Pastime Paradise

Pastime Paradise

2024.05.05
XML
原子心母 』  ピンク・フロイド
 「 Atom Heart Mother Pink Floyd (70)
ピンク・フロイドの道はプログレッシヴ・ロックの道なり!
A面
 1. 原子心母 - Atom Heart Mother
父の叫び - Father's Shout
  2. ミルクたっぷりの乳房 - Breast Milky
  3. マザー・フォア - Mother Fore
  4. むかつくばかりのこやし - Funky Dung
  5. 喉に気をつけて - Mind Your Throats Please
  6. 再現 - Remergence

 1. もしも - If
 2. サマー '68 - Summer '68
 3. デブでよろよろの太陽
 4. アランのサイケデリック・ブレックファスト - Alan's Psychedelic Breakfast
  1. ライズ・アンド・シャイン - Rise and Shine
  2. サニー・サイド・アップ - Sunny Side Up
  3. モーニング・グローリー - Morning Glory
 GW中は邦題界の王者たちを取り上げよう!ということで、今回は英国が誇るプログレ(Progressive rock)の先駆者である ピンク・フロイド (Pink Floyd)が70年にリリースした5thアルバム「 原子心母 (Atom Heart Mother)」を取り上げたい。
 古の中国で作られた四字熟語のような「原子心母」という邦題は単に原題直訳で、Atom=原子、Heart=心、Mother=母ということから付けられたとのこと。発売から50余年、この言葉に何か意味を持たせてもいいのではないかと思うくらい馴染んでしまっている。
 この不思議なタイトル、元々無題だったがBBCラジオでコンサート放送を流すにあたりタイトルが必要となり、たまたま持っていたタブロイド紙のコピーから見つけようということで、プルトニウム238を動力源とするペースメーカーの埋め込みに成功した女性についての記事の見出し “atom heart mother named” が目に留まったことから付けられたという。
 邦題もだが、このジャケットの牛もインパクトが大きい。タイトルやバンド名の記載はなくて、ただ牛がデーンと写っているだけという斬新なデザインを担当したのは、英国のデザイングループである ヒプノシス (Hipgnosis)。彼等はピンク・フロイド以外にも ロイ・ハーパー (Roy Harper)の「 精神本部 (HQ)」や ナザレス (Nazareth)の「 競獅子 (Rampant)」等、数多くのカバーデザインを手掛けた。ちなみにこのアルバムジャケットの牛さん、 ルルベル3世 (Lulubelle III)という洒落た名前だそうな

 65年に結成されたピンク・フロイドの創設メンバーは、g&voの シド・バレット (Syd Barrett)、bの ロジャー・ウォーターズ (Roger Waters)、keyの リチャード・ライト (Richard Wright) 、そしてdrの ニック・メイスン (Nick Mason)の4人だった。
 67年に「 夜明けの口笛吹き (The Piper at the Gates of Dawn)」という素晴らしい邦題のデビューアルバムをリリース。当初の邦題は「 サイケデリックの新鋭 」だったらしい(Wikiさんより)。しかしシドがこの頃から既に過剰なドラッグ摂取で正常な状態ではなかったようで、翌年には新たなgとして デヴィッド・ギルモア (David Gilmour)が加入してシドは脱退。79年にリチャードが首宣告されるまでは(後に復帰)暫くこの4人体制で、「原子心母」制作時もこの4人のメンバーだった。
 ドラッグ中毒などで精神を病んだシドは70年に「 帽子が笑う…不気味に (The Madcap Laughs)」というイカした(死語)邦題でソロアルバムをリリース。同年に2ndアルバム「 その名はバレット (Barrett)」を出したのを最後にシドは表舞台から去り、06年に60歳でこの世を去った。リチャードも08年に癌により65歳で他界している。
 一方、ギルモアさんは先月24日に5thソロアルバム「 Luck and Strange 」を9月6日にリリースすると発表、10月からツアーを行う予定だという。またロジャーも昨年、ピンク・フロイドが73年にリリースした8thアルバム「 狂気 (The Dark Side of the Moon)」の発売50周年記念盤「 The Dark Side of the Moon Redux 」を新たにレコーディングしてリリースした。この二人の対立(というかロジャーの独裁化)がバンド崩壊を招いて85年にロジャーが脱退。そこからは色々とゴタゴタしたようだが、05年7月に開催された LIVE 8 では20年ぶりにメンバー4人が揃って演奏した。

 実は「原子心母」を通して聴いたのは今回が初めてだったが、当時は若者達もこのアルバムを聴いて衝撃を受けたのだろうか。A面に丸々収録されている “ 原子心母 (Atom Heart Mother)” は20分超で5つのパートからなるクラシック調の大作だ。おばはんになってからのんびり聴く分にはいいが、若い頃だとおそらく聴いていられなかった気がする。
 このアルバムは英国で1位を獲得したが、米国では55位止まりだった。ノー天気な米国人(褒め言葉)にはこういう作品は合わなかったのだろう。まぁしかし「狂気」で初の全米1位に輝いて以降は出すアルバム全てが世界中で大ヒットするのだけれど。

 そんなピンク・フロイドに興味を持たれた方は、こちらをどうぞ♪ 今回はフルアルバムをお楽しみくだされ。 
原子心母 (Full Album)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.05 02:17:56コメント(0) | コメントを書く
[懐かし邦題アルバム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

ぱすぱら趣味館
懐かし邦題アルバム 一覧
我的読書記録
「うわさの姫子」大百科
Mr.BOO! 広川太一郎 吹替伝説
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】 VOL.2
Heavenly Rock Townとは?

ぱすぱら別館
ふらりと御朱印集め
(御朱印集め備忘録BLOG。岡山を中心に、関西にもふらりと出掛けます)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: