暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
2331331
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
リュウちゃんの懐メロ人生
< 新しい記事
新着記事一覧(全826件)
過去の記事 >
全て |
音楽・歌謡曲・懐メロ
|
懐メロカラオケ
|
懐メロ歌謡曲・カラオケ
|
橋幸夫
|
美空ひばり
|
フォト・花・伊勢神宮
|
フォトブログ・曽爾高原
|
フォト・花と実・斑鳩の里
|
日本映画・小説
|
フォトブログ
|
SF映画
|
猫のフォトブログ
|
株・日本航空
|
音楽・紅白歌合戦
|
日本映画(邦画)
|
外国映画(洋画)
|
SF・天文学
|
童謡・唱歌・歌曲
|
唱歌・抒情歌・童謡
|
バンクーバー冬季オリンピック
|
フォトブログ・園芸、春咲く花
|
梅・桜・花のフォト
|
国内旅行
|
歴史・奈良遷都
|
のだめカンタービレ・クラシック音楽
|
バラの花のフォトブログ
|
花遍路・花のフォトブログ
|
スポーツ
|
クラシック音楽
|
洋楽ポピュラーミュージック
|
時事問題
|
芸術・陶芸
|
原発問題
|
奈良散策
|
藤の花
|
京都散策
|
将棋・藤井聡太四段
|
ブログ
|
美術鑑賞
|
葛飾北斎
|
紅葉狩り
|
NHK朝ドラ「エール」、古関裕而
|
将棋・藤井聡太
|
東京オリンピック、パラリンピック
|
巨樹探訪
|
将棋・藤井聡太5冠
|
寒牡丹と冬牡丹
|
梅行脚
|
河津桜
|
桜行脚
|
孫姫4姉妹
|
アジサイ行脚
|
ハスとスイレン
|
馬見丘陵公園の花
|
長浜盆梅展
|
奈良県の河津桜
|
三重県の梅の名所「鈴鹿の森庭園」「いなべ農業公園梅林」
|
月ヶ瀬梅渓
|
醍醐寺の桜
|
2つの「吉野の桜」
|
函館「五稜郭」の桜
|
大和葛城山のヤマツツジ
|
近江妙連
|
西ノ京ロータスロード
|
歌川広重
|
咲くやこの花館
|
海遊館
|
明日香村の彼岸花
|
菊花展
|
京都府立植物園
|
盆梅展
|
高遠桜
|
チューリップと芝桜
|
富士山と芝桜
|
「国営ひたち海浜公園」のネモフィラ
|
あしかがフラワーパーク
|
万博記念公園
|
奈良・霊山寺(りょうせんじ)のバラ園
|
ひらかたパークローズガーデン
|
ジャカランダの花
|
利尻・礼文島花紀行
|
話題の映画「国宝」
|
ミャクミャク
|
コスモス
2025年06月28日
「長居植物園」のジャカランダの花
(12)
カテゴリ:
音楽・歌謡曲・懐メロ
世界三大花木の一つ、ジャカランダの花、
大阪市の「長居植物園」で、
初めて見ることが出来た。
6月13日、久しぶりに大阪市にある
「長居植物園」
にリュウちゃん独りでお出掛けしました。本日の主な目的は、世界三大花木の一つ、
ジャカランダの花
を見ることです。
6月上旬、2人のブログ友さんが、相次いでジャカランダの花のブログをアップされました。
ジャカランダの花、
関西では見たことが無いが、
何処か咲いている所があるのかな?
と思って、ネット検索しました所、
「長居植物園」
がヒットしたのです。
「長居植物園」なら、
奈良のリュウちゃんの家から
1時間ちょっとで行ける。
善は急げ、
早速、行って見よう。
午前10時過ぎ、家を出発、午前111時、天王寺駅の駅ビルの和食店で早い昼食、
プファ~、ビールが旨い!
天候絶佳の長居植物園、
お目当てのジャカランダの花の他にも、
様々な花が見られそうだ。
期待が膨らむ!
午後12時過ぎ、植物園に入場、
ハート型のアーチがお出迎え、
泰山木
も開花していました。
ここで長居植物園の
「6月の花マップ」
を紹介します。
(「6月の花マップ」)
この日リュウちゃんは上掲図左下の
「正門」
から反時計回りに、
「バラ園」
~
「ジャカランダ」
~
「ヘメロカリス園」
~
「アジサイ園」
~
「ハナショウブ園」
の順で一周したのです。
「バラ園」に入ります。
ここの
「バラ園」
は、面積約7000平方メートルの広大なヨーロッパ風の庭園で、230種、3500本のバラが植えられている関西屈指の大型バラ園です。
リュウちゃんが行った6月13日には、バラは殆ど終わっていたのですが、この日撮ることが出来たバラを幾つか紹介します。
<レヨン・ドゥ・ソレイユ>
(作出国)フランス、(作出者)メイアン、(作出年)2014年以前、
<リリー・マルレーン>
(作出国)ドイツ、(作出者)コルデス、(作出年)1959年。
<トランぺッター>
(作出国)ニュージーランド、(作出者)マグレディ、(作出年)1977年、
結局、この日咲いていたバラは上掲の3種だけだったのです(やれやれ!)
バラ園の裏口から、本日のお目当てのジャカランダの花が見えました。
やっと
ジャカランダの花にご対面だ!
<長居植物園のジャカランダ>
さて、お目当てのジャカランダの花です。
リュウちゃんが確認した所、長居植物園には4本のジャカランダの木があるようですが、花が咲いていたのは、2本のみ、花の色がライトブルーなので、合歓(ネム)の木の葉に似たジャカランダの葉の「緑」に負けてしまって、弱々しい花に見えてしまったのが、ちょっと残念だったのです。
ネット上に、長居植物園のジャカランダの動画がありましたので、以下に貼り付けます。興味のある方は、下記をクリックしてご覧くださいね。
<紫の夜を超えて 満開のジャカランダから2023長居植物園>
<ジャカランダについて>
「ジャカランダ」
は、南アメリカ原産の常緑高木です。初夏に青紫色の花が咲く姿がキリに似ている所から、別名
「キリモドキ」
とも呼ばれています。南アフリカ原産の
「カエンボク」
、マダガスカル原産の
「ホウオウボク」
と共に
「世界三大花木」
の一つとされています。
(カエンボク)
(ホウオウボク)
日本で唯一、ジャカランダの群生が見られる所は、宮崎県日南市にある
「ジャカランダの森」
のようです。ここには、約1000本の「ジャカランダの並木」があります。
「ジャカランダの森」のジャカランダの花、
桜のソメイヨシノのように、
葉が一枚も無い!???
長居植物園のジャカランダと
種類が違うのかな???
日南市の「ジャカランダの森」
是非、行って見たい!
(宮崎県日南市のジャカランダの森)
<ヒシバディゴとアメリカディゴ>
ジャカランダの木の傍に、赤い華やかな花を付ける
「ヒシバディゴ」
と
「アメリカンディゴ」
の2種類の花木がありました。
赤い華やかな2種の花木に
囲まれた青いジャカランダ、
少し影が薄い。
<ヒシバディゴ>
<アメリカンディゴ>
<ヘメロカリス園>
ヘメロカリス
は、ユリ科ヘメロカリス属の宿根草で、日本に自生するヤブカンゾウ、ユウスゲ、ニッコウキスゲと同じ仲間の花です。
別名
「ディリリー(Daylily:1日ユリ)」
、ユリの花に似た一日花です。
花音痴のリュウちゃん、
ユリとヘメロカリスの
区別がつかない(情けなや~!)
以下、ここで撮ったヘメロカリス属の花を紹介致します。
<ユウスゲ>
<クレストウッド・ゴールド>
<バット・マスターソン>
「バット・マスターソン」はアメリカ西部開拓時代の保安官で、有名なガンマンです。
リュウちゃんが子供の頃、アメリカの白黒テレビドラマ「バット・マスターソン」を勝かしく思い出しました。
<「バット・マスターソン」主題歌>
<ローブス・フォー・ザ・クイーン>
<アジサイ園>
渓流が流れる山奥の谷をイメージした「アジサイ園」です。ここには、奈良のアジサイ寺
「矢田寺」
と同じ、10000株のアジサイが植えられています。
この日の「アジサイ園」は、まだ
「咲き始め」
で、花の密度が薄かったのですが、以下の品種を確認することが出来ました。
<
ウズアジサイ(オタフク)>
<ダンスパーティ>
<伊豆の華>
<カシワバアジサイ>
このアジサイ、花音痴のリュウちゃんでも見ただけで判る数少ないアジサイなのです(苦笑)
<隅田の花火>
<アナベル>
「アジサイ園」を後にして、
「大池」
の畔に出ました。
ここの「見もの」は、
スイレン
です。
「大池」のスイレン、
咲いているかな?
咲いていました!
岸から少し遠い水面に、
黄色いスイレン
が群生していました。
眼の悪いリュウちゃん、肉眼ではこのスイレンを確認出来なかったのですが、ズームアップした
「カメラの眼」
で、黄色いスイレンだと確認出来たのでした。
「大池」の黄色いスイレンの群生、
素晴らしい!
<花菖蒲園>
池の畔の道沿いに、細長い
「花菖蒲園」
がありました。
例によりまして、この日撮った花菖蒲を幾つか紹介致します。
<伊勢千歳>
<青柳>
<美吉野>
<桜川>
<曙光>
<濡燕>
<星桜>
<藍草紙>
岸辺にハスの花の蕾を発見、
もう真夏なのだ!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2025年06月30日 17時18分09秒
コメント(12)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全826件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: