いいじゃんく

いいじゃんく

2007年09月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ブリザード001.JPG<br />
V-TWIN MAGNA 250
(ホンダ V-ツインマグナ)
長期間、点検していなかった
ブリーザドレンを掃除(排出)します。
(矢印の場所に有ります)

ブリザード002.JPG<br />
下から覗いた写真です。
ドレンチューブがセパレーターに繋がっているのが良くわかります、ここで蒸発した水分やミスト状の油が分離されてブリーザドレンとしてチューブ内に溜まります。

ブリザード003.JPG<br />
ドレンプラグを固定しているプラグ止めをプライヤーで挟んでずらしてプラグを外します。
無理に引っ張るとセパレーターからチューブが外れて苦労しますので注意して下さい。

ブリザード004.JPG<br />
下にドレン受けを用意しておき
ブリーザドレンを排出します。
出終わったら元通りにドレンプラグを取り付けてプラグ止めで固定します。

年に一度は点検をしましょう。


・ブリーザドレンを捨てる・・・
・ブレーキパッドを替える・・・
・オイルフィルターを替える・・・
・プラグを交換・・・



お約束

このブログは、個人での単車整備を推進するものでは有りません、あくまでも私個人の作業手順を記録する為だけに作られておりますので、同じような作業をされて人命にかかわる事故を誘発しても、一切関知いたしません、単車のメンテナンスは整備士のいる販売店で行ってください。
                ブログ管理人 山猫の額







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月16日 20時34分30秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: