キラリと光る子どもに育つ☆魔法のママ日記☆
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
たまにブログで紹介しているプレーパークに、また行ってきました。プレーパークとは、自分で遊びを見つけて、自分の責任において遊ぶ、冒険遊び場です。たいていプレーリーダさんがいて、楽しい遊びもたくさん紹介してくれます^^寒い冬(この前は暖かかったですけど^^;)には、焚き火って最高によいですね~私は焚き火にあたりながら、火を見つめるのって、大好きです^^そんな焚き火で、今回は綿菓子作り!をやっていました。空き缶の中に、ざらめ、を少しだけ入れます。ひもに棒を結び、空き缶の口からたてに入れ、その棒が口でひっかかるように止めます。そして、空き缶を焚き火の上にかざします。ひもが焼けると切れてしまうので注意!です。(何度か切れていてやりなおし^^;) 火にはあたらないように、炭火になっている上で熱く熱く熱します!ざらめが溶けたかな?というころに・・・ひもを持って、空き缶をぶんぶんと空中で振り回します。 写真だと見づらくて残念なのですが、あめの細い糸が空中を舞うんですよね~そして、もうひとりが、割り箸を持って待機!その細いざらめの糸を、割り箸に絡めていくんです。さすがに、屋台で買うような大きな綿アメにはならないのですが、割り箸に絡みついたのは、ほんと香りも味も綿菓子です!屋台よりは、糸状のアメが太いです。情緒があって最高ですね^^
2009年02月16日