お気楽な世界(渓流のシャディング)

お気楽な世界(渓流のシャディング)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.05
2025.04
2025.03

Comments

yoshisbar @ Re[1]:渓流ルアー釣行 20211013 相模川漁連管区内(10/16) リコプテラさん、こんばんは。 そちらは、…
リコプテラ@ Re:渓流ルアー釣行 20211013 相模川漁連管区内(10/16) こんばんは。 こちらはもう禁漁になったの…
yoshisbar @ Re[1]:渓流ルアー釣行 20210905 苦戦(09/06) リコプテラさん、こんばんは。 ヒルは本当…

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ外)

魚ココロあれば水ココロあり

https://www.sakanakokoro.com/

Category

カテゴリ未分類

(12)

釣り

(33)

ヤマメ

(39)

根魚

(28)

渓流ルアー

(67)

ビール

(36)

スパークリング

(46)

公園

(11)

レストラン

(416)

料理

(63)

お笑い

(2)

熱帯魚

(7)

(1)

ぬか漬け

(16)

自然

(5)

クリスマス

(1)

ワイン

(9)

健康

(6)

夜景

(7)

芸術

(3)

温泉

(5)

ジーンズ

(1)

観光

(6)

景色

(3)

ラーメン

(13)

女性

(1)

菓子

(3)

イワナ

(1)

ブロック

(1)

コストコ

(0)

(1)

コーヒー

(1)

カバン

(1)

下着

(1)

インスタント

(7)

土産

(1)

生活

(2)

PC

(2)

ふりかけ

(1)

今日のランチ

(0)

Shopping List

プレゼントがえらべる!美髪エッセンス 洗い流さないヘアトリートメント【ネコポスで送料無料】ラカスタ アロマエステ ヘアエマルジョン 【リフィル 140ml】 (ラ・カスタ) R 【代引不可】
賞味期限お届け後10日前後商品あり何が届くかお楽しみ!毎日の食卓にもう一品を訳あり商品の為、お届け日のご指定不可。カネ吉の惣菜おまかせセット
お米 米 10kg 10キロ 送料無料 業務用 訳あり米 白米 精米 ブレンド米 備蓄米【数量限定】 まるひブレンド米 10kg お米 米 訳あり米 業務用 ブレンド米 毎日販売 数量限定 白米 精米 備蓄米 こめ 10キロ 送料無料 オリジナル米 コシヒカリ ヒノヒカリ あきたこまち お米のまるひ マルヒ マルヒ食糧 国産 飲食店 家庭用
スポーツ・アウトドア フィッシング バッグ・ケース ロッドベルト送料無料 ロッドベルト ストラップ セット 釣り竿バンド ロッドホルダー ショルダーベルト 肩当パッド 滑り止め マジックテープ フィッシング用品 釣り道具 釣竿用アクセサリー 持ち運び
四季を駆け抜けるライダーへ。ゴートレザー製のバイクグローブで、冬も夏も快適に。メンズもレディースも使える防水&防寒機能、スマホ操作もスムーズ。308円OFFクーポンあり ゴートレザー バイクグローブ 冬用 冬 レザー レディース 防寒 メンズ 夏用 春夏秋 スマホ 革 防水 防寒グローブ タッチパネル対応 秋 ロング スマホ対応手袋 しっかり保護 自転車 バイク用 滑り止め 手袋 男女兼用
2018.10.14
XML
カテゴリ: 根魚
 天日干しにしたワームを、数週間、塩辛に漬けておいたので、そろそろ頃合いかと思い、渓流ルアーフィッシング翌日に、痛む全身に鞭を打って、観音崎へ行って来ました。

rblog-20181013232940-00.jpg

 前回、紹介したこのワーム2種類です。14時くらいから、夕まずめまでいつもの場所で釣りをしてきました。

rblog-20181014000123-00.jpg

 こちらも、以前に紹介したことのある、1/16ozのジグヘッドとの組み合わせです。ガルプの2インチサーディンとメバル用の0.8gのジグヘッドの最強タッグで釣っていたときとは違い、アタリが全然出ません。ワームが太いのでそれなりの大きさの魚しか、あたってこないようです。フグを除いては。
 全然釣れる気配がなく、釣れなかったことのない釣り場だったので、少しあせりましたが、暗くなってくると、きました。

rblog-20181014000123-01.jpg

 ムラソイです。

rblog-20181014000123-02.jpg


 これで、古いワーム達も活躍できるでしょう。ただ、大きな欠点は、塩辛漬のワームを針に刺す度に、手を洗わなければならず、洗えない場合は、入念に拭き取らなければ、その臭いと液体により、釣りを続行することはできません。そのため、捨ててもよいぼろきれは必需品です。さらに、石鹸で良く手を洗うまでは、手も相当臭くなるので、塩辛の臭いがだめな方には、到底、扱えない、ワームの塩辛漬です。

 結論として、ワームは私のように、馬鹿みたいに買いだめせず、新製品を買っていった方が、釣果につながり、リーズナブルだということです。
 でも、私は、ジグヘッドも大量にあるので、不本意ながら、頑張ってジグヘッドとワームを使っていきます。

rblog-20181014000123-03.jpg

 観音崎でなら、何とかやっていけるでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.14 00:06:58
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:観音崎 ムラソイ 塩辛漬ワーム 20181011(10/14)  
リコプテラ さん
こんばんは。
塩辛漬けのワーム、なかなか威力ありそうですね!
数が少なくても、良型が釣れるとうれしいですねー。確かにこれの臭いが手についたら悲惨なことになりそうですけども(笑) (2018.10.15 22:10:11)

Re[1]:観音崎 ムラソイ 塩辛漬ワーム 20181011(10/14)  
リコプテラさん、こんばんは。
ワームを半分に切って正解だったのですが、実釣で思ったのは、1/3に切った方がいいのではないかということです。でも、そうすると、なかなか無くならない。悩みどころです。(笑) (2018.10.15 23:30:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: