Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

MAY3557 @ Re:新潟より友来る・PART1(06/01) New! 気を遣わなくていいお友達っていいですね…
ハピハピハート @ Re:新潟より友来る・PART1(06/01) New! 気をつかってしまうと気楽にお呼びできま…
夢香里 @ Re[1]:MENUのイシャスボウル♪(05/30) New! ハピハピハートさんへ、 商品紹介写真に…
夢香里 @ Re[1]:MENUのイシャスボウル♪(05/30) New! YUSAKOさんへ、 確かに猫ちゃんが好きそ…
ハピハピハート @ Re:MENUのイシャスボウル♪(05/30) お料理に使うのではないのか👀💦 サラダを…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Nov 18, 2023
XML
カテゴリ: 料理
こんばんは。

今朝は雨風ですごく寒い朝でした。

こんな日はお鍋に限るということで、この冬初のお鍋をすることにしました。

秋を通り越していつの間にか冬になった感じですね。。






やっぱり初はいつもの寄せ鍋をしました。

にんにく醤油味をベースにしたお鍋の素を使って。

具は、しゃぶしゃぶ用豚バラ肉、鶏もも肉、たら、白菜、白ねぎ、えのきだけ、豆苗、豆腐、油揚げ、春雨とこちらもいつも具です。


やっぱり豚の部位では豚バラ肉が一美味しいように思います。





便利な菜箸です。







薬味は大根おろし、青ねぎ、柚子胡椒です。






お鍋にもいろいろ使える柚子胡椒。




金網つじの豆腐すくいってやっぱりいいのかな。。




今、お鍋用に使っているのはあけびで巻いたものです。








そしてみんな集まったところで鍋パの始まり~

今日は近所に住む叔母も招いての鍋パです。






とんすいは4th-marketの萬古焼のとんすいです。

あったかいお鍋はやっぱり体が温まります。





こちらのものです。




こちらも使いやすそう。




萬古焼のとんすいいろいろ♪






そして〆はやっぱり雑炊。

残った大根おろしも投入し、仕上げに玉子と青ねぎとのりを入れます。






この上にさらにキムチをのせていただきました。

至福の時です。。






そしてデザートは叔母が持って来てくれたハーゲンダッツです。

もうお腹破裂しそうでした・笑。




さて、これから何度お鍋をまたするのでしょうか。。



お鍋は冬の楽しみの一つですが、つい食べすぎて太るのが困ります(^^;





夕ごはん - ブログ村ハッシュタグ
#夕ごはん











最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m




​​​ ​​​​​​ ​こちらもよろしくお願いします↓↓↓ ​​


​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​
インスタグラムはこちらのバナーより。お気軽に遊びに来てくださいね♪​


私の気になるもの、購入品を集めた「夢香里のROOM」です。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村


​いつもご訪問&応援クリックありがとうございます。

3つのカテゴリーに参加しています。​
よろしければ、どれか一つにクリックお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 18, 2023 09:49:52 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: