GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

GOOD-LANVINな城主<Si vis pacem, para bellum>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ドクターケイ

ドクターケイ

Calendar

Favorite Blog

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

今朝は曇り。 New! HABANDさん

エイトソングス ちょこぱん。。さん

チーズとワインで乾杯 こっこなりさん
日々の散歩 うずみみさん

Comments

ドクターケイ @ Re[1]:3月18日(月)…(03/18) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan @ Re:3月18日(月)…(03/18) 誕生日おめでとうございます。 アロマフ…
ドクターケイ @ Re[1]:12月27日(水)…(12/27) nkucchanさんへ ありがとうございます。 …
nkucchan@ Re:12月27日(水)…(12/27) 退院おめでとうございます。 大きな病院…
ドクターケイ @ Re:お大事に(12/26) ちょっと太目のジイサンさんへ ありがと…
2024.05.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月19日(日)、曇り。

ゴルフには問題のない天候です。

そんな本日はホーム1:GSCCの東コースで開催のスクラッチ選手権・グランドシニアの部の準決勝に7時15分スタートでエントリー。

4時15分に起床。

ロマネちゃんのお世話をして、朝食を済ませ、身支度。

新聞に目を通して、5時30分頃に家を出る。

6時頃にコースに到着。

フロントで記帳して、6/16のエントリーを済ませて、着替えて、コーヒースタンドでコーヒーブレイクして、練習場へ…。

ショット…マアマア…、パット…マアマア…。



グリーンは相変わらずのスティンプ:11.5。

対戦相手は予選4位の二氏です。

OUT:2.0.1.1.0.0.1.0.0=41(17パット)
マッチプレーは、x,x,-,-,x,O,x,O,Oで1ダウンです。
0パット:1回、1パット:1回、3パット:2回、パーオン:4回。
1打目のミスが1回、2打目のミスが3回、3打目のミスが1回、パットのミスが2回…。
出だしで3ダウンになったときは焦りました…。
2打目のチーピン、プッシュが多いのと決めたいパットでカップを見てしまってのミス…。

IN:0.0.0.0.0.0.1.0.0=37(14パット)
マッチプレーは、O,O,-,-,O,O,-,で16番ミドルを終えて3&2で勝利。
1パット:4回、3パット:0回、パーオン:5回。

後半は引き締まった良いゴルフができました。
勝負がついた後も来週へ向けての練習ラウンドを…。

41・37=78の31パットで、マッチプレーは3&2でした。

久しぶりにいいゴルフでした。

来週の決勝は7時05分スタートですか…。



靴を磨いて、お風呂に入って、知人たちと歓談しながら2階レストランで昼食。

会計を済ませてもまだ12時前です。

本日のフィジカルチェック…170.0cm,62.3kg,体脂肪率14.7%,BMI21.6,肥満度-2.0%…でした。

帰宅すると12時45分頃。

長期の女子旅に出ていた奥は16時30分頃に帰宅とのこと。

アイスカフェラテで喉を潤して、ロマネちゃんと戯れる。

それではしばらく休憩です。










松山英樹は19位 久常涼24位 首位はザンダー・シャウフェレ、コリン・モリカワ
海外メジャーの今季2戦目となる「全米プロゴルフ選手権」は3日目のプレーが終了した。
2024年5月19日 08時08分 ALBA Net編集部
PGA
Round 3
順位 Sc PLAYER
1 -15 ザンダー・シャウフェレ
1 -15 コリン・モリカワ
3 -14 サヒス・ティーガラ
4 -13 シェーン・ローリー
4 -13 ブライソン・デシャンボー
4 -13 ビクトル・ホブラン
7 -12 ロバート・マッキンタイア
7 -12 ジャスティン・ローズ
9 -11 ディーン・バーメスター
10 -10 オースティン・エックロート
<全米プロゴルフ選手権 3日目◇18日◇バルハラGC(ケンタッキー州)◇7609ヤード・パー71>
海外メジャーの今季第2戦「全米プロゴルフ選手権」は第3ラウンドが終了。松山英樹はトータル8アンダー・19位タイで3日目を終えた。
松山は3バーディ・2ボギーの「70」とスコアを1つ伸ばしたもの、12位から後退。首位と7打差で最終日を迎える。
久常涼は6バーディ・2ボギーの「67」をマーク。トータル7アンダーとして41位から24位タイと順位を大きく上げてムービングサタデーを終えた。同じく24位には警察官への違反行為などによる逮捕劇があったスコッティ・シェフラー(米国)が位置した。
首位は、トータル15アンダーでザンダー・シャウフェレとコリン・モリカワ(ともに米国)。1打差の3位にはサヒス・ティーガラ(米国)、4位タイにはブライソン・デシャンボー(米国)、ビクトル・ホブラン(ノルウェー)、シェーン・ローリー(アイルランド)、と続いている。





古江彩佳が3差3位浮上 畑岡奈紗、西村優菜は20位 西郷真央は43位
米国女子ツアーは第3ラウンドが終了した。
2024年5月19日 06時19分 ALBA Net編集部
LPGA
Round 3
順位 Sc PLAYER
1 -13 ネリー・コルダ
2 -11 ハナ・グリーン
3 -10 古江 彩佳
3 -10 ガブリエラ・ラッフルズ
5 -9 ジェニファー・カプチョ
5 -9 パジャレー・アナナルカルン
5 -9 ソフィア・ポポフ
8 -8 イ・ソミ
8 -8 ビアンカ・パグダンカナン
8 -8 アンドレア・リー
<ミズホ・アメリカズオープン 3日目◇18日◇リバティ・ナショナルGC(ニュージャージー州)◇6675ヤード・パー72>
米国女子ツアーは第3ラウンドが終了した。6バーディ・1ボギーの「67」でプレーした古江彩佳が首位と3打差、3位で最終日へ向かう。
初日出遅れるも2日目に「69」をマークし46位タイで予選通過を果たした畑岡奈紗は、きょうもスコアを伸ばし7バーディ・2ボギーの「67」、トータル6アンダー・20位タイへと順位を上げた。同じく西村優菜も3バーディ・2ボギーとスコアを1つ伸ばし、20位タイとしている。
3位と日本勢最上位からスタートした西郷真央は4バーディ・4ボギー・2ダブルボギーの「76」とスコアを4つ落とし、トータル2アンダー・43位タイへ後退した。
トータル13アンダーの首位にネリー・コルダ(米国)。9バーディ・ノーボギーの「63」をマークしたハナ・グリーン(オーストラリア)が2打差トータル11アンダー・2位、トータル10アンダーに古江、ガブリエラ・ラッフルズ(オーストラリア)が続いた。




奥の羽田空港土産はバームクーヘンでした。







本日のノルマの1階のモップかけも一休みしてから処理しました。










飛ばし屋・幡地隆寛がツアー初優勝 杉浦悠太2位、石川遼は5位
日本最古のオープン競技「関西オープン」の最終ラウンドが終了した。
2024年5月19日 15時17分 ALBA Net編集部
JGTO
Round 4
順位 Sc PLAYER
1 -14 幡地 隆寛
2 -11 杉浦 悠太
3 -10 清水 大成
4 -9 竹安 俊也
5 -8 石川 遼
5 -8 佐藤 大平
5 -8 平田 憲聖
8 -7 トッド・ペク
8 -7 塚田 陽亮
8 -7 岡田 晃平
<関西オープン 最終日◇19日◇名神八日市カントリー倶楽部(滋賀県)◇6869ヤード・パー70>
国内男子ツアーの最終ラウンドが終了した。首位と1打差で出た30歳の飛ばし屋・幡地隆寛が5バーディ・2ボギーの「67」をマーク。トータル14アンダーで逆転し、悲願のツアー初優勝を果たした。
トータル11アンダー・2位にルーキーの杉浦悠太。トータル10アンダー・3位には清水大成が入った。
2008年大会覇者の石川遼は連日の「65」をマークし、トータル8アンダー・5位タイ。昨年覇者の蝉川泰果はトータル4オーバー・41位タイで4日間を終えた。





竹田麗央が逆転で今季3勝目 山下美夢有、河本結2位
国内女子ツアー「ブリヂストンレディス」の最終ラウンドが終了した。
2024年5月19日 14時35分 ALBA Net編集部
JLPGA
Round 4
順位 Sc PLAYER
1 -14 竹田 麗央
2 -12 山下 美夢有
2 -12 河本 結
4 -9 高橋 彩華
5 -7 岩井 明愛
5 -7 リ・ハナ
7 -6 宮田 成華
7 -6 安田 祐香
7 -6  小祝 さくら
7 -6 青木 瀬令奈
<ブリヂストンレディス 最終日◇19日◇袖ヶ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コース(千葉県)◇6731ヤード・パー72>
国内女子ツアーの最終ラウンドが終了した。首位と1打差で出た21歳・竹田麗央が6バーディ・2ボギーの「68」をマーク。トータル14アンダーで逆転し、今季3勝目を果たした。
前半からフルスロットルだった。1番から3連続バーディ発進を決めると、パーを挟んで再び5番から2連続でバーディを奪取。後続と4打差の単独トップで折り返した。3打リードで迎えた最終18番パー5ではきっちりとパーで締めて、ギャラリーの大歓声を浴びた。
トータル12アンダー・2位タイに山下美夢有と河本結。トータル9アンダー・4位に高橋彩華、トータル7アンダー・5位タイには岩井明愛とリ・ハナ(韓国)が入った。
今季日本初戦の吉田優利は「67」をマークし、トータル4アンダー・15位タイ。前週Vの岩千怜はトータル1アンダー・23位タイで4日間を終えた。
吉田優利の妹・鈴はトータル2オーバー・40位タイでベストアマを獲得した。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.19 21:57:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: