2024.05.10
XML
カテゴリ: 日記






先日の私のコロナ陽性のために、 延期になっていた婦人科受診 に、
今日行ってきました。

10時の予約だったけれど、8時40分には到着して、待合室待機。

すぐに診察の順番が回ってきて、細胞診の検査。
それから採血をしてもらい終了。
検査結果は後に郵送されてきます。

9時半くらいには支払いも済んだので、今度は 母が入院していた病院

昨日、旦那の携帯に着信があったらしいのです。
それを聞いてから電話してみたら、電話をかけた人が不在だったので、
私の病院の帰りに寄ってみました。

すると、お金の払い忘れとかではなく、 業者に委託していた洗濯物が届いていた のでした。

パジャマや靴下、肌着などが入っているので、そのまま今度は 施設に届けにいきました

5月いっぱいは、いろいろと忙しいし、咳も時々でるので、
そのまま洗濯は業者にお願いすることにしましたよ。

6月になったら、また月曜日と木曜日に、洗濯物を取りに行くことにします。



というわけで、 病院→病院→施設
今度は お買い物

道順も良いので、 業務スーパー に行きました。

「レモンステーキ」の大きなパックと、ごぼうの水煮、根菜の水煮、


おやつに、 美味しそうに見えたレーズンパイ を買ったら、 ​ウクライナ産​ でした。
美味しかったけれど、ごみ箱の上で食べないといけないくらい、ぽろぽろ・・・

まあ、上手に食べましたけどね。



では、庭の写真です。

朝日が当たって、とてもきれいだったので、パチリ


病院に行く前に撮った写真です。


そして、上が病院に行く前に撮った写真。
下は、帰ってきてから撮った写真。


最初に咲いた花は、道路の方を向いていたけれど、今度はこちらからも良く見えます。


そして、ずっと楽しみに待っていた ​更紗ウツギ​ が開いてきました。




よく日が当たる場所は、外側の花びらがピンク色ですが、
奥の方の花は、全体に白っぽいです。


日が当たると、赤色に関係するアントシアニンが合成されるのではないか、
そんな気がしています。



​そうそう、昨日庭木の消毒をしてもらったのですが、夕方、ちょっと気づいていたの。
​あれ? なんか色が変!!



ピンクや紫だった花びらが、青くなってしまっています。
姫​ヒオウギは、色が抜けてしまっているし・・・

ひょっとしたら・・・ と調べてみました。

庭木の消毒に使う薬液は、強いアルカリ性のことがあるみたいですね。

だから、これは、リトマス試験紙でやったアルカリ性の反応ではないのかな?

ピンクや紫の薄い花びらにアルカリ性の液がかかったから、
青い色に変わったのではないでしょうか。

そんな気がします。

ピンパンサーも、青くなった部分と色が抜けた部分が・・・



また新しく咲いてくるでしょうけどね。

これは、たぶん咲いたばかりの花。


手前に、上が開いたカップ型の実が見えています。
この中に、10粒くらいのタネが入っていました。


秋になったら、忘れずに種まきしょう。

最後に、昨日の晩ご飯。


フルーツヨーグルトに入れているのは、業務スーパーの冷凍フルーツです。
必要な分だけ解凍して使えるので、便利ですね。



今日はものすごく良いお天気なので、夕方涼しくなったら水やりしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.10 14:34:48
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:病院→病院→施設→買い物(05/10)  
小芋さん  さん
そう言えば、元夫君の入院準備の時に、パジャマセットは、洗濯付きでした。バズタオルとかもフルセットで注文したはず。私物は、持ち帰って洗ったから、分別してあったのか。。。

業者を頼む方が、精神衛生上も衛生上もプラスかも。

自分の体調や時間の制限とか、ガソリン代とかを考慮しても。

yumiさん自身の検査の結果が、心配ないものでありますように。

消毒っていうのは、職場では日常的なものでしたが、
自宅ではしたことがなくて、想像もつきませんが、
職場の中庭の桜などの木に消毒する時は、教室の窓は閉め切って・・・
でしたが、昨日、カエルさんは大丈夫なんかなと、思ったものです。
花の色が変わるのは、衝撃でした!!

以前、居たヒロヘリアオイラガは、
ピラカンサスを切ってから居なくなり、
同時にトンボエダシャクも居なくなったので、
「ピラカンサスはあかん奴!」認定されています。

椿や山茶花を植えてあると、どうしてもチャドクガが発生するので、
消毒は、マストでしょうね。

イラガは耐えられますが、チャドクガは、隣に迷惑なので、そうは行かず。

消毒ではない駆除に苦慮していました。
観察と、早期発見早期駆除あるのみ。。。


冷凍フルーツをヨーグルトに入れて食べるのって最高ですね。
それだと、ブルーベリーもいけますかね?
(2024.05.10 21:27:31)

Re[1]:病院→病院→施設→買い物(05/10)  
kororin912  さん
小芋さんさんへ
我が家は、椿系の木が16本ありますからね、消毒は必須です。
えらくたっぷり噴霧してくれているなぁ、と思ったのだけど、まさか花の色が変わるなんて、びっくりしました。
満開のサンク・エールも、咲いていた花は色が薄くなっていましたよ。今日新しく開いた花の色とえらく違うので気づきました。

夕方たっぷり水やりをして、花の表面に残っているかもしれない薬剤を洗い流してあげました。

ここらの家は、たいてい年に三回くらい消毒をしているみたいですよ。



(2024.05.10 21:49:28)

Re:病院→病院→施設→買い物(05/10)  
mamatam  さん
病院から病院は、お疲れ様でした。
お花のリトマス反応、面白いですね。
kororinさんは遊び上手ね。面白いものやことを見つけるのが上手。 (2024.05.10 23:11:19)

Re[1]:病院→病院→施設→買い物(05/10)  
kororin912  さん
mamatamさんへ

昨日は「車あればこそ」の一日でした。タクシーを利用していたのではとんでもない金額になっていたでしょうし、バスは直通がないから、乗り換え乗り換えでとても面倒だったと思います。
免許を返納したら、シニアカー(電動車いすみたいなの)を使おうか、と思っていたけれど、歩くのとそんなに速度が変わらないから、何か所も周るのは、無理かもしれません。(バッテリーが切れるかも)

(2024.05.11 04:50:34)

Re:病院→病院→施設→買い物(05/10)  
naomin0203  さん
お忙しかったのね。
順調に済んでよかったですね。

更紗ウツギの、可憐なこと!!!!
愛らしくってたまりませんね。

ピンクパンサーの実から、種が見えるだなんて!!!
なんて面白い!!!

業務スーパーで上手にお買い物。
そしておいしくいただく!!!
それが最高。 (2024.05.11 07:00:15)

Re[1]:病院→病院→施設→買い物(05/10)  
kororin912  さん
naomin0203さんへ
バスで行くのだったら、自分の病院と帰りに買い物くらいしか済ませられなかったと思います。
認知症の病院は、奥まった自然豊かな場所にありますし、母が入った老人施設も、野鳥が飛んでくるような静かな場所。どちらもバス通りに面していないのですよ。
車がない人は、面会とかのたびに、タクシーを利用するか、誰かに送り迎えしてもらわないとダメな場所です。

あと10年くらいしたら、私も運転していないかもしれないので、どうしましょう。前もって、旦那にお願いしておくか、タクシー利用でしょうね。
でも、今はタクシーも減っているらしいし。大丈夫かしら。

業務スーパーは、水煮や冷凍の食品の種類が多いので、買い置きできて便利ですし、下ごしらえがいらないので、さっともうひと品できて、いいですね。
(2024.05.11 08:42:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re[1]:カンカン照り、ジョウロ百合、虫たち(06/07) New! naomin0203さんへ 一昨年だったかな? 母…
kororin912 @ Re[1]:カンカン照り、ジョウロ百合、虫たち(06/07) New! 小芋さんへ 「小芋さんといえば、希少紫陽…
naomin0203 @ Re:カンカン照り、ジョウロ百合、虫たち(06/07) New! まああ、ジョウロのユリがきれいに咲いた…
小芋さん @ Re:カンカン照り、ジョウロ百合、虫たち(06/07) New! 紫陽花の青は諦めています。 鉢植えも、潅…
kororin912 @ Re:カンカン照り、ジョウロ百合、虫たち(06/07) New! 小芋さんへ 小芋さんの家のお庭は、アルカ…
小芋さん @ Re:カンカン照り、ジョウロ百合、虫たち(06/07) New! 青い紫陽花を買っても、庭に植えれば赤に…
kororin912 @ Re:ピンクの百合、姫ヒオウギのタネ、また現行犯(06/06) naomin0203さんへ 「犬走り」って、学校の…
kororin912 @ Re:ピンクの百合、姫ヒオウギのタネ、また現行犯(06/06) 小芋さんへ 毎週月曜日には、長男が晩御飯…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: