晴れ、ときどき手作り。

晴れ、ときどき手作り。

2024.04.18
XML
designed by Chee



その中に科博オリジナルガチャを発見。

試しに回してみたところ



「コーパルみがき」が当たりました。
「コーパル」という言葉を初めて聞いたのですが,
琥珀の年代の若い物を指すそうです。

「若い」といっても数万年は経っているものだそうですから


説明書に「 虫がいたらラッキー 」とあります。



ちょっとぬらしてみると,ん?虫?ゴミ?
何かは入っています

虫が入っているって喜んだの初めてかも


一緒に入っていた3種類の紙やすりで順番に磨いて
さらに家に合った#2000でもう少し磨きました。
柔らかいので粗い番号の時に磨きすぎに注意




だいぶ透明感がでて,中まで見えるようになりました。
虫かなどうかな

スマホ顕微鏡で撮影してみました。






種類までは分からないですが
虫であることは間違いないみたいです

さすが科博のガチャガチャですね~
また行ったら回しちゃおうかな~

物理的な特性としては
食塩水に浮く
静電気が起きる
などがあるそうです。

食塩水は表面が傷みそうで怖くて入れられず。
静電気は小さすぎるのか?なんだかよく分からず。
でした。

ワイヤーでアクセサリーに仕上げようかな?
ゆっくり楽しもうと思います。

にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 科学実験・工作へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ





* * * コーパル,琥珀* * *
こはく
コーパル
コーパル

紙やすりの番号の小さいものは,手の皮も削れてしまうので
手が当たらないように気を付けましょう
!


designed by Chee





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.18 23:59:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

晴れたらいいね。

晴れたらいいね。

Free Space

カテゴリ別の記事に飛べます
素材上

化学実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

物理系実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

植物を育てる
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

ロボホン服作り
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

たまに編み図
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

プログラミング
素材下
design by sa-ku-ra*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: