全264件 (264件中 201-250件目)
昨夜、ウキでの夜釣りでクロダイを狙いに行き、完膚無きまでに撃沈され、今日はヘチ釣りでまたもやクロダイ狙いをやってきました。が・・・・・ひたすらアイナメとクサフグが餌を突いて終了でした。最近、自分のホームの堤防ではごく稀にしかクロダイの釣果が聞かれておらず、釣った方は虫エサ(マエバ)使用と聞いていたので、今日はいつものカニ・イガイを持たず、しかしマエバが手に入らなかったので岩イソメを使いました。アイナメは小型がうるさく10~20cmほどのサイズが頻繁に掛かり、なんとかキープできたのは35cmと31cmの2本(釣果画像アリマス)のみでした。今宵はアイナメの刺身で一杯飲ります。もうすぐ10月。そろそろ自分の町の地の堤防でのクロダイシーズンが終わり(沖堤や磯はまだ続きますが)、10月半ば頃になるとアイナメやベッコウソイの大型が産卵の為に浅場へと乗っ込み始め、地の堤防や漁港の岸壁などでも40cm、50cmクラスの大型根魚が釣れるようになります。対・怪物ベッコウ&アイナメ用のビッグワームの準備に自分もそろそろ入る時期かな?と。今日の一言:あきれるくらい釣り莫迦な自分に乾杯!それはそうと、日記最近サボり気味で申し訳ありません・・・。仕事がやたら忙しくて帰宅→寝る状態なもので。・゚・(ノД`)・゚・。
2004.09.26
コメント(0)
今日久々に前打ちでのクロダイ狙いに行って来ました。しかし今日は運が無かった・・・。結果は本命2HITするもヤリトリの最中に「フッ」と軽くなってしまい「げ!切れた?でも根ズレするような場所走らせてないし・・・?」と仕掛けを回収してみると見事に針の結び目から切れていました。・゚・(ノД`)・゚・。で、気を取り直して再び釣り始め、テトラ上を移動していると「カコン!カラカラカラーン!ボシャン!」と足元で音がする。「ん?なんだ?」と足元を見るとなんとタモ枠が水中に没していくではありませんか!自分の腰には小継タモの柄のみが残り・・。「ネジ緩んでたのか?」とタモの柄をチェックすると、な、なんと!タモ枠をセットする部分のネジを切ってある金具がすっぽりと抜け落ちているではありませんか。・゚・(ノД`)・゚・。この時点で残りのカニが約50匹。とりあえず半ベソかきながらも車へ戻り釣具屋へGO。金具をメーカーに頼んでもらうようお願いして、代わりのタモをツケで購入(←諦めて帰れないアホ)し、再び釣り場へ。その後本日2枚目のHIT!しかしまたもや途中で軽くなる・・・「なんでぇぇぇ!?」と仕掛けをチェックすると今度はサルカンとハリスの結束部がプッつりと。・゚・(ノД`)・゚・。そんなこんなで本命ボウズ、アイナメ4尾で終了でした。ツイてないやら情けないやらでもう・・・。ちなみに自分、今年だけで偏光グラス×1、フラッシュ式蓄光器×1、タモ枠(&柄の金具)×1を水没させております。皆様も大事な道具を落としたりしないようにお気をつけくださいね。今日の一言:海の神様、色々落としてゴメンナサイ。注意力が足りな過ぎな自分でした・・・。
2004.09.20
コメント(2)
約16年間我が家で家族の一員として生活を共にしてきた柴犬・リュウ(雄・享年16歳)が今朝、天へと召された。思い出を語ると長くなるし、やはり辛いので多くは語らない。今宵はリュウの冥福と、あの世でも元気であってくれるよう願いつつしんみりと呑もう・・・。
2004.09.17
コメント(2)
結果から言うと本命(カイズ)は手の平大僅か1枚、その他メバル・小サバ多数、小アイナメ数尾、40cm級のボラ2本と全くナニを釣りに行ったんだか・・・という感じでした。ま、久々のウキ釣りでしたし、久しぶりに見たウキが「スパーッ」と入っていく様は見ていて気持ちが良かったので良しとしますか。しかし、尋常ではないエサ取り(小メバル・小サバ・ボラ)に悪戦苦闘し、やっと刺餌が底まで落ちたかと思うと今度は小アイナメが刺餌をつつくという状態には参りました・・・。餌取りのあまりの多さにコマセで分離しようにも自分の未熟な腕ではどうにもならず、「こういう時はダンゴだよなぁ・・」と思いつつやってました。また今回は生オキアミ+集魚剤のみであったのもちと辛かったです。なので次回に向けて必殺加工オキアミを作る予定です(笑)しかし今年は釣ってないですなぁ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。今回は情けない結果でしたので画像ナシです。ご容赦願います。懲りずに次は夜ウキ釣りに行ってきます(笑)
2004.09.10
コメント(4)
明日はかなり久々にウキでのカイズ釣りに行って来ます。台風後のウネリはまだ今日も残っていましたが、内湾の小さな漁港の小突堤でのんびり釣り糸を垂れてこようと思います。自分の釣りはヘチ/前打ち釣りやルアーがメイン故に普段はやたらと動き回る釣り方なので、久々に腰を据えた釣りが楽しみです。釣果など、明日の日記で報告させて頂きます。風が穏やかであってくれるといいなぁ・・・。
2004.09.08
コメント(2)
台風当たり年ですなぁ。しかも地震までとは・・・。自分の住む町は台風の被害はそれほどでもありませんが、昨年の宮城県を襲った地震の震源にわりと近い場所で、最大で震度5強を記録しました。あの凄まじい揺れは今でも記憶に残っております。その他にも自分は幼い頃、宮城県沖地震を経験しておりますし、今後30年間に再び宮城県沖地震がかなりの高確率で起こるであろうと予測されていますので、人生でもう一度経験する事になるやもしれません。天変地異の類はどんなものであっても勘弁してほしいもんですが・・・。台風・地震の被災地の方々の無事と一日も早い復興を祈ります。今日の一言:大自然の猛威に抗う術は無い。が、被害を最小限に止める努力を怠ってはならない。
2004.09.06
コメント(0)
今日は残暑で気温が上がる中、昼~夕方までクロダイ狙いでした。が、カフェオレ色の濁りとウネリ・底荒れに苦戦し根掛り連発の大苦戦・・・。辛うじて23cmのカイズ(クロダイ)一枚GETするもアタリはこれ一回のみ。ここ数日、自分のホームの堤防では「大型が釣れた」という話はなく、小型が散発的に釣れただけだそうで、いよいよ秋かなぁ・・・と感じます。そろそろメバル&カイズ狙いでのウキ釣りでもしようかな?と思いました。自分は磯竿ではなく硬調渓流竿を使って磯場近くの漁港の防波堤で、秋~晩秋にウキ釣りをします。カイズクラス(30cm以下)のクロダイでもこの竿だとかなり楽しいですし、夜釣りでもあまり危険ではないので気軽に楽しめるんですよね。さてと。ウキ釣りの道具でも引っ張り出してこようかなぁ・・・。
2004.09.03
コメント(4)
今日から9月。いよいよ秋だな、と感じる。気が付けば今年も残り4ヶ月。早いものである。秋と言えば秋刀魚。今年の秋刀魚は昨年と比べるとやや小ぶりな気がするが脂がのっていて旨い。あとはエビスビールでもあれば最高であろう。それにしても今年は台風の当たり年か?と思うほど台風が多い。今現在も台風18号が日本列島に近づきつつあると言う。しかもまたもや非常に強い勢力を持っているそうだ。先日の台風や、度重なった記録的豪雨の被害からまだまだ立ち直っていない地域があるというのに・・・。なんとか大きな被害等が出ないよう切に願わずにはいられない。そして今日、降って湧いたようにまたもや心の中に生まれた「物欲」。今度の的は「テレガイド仕様の前打ち竿」である。しかし、いかんせん今回の相手は値段が高い。自分にとっては高すぎる・・。いっそUガイド竿か普通の磯竿を改造して作ってしまおうかとも考えておりますが・・・。しばし思案に暮れる日々が続くだろう・・・。
2004.09.01
コメント(2)
今日は日曜出勤で働いておりました。現在猛威を振るっている台風16号の影響が東北でも徐々に出てきまして、風がやや強くなり始め、海ではウネリが大きくなってきたようです。こういう日は普通の人なら釣りになぞ行きませんが、こんな状況下で何故か嬉々として釣り場に向かう人々がいます。多少の波気と濁りが有利に働く魚、クロダイやスズキを狙う釣り莫迦達です。勿論外洋に面した釣り場では危なくて釣りどころではありませんが、外海がウネリ出すとスズキなら河川内や奥まった港湾部、クロダイならウネリの影響をあまり受けない漁港などの防波堤で思わず爆釣ができてしまったりする事があるのです。案の定今日も自分の知人が牡鹿半島のとある小漁港に釣行し、クロダイ26cm、37cmの二枚をGETしてきました。かなり外洋からは離れた奥まった所にある漁港の小さな堤防なので普段はあまり見向きもされない釣り場なのですが、やはり今日のような日は結果が出るようです。行きたかったなぁ・・・・。こんな時に限って仕事してんだもんなぁ・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。とは言え台風さんには速く消えてもらいたいものです。これ以上大きな被害が出ない事を願わずには居られません。
2004.08.29
コメント(4)
今日は明後日の日曜出勤分の前代休でした。(来週は他の人の休み予定がびっしりの為、今日しか無かったんですわ)当然のようにシーズン終盤に突入したクロダイを狙いに行って来ました。結果は32cm・1枚のみでしたが今シーズンはカイズ級(30cm以下)しか釣っていなかったので自分にとっては値千金の一枚でした。(釣果画像アリマス)そして今日、改めて「やっぱり重要だわ」と再認識したのが針のサイズ。自分はクロダイ釣りの場合、ヘチ/前打釣法が主体であるため、メインの餌はカニ類かイガイ(カラスガイ)を使います。故に針はカニ・カニ専用4・5号、イガイ・貝専用4・5号、もしくは海津12・14号(こちらはカニ・イガイ両方使用)を餌やガン玉の大きさ、気分(←アホ)で使い分けます。で、普通に釣れている時はこの選択で大概結果が出てくれますので全く悩む事は無いのですが、今シーズンのように最悪の状況だと「如何に確実に掛けるか」を考える余りついつい無駄に針のサイズを上げたり下げたり、といった状態になります。しかも最近はアイナメの活性がかなり高く、アタリも頻繁にあるが故に「この際アイナメでも釣れればいいやぁ」的思考に陥ってしまい、わりと口が小さいアイナメに合わせてついつい小さい針(カニ専用3号、チヌ針3号)を使ってしまってしまう傾向にありました。しかし、今日の釣りであきらかに本命のアタリと思われる一発目、合わせた瞬間、一瞬魚の重みを竿に感じたものの見事にスッポ抜けてバラシ。・゚・(ノД`)・゚・。この時の針がカニ専用3号。ガン玉2Bで小さめの岩ガニを使っておりました。ガン玉にはクロダイが喰った事を示す歯型がはっきりとついており、自分としてはアワセのタイミングも「合った!」と思えたのでかなり悔しいスッポ抜けでした。そして本日ゲットした32cmをその後にGET。針は海津14号、ガン玉2B。今度は喉にガッチリと掛かっておりました。この結果が決して全てではありませんし、クロダイ師の中には小針を好んで使い、しっかり結果を出している方も沢山おられるので、あくまで自分の考えですがやはり食い渋りのスッポ抜け対策には大針が有利、と自分は思います。クロダイという魚は意外と口が大きく、しかも口内には臼歯のような歯がびっしりと生えており、かなり硬い口を持っています。故に針がしっかり掛かる場所は唇・喉・カンヌキ(上唇と下唇の繋ぎ目)に大概の場合限定されます。その少ないフッキングポイントをしっかり射抜くにはやはり大きめの針が有利かと思います。(食い渋り時は特にそう感じます)とはいえ、小針でも釣ってる人は釣ってる訳ですし、個々人のタックルや餌選択、釣り方によっても違いが出てくるので断定することは不可能ですが。結局は「自分のスタイルを信じて貫くこと」が結果を導く為の、非常に大きな要素ということなのでしょう。今日の一言:十人十色。大事なのは自分流を信じつつ、常にトライしていくこと。何処までも釣りとは深いです。
2004.08.27
コメント(2)
エメリヤーエンコ・ヒョードル、そしてヴァンダレイ・シウバはやはり強い。ヒョードルVSノゲイラの決勝戦があのような形になってしまったのは非常に残念ではあるが、再戦も決定したようだし、近いうちに完全決着が見られるだろう。日本人最後の砦と言われた近藤有己、小川直也は敗れてしまったが、この二人が今後もPRIDE参戦をしてくれるようだともしかしたら・・・と期待させてくれる何かをこの二人は持っているように思う。ミルコ・クロコップもより研ぎ澄まされた伝家の宝刀をひっさげて還ってきたことだし、今後益々面白くなってくるだろう。ストップ・ザ・ヒョードル、ストップ・ザ・シウバ・・・これをいつ誰が最初に成し遂げるのか、それとも両王者がどこまでも最強街道を突っ走るのか、PRIDEから目が離せない。今日の一言:「最強」この称号は永遠に漢達の魂を滾らせ続ける
2004.08.23
コメント(2)
本日、遂に高校野球の歴史が動いた。南北海道代表・駒大苫小牧が春夏を通じて大会史上初となる北海道勢の優勝を決め、遂に真紅の大優勝旗は白河の関を越え、津軽海峡を渡った!本当におめでとう!本当によく、よく頑張った!!相手の愛媛代表・済美も春夏連覇を目指して最後まで粘り強く戦い抜いた。健闘を心から称えたい!連日熱戦が続き、日本人選手が素晴らしい活躍をしているアテネ五輪の影にやや隠れてしまい、ここのところあまり大きく報じられる事の無かった高校野球・甲子園大会ではあったが、連日素晴らしい熱戦が続き、今日の決勝戦は歴史的な一戦となった。今回も残念ながら我が郷土宮城県代表・ダルビッシュ有を擁した東北高校は敗れてしまい、宮城の地に真紅の大優勝旗が来る事は無かったが、今後の北海道・東北勢の躍進に大いに期待したい。恥ずかしい話ですが駒大苫小牧の優勝が決まった瞬間、胸が熱くなり、泣けました。自分の方はと言うと、漸く風邪から復活し、今朝夜明けからAM11時過ぎまで釣行、今回も本命ゲットはならなかったが外道がいつのもクサフグ・オオガイの猛攻では無く、アイナメ&セッパ(スズキ)だったのでそれなりに楽しめた。一応、釣果画像に写真があるので見てやってくださいまし。今朝の海は見事に澄み渡り、秋の訪れを告げているかのようだった。東北の短いクロダイシーズンも最終盤戦突入である。なんとか最後まで頑張って大物釣るぞぉぉぉ!!!今日の一言:努力し続け、夢を諦めない者達は歴史すらも動かすチカラを持っている。自分も負けては居られない・・・。
2004.08.22
コメント(4)
ハードワークと釣れない釣りが堪えてか、とうとう風邪でダウンしてしまいました・・・。・゚・(ノД`)・゚・。暑い時の風邪は寝てるのも辛くて嫌ですなぁ。皆様も体調にはくれぐれもお気をつけくださいまし。
2004.08.20
コメント(2)
申し訳ないです。かなり久々の日記となってしまいました。お盆出勤のダイ・ハードワークでヘバっておりました・・・。とはいえ、一応昨日、今日となんとか休みがとれまして、二日間とも「悲しいほど釣れないクロダイ」を釣りに行って来ました。結果はというと、タナを攻めればクサフグ・オオガイの猛攻、底を狙うとアイナメがやたらと高活性でカニ餌をつつきまくり、結局本命ボウズ、フグ&オオガイ多数、アイナメ8尾(20cm~最大32cm)のみと貧果に終わってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。悔しさのあまり、アイナメ32cm(釣果画像にあります)をキープしまして刺身にしてやろうか、それとも煮て食うか焼いて食うかと思案中の自分です。今日の一言:外道は潔くリリースしましょう!↑キープしてきたヤツが言っても説得力ゼロですなぁ・・・。
2004.08.17
コメント(0)
マイド。釣り莫迦t-y酔です。今朝は遂に出勤前の強行勝負に行ってしまいました。狙いは勿論クロダイです。前回の2連続ブレークの感触が手から消えず、この嫌な感触を拭い去る為の釣行でした。が、・・・・・・・・・・カニでクサフグ、イガイでオオガイ(←マルタウグイのこちらでの呼び名)を不覚にも掛けてしまっただけで終了でした。・゚・(ノД`)・゚・。今朝は波・風が非常に穏やかで水も澄み、海は凄く綺麗だったのですが、こういう日はクロダイ君あまり元気が無いようで餌を食ってくれません。嗚呼・・・イイ釣りしてーなぁ・・・。余談ですが、太平洋側で綺麗な海を見たい時は秋の穏やかな西風が吹く日が最高です。波もなく、澄み切った海を見ることができます。今日の一言:盆休みが無いんです。なんとかしてください。東北の短い夏はお盆を境に終盤へと向かいます。
2004.08.12
コメント(2)
ウチでは毎年、祖母が梅酒を作っている。今年86になる祖母だがありがたい事にまだまだ元気である。この梅酒は自分にとって特別な味である。祖母に聞くと「別に特別変わった作り方なんかしてねってば。普通に作ってるだげだ」とズーズー弁で答えが返ってくるのだが、やはり特別旨い気がする。きっと昔から慣れ親しんだ味であるからなのだろう。しかし梅酒は味噌汁同様、作っている家庭それぞれの味があるように思う。きっと全く同じ材料を使ったとしても同じ味に仕上がる事はないだろう。暑い日ばかりが続くと次第に食欲が失せ、ビールすらも旨いと感じなくなってしまっても、この梅酒だけは美味しく呑めるから不思議なものである。漬け込まれた梅の実もまた旨い。そんな訳で今宵は梅酒のロックを飲っています。今日の一言:慣れ親しんだ家庭の味。それもまた人の還ってゆく場所なのだろう。
2004.08.10
コメント(1)
本日の釣行、結果から言うとなんとか一枚釣れました。が、3ヒット、2ハリス切れ、1ゲット、しかも獲れたのはわずか26cmのチビサイズという悲惨な釣果・・・。ハリス切れでバラした2枚はいずれも推定40~45cmクラスの良型で、一応姿が確認できるところまでは浮かせることが出来たものの、その後の突っ込みでテトラに潜り込まれハリスブレークでした。己の腕の未熟さを思い知らされました。おかげ様で今宵は反省のヤケ酒(←反省してねーんじゃねーか?)です。こんな日の酒は苦い・・・。今日の一言:逃がした魚は本当にでかかった。・゚・(ノД`)・゚・。復讐の炎が燃え上がります。
2004.08.08
コメント(2)
明日はまたもやクロダイ釣りです。正直言って最近の地元はどこの場所の情報も芳しく無くどう頑張っても薄い釣果となりそうなんですが、逆にここで一発どかーんと年無し(50cm以上のクロダイをこう呼ぶ)でも釣り上げれば一枚でも充分ですし、お株急上昇間違いナシ(←何処で?)な訳で、この際残りのシーズンいっぱい地元のポイント攻めまくることにしました。もう、こうなったら恐いモン無しホームの堤防と心中したらぁ!くらいの勢いです、ハイ。実は他の仲間のクロダイ師の方々のように遠征に行く時間もお金も無いというのも現実だったりしますが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。今日の一言:自ら退路を断つ事で突破口を開く。今年の残りシーズン、仲間に「退路を断つ!」宣言をした自分。はてさてどうなることやら(笑)
2004.08.07
コメント(2)
4日ぶりの日記でございます。更新サボって申し訳ないです・・。実は昨日、ある資格の試験がありまして猛勉強していたわけです。そして無事試験は終了したものの、慣れない勉強などしたもので脳のヤツが休養を所望→ネットもお休みとなってしまいました。今日はお休みをいただき昼からクロダイを狙いに行って参りましたが、風速10m/sを超える強風とひたすら戦っただけでクロダイの「ク」の字もありませんでした。ちなみに前回8/2の釣行もボウズ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。8日に懲りずにリヴェンジ釣行を予定しています。と言うか、リヴェンジします!ええ、しますとも!ま、言うだけはタダですし、カラ元気も元気のウチって言うじゃないですか?気が付くともう8月。残り少ない東北のクロダイシーズン、死力を尽くして戦います!今日の一言:試験勉強は計画的にやりましょう。しかし、「計画性ってナニ?」ってくらい無軌道だなぁ・・・俺。
2004.08.05
コメント(0)
明日は本日出勤分の代休を取れる。勿論、朝から釣りである。前回、シーズン初物をGETしたクロダイを再び狙いに行く。今回はややキツイ濁りを除けば潮回り、水温、気温、そしてウネリの落ち際と条件は申し分ない。ファインセーブを連発した川口能活選手ばりの集中力で挑めれば結果はついてきてくれるだろう。今日の一言:釣行前夜、戦場へ赴く武士の如く精神を研ぎ澄ます。既に勝負は始まっている・・・。
2004.08.01
コメント(0)
石巻川開き祭りの花火が無事終了しました。自分は月末仕事で遅くまで会社にいたので帰り際に橋の上から僅かに見れた程度でしたが、夜空に咲く大輪の華はやはり見事でした。そして夏祭りが終わる頃には東北の短い夏も終盤となります。残り少ない夏、熱く熱く燃えていくぞぉぉぉぉ!!
2004.07.31
コメント(2)
もうすぐ8月。この時期、全国各地で盛んに夏祭りが行われる。自分の住む町でも明日、明後日は「石巻川開き祭り」が開催される。今夜はその前夜祭として、北上川の治水工事を行った故・川村孫兵衛翁供養祭として灯篭流しと水上花火が開催されている。そして明日は川開きのメインイベントとも言うべき大花火大会が行われ、数千発の花火が夜空を彩る。あまり有名な花火ではないが、規模も大きく壮観である。自分は毎月恒例の月末仕事に追われる運命なのでゆっくり花火を楽しむ事はできないが、幸運にも帰宅路の途中にある大きな橋の上から僅かながら花火を観ることができるので、明日は大急ぎで仕事を片付けて少しばかりの夏祭り気分に浸りたい。こういう時は自転車通勤が大いに威力を発揮してくれる(笑)花火を観ながら呑むビールは最高に旨い。全ての人々が楽しく夏祭り気分と美酒に酔える事を願いたい。今日の一言:祭りと美酒は人生の華!祭りは最高である。
2004.07.30
コメント(0)
本日PM15:30過ぎ、友人から「○×堤テトラで32cmのクロダイGET!」の報がメールで入った。先日自分がシーズン初物を獲った場所での釣果である。どうやら漸く防波堤近辺のクロダイも上向いて来てくれたらしい。川水の流れ込みによる濁りは相変わらずきつく、今日は午後から結構なウネリもでていてかなり釣り難い状況であっただろうが、的確な読みと攻めがもたらした結果であろう。お見事!と言うしか無い。日中がドピーカンの晴れだったことも多少は良い方向に作用したのだろうが、厳しい状況下での価値ある一枚だと思う。素直に「おめでとう!流石!」とメールを返信した。しかし釣人のサガとは困ったもので、こういう話を聞くとやはり居ても立ってもいられなくなる。仕事帰りについ針とガン玉を購入してきてしまった。ついでに餌の予約も入れてきた(笑)自分は今週末は休み無しなので、来週の平日休みの釣行へ向けて集中力を高め、作戦を練りつつ悶々とする日々となりそうだ(というか、既にその状態であるが)今日の一言:「釣れた」では無く「釣った」と言える事に意義がある。結果として「狙い通り釣った」と言うことは「釣りの条件を全て満たした事」であると思うからである。「狙って釣る」釣りにマグレは無い。
2004.07.28
コメント(0)
ここ何日か日記に「悩んでいる」と書いていた例の竿。結論から言うと買わなかった。理由は、発売当時にも思った事だが「竿の性格上、たった一つだけ仕様に疑問点がある」ということ。実際に使っている方の意見を聞くと、「問題無い」「気にならない」という意見が多いのだが、自分は最初にその竿を見た時から数年を経た今となってもやはり納得できなかった。結果、7/24の日記に書いていた「もう一つの候補」を購入した。この二本の竿、カタログスペック上はかなり近いものなのだが実際の性格は全く異質なもの。最初に気になっていた方の竿がある程度「優等生的」な性格を持っているのに対し、購入した方の竿は「強烈なクセを持つが故に評価がはっきり分かれる」竿である。そして自分はその「強烈なクセ」に魅かれた。実際にフィールドに立って使ってみない事には自分に合うのかどうかは解らないのが正直なところではあるが、何か「不思議な予感」がするのである。自分の釣りに強烈なインパクトを与えてくれるような予感が・・・。「竿の選択での悩み」が終わったかと思うと、今度はこの新しい竿を最高の形でデビューさせるべく、日時やポイント等で悩んでいる(笑)できることなら最初の釣行で狙い通りの魚を掛けて、一発で魂を吹き込んでやりたいものだ。今日の一言:人は時として奇妙なものに心魅かれる。その妖しい魅力はさながら「極上の麻薬」と言ったところか。
2004.07.27
コメント(2)
クロダイ仕留めました。とは言っても僅か24cmのチンタサイズでしたが(笑)しかし、小さくてもシーズン初物はやはり嬉しいものです。本来ならばリリースサイズですが、今回ばかりは初物ということで釣りの神様も大目にみてくれるだろうと勝手に解釈して、先程塩焼きにして美味しく戴きました。旨かったぁ~!朝に前打ちで一枚獲った勢いで、夕マズメにはヘチでやってみましたが、一度だけ本命のアタリがあったもののアワセきれず素針を引かされアウト(涙)後はひたすらフグの猛攻に耐える釣りでした。釣るには釣ったもののサイズがサイズですのでまだまだスランプ脱出とは言えません。が、漸く長いトンネルの出口が見えてきたかな?と言った感じです。今回も、前回同様「テンポ良く丁寧に」をテーマにやってみました。一応結果が出たので引き続き継続しようと思います。小さいとはいえ、久々のクロダイの突っ込み!気持ち良かったぁ~!!次回こそは大物GET!!今日の一言:努力と忍耐はやはり結果を導いてくれる。諦めずに前進あるのみ!肩の荷が少しだけ下りました。尚、小さいですが一応今シーズン初物ということで、釣果画像に写真UPしておきました。笑ってやってください。
2004.07.25
コメント(0)
明日は日の出から久々のクロダイ釣りに行ってきます。今年はヘチでまるっきりのボウズなので気分を変えてテトラ帯での前打ちをやって来ます。これまた久々に長竿を扱うので上手く捌けるか多少不安ですが、ま、体が覚えているでしょう。今回は自分の一番好きな餌である砂ガニも手に入り、モチベーション上がりまくりなので、気合い一発結果を出したいを思います。砂ガニは食いは良いのですがフグにはめっぽう弱いという弱点もあるわけですが(笑)さてと。体力温存の為に今夜は早く寝るとします。なかなか寝付けず悶々とするのでしょうが(笑)今日の一言:焦っても結果はついてこない。いかに自分の釣りに集中できるか、状況に如何に柔軟に対応できるか、勝負の分かれ目はそこにある。追伸:例の竿はまだ購入していません。若干候補が増えてしまったもので・・・。
2004.07.24
コメント(0)
昨日の日記に書いた例の竿を見に、今日も帰宅途中釣具屋さんに寄ってしまいまして・・・。やはり自分、あの竿を強烈に所望なさっておられるようです、ハイ。故に今も財布と相談(というか格闘)している次第なわけで・・・。物欲とは本当に困ったモノです。コイツにはなかなか勝てません。なにせ自分、煩悩と本能の赴くままに生きているような人間ですから。今日の一言;人は百八つの煩悩を持っているという。しかし、釣師となった瞬間から百九つ目の煩悩を背負っている気がする。それはそうと、ふと気が付くと今年はクロダイをまだ一枚を釣っていません。そろそろなんとかしないと本当にマズイ・・・。
2004.07.22
コメント(0)
いやはや、全国的にもの凄い暑さですねぇ。新潟や福井などの、先日の大雨で被災された地域は本当に大変でしょうね。暑さに負けず頑張ってほしいものです。暑さ大好きな自分は湿度さえ高くなければ元気いっぱいなので、今日のようなカラッ風吹く暑さは大歓迎なわけで、今日も仕事で勢いよく走り回っておりました。仕事からの帰り、行きつけの釣具屋さんに寄ってなにか面白いモノはないかな?と物色してきたのですが、店主殿が奥のほうから「いや~。倉庫整理してたらこんなん出てきてさぁ」と一本の竿を出してくるではありませんか。何だ?・・・と見せてもらうと、なんと!すでに廃盤となり、店頭在庫を探しても殆ど見つからないはずの竿。それも発売当時、自分も気になってはいたもののなんとなく買いそびれてしまった名竿ではありませんか!店主殿曰く「カタログ落ちしてしばらく経つモノだから格安でイイヨ」とのこと。どうすべきか真剣に悩んでおります・・・ハイ。今日の一言:結局買ってしまうんだろーなぁ・・・。
2004.07.21
コメント(0)
今日がワンダフル3連休最後の日。しかし、午前中は疲れからか寝潰してしまい、午後から釣行予定も突然my妹が参戦したり、開始わずか1時間足らずで本降りの雨となってしまったりでイマイチ不完全燃焼な日となってしまった。ちなみに釣果は妹がブラー&青イソメで釣った15cmほどのアイナメ一尾のみ(アタリは頻繁にあったが小さく、針掛かりまで至らなかった)。ま、そこらへんは次回釣行に期待するとしましょう。で、昨日釣ったベッコウの刺身を今宵食しました。いや~やっぱ磯モノは身が締まっていて旨い!焼酎も進み、未だに飲み進行中であります(笑)そして今夜の酒の共は 「GREAT WHITE/HOOKED」このアルバム。イイんだコレが。ブルージーでメロディアスでエモーショナルで・・・云々という要素が全て”適度”にツボを押さえた佳作である。何も難しい事を考えることなくリラックスして楽しめる。ロバート・プラント(元レッドツェッペリン)似の声のヴォーカルとブルースに憧れるロックギタリスト、といった感じのギターが生み出すブルーズ・ロックは不思議と焼酎のロックに合う。GREAT WHITE<ホオジロザメ>というバンド名もなにやら海を感じさせてくれるし、ジャケットのアート・ワークもシンプルながらも美しい。さて。今夜はまだまだ飲めそうだ(笑)連休最後の夜を堪能するとしますか。今日の一言:心身共に適度な休養があってこそ機能する。明日からまた仕事。気合い充分!!
2004.07.19
コメント(0)
昨日、自分にとっては約2年振りの3連休初日が見事にざーざー降りの雨で、予定していたイシモチ&セッパ釣りに行き損ねた。その鬱憤を晴らすべく、今日は牡鹿半島の地磯へと怪物級根魚を狙いに行って来ました。本命はもちろん50cmを超えるアイナメ&ベッコウソイ。が、気合いは入りまくっていたものの午前中は用事があり、お昼過ぎからの釣行となった。スタートの遅さが祟り予定していた磯場2ヵ所には先客(クロダイのフカセ師)が陣取っており、思ったように攻められず最初の2ヵ所では小物のアタリがあっただけに終わった。こりゃーやばいんでないかい?最近スランプだしぃ・・・。とかなりイヤな予感がしたが気を取り直して別のポイントに午後3時過ぎに到着。こちらは誰も居なかったが真っ向から強風が吹きつけており、濁りもかなり入っていた。うーん・・・期待薄やも・・と思ったが、時間的(潮時)に既に余裕が無かった為そこで夕マズメを迎えることにしてアタック開始。しかし、前半はまたもやチビサイズのアタリが続き、不本意ながらもルアーのサイズを落とすと25cmほどのアイナメが釣れた。うーん・・・やっぱイカン!と思いアイナメ様には海へとお帰り頂き再び大きめのルアー(ワーム)を投げ続ける。と、漸く「ゴン!」と気持ちイイアタリ。取り込んで見ると29cmのベッコウソイ。ちと小さいが体高があり、わりと重量があったのでとりあえず煮付け用にキープ。その後はまたも小物のアタリが続いていたが、日がかなり傾き始めた5時半過ぎに「ドゴン!」と大きなアタリ!「おぉっしゃぁぁぁ!!」と気合いのヤリトリをして取り込んだのが38cmのベッコウソイ。あら・・・もうちょっと大きいかと思ったのに・・・となったが刺身OKサイズなのでキープ。その後はチビアタリのみで午後7時納竿。まぁ。サイズ的にはイマイチでしたが久々にそれなりの手応えを感じる事ができた釣行でした。今日の所はこのくらいで勘弁しといてやる(←何様)事にして、勝利の美酒に酔うとします♪尚、魚の写真は釣果画像にUPしてありますので、お暇な方は見てやってくださいませ。今日の一言:そろそろスランプ脱出か?しかし、そう簡単にはいかせてくれないのが「釣魔界」の恐ろしさなのである・・・。
2004.07.18
コメント(2)
今日は月イチの定例会議でたった今帰宅しました。大物を釣り上げる夢でもみながら寝るとします。今年もなんとか黒字決算(我が社は8月決算)でいけそうです。お客様に感謝です!今日の一言:なんとかヤケ酒を煽らずに済んだ。ヤケ酒は酒が可哀相です。
2004.07.14
コメント(0)
今日、関東甲信越地方が梅雨明けしたそうでいよいよ夏本番という感じがしてきた。我が東北地方の梅雨明けも例年より早くなるそうである。真夏になるとムショウにしたくなる釣りがある。砂浜からのイシモチとセッパ(自分の地方ではスズキの若魚をこう呼ぶ)の夜釣りである。投げ竿に胴付き仕掛けか長ハリスの一本針、もしくは段差で二本針の仕掛けを使い、アソイソメを房掛けにしたり、イシモチに的を絞る場合はサンマの切身やイカの短冊を付けて砂浜から仕掛けをぶん投げ、穂先に鈴やケミホタルを付けて砂浜に竿尻を刺すなり、竿立てに立てるなどしてビール片手にアタリを待つ。コレが意外と面白いのだ。そしてイシモチ・セッパはなんと言っても塩焼きが旨い。白身の淡白な味わいはまた格別である。今週末、幸運にも久々の3連休が取れることになった。実に2年振りの3連休(働かせすぎじゃろ、社長さんよぉ・・・)なので、一回はイシモチ&セッパの夜釣りに行こうと思う。今日の一言:さぁ、連休に向けてもうひと頑張りすっかぁ!ファイト一発!
2004.07.13
コメント(2)
買ってからまだ1週間もたたない携帯電話が初期不良で入院した。メールを送信し終えて「パタッ」と携帯を閉じてPCデスクの上に置いたところで突然逝かれた・・・。ま、無償で直ってくるそうだし良しとするしかないのだが、10数年携帯を使ってきて初めてだったのでビミョーに凹んだ。忙しくて釣りには行けない、疲れ過ぎて歯茎は腫れる、洗車すれば雨は降る、挙句の果てには携帯が南無阿弥陀仏と最近ツイてない。しかし、こーいう事が続いた後は意外とイイ事が続くので、この鬱憤は釣り場で炸裂させていっちょ、「ぎゃはははは爆釣!」といきたいものだ。さぁて、気分直しに一杯飲って寝るとしますかぁ!今日の一言:ツイてなければツイてないなりに何か考えて次に繋げよう。運なぞほっといてもそのうちついてくるものだ。つーか、ツイてきてくれますよね?ねぇ、旦那?(←誰)
2004.07.12
コメント(2)
暑い日差しが焦がしたアスファルトを突然の夕立が叩く時季節を感じにくいこの街を一瞬夏の香りが包む古い記憶を呼び覚ますような街にだけある夏の香り夕立を避け足早に歩く人々にもこの香りは届くだろうか狂った街で日々を踊り大切な何かを忘れかけているかもしれない自分の名前すら忘れそうな踊り疲れた人々の心に夏の風と夕立がくれる不思議な香りは何かを思い出させてくれるのかもしれない・・・ (終)いやー、ネタ切れと酔いに任せて一丁前に「詩」みたいなモノを思い付きで書いてみましたが酷いもんですな(苦笑)自分自身でもセンスというモノが全く感じられません・・・。慣れない事はするもんじゃありませんなぁ(笑)今日の一言:もうやりません。ゴメンナサイ。
2004.07.11
コメント(0)
今日は全国各地で大雨である。土地によっては洪水などの被害がかなり出ている。雨があまり降らず、「カラ梅雨?」などど油断しているとこうやって記録的な大雨が降ったりする。なんとも自然とは気まぐれである。一昨日夜、仙台から広島に突然転勤の決まった友人の送別会をやってきた。これまた天候並に気まぐれな会社の都合で本当にいきなり決められたそうだ。彼は今月20日から広島で仕事があるそうで、下手をすると旅立つ前に会えない友人もいるだろう。これが今生の別れとなるわけでも無いので、そんなに大袈裟に別れを惜しむ事もないのだが、彼としてはやはり寂しさと哀しさを感じているようだった。涙雨、というわけでもないが今日の様な雨は彼にとっては「両手いっぱい、胸いっぱいの雨」なのかもしれない。今日の一言:いい風が吹いたらまた会おう!この言葉を旅立つ友へ贈る。
2004.07.10
コメント(0)
K1ワールドマックスの決勝戦をたったいま見終えた。ムエタイ戦士・プアカーオが魔裟斗の2連覇を阻み、見事ムエタイの復権と3代目王者の称号を手にした。チャンピオンと、そして全試合アグレッシブなファイトを見せてくれた選手達に渾身の喝采を送りたい。細かい事を言えば、決勝戦のエクストラ・ラウンドに入る際の判定など、文句のつけようはいくらでもあるが(正直、エクストラをやるまでもなかったと思う)、非常に面白い大会であったと思う。そしてスペシャルマッチに登場した、山本”KID”徳郁選手!彼の試合はいつ見ても面白い!膠着することが全く無いアグレッシブなファイトは本当に最高である!!それにしても久々に魂が熱くなった。選手やスタッフの皆様に1ファンとして心から感謝したい。ありがとう!!!熱い。やはり夏はこうでなくてはいけない。今日の一言:男が強さに憧れ、強さを求めるのに理屈はいらない。
2004.07.07
コメント(5)
まずは三日ほど日記をお休みしてしまった事をお詫びいたします。実は最近仕事の方が凄まじく忙しく、極度の疲労で仕事→寝るの繰り返しな日々が続いております(涙)今日あたりからなんとか復活して、毎日更新を目指して頑張ろうと思いますので、ひとつ宜しくお願い致します。今日の一言:疲れていても釣りに行きたい気持ちだけは無くならない自分。マジ釣りバカです。
2004.07.06
コメント(0)
昨日の日記がかなりこってり濃い目のしつこい味だったので今日はあっさり薄味で。今日はかなり疲れました。しかし自分は土曜休みというものが無いので明日も出勤であります。そして明日は夜釣りに行く予定なので日記はお休みさせていただきます。とはいえ、海はウネリと濁りがかなり酷い状態なので静かな内湾部を探してRUN&GUNすることになるでしょう。狙いはスズキorソイなのですが、まだ決まっておりません。現場の状態を見てから決める事としましょう(適当だな、おい)さてと。安くて旨いウイスキーの代表格・サントリー「角」を飲んで寝るとします。今日の一言:社長殿 土曜休みを たまにクレ皆様、おやすみなさいませ。
2004.07.02
コメント(2)
本日7月1日から人命の安全のための国際条約(SOLAS条約)の改正により、全国の港湾部への立ち入りが厳しく制限され、事実上対象となる港湾部への一般人の立ち入りは完全に禁止された。理由としては「テロ対策の強化」が主旨となっている。自分の家のすぐ近くの港も対象となり、ごく一部を除く殆どの埠頭にゲートが設けられ、警備員の方が立ち完全に立ち入り禁止となった。対象となった殆どの港湾はもともとが関係者以外立ち入り禁止の区域で、自分のような釣り人が立ち入って釣りをするのはなんとか黙認していただけていただけなのでやむ得ないのだろう。が、考えてしまうのである。毎日のように同じ埠頭の同じ場所へ自転車や徒歩で釣竿片手にやってきて糸を垂れていたおじいさん達はこれからどうするのだろう?犬の散歩やジョギングにきていた方々、散歩がてらに釣りを見物に来ていた方々等もこれからはどこへ行くのだろうか?四方を海に囲まれた日本において、港と言う場所は昔から人々の「憩いの場」としての役割を果たしていたと思う。そこへ突然の規制強化である。確かに条約・規制自体が「人々の安全を守る」ものであるから反論の余地は無いのかもしれない。それに港を利用していた中の、ごく一部の心無い人によるゴミのポイ捨てや明らかに作業の邪魔となる駐車など、問題は多々ある。しかし、突然の完全閉鎖はどうしても納得しかねてしまう。立派なゲートを設け、警備員まで配置するのなら利用者に身分証の提示を求めるなり、釣り人の利用は時間を制限した上で有料にするなりできなかったのであろうか?それからの完全閉鎖措置でも遅くは無かったように思う。これを読んだ方の中には「そんなんオマエの自分勝手な理屈だろ!」とお怒りになる方もおられるだろう。確かにその通りなのである。しかし、年老いて仕事を引退し、毎日自転車をこいであの釣り場に来て釣りをすることを楽しみにしていたおじいさん達はこれからどうするのだろう?他にも規制されていない港はある。しかし、自転車で毎日気軽に出掛けられる距離ではない。すべての人が車や船を持っているわけではないし、行き場を失い危険な釣り場へと赴く方もでてこないとは言い切れない。確かに「釣り」などの危険管理は自己責任が大前提であるからそれで命を落としたとしても誰にも文句を言える筋合いではないのだが、これで釣りによる死者でも増えようものなら「人々の安全を守る」ための規制も本末転倒である(飛躍し過ぎた屁理屈なのは百も承知であるが)定められた「法」は法。守るのが筋であり、当然の義務である。だが、他に何か規制の方法は無かったのか?と考えてしまう・・。そして一人の釣り人である自分としてはいつか撤廃されてくれることをやはり願わずにはいられない。そしてこれ以上釣り場を失わない為にも、考え、行動しなければならない、と強く感じた。自分には何ができるだろうか・・・。 行き着けの釣り場を失った方々も決して危険な釣行などなさりませんように。下手をすると本当に釣りができないという事態になりかねません。海に囲まれ、美しい川や湖沼を多く有する日本。この国で釣ができなくなる日がくるとは信じたくない。日本だけではなく、世界中の釣りを愛する人々もきっと同じ想いだろう。モラルやマナーだけではなく、我々釣り人はもっと多くを学び、行動しなければならない。その時は正に今なのかもしれない・・・。長々とまとまりがなく、あさはかな考えを羅列した読みにくい文章を最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。今日の一言:これからも自分は「釣り」と共に生きてゆく。
2004.07.01
コメント(0)
今日は月末。昨日、今日とそりゃーもー泥酔して目が回ったような忙しさだった。走り出したら止まらないのは土曜の夜の天使か月末仕事抱えたt-y酔か、くらいの勢いだったりする(なんのこっちゃ)ま、そーいうわけで昨日は日記を書けずに寝てしまったのであります。度々、申し訳ないです、ハイ・・・。んで、とりあえず一昨日のメバル釣りの結果をば簡単に。釣果・メバル&ソイ(手の平大前後)、合計40尾。(まだまだ釣れたが40尾目でタイムアップとしたため)内、20尾を持ち帰り、昨日唐揚げにして食しました。本当は煮付けが食いたかったのですが、仕事から帰ると何故か唐揚げに・・・。残り20尾は近くでハモを釣っていた方と野良猫におすそ分けしてきました。それにしても今日は蒸し暑かった。夕方雷雨が降りいくらか涼しくなったものの、その後晴れてしまったので今も非常に湿気が多く、今日はさすがにエアコンのお世話になっております。明日から7月。東北の短い夏もいよいよ近づいて来ました。冬生まれの夏オトコ・tyが一年中で最も活発に動き回る季節の到来です。どーん!と大物釣り上げて今年の夏も旨いビール呑むぞー!おー!今日の一言:「暑い夏」ではなく「熱い夏」を!今年はオリンピックもあるし、高校球児達も甲子園を目指して戦っている。全ての人に「熱い夏」がありますように!
2004.06.30
コメント(2)
今宵もメバりに行って来ます。一昨日、釣ったメバルを持ち帰らなかったところ、自宅の上の方(誰?)から「自宅分を釣って参れ」と指令が下りましたので・・・。刺身クラス狙います!(言うだけはタダですから・・・)出撃!!
2004.06.28
コメント(0)
昨夜は突然日記をお休みしまして失礼致しました。何故かというと、友人に誘われて突発的に夜釣りに行っていたのです。夕方、仕事中に「今夜、メバル釣りいかねーか?」と電話があり、仕事帰りに直行、今日が出勤日だったにもかかわらず午前2時過ぎまでメバルと戯れていたのです。あまり大きなメバルは釣れなかったので画像UPはしませんが、数は結構釣れました。ほとんどの魚をリリースしたので正確な数は解りませんが、手の平大前後のやつが二人で100匹は超えました。最近本命のクロダイ狙いで連敗更新中なので、小さいとは言えメバルの小気味イイ引きが心地良かったです。友人は自宅と奥様の実家用にと型の良いやつを30匹ほど持ち帰りました(自分は大きめのやつは友人にあげ、あとはリリース)友人宅では今夜はきっとメバルの煮付けor唐揚げでしょう。あれ、美味いんですよね~♪ここの所どうも魚が遠い感じでしたので、良い気分転換になりました。誘ってくれた友人に感謝!です。幼い頃から慣れ親しんだメバルやアイナメ釣りと煮付けの味・・・。いつまでもおばぁちゃんが作ってくれたあの味を忘れる事は無いでしょう。今日の一言:人生の達人たちは気分転換の達人が多い。いつかは自分もそうなりたいものだ。
2004.06.27
コメント(2)
今日は梅雨らしく雨である。何度も書いているように、自分は雨があまり好きではない。が、昨日のような、うだるような暑さの翌日に降る涼しさと静けさを持った雨はなかなか良いものだと思う。そしてふと一枚のCDを手に取ってみた。 「PINK FLOYD/THE DIVISION BELL」(邦題「対」)このアルバムについては多くを語らない。いや、自分は語れない。上手く表現する言葉を持たない。一言だけ言わせて戴けるなら、「心の合わせ鏡」のようなアルバムである(何か非常に陳腐な表現で申し訳なく思う)それはアルバムのアート・ワークにも表現されているような気がするし、「対」という邦題も的を得ていると思う。静けさの中に織り込まれる叙情性に満ちたギターが屋根を叩く雨音と調和し、自分の魂を精神世界の深遠へと導いて行く・・・。不思議な浮遊感の中を自分が漂っているかのような感覚だ。今日の一言:人は時として言葉を失うかのような音に出会う。そういう音は五感全てに染み込んでゆくのかもしれない・・・。今夜も良く眠れそうだ。
2004.06.25
コメント(0)
行ってきましたクロダイ釣り。今回は朝と夕方で釣り場と釣法を変えてのアタック!でしたが・・・結果は見事撃沈。・゚・(ノД`)・゚・。連敗記録を更新しただけに終わりました・・・。夕方にたった一度だけ本命のアタリがあったのですが、未熟にしてヨッパライな自分、気が付かずにアワセがいれられずOUT!!後はもう、朝夕共にクサフグの団体さんに遊んでもらって泣かされてきましたよ。ええ。泣かされたんです、ハイ。とはいえ、今日から「基本に立ち返ろう」と思いまして、釣りに「テーマ」を持って取り組んでみました。今日のテーマは「テンポ良く丁寧に」でした。その結果なのかは解りませんが1度とはいえ本命のアタリがあった訳ですから、今日のところは良しとすることにしますか。今日の一言:生涯釣道修行僧。人生もまた然り。自分は全てにおいてまだまだ未熟な人間です。これからも地道な努力あるのみ!それもまた生きる愉しみですから。
2004.06.24
コメント(2)
いや~今日も暑かったですなぁ。梅雨は何処へ?ってくらいな晴天で自分は元気いっぱいでした。皆様は体調とか崩してませんか?日記で散々「男鹿旅行記を書く!」なんて書いておきながら昨夜は寝てしまって書けませんでした・・・。誠に申し訳なく思います。というか、どう書いてみても長くなってしまう(文章力ナッシング@自分)ので、日記とは別に後日UPでご勘弁願います(ほんとマジすいません・・・)代わり、と言ってはなんですがプロフィールに「なまはげと自分」写真をUPしておきましたので酒のツマミ(無理)にするなり嘲笑するなりしてやってくださいまし。明日は突然の休みになりましたので、またもや「釣れないクロダイ釣り」に行って参ります。台風による恐ろしいほどの濁りと底荒れが発生しておりまして絶望的な状態ですが間違って釣れてくれることもあるでしょう・・・・・・つーか、あるよね?ね?ね?さてと。明日は午前3時に出発予定なので今宵はこれにて失礼致します。何日も続けて冴えない日記申し訳ありませぬ。明日からまた頑張ります!今日の一言:うだるような炎天下でも釣り師は糸を垂れる。その姿は愚道者か求道者か・・・魚のみが答えを知っている。
2004.06.23
コメント(0)
本日夕方、男鹿半島から無事帰って参りました。が、疲れ切って(飲み疲れですが(汗)今まで爆睡しておりました・・・。本来ならば今日の日記で男鹿半島の記憶が鮮明なうちに旅行記(なんて程のもんじゃありませんが)を書くべきなのでしょうが、どうも上手くまとまりません。ですので、詳細な報告や写真UP等は明日にでもさせていただきます。それにしても男鹿半島の自然は雄大で圧倒されました。次回は竿を持って日本海の風を存分に味わいながら男鹿釣行と行きたいです。今日の一言:旅から帰って我が家で味わう旅の余韻と気だるさ、そして家族の笑顔は格別である。時間と格闘しながらまた旅に行こう。次は何処へ・・・。
2004.06.21
コメント(0)
明日・明後日と一泊二日で秋田県男鹿半島への社員旅行である。なので明日の日記の書き込みはお休みさせていただきます。旅行顛末記は21日夜にでも書き込もうと思う。男鹿半島へ行くのは今回が初めてであるので、非常に楽しみだ♪短い時間ではあるが、土地の空気や風、人や文化に少しでも多く触れてこようと思う。しかし、せっかく日本海へ行くというのに釣りが出来ないのが残念で・・・。・゚・(ノД`)・゚・。まぁとにかく如何なる珍道中となるか乞うご期待。
2004.06.19
コメント(2)
2004年6月12日15:30(アンカレッジ時間)、若き日本人冒険家・渡辺大剛(わたなべはるひさ)氏が北米大陸最高峰・マッキンリー(6194m)の登頂に成功、これにより彼は七大陸最高峰全ての登頂成功者となり、また日本人として最年少、世界でも二番目の最年少セブンサミット登頂者となりました。後世に伝説として語り継がれるであろう、若き冒険家の偉業に心からの喝采を送りたいと思います。「冒険」・・・この言葉に幼い頃から憧憬の念を抱いて止まない。小学生くらいの頃には、孤高の冒険家・故・植村直己氏や冒険スキーヤー・三浦雄一郎氏(同氏はエベレストの世界最高齢登頂記録も持っておられる)に憧れ、「いつかは自分も!」と考えたりもした。そして彼等や、様々な難業に挑む冒険家の方々への尊敬の念は今でも強く心に持っている。現代社会に生きる人々にとって、疎遠になりがちな「冒険」という言葉。目の前にはロードマップに記され、大渋滞が常の道と日々淡々と繰り返される日常しか無い。そして誰もが一度は夢見るであろう「冒険」はいつしか遠い存在となってしまってしまう・・。しかし、本当にそうだろうか?たとえ目の前にある道が大渋滞した道であろうと、「前人未到の荒野を前に立つ冒険家」の心さえ持っていれば、そこには自分だけの道、即ち「冒険」があるのではなかろうか?冒険への入り口、伝説の始まりは自分が気付かないだけで意外と身近なところに在るのではなかろうか?若き冒険家の偉業達成のニュースを見ながらふとこんなことを考えた一日だった。いるかいないか解らない魚や見果てぬ大物を追い求めたり、極限の数釣りに挑む釣り人もまた、一種の「冒険家」であるような気がする。いつまでも熱き情熱を持ち、見果てぬ夢を追い続けられる人間でありたいと自分は願う。そして多くの人々にもそうであって欲しいと思う。そうすれば飽く事無く繰り返される日常に在っても「心は冒険家」であり続け、充実した日々を生きられるのではなかろうか?今日の一言:いつでも心に「冒険」を!
2004.06.18
コメント(0)
今日は月イチの定例会議で疲れました・・・。終了後、夜釣りに行く予定も潰れて散々。・゚・(ノД`)・゚・。つまらない日記でスミマセン。今日は寝ます。おやすみなさいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと、思ったのだが、なんかまだ寝そうも無いのでちっと続けてみたりもする(ぉぃ自分は普段、ストレスなんつーモノとは無縁の人間である。「何とかなる時はなんとかなるし、ダメならダメ。あったことはあったことでそれ以上でも以下でも無い」という考え方が根底のある為である。しかし、会議などというモノで机に長時間ついて上司の小言なんぞ聞いているとやはり疲れる。が、一晩寝ればキレイサッパリ忘れてしまうおめでたい脳ミソの持ち主なんで明日はまた晴れやかに出勤して、一日中釣りの事を考えながら働くことであろぉ(良い子は真似しないように)さてと。まだ眠れそうもないので新しいルアーでも眺めながら一杯飲るとしますか・・・。次回釣行のイメージでも創りながら。今日の一言:疲れたら休めばいい。イライラしたら叫んでみるのもイイ。後は気合いで前へ前へ、である。
2004.06.17
コメント(0)
ここんとこ梅雨だというのに全く雨が降りません。自分の住む地域では昨日・今日と乾燥注意報まで出ていました。まぁ梅雨、というか雨嫌いの自分としては嬉しいかぎりなのですが、このままだと農作物に影響がでたり、水不足になったりしないかと多少心配なわけです。海のほうでも今年に入ってから深海魚の「サケガシラ」が浅場で目撃されたり、捕獲されたりがやたら多くなっているようです。サケガシラは本来、200m~数百m付近に生息し、台風などで大荒れした後にごく稀に海岸に打ち上げられたりする程度の珍しい魚らしいのですが、今朝のニュースでは10数匹もまとめて目撃され、内何尾かが捕獲されたとか言っていましたね(詳細うろ覚えにつき、どなたか知っていたら教えてくださいませ)サケガシラが浅瀬で目撃されたり捕獲されたりすると大地震が来る、なんていう言い伝えもあるそうで、なんかアレですなぁ・・・。昨年の宮城県の大地震の前後にもシャコエビが大量捕獲されたりしていましたし。自分の住む街では、大きなニュースにはなりませんでしたが、砂浜から出た防波堤の先端付近でスナメリ(ちっこいクジラみたいなヤツ)が最近けっこう頻繁に目撃されていたりで、やっぱりなんか変です(通常はたまにサメが見られたりする程度でスナメリにお目にかかる事はまずありません)自分が釣っていない言い訳ではありませんが、今年の東北のクロダイがなかなか防波堤に付かないのもこのへんに原因が?なんて考ちゃったり・・・。天変地異の前触れなんかじゃ無いと良いですなぁ・・・。今日の一言:海の異変は地の異変と繋がっている。何事も無き事を切に願う。異常気象なんてのも元はと言えば人が蒔いた災厄の種ですからねぇ・・・。
2004.06.16
コメント(0)
全264件 (264件中 201-250件目)