2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
先日、お友達のこだわりパン屋さんの店主から、「油の恐ろしさ」についていろんなお話しを聞きました。日本は、欧米に比べて、まだまだそのような知識が不足しているし、国や企業も隠しているもの多すぎて。。。今日は時間なく、詳しくかけませんが、今後語っていきたいなって思っています。今日はね、パンの豆知識。パン屋さんの店主さんいわく、「パンは、食べる前に、トースターで焼いて食べて!」「焼く」ことによって、消化能力が格段に違ってくるらしいです。胃腸で消化がきちんとされないと、毒素がたまり塞がれて、=良い栄養が吸収されなくなってしまう。という結果になるんです。とくに、アトピーなどのお子さんは、胃腸が弱いと言われていますね。このような盲点があることも、気をつけてみると良いかもしれません(^-^)とくに今の季節、湿度が高くて、暑い!ただでさえ、からだには大きな負担となっているんです。口から入れるものも、ついついご飯ではなく、噛まずにすむパンや麺類。噛まなくていいから、胃にはさほど負担でない気がしますが…逆なんです^^;こんな季節こそ、できることで胃腸を労ってあげてくださいね。
2009年07月10日

もうすぐ七夕ですね。今年の七夕7月7日は、満月とも重なる日です。満月は、「叶ったお願いごとを感じ、感謝する」そのことに最適な日なんです。お子さんと一緒に、七夕の短冊にお願い事を書きながら、「願ったこと」もいっしょに感じてみませんか?子どもには、四季の流れの年中行事を感じさせてあげたいですよね。とくに、いまの日本は年中なんでも揃っていて便利なようですが「四季」や「旬」を感じることが少なくなってきています。そのような中、季節ごとの行事をいっしょに楽しみたいものです。笹を飾ったり、笹団子を食べたりしながら、どうぞお過ごしくださいませ^^
2009年07月04日
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

