだ割には、お会計が同じみたい!という結果になった。あくまでもシミュレーションなので、やってみなければ、何も言えないが手応えは感じてる。その中でも個人的ヒット商品は『豚タン』。新鮮な豚タンは牛タンにも負けないと思うのは私だけだろうか。その『豚タン』が一盛り¥295とは安すぎる!!下の写真は自宅で試食中の『豚タン』その他にもミートミーツではおなじみのレバーグレンスや『唐甘焼コブクロ』、ギアラ等も一盛りサイズ、牛は¥390、豚は¥295で提供される。どれだけ、お客様がこの一盛りサイズに馴染んで下さるかが今後の鍵になるだろう。後は校正作業とレジの入力等、細かな仕事が残っているので、新メニューでのご提供まで今しばらくお待ちください。MEET MEATSでのショッピングはここから
2007年10月08日
と言っても、ミートミーツの話ではなく、焼肉店の方の話であって・・・これが結構時間がかかる作業であって・・・一言でいえば、面倒な・・・いえいえ・・・決して面倒ではありませんが、手間がかかる作業には変わりがなく、ネット運営と焼肉店のメニュー作りを両方こなすには、結構しんどいかな?と思うこともしばしばありまして・・・結論を申し上げれば、どちらもしなければいけないので、結局やります。やるんですが、のびのびになってしまい、今年4月にメニュー替えする予定が、もう9月。やらない、とは言ってないので長い目で見てほしいな。ちょっとは展開があるから・・・ まぁ、イメージとしては小皿に数種類のホルモンやお肉を盛るようなかたち。見栄えがいいように中央にサンチュなんか乗せればいいかな。そしてこれが渾身の一作のかっぱ。 バラについているすじ肉のようなお肉。通常は煮込み等に使われるが、包丁で細かく刻みを入れれば、ほら、こんなに素敵なお肉に大変身。もちろんお肉の欄ではなく、ホルモンの欄に入れますとも!!そして上タンの写真はネット通販用のパック詰め作業の様子。(いいタンでしょ。高級焼肉店に行けば、1人前¥1500~¥2000くらいとれる黒毛和牛の生タンです。) 【MEET MEATS】の和牛上タンネットの商品作りをしながら、ふと考え付いた商品や皿の盛り方を写真に収める。こんな感じで9月の中旬には完成する予定。ま、予定は未定と言いますので、いつになるやら・・・MEET MEATSでのショッピングはここから
2007年09月10日
うちのユン坊は生まれつき変わり者だと人からよく言われる。個性が強いというか、我が強いというか、好き嫌いがはっきりしてるというか、良く分からないが、親である私達若夫婦にとっては、初めての子供なので、これが普通だとおもっている。ユン坊の初作品である。 普通積み木とは面が広い場所を順に積むのが初心者のセオリーである。しかしうちのユン坊はどうしても円柱を縦に積みたがる。人が積んだ積み木は真っ先に壊しにかかるのに、自分が作った作品は嬉しそうに眺めてる。そんなユン坊が読書にはまった。 やるからには徹底してやるのが若夫婦のモットーだ。山田ホルモンの社長と女将も手伝ってもらって、絵本はざっと200冊揃えた。結構お金もかかったが、ユン坊の初めての財産と思えば安いもんだ。そりゃあ、テレビの無い部屋に絵本が200冊あれば、はまらないはずはない。毎日絵本10冊の読み聞かせも欠かさずに続けている。やっぱりお気に入りの絵本は『はらぺこあおむし』である。子供の時に一度ははまる絵本らしい。はらぺこあおむし【かわいい絵本】そして何といっても、『せっけんつるりん』。絵があまり可愛くないので、普通なら大人は手にも取らないんだが、子供には大うけ。「せっけんつけて、つるつるりん!」なんていうフレーズが連打するので、子供にはたまらないみたい。 基本的には読み聞かせが中心だが、ほっといても好きな本を手にとって、ひとりで絵を楽しんでいる。まだ言葉は発さないが、以前よりも声が出るようになった。そして目を合わせ、親の声に反応するようになった。たった1ヶ月間の出来事だが、小さな積み重ねが大きな成果を生んでいる。MEET MEATSでのショッピングはここから
2007年09月09日
今日は久々のお休み。もちろん火曜日はきっちり定休日を頂いているのだが、なんやかんやと予定が入り、久々に何もないお休みを頂いた。「動物園に行ってみようよ!」、前日若女将が唐突に言った一言で、家でゴロゴロして、パソコン触って、コーヒーを飲みながら本を読む、男の野望が打ち砕かれた。せっせと動物園の開園時間と休園日を調べ、最短ルートを検索し、ビデオとカメラの容量をチェック!!動物園は半年前の大分安心院のサファリパーク以来だが、その時よりも少しは楽しめるだろうと思ったが、ユン坊はまだ動物園の仕組み自体がよく理解出来ないみたいで、網の中にいる動物まで視点が届かず、網自体をぼんやり眺めているようだ。 せっかく目の前に大きな象がいるのだが、後ろのアイスクリーム屋さんが気になるみたい。 猿がウッキーと騒いでいるのに、階段の上り下りの方が楽しいみたい。しまいには若女将が引いているバギーを、自分が押すとぐずるので、引かせてみる。 でも今日一番の反応は動物園の動物よりも、私達の昼ごはんのお弁当を狙っていた鳩に向けた笑顔かもしれない・・・それでいいのだ。帰りはどうしても行きたかった「薩摩ホルモン舗」というホルモン屋さんで食事をして帰った。福岡の天神と中州の間、春吉という場所にあるのだが、小さな子連れでいくようなお店ではないにしろ、ホルモンの勉強を兼ねてどうしても行っておきたかった。 最初に頼んだハラミを一口、口に入れた瞬間、これは本気だなと感じた。新鮮さはもちろんだが、鹿児島産の黒毛和牛を使用しているという件(くだり)には、嘘偽りがない美味しさ。そしてもうひとつ驚いたのが、26種類のホルモンを謳うのは大して驚きもしないが、言い方は悪いが、下手すれば捨てる部位を美味しく調理してメニューにうまく組み込んでいる点だ。もともとホルモンとは「放る物」からきているという説もあるが、実は放る物はほとんどなく、食べれる部位が大半で、個別に売っても売れないので放っているにすぎない。あとひとつ気付いた点は、ホルモンの6種盛りがあったのだが、ひとつひとつ単品で頼むと量が多くなり、色んなホルモンを楽しめない。私がお客さんの立場なら、6種盛りを頼んで、色んなホルモンを少しずつ楽しみながら、本当に好きなテッチャンやミノ等を一皿ずつ頼むだろう。お客さんからすれば色んな味が楽しめるメリットがあり、店側からすると6種類を好きなように組み込めるし、客単価も上がるメリットがある。大人2人と子供1人で¥8200程。もちろん運転があるので酒は飲んでいないが、焼肉屋さんでこの界隈では驚きの安さだろうし、利益率も普通の焼肉屋さんよりもかなりいいに違いない。これはもっと勉強する価値はありそうである。今日はユン坊と動物園とホルモンと、いっぺんに満喫したお休みであった。MEET MEATSでのショッピングはここから
2007年09月04日
タイトルからして、ちょっと意味不明かもしれないが…いや、そのままの意味と言えばそうなのだが…8月の丸腸の売り上げが、小腸の特上ホルモンの売り上げを越えてしまったのだ。(*左が特上ホルモン、右が丸腸)丸腸といえば、こちらでは数年前にちょっとしたブームだったが、徐々に定着してゆき焼肉屋さんでも定番のメニューとなったが、他の地方では丸腸自体を作れない地域もあるらしく、一部では貴重なホルモンとなっている。知っての通り丸腸と言っても特別な部位ではなく、小腸を裏返しにしたホルモンである。割るとコプチャン(小腸)に、裏返すと丸腸になる。東京では衛生上の問題で丸腸を作るのが禁止されているので、東京で出回る丸腸は、丸腸を作られることが許される都道府県から持ってきているものだと、どこかの業者さんが教えてくれた。(詳しく調べた訳ではないので、真偽はわかりません。)とにかく、7,8月の丸腸の売れ行きが半端ではない。いままで小腸を3頭分仕入れると2頭はコプチャン、1頭は丸腸の割合で作っていたのだが、8月は丸腸が2頭、コプチャンが1頭の割合までになってしまった。もしかしたら、自分が知らぬ間にちょっとしたブームが最熱しているのかもしれない。安さで勝負しているつもりはさらさら無いが、ミートミーツの丸腸は他のお店に比べると、ちょっと安い。自分としては訂正価格と思っているんだが…*その他の丸腸関連の商品『花盛りセット』(3~4人前)『唐甘ホルモン焼セット』『唐甘焼丸腸』(300g)MEET MEATSでのショッピングはここから
2007年09月03日
正式に『やきにくのにしもと』(山田ホルモンセンターが運営する焼肉店)のマネージャーになったのが2ヶ月ほど前。本店の小売販売とネット通販を掛け持ちでやりながら、焼肉店のマネージャーを兼任するのはなかなか難しい。しかし要点だけしっかり押さえれば、それなりの効果が生まれて来ているようだ。週1回の店長との会議と、バイトやパートの方とのコミュニケーション。店長を中心としたミーティングに定例化を行うことで、チームとしての機能を果たすようになってきた。トップダウン方式(上から下への命令型)からボトムアップ方式(下から上へ提案型)に大胆に運営方式を変換することで、自ら『考える組織』に変えてゆくことが課題である。
2007年09月01日
ユン坊もおかげさまで今日で2歳の誕生日をむかえることが出来た。たった2年の間だったが、子を持ち、父親となることで学ぶ事も多かった。若夫婦の子育ての方針は、『奔放過ぎず、束縛し過ぎず』、つまり子供を押さえつけず、伸び伸び育てると共に、叱るべきは、1歳だろうと2歳だろうと、厳しくしつける。といえば聞こえはいいだろうが、実際の子育てはそうそう甘くはない。ユン坊は2歳になっても言葉を覚えず、落ち着きがない。外が大好きで手を離すと、凧の糸が切れたように何処に行くかわからない。協調性がなく人と交わるよりも、自分勝手に遊ぶことを好む。親の声にもほとんど反応をしない自由奔放ぶり・・・これはこの子の個性なんだ・・・まだまだ2歳だから今からだよ・・・押さえつけて育てるよりもこっちの方がいいんじゃない・・・天才と馬鹿とは紙一重・・・人から言われたり、自分自身で納得しようと試みたが、子育てのこの2年、何かを間違えたのかと自問自答を繰り返す日々。そして2歳の誕生日をむかえた今日、山田ホルモンの女将からこう言われた。・・・今日知り合いの紹介で、ある先生に会ったんだけど、耳が悪いか、テレビの影響が強いかもしれんよ。対策としてはテレビを消して、親の膝の上で絵本を読んであげるのが一番かも・・・耳は悪くない。好きなことは反応するし、特に好きなテレビのCMの反応は隣の部屋に居ても飛んでやってくる。テレビCMに対する集中力は恐ろしく高く、CMの1分間程は呼びかけても反応がない。いつのまにかCMに脳を奪われているのだ。よくよく考えてみると、テレビのCMや電話音、電子レンジの音など機械音には恐ろしく反応する。にも関わらず親の声はもとより人間の声に対する反応が少ない。泣き止まない時、好きなDVDを見せて紛らわしたり、携帯の音楽で心を和ませていた。もしかしたら私達は知らず知らずの内に、テレビや機械音に子供の躾を頼みこみ、任せていたのか!? 私達は反省をすると共に、当分は生活からテレビ音を一切消し去り、絵本の読み聞かせで、親の声で子育てをしようと心に誓った。CMや機械音に心を奪われるのではなく、親の声に反応し、親の声で育てよう。そう誓った子育て3年目の始まりである。
2007年07月24日
仕入れに行く途中、いつものコンビニでコーヒーを買うのが日課である。このコーヒーはセブンイレブンにしかない、ジョージアの砂糖無しのカフェオレ。これに今流行りのカカオ入りの苦いチョコレートを合わせて食べながら、1時間弱の道のりを過ごす。今日はちょっと急いでて、コーヒーを買って、いつものカカオ多めのチョレートを買って、すぐに支払いを済ませようとすると、店長らしき男性の方から、今ならポイントが多く付きますよ、という理由で『nanaco』なるカードを勧められた。急いでいたが、ちょっと興味があったし、最近山田ホルモンに勤務する若い従業員に、たまにジュースをおごる時にちょっとカッコいいかな?とか、思わないでもないけど、セブンイレブンだけに縛られたくないな、とか、落としたら現金は戻らないやろうな、とか色々頭の中を駆け巡った。しかし、セブンイレブンの店長さんが、『このカードを財布に入れたまま、ここにかざすと、ホラ、お会計ができちゃうんですよ』、といった瞬間、思わず申し込みます!と言ってしまった。とりあえず\1000分だけ、お金をチャージして、いつものコーヒーとチョコレートの会計をする。後ろで牛乳を買いにきたおじさんが面倒くさそうに順番待ちしていたが、あえてカードを財布にきちんと仕舞い込み、専用のレジに財布をそっとかざした。『ぽよ~ん』となんとなく頼りない音だが、はじめての『nanaco』音に、『いいね~♪』と思わず店長に笑みを投げかけてしまった。ま、店長からすれば、なんて単純な客なんだろうと、ちょっとびっくりした顔をしていたが、おつりを貰う煩わしさもないので、ちょっとは便利かな。さっそくその日のうちに、若い従業員を誘ってセブンイレブンに直行!! お会計はこれで、と慣れた手付きで財布をレジにかざす。さっきの『ぽよ~ん』音に若い従業員が、『それ、なんですか?ハイテクですね!』と興味津々。さっき読んだパンフレットのネタをあたかも知っていたかのように、延々と若い従業員に語るのでした。MEET MEATSでのショッピングはここから
2007年07月07日
何年履き続けただろうか?もう4,5年は履き続けているのではないだろうか、お気に入りの靴がある。ナイキの茶色の革靴で、カジュアルだが、しっかりとした皮なのでフォーマルでも使えるし、ソールの溝が結構深いので、そのままちょっとしたトレッキングにも使える優れものである。ここ4,5年はほとんどこの靴一本で過ごしたといっても過言ではない、お気に入りの靴がとうとうゴムのソールと皮の部分が剥げてしまったのだ。最近雨降りが多いし、30にもなって破れた靴を履くのも恥かしいので、靴を修理しようと思い立った。少し前だと靴の修理屋さんとか、鍵屋さんは、商店街やショッピングセンターでも奥まった目立たない場所でしているのが常識だったが、私がいつもいっているショッピングセンターには入り口付近の一番目立った位置に陣取っていた。さっそくショッピングセンターに行き、靴の修理を頼むと、『う~ん、それは、直りませんね。』と一言。靴はソールと皮が剥げているだけである。接着剤を使えば簡単に直りそうなものをわざわざ靴の修理屋さんにもっていってるのである。私は、『直りませんね、ってどういうことですか?自分で接着剤を着けてもよかったんですけど、靴屋さんやったら、うまいこと直してくれると思ったんですけどね・・・』というと、『多分気休めにしかなりませんよ。』とぼやく。もともとソールと皮は接着剤のようなもので張り付いていたのだ。それが5年履き続けて剥がれたんだから気休めでもなんでも接着剤くらい付けてくれれば、気持ちよくお金を払って帰るのに、修理をしてもすぐに剥がれますよ、一点張りである。靴の修理屋さんというので職人気質をイメージしていたのだが、大変残念である。できるだけのことをやって言うならまだしも、自分の経験上の話だけで判断し、サービスを怠った。まだまだ消費社会の真っ只中、靴なんて一人何足ももっている時代に、靴を直しに来た希少な客に対し、少しの誠意も感じられない対応で追い返した。せっかくいい場所に陣取っているのにね・・・
2007年07月03日
特別牛乳で有名な白木牧場。特に用がある訳じゃないけど、なんとなく天気がいいので、昼休みを利用して行ってきました。こちらの弟さんが肉牛の担当だったが、今日は飼料を刈りに出かけているらしい。これがジャージー牛の子牛。ジャージー牛の特別牛乳を作っているのはここだけらしい。私は飲んだことはないけど、うまいらしい。こちらはジャージー牛と和牛の交雑種だと思う。まだ1歳にも満たない子牛だが、好奇心旺盛なのか、私が近づくと鼻を出してくる。農場を一回り回って帰ろうとすると、奥さんからアスパラガスを土産で貰った。なんて優しい奥さんなんだろう。帰って山田ホルモンの女将がアスパラガスの豚巻きを焼いてくれた。 そりゃあ、もうサクサクして美味しかった。地元には和牛の肥育農家が3件くらいあるらしい。田舎の特性を活かして、それらの農家と提携を結べたら、山田ホルモンにもプラスになるだろう。またぶらっと遊びに行こっと。MEET MEATSでのショッピングはここから
2007年06月06日
先日レバーグレンスをご購入されたお客様から、再度レバーグレンスのご注文を頂いた。山田ホルモンの社長に頼み、牛レバーの脂肪肝をとってきてもらったのだが、これが結構な量で、ご注文いただいたお客様だけじゃ売り捌ききれないので、ミートミーツの商品にも期間限定で出してみようと思う。これはブロックのままの状態で約1kg。牛レバーに脂肪と一緒についているのだが、1頭に約300g~400gとれる貴重な部分。色は赤みを帯びているが、白っぽい乳白色。味はレバーと心ぞうの中間のような味。牛のフォアグラともよく表現される。ホルモン通と自称していた私でさえ、お客様からご注文を頂くまでまったくノーマークだった商品。期間限定で販売いたします。【MEET MEATS】のレバーグレンス100gMEET MEATSでのショッピングはここから
2007年05月27日
ゴールデンウィークになると、人は動く。田舎の山田にもいろんな人がやってくる。今日はそんな田舎の小さなホルモン屋さんに素敵なお客様がいらっしゃった。山田から車で小一時間ほどの若松という所から、元九産大のラグビー部監督の方がいらっしゃった。現在もクラブチームに属しているそうだが、私も数年前まで他のクラブチームに出ていたので、どこかで見た事があるかもしれない。でもラグビーしてる人はわかるかも知れないけど、何故かラグビーをやってるだけで、町で会っても親近感がわくんですよね。 どこのチームだったんですか? とか、 ポジションは何処ですか? とか・・・初対面なのに、何故か同じ匂いがするというか、同じものを共有してるような感覚に陥る。恐らくサッカーにはない、ちょっとマイナーなスポーツならではの感覚かもしれない。気さくな方で、また寄らせてもらいます、って帰っていかれた。ラグビーから離れて数年経つがまたグラウンドに立ちたいな~と思う時間だった。
2007年05月03日
ゴールデンウィークに入った瞬間、今までの忙しさが嘘のように、注文がばったりと途絶えた。最近新人君が入ったおかげで、仕事がかなりはかどっている。ということで空いた時間に牧場に行くことにしました!!私が住む嘉麻市には畜産牧場が数件ある。(田舎ですから)そのなかでも今日は白木牧場におじゃましました。この牧場は全国でも数件しか生産されていない『特別牛乳』を生産している。そのなかでもジャージー牛100%で『特別牛乳』を生産しているのは、ここだけらしい。ジャージー牛しかし、私の目的はジャージーではなく、ここで今後生産される肉用牛の見学が目的だった。牧場長の弟さんが、肉用牛担当で私にいろいろ説明してくれたのだが、ジャージ牛と和牛の交雑種は全国でも珍しく、和牛色が強く出るのでは…という話である。まだ掛け合わせの1代目なので、どういう肉になるのかはわからないが、肉になると今度持って来てくれるらしい。今から楽しみである。
2007年04月29日
最近やブログやSNSの更新がちょっと面倒だ。一時期は若旦那の日記とは別に山田ホルモンのブログ、mixi等、3つを掛け持ちしていたが、ネタがつきてしまった。山田ホルモンのブログは半閉鎖状態に、mixiは若旦那のブログの転送で、少しは楽になった。こんなときに見つけたのが、『Twitter』。What are you doing?-今何しているの? で繋がるソーシャルサイト。今何をしているのかを、永遠と書き綴るだけだが、ブログと違いネタなんて必要ない。思いのままを140文字以内に書けばいいだけである。面白いのは、友達になる機能はaddボタンを押すだけ。先方の承認無しに一方的にfriendになってしまうのだ。その場合先方からすればまだfriendではなく、followerで、先方が承認すればfriendになる。とにかくひまな人はやってみれば。http://twitter.com/ryonggyu英語版なので使い方は下記をご参照下さい。http://www.greenspace.info/twitter/
2007年04月21日
5月が近づくにつれ、大型連休を控え仕入れの量がドンドン増えてくる。それとともにミートミーツの上タンもドンドン増えてくる。【MEET MEATS】の和牛上タン和牛上タンなのに、この価格で大丈夫なの?と心配されるお客様もいるが、当店はと畜場と直結している為、余計な中間業者が入ってない。(*内臓肉に関しては)連休中に使う焼肉店用のタンも残さないといけないので、4月末から5月にかけて、ミートミーツのネット販売では、いっきに在庫が薄くなるのでご用心。
2007年04月16日
お客様の要望に耳を傾けることが商売の鉄則。常連のお客様から、『塩然コリタン』(200g)を、韓国風ヤンニョム味で食べたいんですけど、とのお問い合わせがあった。コリタンは塩で食べるのが一番と思っていたのだが、ヤンニョム味で食べてもなかなか美味しい。また頼みますので、とのお客様の言葉に、注文を受けて塩然をヤンニョム味に代える紛らわしさもあり、そのまま商品化にしました。ミートミーツには『唐甘焼』、『塩然』、『韓国風ヤンニョム』と3種類の味付けがあるのだが、現在『韓国風ヤンニョム』の種類が少なくインパクトに欠けていると分析している。『韓国風ヤンニョム』のコンセプトは、ミートミーツの商品の中でも豚商品をピックアップしてゆく予定だったが、今のところコンセプトどうりにはなっていない。基本に戻りお客様とのコミュニケーションの中で、商品を強化してゆく予定である。MEET MEATSでのショッピングはここから
2007年04月14日
先日お客様から、御社にない商品を注文したいんですけど、とのメールを受け取った。な、何? うちに無い商品? ホルモン系の有名どころは揃えているはずだし、その他の部位はあまり売れないので置いてないのだが、どんな商品なんだろう? 『レバーグレンス』 レバー・グレンス?? レバーとグレンス??? グレンス????やばい、なんのことかわからない。ホルモン屋のくせにホルモンの部位かわからず、急いでネットで検索。巷ではやっている有名なホルモン屋さんが出していた。レバーについている肝脂肪らしい。すぐに山田ホルモンの社長に、レバーについている肝脂肪をもってきて、と頼んだ。数日後もってきたものは、レバーの赤いイメージとは違い、白っぽい肝状の物体。初めてみた。とりあえず、お客様に送る前に、4切れ程塩で焼いて食べてみた。う~む。レバーと心ぞうの中間のような味。新しい食感だし、味付けすれば美味しいに違いないが、1頭に数百グラムしか取れない貴重品。社長に聞くと、わざわざ取って貰ったらしく、普段は捨てているようだ。商品化する為にはちょっと険しい道のりかもしれない。一番はお客様の需要があるのか?、または業者が一括で買ってくれるか?とりあえず商品化は今のところ保留です。MEET MEATSでのショッピングはここから
2007年04月12日
あまりにも天気がいいのでユン坊をつれて散歩に出かけました。ちょうど梅林公園で梅が見ごろということで、家からボチボチと歩いて10分程。ちょっと早すぎたかなと思いきや、すでに見ごろを過ぎてたみたいで、花見にはいまいち。でも散歩するにはポカポカ陽気でした。MEET MEATSでのショッピングはここから
2007年03月04日
なんとなく、焼肉屋さんのホームページを検索していたら、あるブログに出会った。そのブログには牛の頬肉を『ビンタ』と呼んでいた。うちと一緒やん!前々からうちの仕入れ業者の中では、頬肉を通称『ビンタ』と呼んでいたが、ちょっと胡散臭く思っていた。やっぱりこの業界では『ビンタ』って呼ばれているんでしょうね。(ミートミーツではもちろん『ビンタ』で販売しております。)何百キロもある牛から、たった2個、1kgもとれない貴重なお肉。お肉と言っても内臓なので、カルビのような味を期待すると外れます。ちょっと筋があるけど、モチモチとした食感で、意外と人気商品です。やっぱり一番おすすめは、唐甘焼ビンタかな!MEET MEATSでのショッピングはここから
2007年03月03日
全439件 (439件中 1-50件目)