【WOODPRO杉足場板専門店】スタッフブログ
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
こんにちは!高畑です(*^^*)7月の後半に五日市の八幡でオープン予定の【じわじわカレー】さん。これまで何度かに分けて改装のDIYワークショップを開催していましたが、ラストである床張りの回に参加させていただきました!現場に着くと既に根太が敷いてありました!元の床はモルタル仕上げですが、フラットにはなっていないので根太の下にベニヤを挟んで水平を出しています。200mmピッチくらいで根太にまっすぐなガイドラインを入れておきました。最初に1列真っ直ぐな列を施工し、それにそって左右に列を広げていくのですが、ガイドラインを付けることで、徐々に発生してしまいがちな「歪み」に気付きやすくなります。(この日大工さんに教えてもらった豆知識を自慢げに話す私)今回使用した材料は【欧州足場板】です。「わっ!なつかしい~!」と思われた方もいるのではないでしょうか?実はこの板、4年程前に数量限定で販売していたオランダとイギリスの杉足場板なんです。割れや傷みの大きなアウトレット品がずっと倉庫に眠っていたのですが、じわじわカレーさんに使用してもらえる事になりました!ありがとうございます(^O^)早速、作業開始!ビスを打ちこんでいく根太が300mmピッチなので、板の継ぎ目が根太上になるよう300の倍数で板をカットしていきます。コレは流石に使えないな…って部分は切り落とします!カットした板は一度仮置きしてからビスで固定。ここでのワンポイントは【列ごとに幅をある程度そろえる事】です。「幅の違い」=「隙間の原因」になってしまうので、無垢材であるWOODPROの商品を使用する時にはぜひ押さえていただきたいポイントです!オランダで使用されていた足場板には、表面に割れ防止の金具がついているので、アクセントとしてバランスを見ながら配置することに。これがまた可愛いんですよ!勝手口から店内に入ると、この金具が迎え入れてくれます 笑皆さんと分担・協力しながらどんどん張り進めていきますよ~!ココはどうする、あそこはどうすると相談しながら進めていくのが楽しいです。最後の1列は幅加工が必要だったので丸鋸で加工しました。カットした材料がピッタリはまった時は達成感が凄い!ラスト1枚は、店主のじわ男さんが留めます!完成しました!!【before】【after】【before】【after】どうですか?アジのある空間になりましたよね!モルタルの床よりも暖かさがあり、オーナー夫婦の朗らかな雰囲気とマッチしているな~と感じました。塗装をしてもまた雰囲気が変わって良いと思います(^^)そして最後に。施工作業中にじわ子さんが用意してくれた差し入れを自慢させてください。どれも本当に美味しくて、じわ男さんが作るカレーも絶対美味しいぞと確信しました!7月後半のオープンが待ち遠しいです!!照明や什器などが入って、最終的にどんなお店になるのか楽しみです♪一緒に作業をしていただいた皆さんありがとうございました!ではでは!
2019.06.05
コメント(0)