晴れ、ときどき手作り。

晴れ、ときどき手作り。

お寄りいただいてありがとうございます。

空を見るのが大好きな、晴れたらいいね。です。

理学部化学科出身。二人の子供たちに助けてもらいながら
理科の学習の片隅でお仕事させていただいてます。

手作りならなんでも大好き。
手芸,園芸,お菓子作り,簡単実験など。
作った物を日記と一緒に書き留めています。

話題+時間があったときののんびり更新ですが
どうぞよろしくお願いします。


おじぎ

晴れたらいいね の おうちラボ
作るだけではなく,理科の学習になったらいいなと思って書いています
題名クリックでブログに飛べます。読んでいただけたらうれしいです



楽しい食品サンプルづくり

天ぷら37.JPG
食品サンプル
えび天

いちご7.JPG
本物そっくり
苺キャンドル
IMG_0418.JPG
トウモロコシ
型取りキャンドル


自然の美~結晶づくり,奥深い水溶液の性質を考えるもの。
AC17479A-4489-424A-96E4-1D949361A217.jpg
リン酸二水素
アンモニウム
S__34398228.jpg
大変だった
クロムミョウバン
IMG_1423.JPG
焼きミョウバンで
結晶を作ってみよう


塩の結晶14.JPG
アルミワイヤーで
塩の結晶オブジェ
画像 2832.jpg
綺麗なミョウバンの
結晶を作ってみよう
S__13025295.jpg

成長が楽しみ
砂糖の大結晶
S__13623308.jpg
試験管に降る雪
塩化アンモニウム結晶

紙花で作る
尿素の結晶の花
塩の結晶8.JPG
綺麗な形の
塩の結晶にチャレンジ


たんぽぽの綿毛

エプソムソルトの結晶

ドライフラワーのパンジー




バタフライピー栽培



ネクタイで卵の殻にプリント


テンポドロップ製作


立体シャボン玉

テーパードミラーの万華鏡

ガリレオ温度計

音や光,力

カラーフィルターいろいろ.jpg
スマホ顕微鏡で
カラー液晶の観察
クント管16.JPG
音を目で見る
クント管
28E95BBD-E448-467D-B260-357E481C2C95.jpg
砂糖水と水の違いを
眼で見る。

色の変化を楽しむ実験


その他おもしろ実験

design by sa-ku-ra*
2024.05.30
XML





昨年11月に植えたラブリーキャロット。



2月にはずいぶん大きくなって,美味しくいただきました。




この時,あまりにも小さかったものを,姫りんごの木の片隅に
適当に植えておいたのですが,
これが3か月の時を経て,巨大になっている!


もちきれないよ!

この鉢は土が深いし,ふかふかだし,期待が持てるのでは
満を持して,収穫してみました。




……

あまりの小ささに拍子抜け。
せめて葉っぱを料理に使おうかと思ったのですが
なんだか古びていて,まったく,美味しそうでもない…

いいとこなしでしたが,葉の形が美しいので
花壇の中だといいアクセントになっていました。
観葉植物ですね。

もう少し待っていたら塔が立ったのかな
花が咲くまで放っておいてもよかったかな。

ワカリマセンが,種が余っているのでパンジーの跡地に植えました。
また収穫できたらいいな。

​​
にほんブログ村 科学ブログへ にほんブログ村 科学ブログ 科学実験・工作へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

chee











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.30 01:49:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

晴れたらいいね。

晴れたらいいね。

Free Space

カテゴリ別の記事に飛べます
素材上

化学実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

物理系実験
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

植物を育てる
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

ロボホン服作り
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

たまに編み図
素材下
design by sa-ku-ra*
素材上

プログラミング
素材下
design by sa-ku-ra*

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: