Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

YUSAKO @ Re:デンマークカフェでランチする♪(06/29) New! 最近はビル内のカフェでもオープンタイプ…
夢香里 @ Re[1]:ベストジャケットコーデ♪(06/28) New! YUSAKOさんへ、 このベストはトレンチコ…
YUSAKO @ Re:ベストジャケットコーデ♪(06/28) New! ベストジャケット、たしかにジャケット風…
夢香里 @ Re[1]:ドライフラワーのモビール♪(06/26) ハピハピハートさんへ、 私は飾るだけで…
ハピハピハート @ Re:ドライフラワーのモビール♪(06/26) インテリアが好きなの夢香里さん✨ わたし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jul 7, 2019
XML
カテゴリ: インテリア
久しぶりにインテリアのお話です。

子供たちの部屋が空いて、娘の部屋は仏間兼客間となりつつありますが、そこに今度は新しく買い換えるマッサージ機を置く予定です。


夫婦の寝室に置いていたマッサージ機が壊れたのをきっかけに場所もみんなが使いやすい場所に移動させることにしました。






今まで使っていたマッサージ機はもうかれこれ20年ぐらいお世話になったもの。
今回、市の粗大ごみで引き取ってもらうことになり、玄関の方にとりあえず出しました。

長い間、ありがとう。
「ものを捨てる時は感謝の気持ちを込めて捨てなさい。」という母の教えを守って捨てようと思います。


来週、こちらを捨てて、その日に新しいマッサージ機が届きます。



そこで、まだ娘の部屋に置いていた学習椅子も一緒に捨てるつもりでしたが、夫がもったいないと一言。




パソコンは夫と共有なので、デザインよりも座り心地を重視する夫の意見に今回は従うことにしました。

以前使っていたのは「イームズDSRのリプロダクトの椅子」。
2010年6月に二台目の我が家のパソコンチェアとしてお迎えしたものです。
その時の記事がこちらです​ →☆

イームズの椅子は私的にはかなり気に入っていました。
とりあえず、今はそれも仏間に置いています。





こちらのブラックです。完成品が届くのは嬉しいですね。





そして今度はこちらの椅子に代わりました。



だからこれも10年以上は使っているはず。





多分、同じもの。
まだ販売されてるんですね。










リビングにオレンジの色を取り入れるのは初めて。

インテリアの統一感を考え、できるだけ色を抑えたい方だけにちょっとまだ違和感を感じますが、機能性重視で使おうと思います。





春から夏にかけて使っているひざ掛けは yucuss のもの。

さらっとしたワッフル生地です。
グレーはどこも欠品のようですね。。







ソファーのクッションカバーはグレーとイエロー。

夏は少し色を取り入れるのもありかなあ。。



​  ​

お値段手ごろなこちらのクッションカバーも気になっています。





ベロア調のクッションカバーでもさらさらというレビューが多いこちらのカバー。
色も豊富なのでこちらとの組み合わせも気になっています。





いろいろ移動していたら、こんなこともしました。



息子が使っていた組立て式ラック。

少し前から駐車場に置いて夫が使っていたんですが、空いている棚部分に植木鉢で今使ってないものを置くことにしました。

それまでは玄関アプローチに無造作に置いてました(^-^;

また、梅雨が過ぎたら夏の花を活けたいな。。



今日はマッサージ機を一階におろすだけで汗だくになりました。
蒸し暑い一日です。。






昨日買ったお花たちは、玄関とおトイレに置きました。
目を和ませてくれています。





私はなんでももったいないと思う方。
なるべく使えるものは使いたい。
せっかく自分たちで考えて買ったものなんだから、大切に使いたい。

物を置いたり、飾ったりするのは、心の余裕。
そう思っています。


だから今回も娘の学習机は一度は市のごみ回収にお願いしようと思いましたが、まだ使えると思ってやっぱり使うことにしました。







最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m




​こちらもよろしくお願いします↓↓↓


​​
インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​

私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。






にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ



☆いつもご訪問&応援クリックありがとうございます☆
3つのカテゴリーに参加しています。よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 7, 2019 03:57:22 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: