全1858件 (1858件中 1-50件目)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!連日『コロナ禍』について暗いニュースが多いですね!でも、不安や恐怖、心配ばかりしていてもしょうがないですね!恐らく『感染者0』なんてならないですから、コロナウィルスと共存するためにこの先始めていかなければいけませんね!そんな中、先を見据えて活動されている方がいらっしゃいます!コロナ対策無料バナープレゼント第2弾 全168種類私の友人でもある三浦猛さんがコロナ対策でオンライン活動されている方向けに各種事業のバナーを作成してくれました。しかも、このバナー、無料で勝手に使ってもいいとのことです!こんな太っ腹に提供してくれています!※実際に『太っ腹』かどうかは ご自身でご確認ください! (笑)みなさん、ご自身の事業で使えそうなバナーがありましたらぜひお使いくださいね!三浦さん、粋な計らい本当にありがとうございました!私も、使わせて頂きます!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
May 12, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!GWが明けても、まだ解除されない、『非常事態宣言』5/14に状況判断されると言われても、その後すぐに通常に戻る訳ではなく、しばらくは『コロナ禍』の状態を見ながら一気に解放されるわけではありません。しかし、経済的に逼迫した企業や店舗からは不満の声が上がり、一部では独自判断で自粛要請を破り始めている状況です。また、移動制限を余儀なくされているのに、あろうことか、新型コロナウィルス陽性が診断された後に自分の勝手な判断で都府県を跨いで移動している方に対して猛烈なバッシングされるケースも出ています。『こっちは我慢しているのに!』気持ちは分かりますが、それを破った人を犯罪者扱い、または人格や人間性を否定するような言葉を投げかけるのは、賛成できません。『言い付けを守る!』確かに、国から出された『非常事態宣言』による外出自粛や休業要請を無視する行動は容認できませんがそれをみんなで寄って集って攻撃することは返って許されることではありません。相手を攻撃するこの『怒り』はなぜでしょうか?・この出来事によるさらなる感染拡大の恐怖・このことで、さらに非常事態宣言の延長に対する不安・守らなかった人への落胆・正しいことをしない相手への悲しみこれらの感情がさらに大きくなったのが、『怒り』になっていませんか?すべてのみなさんが、・早く『コロナ禍』が収束して欲しい、と思い・我慢できないことが正しくない、と思い・国からの『非常事態宣言』に従うことが善、と思いだから、あれが悪い! これが悪い!と思って怒っていませんか?みなさんの『怒り』は決して悪いものではありません。ただ、どちらが正しくて、どちらかが間違っている、というジャッジの中だけにいると今後同じようなことが起こるとまた、『怒り』が襲ってきます!この『怒り』を作り出す感情はみなさんそれぞれが持つ『ライフスタイル』から生み出されます!自分のライフスタイルを知ると『なぜ、こんなことに腹が立つのか?』を知ることが出来ます!コロナウィルスに怒りを感じても、周りにいる人々に怒りを向けてみたところで『コロナ禍』は収束しません!今の状況に不安や心配、恐怖を感じているあなた!その深い感情をお話ししてみませんか?現在、通常の費用を特別価格にしてご相談を承っています。【期間限定】コロナ禍を乗り切るために!【5月末まで】特別価格にて個人相談を受付中です!まだまだ、これまでの生活に戻らない今、あなたのその不安や心配、恐怖を少しでも和らげて安心・安定した毎日に変えてみませんか?最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
May 8, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!私事で恐縮ですが本日は私の50回目の誕生日です!朝から、たくさんの方々にお祝いのメッセージを頂きました!本当にありがとうございます!人生100年と言われていますので、ようやく折り返しです!人生80年としても、成人してから30周年を迎えさらにあと30年生きることになりますね!ただ、今年は例年と違います!『コロナ禍』世界中各国で非常事態宣言またはこれに匹敵するような緊急事態宣言が発出されています!こんなことは、私の人生の中ではもちろん初めてですが、これほどまでに大規模なパンデミックは世界的にも初めてではないでしょうか?日本は全国全都道府県に『外出自粛』などの措置が出されています。こんな状態ですので、今年の誕生日は、『自祝』したいと思います!私は、B'zというアーティストが大好きで50歳の現在もファンクラブに加入している筋金入りの大ファンです!『コロナ禍』のため、アーティストはライブ活動が出来ないため、ファンのためにYouTubeなどに自身のライブ動画を無償で公開してくれています!B'zも同様に、23本のライブ動画が5/31まで公開されています!この中の2つのライブ動画に♪HappyBirthday♪という楽曲が演奏されています!【B’z】B'z LIVE-GYM 2005 -CIRCLE OF ROCK-♪Happy Birthday♪ 58:50【B’z】B'z LIVE-GYM 2006 “MONSTER'S GARAGE”♪Happy Birthday♪ 54:00私は、この動画を観て自分の誕生日を自身で祝いました! (笑)この楽曲は、B'zが唯一、Birthdayソングとして作られたものです。私は、この曲が大好きで、友人や知人などの誕生日にこの曲の歌詞をプレゼントしています!みなさんも、ぜひ1度聴いてみてくださいね!B'z LIVE-GYM 2005 -CIRCLE OF ROCK- [ B'z ]THE CIRCLE [ B'z ]B'z LIVE-GYM 2006 “MONSTER'S GARAGE”【Blu-ray】 [ B'z ]MONSTER [ B'z ]最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
May 6, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!あなたは『会社に行きたくない!』と思ったことはありますか?私は、ありました!「あの(パワハラ)上司がいるから!」と、会社に行きたくなくなり、会社を休職し、その後、会社を辞めることになりました!でも、その行きたくなかった会社に派遣社員として仕事をすることになりました!私は、なぜそんな会社に戻ることが出来たのでしょうか?それは、この本を読んだから!というわけではありませんが、この本に書いてあることを意識したことは確かです!「会社行きたくない」と泣いていた僕が無敵になった理由~人間関係のカギは、 自己肯定感にあった~著者:加藤 隆行出版:小学館『無敵』と書いてありますが、誰にも負けないように強くなった、訳ではありません!『敵』だと思っていた、上司や同僚、部下などが実際には『敵』ではなかった!そんなお話しです!上司に認められるように、部下にバカにされないように、と他人と自分を比較し、自分との優劣で他人を評価していませんか?それよりも、自分のことをありのまま認めたり、自分のことを大切にしたり、することを忘れていませんか?そんなことを自分自身に問いかけ、今までの自分の思い込みを見直してみる!・自分に禁止していること・劣等感をもっていること・なんでも完璧にこなそうとしていることそれらを自分の中から手放してみると、自分自身を守るために武装している思い鎧を外せるかもしれませんよ!『敵を無くすこと』とは自己否定をなくし、自己肯定を増やすこと!著者の加藤さんはそうこの本で書いています!あなたが思い込んでいたように、他人も多かれ少なかれ、それぞれに思い込みがあるはず!この本では、あなたを『敵』だと思っている人との付き合い方も書かれています!【この本の目次】序章:人間関係が苦しいのはなぜだろう第1章:自己肯定感が人生を決める第2章:自分を大切にするってどういうこと?第3章:「思い込み」は大いなるカンチガイ第4章:「敵認定」している人との付き合い方最終章:「自分は無敵だったんだ」「会社行きたくない」と泣いていた僕が無敵になった理由 人間関係のカギは、自己肯定感にあった (小学館クリエイティブ単行本) [ 加藤隆行 ]コロナ禍で自粛生活を余儀なくされている今、この本を読んでみてはいかがですか?最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
May 5, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!『コロナ禍』の中で、現在、全国の幼稚園から大学までほとんどの学校などが『お休み』していますね!家の2人の息子たちも、学校に行くことなく毎日家にいることを余儀なくされています!学校に行かないと心配なことはやっぱり『子どもの勉強』なのかもしれませんね!今は、パソコンやタブレットでオンライン授業で既に始めている学校もありますが、大学や一部の高校、小中学校のみで、ほとんどのお子さんたちは、ドリルやプリントを課題で出されているのでしょうか?夏休みの宿題もそうですが、課題を出されても、毎日少しずつ取り組める子もいれば最後に慌てて取り掛かる子もいます。それぞれ、お子さんによってのペースがあるのに毎日毎日、『勉強やったの?』なんて声をかけたりしてませんか?もちろん、勉強は子どもがやること、そしてそれをやらせるのは親の務め、と思って声かけしているかもしれませんが、毎日毎日『勉強・勉強』って声かけられたらやる気も失せてしまうでしょう!しかも、『コロナ禍』でみなさんが心配や不安の中で過ごしていますので、人からあれこれ言われるの、って鬱陶しいと思いませんか?子どもたちだって同じだと思います!勉強が遅れる、と心配になる気持ちも分かりますが、こんな時だからこそ、子ども自身が勉強にどう取り組むか?考えられる良い時期なのかもしれません!だからといって、放っておけばいいわけではありませんが、あまり口を出さずに子どもの取り組み方を観察してみてはいかがですか?それでも、お子さんの勉強についてとても不安に思われる方は、ぜひ、ご相談ください!【5月末まで】特別価格にて個人相談を受付中です!こんな時こそ、子どもを信じて、子どもの持ち味を見つけ、子どもに任せて、私たち親は、自分の出来ることをしましょう!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
May 4, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!現在、『コロナ禍』で不安や心配をお持ちの方のために期間限定で個人相談を割引にて承っています!【期間限定】コロナ禍を乗り切るために!お申し込みが5月末まででしたら、6月の日程でもOKですので、ご心配事がありましたらお問合せください。詳細は、以下のとおりです!■個人相談・カウンセリング内容■◎個人相談・カウンセリング【コロナ禍で】・仕事に不安、悩み・健康に不安、悩み・子どもの勉強に不安、悩み・子どもとの関わりに不安、悩み・旦那さま、奥さまとの関りに不安、悩み・人との関りに不安、悩み・この先、将来が不安、悩み・とにかく話しを聞いてもらいたいなどなどまた、日々の悩みごと、知人にはなかなか話せないことなど、なんでもお気軽にご相談ください。詳しくはこちらをご覧下さい!お問い合わせはこちらへ!■スケジュール■【2020年】5月の予定基本的に、土日祝の10:00~、13:00~、16:00~のご都合よろしいお時間でお申し込み下さい。※なお、平日や土日の夜間にご希望の方は お問い合わせください。 その場合は、SkypeまたはLINE等の対応に限定いたします。 ご了承頂きますようお願いいたします。詳しくはこちらをご覧下さい!お問い合わせはこちらへ!■実施場所/ご利用料金/その他■◎実施場所●ZOOMやSkype、LINEなどオンラインのみ◎ご利用料金●個人相談:60分 初回10,000円 ※5,000円とさせて頂きます! 延長:30分につき 5,000円◎お申込み方法①お申込みフォームに必要事項を記入 → こちら ↓②人おこしカウンセラーから ・日時の確認 ・お振込先 を記載したメールを送付 あなたと日程確定 ↓③あなたからのお振り込み(前日確認可能時間まで) ↓④当日:個人相談・カウンセリング◎その他・個人情報、ご相談いただいた内容等は 秘密厳守とさせていただきます。・お申込みは可能であれば 個人相談希望日の2日前にはご連絡下さい。詳しくはこちらをご覧下さい!お問い合わせはこちらへ!『コロナ禍』の先が見えないこの状況に少しでも安心して過ごせるようぜひ今のあなたの気持ちをお聞かせください!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
May 2, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!日本をはじめ、全世界で猛威を振るっている『新型コロナウィルス』私たちが、今までに味わったことのない恐怖と不安と心配に晒されています!そして、かつてない状況が今、起こっています!学校は休みになり、人々は外出を制限され、普段の生活が出来なくなっています!私たちは、生活を脅かされ、いつまで続くのか大きな不安を抱き、誰も答えのない状況が日々刻々と変化しています!不安や心配ばかりしてはいられません。こんな状態であるからこそ、前を向いて進んでいかなければいけません!誰かに自分の気持ちを聴いてもらえたら、それだけで楽になれるかもしれません。『コロナ禍』の今、自分自身に迷ったり自分自身を信じられなくなったりなんかココロが疲れたなと感じたときは、どんなことでも話してみてくださいね。『コロナウィルス』は撲滅しないでしょうが、きっと、重症化しにくい対処方法が見つかるはずです!それまでは、自分を信じ、他人と協力して、この危機を乗り切りましょう!ぜひ、あなたの不安をお話しくださいね。自分おこしで人おこしホームページ自分自身を信じてみましょう!そして、出来る限りの予防をしましょう!必ず、この先安心できる未来が待っています!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
May 1, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!私のブログでも時々紹介する「ライフスタイル診断」でも、この「ライフスタイル」って何でしょうか?「自分おこしセミナー」(ELM勇気づけ勉強会)の「第5章 自分のスタイルを明確にする」で、「ライフ・スタイル」について学びます。「第5章 自分のスタイルを明確にする」では、ライフ・スタイル診断シートに記入し、ライフ・スタイルを表現するニックネームを見つけます。しかし、「自分おこしセミナー」では、このニックネームを見つけるだけで詳しく「ライフ・スタイル」について読み解くわけではありません。詳しく「ライフスタイル」を読み解くには、「ライフスタイル診断」を受けて頂くと、自分が大切にしている・自己概念(自分をどう見ているか?)・世界像(世の中をどう見ているか?)・自己理想(自分の理想は何か?)を、読み解いていくのです。「アドラーによるもっとも大きな発見のひとつがこの『ライフ・スタイル』である」と言われているほどアドラー心理学における「ライフ・スタイル」という考え方はとても重要な概念です。「ライフ・スタイル」を深く追求していくととても奥が深いことが分かります。ご興味がある方は、ぜひ「ライフスタイル診断」をお申し込みください。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Feb 12, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!話しを聞いてほしいときは?何かに行き詰まったり悩んだり、落ち込んだりしたときは、誰かに話しを聞いてほしいですよね。そんな時、誰かに話しても、なんかすっきりしないことがある。すっきりしないのは、話した相手に助言されたから理由を尋ねられたから解決しようとされたからでも、そんなこと望んでなかった、かもしれませんね。そんな気持ちを表したポエムを紹介した記事を書きました。作者のないポエムから改めて考えさせられました! | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログ話しをしたいときは、ただ、話しを聞いてくれればそれだけで良いんですね。話しを聞いてあげてますか?派遣社員としてサラリーマンに戻って感じることは、上司が部下の話しを聞いていないことです。上司から、「あれどうなった?」と質問している時でも、少し話し始めると、「それは○○で、これは○○じゃないのか?」など、あれこれ話し始めているのをよく見かけます。まだ、部下が話し切らないうちに、次の質問をしてみたり、解決方法を話し始めたり、部下が「もう終わりです」って話し終えないうちに必ずっていうほど上司の方が話し始めます。これでは、部下は消化不良を起こしてしまいますね。上司は部下を育てたいと思っています。その気持ちは分かりますが、育てる方法を間違っている。上司の経験や実績を部下に伝えることはアドバイスにはなっても部下が成長するのに必要ではない。成長どころか、現状維持にしかならないかもしれません。部下が育つには、上司の言葉ではなく、部下が気づき、それをどうするかを考えることが必要です。そのために、一見間違いだと気づく考えや方法でも見守ることが大切です。もう少し、部下の話しをゆっくりと最後まで聞いてみる、そんな器の大きな上司になってみませんか?きっと、成長する部下をたくさん輩出することが出来ますよ!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Feb 10, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!さて、先日こんな記事を書きました。上司に怒られることを気にしていませんか?上司の顔色って仕事をしていると気になるものですね。私も、めっちゃ気にしてました。めっちゃ、気になりました。だから、お客さんの機嫌を伺い、上司の機嫌を伺い、同僚の機嫌を伺い、仕事をしていたと思います。だから、めちゃくちゃ疲れます。そして、身体が悲鳴を上げて「うつ」という症状が出たんだと今では思います。しかし、○○の機嫌、って私たちにどうにかできるものでしょうか?上司が怒るのは、その人の感情。それが、仮に自分に向けられたものであってもそれは、その上司の問題。上司の問題なのに、私たちが何とかしよう、と思う方が無理がありますよね。そうなんです。私たちが、相手の「怒り」をどうこうできないのに、そのことで悩んでいることがとても多いのです。相手の問題なのですから、相手が何とかするしかない。そう、上司の問題は上司の問題。私の問題ではないと割り切ることです。アドラー心理学ではこのことを「課題の分離」と言います。自分の課題でないことに関わりすぎるから振り回されてしまうのです。もちろん、時にはお互いで協力して解決する課題もあるかもしれません。そうです。その課題が誰の課題なのか?1度、考えてみてはいかがでしょうか?多くは、自分の課題ではないことが多いかもしれませんよ!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Feb 7, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!サラリーマンをやっていると「上司」の機嫌を伺いながら仕事をしたことがある方は多いと思います。そうじゃない!そのことで、仕事の成果が気になったり会社に行くことが嫌になったりすることがある方もいるのでは?私も、数年前に会社を辞めるきっかけの「うつ」になったのは、会社で上司に怒られないように仕事をするため、失敗しないように、ミスしないように、納期に遅れないように、そんなことばかり考えていたと、思います。そうです。仕事をしていてもいつも「不安」や「心配」に襲われていたのかもしれません。そのことは、以前のブログでもご紹介しました。その「怒り」は、「○○」や「○○」からではありませんか? 先日、以前の会社の後輩からこんな相談をされました。『職場で怒られるのではないか?と言うのが一番の不安』怒られるのには色々な理由があると思いますが、上司が怒る理由は、どんなものでしょうか?・(上司の上の)上司に怒られるから・お客さんに怒られるから怒られる連鎖によって、一番下にいる部下は、強い怒りを受けることになる。それを受けたくない、というのは1番多いことかもしれませんね。でも、「怒られる」というのはそれぞれの人の主観であってすべての人がそう感じるわけではありません。しかも、A部長は怒るかもしれないが、B部長は怒らないかもしれない。「怒る」というのはこちら側の問題ではなく、相手側の問題。相手が怒るようにする人は多分いないでしょう。一生懸命仕事をしても、怒る人は怒ります。そこに注目している限り、結果が怒ったか怒らなかったでしか評価できなくなります。あなたの仕事は、誰かに怒られたか怒られなかったかで決まる仕事ですか?もっと、視野を広げてその上司以外の人が喜んでくれる結果が出れば例え、上司が怒っていてもいい仕事をしたと自分を褒めてあげることはできませか?私たちが仕事をするうえで目標にすべきは、上司に怒られないことではなくもっと広い部分で人に貢献すること。そのことを意識すればもっと楽に仕事をすることが出来ると思います!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Feb 5, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!怒りの原因になるものにはまだあるのをご存知ですか?それは、「不安」「心配」です。なぜ、「不安」や「心配」が怒りの原因なのか?私の体験から考えてみましょう!私が過去のサラリーマン時代を書いた記事はこちらからご覧ください!↓↓↓↓↓私、うつで辞めた会社に戻りました! (その1) 私、うつで辞めた会社に戻りました! (その2) 私、うつで辞めた会社に戻りました! (その3) 私は、IT関連企業で働いていますが、ソリューションという分野の仕事はお客様ありきの仕事がほとんどです。お客様のネットワークインフラを新規に開通したり、既存のネットワークを更新したり、新しいネットワークに変更したり、しています。現在の企業にとってネットワークはとても重要なインフラとなっており、失敗があると通信が止まったり、業務に支障が出る場合があります。すると、お客様は大変困るわけです。お客様が困るよう状況はネットワークに携わる私たちの会社にとっては避けなければなりません。そうならないように、担当者は様々なチェックを行うわけですが、人間がやることに「完璧」がないわけで、必ずと言っていいほど大小はあるにしてもミスが出て、お客様に影響を与える結果があるのです。たくさんの経験をすればするほど、どうしても「不安」材料は多くなり、常に「失敗するのでは」と考えてしまいがちです。その「不安」や「心配」が過剰になりすぎると、自分自身にも自信が持てず、他人に対しても信頼することが出来なくなる、と思います。特に、上司は経験が多い分部下の一挙手一投足を常に監視し、失敗を防ぐようあれこれと指示してしまいがちですが、それは上司の回避方法でしかなく、部下の鍛錬にはなっていないのです。あれこれ、上司が部下に細かく指示をしている案件の方が部下を信頼して任せている案件より結果的に失敗やミスが多くなっている、なんてことありませんか?どんな人でも、ミスをしてやろう、と思って仕事に取り組んでいる人は1人もいないはずです。部下を信頼して大まかな指示はあっても、その途中のやり方にまでとやかく言うのはやめてみませんか?すると、「そんなことしたら失敗するでしょ?」なんて声も聞こえてきそうですね。もしかしたら、その「不安」や「心配」は部下の失敗ではなく、他のなにかではないでしょうか?次回のブログでは、さらにその先の「不安」や「心配」について考えてみたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Feb 3, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!私は、パワハラがあった会社でうつになり、休職と復職を繰り返し結局、退職してしまいました。しかし、今は退職した会社に派遣社員として再び勤めております。そのことは、以前のブログで紹介しました。↓↓↓↓↓私、うつで辞めた会社に戻りました! (その1) 私、うつで辞めた会社に戻りました! (その2) 以前のブログでは、パワハラする上司が人事異動などでいなくなっても自分自身がそこにいてもいい、と許可をだせなかった。つまり、その場所を自分の「いばしょ」だと思っていなかったら、そこに居続けることが出来なかった。その後、ずっと「いばしょ」を見つけられなかった私は、結局会社に居続けることが出来ず退職しました。そして、退職後3年が経った時、偶然にもその会社で同期だったSさんと再会し、絶対に戻ることは無いと思っていた会社に派遣ではあるものの、仕事をするために働くことになりました。再び働くことになって職場に行きましたが、職場環境は、変わっていないところもありました。上司という地位を使って横柄に部下を叱責する人、感情に任せて同僚を責める人、いわゆる「パワハラ」と呼ばれる行為は続いていました。しかし、その状況にあまり動揺していない自分がいることに気づきました。周りは、あまり変わっていなくても感じる気持ちを自分ファーストで見れば同じ状況でも違う景色に見えたのです。また、受け入れてくれた同期のおかげで私はここで仕事をするという「いばしょ」を自分自身で明確に感じられた。だから、1番嫌だと思っていたこの職場でまた仕事をすることが出来たんだと私は思います。今でも、時々感情丸出しで叱責したり、罵倒したりする上司がいますが、私には関係ないと、仕事に集中することが出来ます。怒っている上司は上司の問題で感情的になっている、その問題は私の問題ではない、と課題の分離を強く意識しています。私と同じように上司の強い怒りや威圧的な態度に苦しんでいる方、相手を変えようとせず、自分の見方をちょっと変えることでずいぶん楽になりますよ!自分自身も大きく変えることはありません。ほんのちょっと、勇気を出して今までの常識を手放すだけできっと毎日が楽になるはずです。そのヒントを聞きたい方はぜひ私に会いに来てくださいね!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jan 31, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!うつヌケこれは、「うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち」著書:田中圭一出版:KADOKAWAという本の言葉です。私も実は「「うつヌケ」です!さて、私がうつになった会社に戻ったお話し。前回のブログはこちらから。私、うつで辞めた会社に戻りました! (その1) 私は、このブログで会社の批判をしたいわけではなく、うつになるような出来事があってもその人自身で乗り越えていけることを私の経験から紹介したいと思います。会社を退職する前は、・パワハラをする上司が悪い・パワハラを見過ごす周りが悪い・そもそもパワハラが悪い・そのパワハラで私はうつになった・うつの原因がパワハラなので 会社が悪いそんな風に考えていました。そして、私は「パワハラみたいな悪いことをすることは罰せられなければならない!」と、正義感バリバリで自分は悪くないと思っていました。だから、「悪」を無くそう、そう主張していたと思います。確かに、この考えは間違いではない。ただし、例え「悪」が取り除かれても何にも解決しませんでした。パワハラをした上司が異動でいなくなってもうつな私の症状は良くなりませんでした。それよりも、もっと大切なことがあることに私はこの時には気づいていなかったんだと思います。そう、悪が「無く」なっても私の居場所もそこに「ある」と感じることができなかったんです。この続きは、またブログに綴りたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jan 29, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!私は、過去に会社でパワハラにあってうつになり、最終的には会社を退職しました。そのことは、以前のブログで書きました。 私がパワハラ上司と思っていた部長さんは、本当は普通の部長さんだった! 普通に考えれば、うつになる原因があった会社にまた戻るなんてありえない!そう言われたこともありましたが・・・。私は、なぜそんな困難となるかもしれない環境に自分の身を置くことを選んだのでしょうか?それは、その会社に私の「居場所」があったからです!以前のブログで紹介した会社で仕事をしていた頃、偶然にも、退職した会社の同期とばったり会いました。同期:「今なにしてるの?」私:「派遣で○○○で仕事してるよ。 でも、派遣期間が終わるので また別の会社に変わるけどね。」同期:「次の会社はいつまでいるの?」私:「取り敢えず、3ヶ月は契約するけど。」同期:「今、あるプロジェクトで人手が足らないので 来てくれると有り難いけど。」私:「3ヶ月先なら考えるかも。」同期:「また、ゆっくり呑みながら話したいね。」私:「じゃあ、また連絡して。」同期:「また、改めて連絡するわ。」こんな会話があった、2週間ほど経った頃に同期からメールが来て彼と呑むことになりました。この同期は、私が会社に入社した時の同期で入社前の採用試験を受けた頃から知り合いになったとても長い付き合いの同期でした。さらに、私がうつで休職したり復職したり繰り返していた頃の組織上の上司をしていた人でした。まだ、バリバリ仕事をしていた頃も、同じ職場にいたこともあり、別の職場で同じ仕事をしていたこともあり、あるお客さんの海外案件で彼が海外で支えてくれたこともありました。ただ同じ年に会社に入った同期とは違いこれまでのサラリーマン生活で付かず離れずしてきたこの同期との再会はなんか特別な縁を感じています。そんな同期から、「今のプロジェクトを手伝って欲しい」と言われたとき、これまで過去にあったことに拘らず、この誘いに乗ってみたらどうだろう?そんな風に感じました。その後、この同期の働きかけで派遣社員としてではありますが、私は、休職期間満了で退職した会社で改めて仕事をすることになったのです。この続きは、またブログに綴りたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jan 27, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!派遣社員になって3ヶ月が経ち、その間に起こったことを綴っています。私の身に降りかかったお話ですが、みなさんにご好評を頂いております。お読み頂きましてありがとうございます。これまでの記事は、こちらです。↓↓↓↓↓派遣で働いてみましたが、こんな会社でした!派遣開始初日に、こんな衝撃発言を聞くことになるとは! 同じようなことは繰り返される? 10年前のことが思い出された! 派遣早々の人事異動! その先にあったもっと大きな試練!「部署異動」の先に待っていたのは、10年前に「パワハラ」まがいの接し方をしていた当時の部長さんだったのです。その方が、その会社のいらっしゃることは知っていたんですが、部署が違うので問題ないかな~、と思っていました。しかし、まさか、10年前のように、またその部長さんの部下として仕事をすることになるとは夢にも考えませんでした。「また、人前で叱責されるんだろうか?」「いつも、ビクビクしながら仕事をするのか?」「もしかしたら、また身体を壊してしまうかも?」一瞬、色々なことが蘇ってきましたが、不思議なことに以前味わったような、胸を締め付けられるような緊張やドキドキはありませんでした。なぜか?私は、以前の私ではない、とそう思っていますから。うつになって、会社を休職したり復職したりして最終的には会社を辞めることになった私。その後、出会った、「アドラー心理学」アドラー心理学からたくさんの事を学び、自分自身を見つめ直し、10年前の私とは違う新しい自分を創めた私。これまでの思い込みを考え方のクセを見つめ直し、全てを認めていったら、ある意味、周りの人の行動や態度にあまり左右されることがなくなっていったのです。その結果、うつを引き起こす原因であったかもしれない部長さんに対する考え方も前とは明らかに違う。怖そうで、威圧的で、自信たっぷりなあの部長さんも、ちょっとお茶目で、実は自信がないところもあり、時々間違ったことを言っている、と、冷静に客観的に見ることが出来るようになっていたのです。※ただし、これはあくまでも個人的な感想で 必ずしも同じ結果が得られるわけではありません!少しでも嫌な部分が見えると、人はその人を嫌いになると言われますが、まさしく、以前の私は部長さんをそんな風に見ていたんです。しかし、その部長さんにもたくさん良いところもあったのです。そうなんです。私は、その部長さんの5%くらいの嫌な部分ばかり見て95%くらいの良いところを見ようとしていなかった。5%の合わない部分がある人とはうまくいかないと思い込んでいた。その思い込みを持っていることを受け入れ、手放すところは手放し、自分自身の棚卸をしたら、うつになった、パワハラにあった、そんな会社でも、もう1度入って仕事をすることが出来る。そんなことを、証明できたと思います。すぐに効果が現れるかどうかは分かりませんが、きっと私のように何事もなかったようにこんな環境に入っていくことが出来るようになります。自分の思い込みや偏った考え方のクセを見つめ直して、認めてあげませんか?最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jan 24, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!派遣社員になって3ヶ月が経ち、その間に起こったことを綴っています。私の身に降りかかったお話ですが、みなさんにご好評を頂いております。お読み頂きましてありがとうございます。これまでの記事は、こちらです。↓↓↓↓↓派遣で働いてみましたが、こんな会社でした!派遣開始初日に、こんな衝撃発言を聞くことになるとは! 同じようなことは繰り返される? 10年前のことが思い出された! 派遣での仕事開始の日に「2週間後の部署異動」と「数ヵ月後の同僚の退職」を告げられた出来事を書きました。部署異動では、仕事をするメンバーは変わりませんが、グループのリーダーが変わることを聞かされていました。この部署異動は、営業部門だったグループが技術部門へ所属替えするものです。ということは、グループリーダーが変わるばかりではなく、部門の部長も変わることになります。2週間後に所属することになる技術部門の部長は誰だろう?社内のシステムから社員名簿などを確認すると、見たことのある名前の方が部長でした。その部長は、私が出向していた10年前にもいらっしゃった方なんですが・・・・・。実は、10年前に私が一人ぼっちで東京から名古屋へ転勤になった時に私が配属になった部署の部長がその部長だったのです!!!しかも、その部長は、私が以前「うつ」になるきっかけになったパワハラ部長だったのです!これには、派遣開始初日にかなり動揺しました。その部長がまだこの会社にいらっしゃることは知り合いの元同僚の方には聞いていたので、そのことだけではそれほど動揺はしませんでした。しかも、この会社に入るにあたって面接を受けたときには、別の方が部長であることはお聞きしていたので、そこは心配するところでは無かった。まさか、衝撃の部署異動の行き先にその部長がいらっしゃるとは、予測できるはずもなく。さすがに、派遣初日ではありましたが「辞めるべきか?」と考えました。ただ、10年前に色々な出来事があってこの会社を離れることになった事実と改めて向き合えるチャンスだと「困難」かもしれない道を敢えて選んだんです。しかも、私は以前の私ではなく、「新しい自分を創めた」ばかりの私だと思っていたので、ここからすぐに逃げるのではなく、ここに留まってやってみよう!そう思ったのです。その辺りの詳しいお話は次回詳しく書きたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jan 22, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!派遣社員になって約3年が経ち、その間に起こったことを綴っています。これまでの記事は、こちらです。↓↓↓↓↓派遣で働いてみましたが、こんな会社でした!派遣開始初日に、こんな衝撃発言を聞くことになるとは!私の身に降りかかったお話ですが、みなさんにご好評を頂いております。お読み頂きましてありがとうございます。派遣開始初日に、「異動」を命じられましたが、実は、10年前にこの会社にお世話になった時にも、「異動」を命じられていました。派遣先の会社をA社としますね。10年ほど前は、某通信会社の社員でしたが、A社には「出向」を命じられて赴任していました。この「出向」は、勤務地移動(東京⇒名古屋)も含んでいましたが、嫁さんの実家が近くなるし、私が生まれた愛知県でもあるので、これは大きな問題にはなりませんでした。A社の東京事務所から名古屋本社への異動は、グループ全てが移動すること、グループメンバーは変わらないこと、仕事内容も変わらないこと、勤務する場所が変わるだけで、それ以外は変わらない、そう思っていました。ところが、異動の日が近づくと、それまでのメンバー(当時私を含め6名)の動きが慌ただしくなっていきました。その動きとは、「転職」でした。異動3ヶ月前に、1人が辞めたのを皮切りに、1人、また1人と異動直前には半分がA社を辞め、他の会社へと転職していったのです。その上、変わらないと思っていた残り3人のメンバーも1人は全く業務の違う部署へ異動、もう1人も部署は同じでもグループが違うという。そうなんです。6人も居たグループメンバーは異動日になってみたら、私1人に。しかも、私は某通信会社からの出向者でプロパー社員ではないという、何とも異常な状態だと思いました。仕事の内容は変わらない。確かに変わりませんでしたが、周りに5人ものメンバーがいたはずなのに、一人ぼっちになってしまいました。ここまでは、10年前のお話。今回、派遣社員として入ったA社では、派遣初日に言い渡された「異動」でしたが、以前の時のように、一人ぼっちにされることはありませんでした。ただ、1番業務を把握しているプロパー社員が数ヵ月後には辞めてしまう現実。その衝撃の告白を聞いたとき、この10年前の出来事を思い出したのです。同じような出来事が繰り返し起こる、ということは、この困難を乗り越えなければならないという私に対する試練なのかもしれないと感じずにはいられませんでした。さらに、乗り越えなければならない試練はまだまだありました。このことは、また次に書きたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jan 20, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!派遣で働き始めてから約3年。この間に、いろいろなことがありました。第1弾として、こちらに書きました!派遣で働いてみましたが、こんな会社でした!派遣先の職場を決めるまでには色々と悩んだ訳ですが、働き始めればなんとかなるか~、とある意味開き直って初日を迎えましたが・・・。大きな会社なので、派遣初日は、人事部のオリエンテーションを1時間程度受けました。会社のルールなど就業規則などを説明され、社員証の写真撮影。約1時間後、社員証を受け取りようやく所属長の方とお会いしました。数週間前にお会いした所属長でしたが、何か様子がおかしいと感じました。所属長は、開口1番「初日早々こんなお話をするとは思っていませんでしたが。」と切り出されました。会社組織なんて色々なことがあるもんだ、と思いながらも、どんな話なんだろう?「私は、和田さん所属長ではなくなります。別の方が所属長となります。」まあ、そんなことはよくある話だろうな~、とまだ驚くようなことではありませんでした。人事異動の時期でもあるので、人の入れ替わりはあってもおかしくない。しかし、次の言葉には耳を疑いました。「2週間後に組織改正があり和田さんの所属が変わります。」これには、かなり驚きました。会社の組織は、数ヶ月前から新規業務や業務の見直しなどで組織改正されることは経験していましたが、改正される日から数週間という短さで行われることは経験がありませんでした。「仕事の内容やメンバーは変わらないが。」と言われたのがせめてもの救いだと思いましたが、派遣開始早々から、何かザワザワした雰囲気を感じたのはこれだけではなかった、もう1つの重大発言の序章だったのかもしれません。この日は、グループメンバーに紹介され、与えられたパソコンのセットアップなど仕事の環境を整えるくらいしかやることがありませんでした。午後、グループ内の同じ仕事をするチームでたった一人のプロパー社員の方と今後頻繁に出入りがあるであろうデータセンターの入館証作成のため外出しました。データセンターに向かう途中、このプロパー社員からとてつもなく衝撃的な言葉を耳にします。「初めまして、の挨拶をしたばかりですが、私、あと数ヶ月でこの会社を退職します。」「えっ、今なんとおっしゃいました?」思わず、そう聞いてしまうほどまったく想像もしていなかった言葉が私の耳に飛び込んできました。出社初日早々に、所属長が変わり、所属部署が変わり、所属チームのメンバーが会社を辞める!こんなに立て続けに出社初日から聞かされることになるとは。これが、波乱万丈の派遣社員生活の始まりでした!このあとは、所属部署が変わったあとのさらに大きな衝撃的な事実!について、書きたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jan 17, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!現在、セミナー講師やカウンセラーする傍ら、派遣社員として仕事をしています。派遣社員として仕事を始めてから、いろいろなことがありました。その約3年間を綴っていきたいと思います!今回、派遣で仕事を始めた会社は、私が以前にサラリーマン時代に出向していた会社です。しかも、私が「うつ」を発症したのはこの会社に出向していた時でした。それも、この会社にいたワンマンな上司からいわれもない「パワハラ」を受け、その上、過剰な時間外労働から、「うつ」を発症していたのです。その会社を派遣会社から紹介された時は、「絶対にありえない!」って思いました。そう、新たに自分を創めた私にとってそんな過去に逆戻りするような会社で仕事をすることなど、とても前向きな選択ではないと思ったからです。1度は、派遣会社にもこの会社での就業をお断りしました。ただ、その時の派遣会社のコーディネーターの方にもう1度ゆっくり考えてみてはいかがですか?と少し時間を頂くことになりました。それでも、最初は「やっぱありえんわ~!」とその会社を断る理由ばかり考えていました。しかし、1度「もし、この会社で仕事をしてみたら?」と考えてみたんです。嫌な出来事はありましたが、それは過去の話。今も同じ環境ではないかもしれない。あの時とは違うかもしれない。しかも、以前は出向という環境だったため周りにいる人たちは仲間ではなく、別の会社の人、という少し歪んだ考えだったかもしれません。それより、1度出向した会社なので、知っている方も何人かいる。これからは、何かあればその人たちに頼ってもいい、助けてもらってもいい、一緒に仕事をする仲間と思えるはず。そんな風に考えてみると、以前嫌な思いをした会社、ではなく知り合いが結構いる馴染みのある会社、と考えることもできる。そう思い始めると、仕事の内容はある程度知っているし、「ある」ことがたくさんある。「できない」「行きたくない」という不安や心配は、単なる妄想に過ぎないかも、そう思ったら、ここで仕事をしてみよう、そう決断していました。しかし、派遣開始の日。初日にその会社の所属長となるGLさんに挨拶をすると、思ってもみないお話をされました。この続きは、次回書きたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jan 15, 2020
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!今日から9月ですね!2019年も残り4か月となりました。小中学生のお子さんもお持ちの方は今日までが夏休みというご家庭も多いかと思います。※もう既に、2学期が始まっているご家庭も あるかもしれませんが。さて、順調に2学期を迎えるご家庭もあれば、そうではないご家庭もあると思います。「不登校」お子さんが、急に「学校に行きたくない!」って、言った時あなたならどうしますか?「家族」について学んだことありますか? | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログこの本には、我が家で10年まえに始まった長男坊の学校への行き渋りから中学校卒業までの約7年間を、インタビュー形式でお話しした内容をコラムとして掲載頂きました。このたび、著者である熊野英一さんがこのコラムの部分を全文FaceBookへ掲載されましたので、私のブログでもご紹介したいと思います。熊野 英一 - 【全文掲載:夏休みが終わる、この時期に 〜 不登校と向き合う 〜】... | Facebook子どもが「学校へ行かない」ということがどういうことか?その時の、家族はどんな状態なのか?行かなくなったら、どうなるのか?など、お子さんやご自身の不安や心配をこれを読んで少しでも楽になって頂けたら幸いです。========== ここから ==========信じて見守る7年間 ~息子の不登校と向き合って ~ 和田博正さん この春、長男の高校入学が決まりました。 ギターが大好きで、音楽のカリキュラムに 力を注いでいる学校を自ら見つけて受験しました。 自分の夢を追いながら勉学に励む、 そんな立派に育った息子を見ていると、 今とても感慨深いものがあります。 息子は小学校3年生の2学期頃から、 学校に行くのを渋りはじめました。 夏休みに息子はマイコプラズマ肺炎になりました。 熱が出てしばらくの自宅療養ののち 2学期が始まりましたが、まだ体調がすぐれず 給食が食べられないことが多々ありました。 そんな中、先生に食べなさいと強く言われたことが 学校へ行きたくなくなるキッカケになったようです。 学校が怖く、緊張して教室に入れないと よく言っていたのを憶えています。 当時の妻と私は「もう病気が治ったのでちゃんと行きなさい」と 登校を強要していました。 息子を学校に行かせることが親の義務だと思っていましたし、 「子どもは親に従うもの」とも考えていました。 車で送り迎えをしてみたり、廊下で見守ってみたりと 試行錯誤する日々でしたが、 今思えば息子の気持ちを考えたことはほとんどなかったと思います。 そのせいで学校にも家庭にも自分の居場所が なくなっていったのだと思います。 学校の協力もあったものの不登校は続き、 5年生はほとんど登校できない日々。 しかし6年生にはほぼ通学できるようになりました。 これで中学も大丈夫かなと考えていたのですが、 中学の入学式から数日後、 部屋にこもっている息子の姿がありました。 中学校は小学校とは違い、 授業のたびに先生が変わります。 それでより一層不安になったようです。 そんな頃、息子との接し方を模索する中で、 私はアドラー心理学を学びはじめました。 すでに小学校で様々な経験をしていたことから、 「登校させるべき」という考えは捨てて、 「子どもがどういう気持ちになれれば、 自分から学校へ足を運ぶようになるか」というように 考えが変わってきました。 しかし中学には試験があります。 高校進学のためには内申点も必要になるので どうするのが良いかと考えていたところ、 本人が自ら試験の日だけは学校に行くようになりました。 授業にはほとんど出席していないながらも、 自分で勉強はしていたようです。 担任の先生も試験範囲などの情報は下さいますし、 社会や数学は好きなようで それなりの点数をとって来ていました。 そういう面からも自分の意思が感じられましたので、 ここはもうすべて本人に任せようと思いました。 3年生になると周囲が受験モード一色になりました。 息子自身もそれを感じ、学校への意欲が少しずつ出始めたようです。 夏休みの後半に始まった体育祭の練習に、 自ら「やってみようかな」と参加しました。 その後は友達と交流することも増え、受験勉強にも取り組み、 今春無事に高校入学が決まったといった感じです。 息子が小学生の時、私たち親は昼間から家にいる息子を 「学校に行っていないダメな子」という目で見ていました。 つまり「本来はここにいてはいけない子」 という意識があったんです。 しかしアドラーを学んだ中学以降では学校に行く行かないは関係なく、 「自分の子どもだからそこにいる」というような フラットな感覚で接している私たちがいました。 昼食の時には自然に「何食べる?」と聞いたり、 「たまにはオマエ作ってみろよ」と作らせてみたりと、 そんな普通の声がけができるようになっていきました。 その頃から息子も「ボクはここにいてもいいんだ」という 共同体感覚を家庭で感じられるようになっていったのだと思います。 小学生の時はまるで腫れ物に触るかのように 息子に接していた気がします。 「なにかしてあげなきゃ」 「気持ちを持ち上げるにはどうしたらいいか」 そんなことばかり考えていましたね。 息子を“問題のある子”だというふうに扱っていたんです。 しかしアドラーを学んでからは、 息子は私たち親がなんとかしてあげなきゃいけないものではない、 ということがよく分かりました。 その課題を乗り越えるチカラが彼にはある。 信頼して見守り、本人が援助を求めてきたとき 初めて一緒に考えたり手を貸したりしてあげればいいんです。 気がつくと彼が今どんな状態にあっても絶対大丈夫だと、 「達観」というかそんな意識が芽生えるようになりました。 確かに心配がゼロかといわれるとそんなことはありません。 しかし「課題の分離」を意識できるようになると 不安がアタマに浮かんでもそれは彼の課題だからと すぐ切り替えができるようになりました。 はじめは自分への意識付けが必要でしたが、 一旦できるようになると、 息子の行動が“問題”ではなくなっていきました。 これまでは本人が求めていないことまで 「こうしたらいうまくいくだろう」と 息子をコントロールしようとしていたことにも気づきました。 「息子のため」と言いながら手や口を出していたのは、 本当は自分たち親が安心するためだったのです。 その欺瞞に気づけたのもアドラーのおかげですね。 子どもと話し合う時は親の思いだけを押しつけないように 注意しました。 「親が言っているんだから従え」という気持が出て来るのをおさえ、 「オマエはどう思うんだい?」と彼の意見をしっかりと聞くようにし、 意思を尊重するよう努めました。 すると息子が中学一年生の終わりに 「ギターをやりたい」と言いはじめたんです。 最初はギターだけを買い与えたのですが、 独学で弾いているうちに、 やっぱり正式に学んでみたくなったようで、 教室を探して見学に行き、全部本人が決めてきました。 最終的に進路を選ぶのも、 軽音楽部が活発に活動しているところや 音楽のカリキュラムが手厚いところといった規準で 探し今回の高校に決まりました。 すべて自分で決めました。 いつも部屋にこもっていた彼が、 自分の気持ちを大切にしたことで、 それが自分の中での勇気づけになったんでしょうね。 「楽しい」という思いが強いモチベーションになることを 改めて感じました。 今になって 「もっと中学でみんなと触れ合う時間を持っておけばよかった」と 言っている息子がいます。 そう彼が思えていることが、 この中学3年間が良い時間だったと捉えられているのだな、 よかったなと感じています。 長きに渡り息子の不登校と向き合うことになりましたが、 それはそのまま自分と向き合うことと同義でした。 私自身が育てられた7年間だったと思います。========== ここまで ==========家族の教科書~子どもの人格は、家族がつくる~アドラー子育て・親育て著者:熊野英一出版社:アルテこの本のタイトルでもある「家族の教科書」「家族」になることを誰かから教わることは無く、生まれたらら、親がいてきょうだいがいて、家があり様々な環境がある。そのことを、学ぶ訳でもなく疑問に思うこともなくただ、それが当たり前として過ぎていきます。でも、「これが本当の家族なのか?」と疑問を持つこともあるかもしれません。どの「家族」が正しいわけでもなくどの「家族」が間違いでもない。「常識」や「普通」という言葉に惑わされることなく、自分自身の人生を歩むために自分だけの「家族」を作って欲しいと思います。私のコラムの他にも多くのインタビューコラムが掲載されています。ご興味がある方はぜひお手に取って読んで頂けたら幸いです。家族の教科書ー子どもの人格は、家族がつくる アドラー子育て・親育て [ 熊野英一 ]最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Oct 1, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!テレビで「24時間テレビ 愛は地球を救う」を観るとそろそろ夏休みも終わりだな~、って感じませんか?ほとんどの小中学校では夏休みもあと1週間になりましたね!夏休みが始まる1週間ほど前から4回ほどこんな記事を書きました!それは、「子どもの夏休みの宿題」について!以前の記事は以下のとおりです!↓↓↓↓↓子どもの「〇〇」、順調ですか~? | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログ夏休みが始まって家では、「宿題」について子どもたちにほとんど言ってないと思います!夏休み中は、ほぼ毎日部活やクラブ活動でバスケット三昧でした!出校日に提出する課題などは何とかこなしていた、と思われますが、実態は不明です! (笑)そして、夏休みも残り約1週間!あと1週間という時間と残りの宿題の量から次男坊の中では、「ちょっとヤバいかも!」と気づき始めているようです。しかし、夏休み前に全員に配られた(であろう)夏休みに関するプリントは無くなってしまったようで、最終的に何をやらなければいけないか?なにを始業式の日に提出しなければいけないか?分からないと言ってます!まあ、私たち親に聞かれても「知らんがな~」なんですがね! (笑)まあ、出来たか出来なかった、出したか出さなかった、かなど○か×かでは見ないようにしているので私は何も困ることはなく、慌てることもなく、冷静に見ることができます!でも、以前からこんな余裕があったわけではありません!アドラー心理学を学び、宿題が子どもの課題であることその課題は親の課題ではないことその課題ができていなくても親が困らないことなど、理解していることを実践しているからです!そして、それはすべて子どもの「自立」を目指していると信じているからです!子どもたちは、親がいちいち指図しなくてもやるべきことを分かっています!それを、親が追い討ちをかけるようにあれやって、これやって、まだやってないのと言うので、ある子は反抗しある子はやる気をなくしある子は必要以上にやってみせる!「必要以上にやるならいいじゃん」確かにそうですが、親が指示したことがきっかけだとすればいつまでも親の支持を待つ子になってしまうこともあるんですよ!我々大人でも、上司などから、「あの件、もうやったの?」「まだやってないの?」などと言われないと、出来ない部下を目にしたりしませんか?そんな部下を目の当たりにしてあなたは、どう感じるでしょうか?取り組むも、取り組まないも何かの指示がないと出来ないのでは結果が良くても、自分の力ではないかもしれません!そんな、「自立」を目指した「課題の分離」の実践は今までのやり方、良いと思っていたやり方を見直す必要があります!でも、「宿題」をやってほしいという親の気持ちをなくすわけではありません!宿題は子ども自身が子ども自身のためにやることなんだ、と気づくことです!親は、それを我慢強く見守ること!つい、口を出してしまいそうになっても「この子はきっとできる!」と信じて、温かく見守ってみましょうね!そうすると、子どもは「自分のことを信じてくれている」と感じて、自分の力を信じていつの間にかやっていると思いますよ!もし、私のブログを読んで実践した方は、夏休み最後の土日をお子さんと楽しく過ごしていることと思います!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Aug 25, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!夏休みも3分の2が終わり、残り10日前後となりましたね!お子さんの宿題は進んでいますか~?子どもの宿題との関わりについてこんなブログを書いています!子どもの夏休みは「楽しみ」ですか? それとも「ゆううつ」ですか? | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログ「宿題」は○○○の課題ですよ~! | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログ夏休みもちょうど折り返し! ○○が順調な子ども、全く手をつけていない子ども! | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログまた、3年前の同じころにはこんなブログを書いています。子どもの「課題」、順調ですか~? | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログ家の子どもが通う中学校は今日が出校日でした!子どもの学校では、この出校日に提出しなければいけない宿題がいくつかあるんですよ~!なので、今週末は2学期前日「8月31日」のようなバタバタしている次男坊です!しかし、次男坊は今日もバスケットの練習です!もう、我が家の夏休みではいつもの光景のようになっています。おしりに火がつかないと宿題を始められない次男坊。でも、しっかり追い込みがかかるとエンジンフルパワーで始めるんですよね。私は、夏休み初日からちょっとずつやっていましたので今の次男坊のペースに違和感があります。「早く始めりゃ~、いいのに!」そう思ってしまいます。ただ、最後まで宿題をやらない、訳ではないのです。提出日直前になってもやろうとする気持ちは必ずあるのです。それが、今の次男坊のペース。次男坊は、自分のペースと自分の実力を自分なりに把握し、最終的に終わらせるというシナリオを作っています!これが、次男坊の「マイペース」なんでしょうね! (笑)それを、親のペースにしようとしたり、親のシナリオを押し付けようとすると反発し反抗するんだと思います。ただ、子どもが「こうやろう!」と考えたやり方を口出しせず見守る。親が、そうやって見守っていれば子どもは「僕はちゃんとできるから見といてよ~!」と、言っているように感じています!「課題の分離」分離した課題には、口出ししてはいけません!だって、子どもの課題なんですから!そして、その課題を乗り越える力を子どもたちは自然に身につけていると私たち親が信じることが大切ではないでしょうか?もちろん、「分からないから教えて~!」って助けを求められたら、待ってましたとばかりに助けてあげればいいんですよ。あくまでも、「課題を横取り」しないで「共通の課題に取り組む」姿勢を忘れずに!夏休みは残り10日あまり!この、10日間だけでも「子どもの課題(宿題)」を意識して見守ってみてはいかがでしょうか?きっと、「宿題が終わる」こと以上に子どもたちはたくさんのことを身につけると信じて!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Aug 20, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!※緊急募集いたします! 「人おこしセミナー (アドラー心理学SMILE)」急遽、参加申し込みを頂きましたので「人おこしセミナー」を以下の日程で開催いたします。開催予定日は、以下のとおりです。 9月 8日(日) 15:00~17:00 (1章) 9月15日(日) 15:00~17:00 (2章) 9月22日(日) 15:00~17:00 (3章) 9月29日(日) 17:00~19:00 (4章) ※開始時間にご注意ください10月 6日(日) 15:00~17:00 (5章)10月13日(日) 15:00~17:00 (6章)10月20日(日) 15:00~17:00 (7章)10月27日(日) 15:00~17:00 (8章)ぜひご検討頂ければ幸いです。【緊急募集】人おこしセミナー(アドラー心理学SMILE)(9月・10月8回コース)●開催日時(全8回開催) 9月 8日(日) 15:00~17:00 (1章) 9月15日(日) 15:00~17:00 (2章) 9月22日(日) 15:00~17:00 (3章) 9月29日(日) 17:00~19:00 (4章) ※開始時間にご注意ください10月 6日(日) 15:00~17:00 (5章)10月13日(日) 15:00~17:00 (6章)10月20日(日) 15:00~17:00 (7章)10月27日(日) 15:00~17:00 (8章)●開催場所 ことこと屋洋食珈琲館竹の山店 長久手市市が洞1丁目1303●受講料金 43,200円 (消費税込み、資料代込み) ※事前振込が必要となります!●募集人数 3名様限定 お問い合わせはこちらまで! お申し込みはこちらまで!===== ここから ===== 【SMILE(愛と勇気づけの親子関係セミナー)とは】1.あなたは子どもにこう言ったことはありませんか?「どうして~しないの?」「もう○年生でしょ!」「何度言えばわかるの」「早くしなさい」2.子どもの心は・・・「どうせ…」「うるさいな…」「ボクは可愛くないんだ」「どうせダメな人間なんだ」「自分はいけない子なんだ」「嫌われているんだ」3.親の気持ちは・・・「こんなに愛しているのに…」「もっとしっかりして…」「世の中に出て恥ずかしくしないように…」4.親と子どもの気持ちのズレ親はまさか子どもが傷ついているとは思っていません。子どものことをよく考えているつもりなのです。私たちが親子関係、その他の人間関係でトラブルが起こるのは、このズレがあるからなのです。このズレを戻すためには、お互いにどうすればいいのでしょうか?5.ズレを戻すためには親が先に子どもを理解する態度を身につけます。対人関係においても自分のことを判らせる前に、相手を理解しようとします。6.SMILEに参加するとどうしたら良いコミュニケーションがとれるかがわかります。7.親が変われば、子どもも変わるのです・・・。SMILE(Seminar of Mother(Father)-child Interaction with Love and Encouragement)は日本語では「愛と勇気づけの親子関係セミナー」という意味です。SMILEは心理学を基礎に、親と子の対応の仕方についてプログラム化したものです。日本の実情に合わせ、日本人の手によって完成した純日本製のコースです。SMILEは、親と子に限らず、職場、友人、嫁姑、隣人、等々、あらゆる対人関係に応用できる内容でもあります。あなたもSMILEを受講し楽しい人間関係を築いてみませんか。参考:『ヒューマンギルド ホームページ』より ===== ここまで =====セミナー内容は以下のとおりです。1章 子どもの行動を理解しよう2章 聴き上手になろう3章 子どもを勇気づけよう4章 誰の課題でしょう5章 子どもを傷つけないで意見を伝えよう6章 体験を通じて学ぶ機会を与える7章 新しい家族のあり方8章 社会性のある子どもに育てよう集まった仲間と各章にあるワークを通していろいろな気づきがあるのがこの「人おこしセミナー(アドラー心理学SMILE)」です!とても楽しい時間を過ごせますよ!みなさんのご参加を心よりお待ちしております!ぜひこの機会にお申し込みください。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Aug 17, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!今年の我が家は、夏休みなのにほとんど子どもたちが家にいなかった夏休み前半でした。長男坊は、学校のサマーライブのため、夏休みに入ってからも、ほぼ毎日学校のスタジオなどでギターの練習をしていたようです。しかも、毎日遅くまで帰って来ず!何時までが練習で、何時からが遊びだったのか? (笑)まあ、どれくらい練習していてどれくらい遊んでいるかは詮索しませんがね~!長男坊は、高3なので宿題があるのかないのかも全く分かりません!レポートなどの提出物などもあるでしょうが・・・。次男坊は、バスケット部を引退して高校受験モード!のはずが、中学のバスケット部で燃え尽きてしまったのか、好きで明けても暮れても遊んでます!周りの同級生は、受験モードで遊んでもらえないからなのか、明けても暮れても、寝ています!大丈夫か、次男坊! (笑)そんな二人なので、「宿題」については・・・・・。やっているんだか、やっていないんだか?みなさんのお子さんは夏休みの宿題、いかがですか?夏休みの宿題については、先日、こんな記事を書いていました。「宿題」は○○○の課題ですよ~! | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログ宿題はやって当たり前、そうかもしれませんが、やっていなくてもいいんじゃないですか?やっていないお子さんは、「やらない」って決めているかもしれません。または、後半に必死にやるかもしれません。宿題をやるペースまで、親のペースに合わせるようなことはしないようにしたいものです。きっと、そっと見守っていたら、自分から進んで取り組み始めると私は思います。家の子どもたちに限っては、夏休み中には宿題をやる、って決めていると信じているから。毎日コツコツやるか、最終日に必死にやるか、それは、子どもが決めます。見守ってあげましょう!もちろん、「手伝って!」と助けを求めてきたら、そっと寄り添って手伝ってあげればいいんですよ!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Aug 7, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!※緊急募集いたします! 「人おこしセミナー (アドラー心理学SMILE)」急遽、参加申し込みを頂きましたので「人おこしセミナー」を以下の日程で開催いたします。開催予定日は、以下のとおりです。 9月 8日(日) 15:00~17:00 (1章) 9月15日(日) 15:00~17:00 (2章) 9月22日(日) 15:00~17:00 (3章) 9月29日(日) 17:00~19:00 (4章) ※開始時間にご注意ください10月 6日(日) 15:00~17:00 (5章)10月13日(日) 15:00~17:00 (6章)10月20日(日) 15:00~17:00 (7章)10月27日(日) 15:00~17:00 (8章)ぜひご検討頂ければ幸いです。【緊急募集】人おこしセミナー(アドラー心理学SMILE)(9月・10月8回コース)●開催日時(全8回開催) 9月 8日(日) 15:00~17:00 (1章) 9月15日(日) 15:00~17:00 (2章) 9月22日(日) 15:00~17:00 (3章) 9月29日(日) 17:00~19:00 (4章) ※開始時間にご注意ください10月 6日(日) 15:00~17:00 (5章)10月13日(日) 15:00~17:00 (6章)10月20日(日) 15:00~17:00 (7章)10月27日(日) 15:00~17:00 (8章)●開催場所 ことこと屋洋食珈琲館竹の山店 長久手市市が洞1丁目1303●受講料金 43,200円 (消費税込み、資料代込み) ※事前振込が必要となります!●募集人数 3名様限定 お問い合わせはこちらまで! お申し込みはこちらまで!===== ここから ===== 【SMILE(愛と勇気づけの親子関係セミナー)とは】1.あなたは子どもにこう言ったことはありませんか?「どうして~しないの?」「もう○年生でしょ!」「何度言えばわかるの」「早くしなさい」2.子どもの心は・・・「どうせ…」「うるさいな…」「ボクは可愛くないんだ」「どうせダメな人間なんだ」「自分はいけない子なんだ」「嫌われているんだ」3.親の気持ちは・・・「こんなに愛しているのに…」「もっとしっかりして…」「世の中に出て恥ずかしくしないように…」4.親と子どもの気持ちのズレ親はまさか子どもが傷ついているとは思っていません。子どものことをよく考えているつもりなのです。私たちが親子関係、その他の人間関係でトラブルが起こるのは、このズレがあるからなのです。このズレを戻すためには、お互いにどうすればいいのでしょうか?5.ズレを戻すためには親が先に子どもを理解する態度を身につけます。対人関係においても自分のことを判らせる前に、相手を理解しようとします。6.SMILEに参加するとどうしたら良いコミュニケーションがとれるかがわかります。7.親が変われば、子どもも変わるのです・・・。SMILE(Seminar of Mother(Father)-child Interaction with Love and Encouragement)は日本語では「愛と勇気づけの親子関係セミナー」という意味です。SMILEは心理学を基礎に、親と子の対応の仕方についてプログラム化したものです。日本の実情に合わせ、日本人の手によって完成した純日本製のコースです。SMILEは、親と子に限らず、職場、友人、嫁姑、隣人、等々、あらゆる対人関係に応用できる内容でもあります。あなたもSMILEを受講し楽しい人間関係を築いてみませんか。参考:『ヒューマンギルド ホームページ』より ===== ここまで =====セミナー内容は以下のとおりです。1章 子どもの行動を理解しよう2章 聴き上手になろう3章 子どもを勇気づけよう4章 誰の課題でしょう5章 子どもを傷つけないで意見を伝えよう6章 体験を通じて学ぶ機会を与える7章 新しい家族のあり方8章 社会性のある子どもに育てよう集まった仲間と各章にあるワークを通していろいろな気づきがあるのがこの「人おこしセミナー(アドラー心理学SMILE)」です!とても楽しい時間を過ごせますよ!みなさんのご参加を心よりお待ちしております!ぜひこの機会にお申し込みください。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Aug 4, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!次男坊の中学校のPTA会長を務めてから中学校に行くことが多くなりました。そのおかげで、中学校の教頭先生とはお話しをする機会が多くありました。そのため、昨年度中学校の先生方向けの研修会を開催されました。「働き方改革は意識改革から」をテーマに講演頂きました! | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログその時の講座が教頭先生のハートを射止めたのか、「また、野口さんをお呼びして講演会をやりたい!」と伺っていました!その思いが実現し、先週金曜日に今年に入ってから3度目の野口勢津子さんの来名が叶いました!野口さんには、6月にも中学校のPTA保護者向けに中学校区小学校のPTA研修部にもご協力頂き、約100名超の講演会を実施して頂いたばかり!PTAで開催した講演会がご好評を頂きました! | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログ今回は、「長久手市三中学校 小中学校生徒指導推進連絡協議会」という何ともお堅い会で「困った子は困っている子 ~気になるあの子にあなたが出来ること~」をテーマに野口さんにご講演頂きました。会場には、長久手市長をはじめ、長久手市議会議長、長久手市教育長、長久手市適応指導教室室長、長久手市教育委員会などなどご重鎮の方々が前列に陣取られていたので、野口さんもかなり緊張されていました!ただ、講演会が始まってしまえば、野口さんの柔らかい口調と丁寧な説明、ペアワークなどによって、固い雰囲気が一気に和やかな雰囲気に!先生向けや保護者向けとは違い、地域の子どもたちへの関わり方がテーマの今回の講演会が参加頂いた方々の「困った子」への接し方に役立ったようでした。講演会終盤では、その雰囲気を察したように野口さんの表情がどんどん柔らかくなっていきました!講演会終了後に、幹事中学校の校長先生と教頭先生と記念写真を撮りました!私も、一緒に撮って頂きました!そのことを、野口さんもご自身のブログでご紹介されていました!長久手市にて困った子は困っている子 講演でした! | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て長久手市の教育現場などにアドラー心理学をベースとした講演会を野口さんのご協力でこの半年間で3回も講師を務めて頂きました。この講演会をきっかけに「勇気づけ」の教育が波紋のように広がっていくことを期待したいます!野口勢津子さん、講演会講師を3回もお引き受け頂きありがとうございました。また、野口さんを講師としてお呼びするにあたり中学校の教頭先生には大変ご尽力頂きました。本当にありがとうございます!教頭先生のおかげで、すべての講演会が「和やか」な雰囲気で開催できたと思います。本当にありがとうございました!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jul 28, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!※もうすぐ募集を終了いたします。 お申し込みはお早めにお願いいたします!昨年も開催いたしました、「人おこしセミナー」in松江を今年も8月に島根県松江市で開催いたします。開催予定日は、以下のとおりです。8月12日(月・祝) 13:00~18:00 (1章~6章)8月13日(火) 13:00~18:00 (7章~12章)1日のみの参加もOKです。ぜひご検討頂ければ幸いです。【開催中セミナー】自分おこしセミナーin松江(8月2回コース)●開催日時(全2回開催) 8月12日(月・祝) 13:00~18:00 (1章~6章) 8月13日(火) 13:00~18:00 (7章~12章)●開催場所 サンライフ松江 島根県松江市大庭町1751-14●受講料金 全回一括でお申し込みの方は、 36,000円 ⇒ 30,000円 (消費税込み、資料代込み) 1日のみの参加 15,000円(消費税込み、資料代込み) ※事前振込が必要となります!●募集人数 10名様限定 お問い合わせはこちらまで! お申し込みはこちらまで!私はこのブログで、「自分おこし」という言葉を使わせて頂いております!では、なぜ今、「自分」をはっきりさせるのでしょうか?様々な組織や環境で、様々な人間関係の中で私たちは生活していますね。その組織や環境、人間関係に「満足」されている方もいるかもしれませんが、その中で「居心地の悪さ」を感じている方も少なくないと思います。この「居心地の悪さ」は組織や環境、周りの人が作っている可能性もあるかもしれませんが、「自分」が作り出している、こともあるのです。「えっ、自分が作っている?」と反応される方もいるかもしれませんね!もちろん、そうでないこともありますが、実は、大部分が「自分」で作り出しているのです。今、「居心地の悪さ」を感じていらっしゃる方、どんなことで「居心地が悪い」と感じますか?それは、・自分の意見が通らない、から?・自分ばかり忙しい、から?・あの人がいる、から?などなど、それらが「自分」の「思い込み」だったとしたら?私たちは、「自分」が思い描いている「世界」の中で、「理想」を作ろうと生きています。その「世界」と「理想」の中で今の「自分」を「自分自身」で「こんな自分」と理解しているのです!これが、「ライフスタイル」と呼ばれるその人特有の生き方のクセと言われたりします!一般的には、性格やパーソナリティーと呼ばれています。「性格」と言われると、「変えられない」と思われる方も多いと思います。しかし、「ライフスタイル」は「変えられる!」それは、なぜでしょうか?「ライフスタイル」とは、その人が、・自分をどう見て (自己概念)・世の中をどう見て (世界像)・自分の理想は何か (自己理想)という考えなんです!自分の中で作り出された「ライフスタイル」なので、・自分の見方、を変え・世の中の見方、を変え・自分の理想、を変えたら、今までの「ライフスタイル」は違ったものになるかもしれませんよね!だからこそ、「ライフスタイルは変えられる!」と断言できるのです!簡単に書きましたが、そんなに簡単にいかないから苦労するのですよね!私自身、自分の「ライフスタイル」を見つめ、まず自分の「ライフスタイル」を受け入れる!これは、「知る」ということだけではなく、良いと思われること、悪いと思われること、すべてを受け入れなければなりません!なぜなら、それが「あなた自身」、「自分自身」だからです!どんな自分でも、かけがえのない自分!どんな自分でも、存在していい自分!そんな自分を見つけることが「自分おこし」なんですね!自分ひとりでは見つけられない時、周りの仲間から気づきをもらえる時があります!そんなセミナーが「自分おこしセミナー」です!集まった仲間とワークを通していろいろな気づきがある!とても楽しい時間を過ごせますよ!みなさんのご参加を心よりお待ちしております!ぜひこの機会にお申し込みください。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jul 22, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!さて、先日子どもの夏休みは「楽しみ」ですか? それとも「ゆううつ」ですか? | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログで、「宿題」は「誰の課題」なのか?について触れました!「そりゃ~、子どもの課題でしょう!」と、答えてくれるお母さん・お父さんも多いと思います!でも、「宿題やったの?」「朝の涼しい時間にやっちゃいなさい!」と宿題をやるタイミングをつい言ってしまうのはなぜでしょうか?んっ、それって子どもが考えたのでしょうか?恐らく、多くはお母さん・お父さんが考えた理想のスケジュールではありませんか?お母さん・お父さんが決めた理想のスケジュールに子どもを合わせようとしていませんか?もちろん、手本となるスケジュールは立ててもいいと思いますが、その通りに押し込めなくてもいいのでは、と思いませんか?スケジュールを立てるときお子さんと一緒に決めたとしても、毎日毎日スケジュール通りこなさなくても、いいとは思いませんか?少なくとも、学校で1時間目から6時間目まで時間割通りに過ごしているんですので、家に帰ってまでも時間割通りでなくても私はいいと思います。それよりは、子どもたちが自発的に行動できるような環境を作ってあげる方が大切だと思います。子どもだと思っていても、子どもは子どもなりに「こういう時はどうしなければいけないか」を、考えているんです!「未熟だから、何も考えていない!」 なんてとんでもないのです!ただし、その考えはもしかしたらお母さん・お父さんから見て正しくない考えの時もあるでしょう!それでも、子どもが考えた考えに耳を傾けて、その考えを受け入れてあげると子どもは常に自分で考え、自分で行動する方法を見つけていくんだと思います!もう1度、「宿題」に話しを戻してみます。毎日少しずつやっていくのが理想だとしても2日に1回、3日に1回でも子ども自身が進めているのであればOKではないですか?また、そのペースが乱れたとしても子どもなりの考えがあるんだと、子どもを信頼して、任せても大丈夫ではないですか?そして、1番大切なのは「宿題頑張ったね!」って声をかけてあげることだと思います。決して、「宿題だからやって当たり前でしょ!」なんて言わないでくださいね!お母さん・お父さんに「宿題やりなさい!」と言われてやるより「毎日暑いのにがんばってるね!」と言われてやる方がやりがいがあると思いませんか?長い休みにたくさんの宿題が出ているのですから毎日ピリピリした時間を過ごすより子どもさんと楽しく過ごしましょうよ!それでも、やっぱり「宿題」をしないお子さんにイライラしているお母さん・お父さんは私にメッセージ下さい!お子さんに向けるよりすっきりしますよ! (笑)最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jul 19, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!小学校・中学校のお子さんがいるご家庭は、あと数日ほどで「夏休み」というところが多いと思います!「夏休み」子どもたちは楽しみでしょうね!ママさん・パパさんは・・・・・?ママさんやパパさんが楽しみではないのは、なんでしょうか?ほとんどの方が「あれ」を思い浮かべているんじゃないですか?そう、たぶん、みなさん「宿題」って、思いませんでしたか?40日あまり、学校に行くことなく、その40日分の日誌と、読書感想文、自由研究などなど!8月25日ころを迎えるとと~っても、慌てた姿を想像するので、ついつい「ゆううつ」になるのでしょうか?では、「もし夏休みの宿題がなかったら・・・」ちょっと、想像してみてください!海水浴プール夏祭り楽しそうですか~?それともゲームyutubeパソコンイライラしますか~?もしかしたら、子どもが「どう過ごしているか?」ばかり見ていませんか?これは、夏休みに限らず普段の生活でも、「いつになったら宿題するの?」「いつまでゲームしているの?「早く寝なさい!」など、子どもの生活を監視してないですか~?子どもは、自分の生活を監視して欲しいでしょうか?あなたは、自分の生活を監視されたいですか?「だって、子どもの生活リズムは親が見てあげないと、ダラダラするでしょ!」そうかもしれません!でも、そうじゃないかもしれませんよ!もちろん、なんのルールもなければ子どもたちもどうしていいのかわからないでしょうから、ご家庭ごとの「ルール」はあっていいと思います。だからと言って、ルールを守っているか、までいつも見張る必要はないはずです!任せてみたらどうですか~、お子さんに?見守るだけにしてみませんか~?極論を言えば、夏休みの宿題をやらなくてもこの先の人生に大きな影響はありませんよ!これは、アドラー心理学に出てくる「課題の分離」です!「子どもの課題」だから、親であるママさん・パパさんは介入しないということです!「そんなこと言っても・・・・・!」という声が聞こえてきそうですね!この「課題の分離」についてはまた、改めて書きたいと思います!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jul 17, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!昨年も開催いたしました、「人おこしセミナー」in松江を今年も8月に島根県松江市で開催いたします。開催予定日は、以下のとおりです。8月12日(月・祝) 13:00~18:00 (1章~6章)8月13日(火) 13:00~18:00 (7章~12章)1日のみの参加もOKです。ぜひご検討頂ければ幸いです。【開催中セミナー】自分おこしセミナーin松江(8月2回コース)●開催日時(全2回開催) 8月12日(月・祝) 13:00~18:00 (1章~6章) 8月13日(火) 13:00~18:00 (7章~12章)●開催場所 サンライフ松江 島根県松江市大庭町1751-14●受講料金 全回一括でお申し込みの方は、 36,000円 ⇒ 30,000円 (消費税込み、資料代込み) 1日のみの参加 15,000円(消費税込み、資料代込み) ※事前振込が必要となります!●募集人数 10名様限定 お問い合わせはこちらまで! お申し込みはこちらまで!私はこのブログで、「自分おこし」という言葉を使わせて頂いております!では、なぜ今、「自分」をはっきりさせるのでしょうか?様々な組織や環境で、様々な人間関係の中で私たちは生活していますね。その組織や環境、人間関係に「満足」されている方もいるかもしれませんが、その中で「居心地の悪さ」を感じている方も少なくないと思います。この「居心地の悪さ」は組織や環境、周りの人が作っている可能性もあるかもしれませんが、「自分」が作り出している、こともあるのです。「えっ、自分が作っている?」と反応される方もいるかもしれませんね!もちろん、そうでないこともありますが、実は、大部分が「自分」で作り出しているのです。今、「居心地の悪さ」を感じていらっしゃる方、どんなことで「居心地が悪い」と感じますか?それは、・自分の意見が通らない、から?・自分ばかり忙しい、から?・あの人がいる、から?などなど、それらが「自分」の「思い込み」だったとしたら?私たちは、「自分」が思い描いている「世界」の中で、「理想」を作ろうと生きています。その「世界」と「理想」の中で今の「自分」を「自分自身」で「こんな自分」と理解しているのです!これが、「ライフスタイル」と呼ばれるその人特有の生き方のクセと言われたりします!一般的には、性格やパーソナリティーと呼ばれています。「性格」と言われると、「変えられない」と思われる方も多いと思います。しかし、「ライフスタイル」は「変えられる!」それは、なぜでしょうか?「ライフスタイル」とは、その人が、・自分をどう見て (自己概念)・世の中をどう見て (世界像)・自分の理想は何か (自己理想)という考えなんです!自分の中で作り出された「ライフスタイル」なので、・自分の見方、を変え・世の中の見方、を変え・自分の理想、を変えたら、今までの「ライフスタイル」は違ったものになるかもしれませんよね!だからこそ、「ライフスタイルは変えられる!」と断言できるのです!簡単に書きましたが、そんなに簡単にいかないから苦労するのですよね!私自身、自分の「ライフスタイル」を見つめ、まず自分の「ライフスタイル」を受け入れる!これは、「知る」ということだけではなく、良いと思われること、悪いと思われること、すべてを受け入れなければなりません!なぜなら、それが「あなた自身」、「自分自身」だからです!どんな自分でも、かけがえのない自分!どんな自分でも、存在していい自分!そんな自分を見つけることが「自分おこし」なんですね!自分ひとりでは見つけられない時、周りの仲間から気づきをもらえる時があります!そんなセミナーが「自分おこしセミナー」です!集まった仲間とワークを通していろいろな気づきがある!とても楽しい時間を過ごせますよ!みなさんのご参加を心よりお待ちしております!ぜひこの機会にお申し込みください。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jul 15, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!名古屋や近隣にお住まいのあなた!東京をはじめ、各地で開催されいつも定員にせまる参加者がいる大人気の「アドラー心理学ベーシックコース」が、11月30日から名古屋駅近くの「ウィンクあいち」で開催されます!名古屋での開催は、今回を逃すと1年後以降になりますので、ご都合がつきそうでしたら、この機会を逃さないでくださいね!この「アドラー心理学ベーシックコース」は、全国各地で開催されています。ベーシックコースの概要は以下のとおりです!====================================この講座は「アドラー心理学の日常生活への応用」をテーマとして4日間合計24時間にわたってアドラー心理学の基礎を学ぶものです。1章 人生の課題(ライフ・タスク)への取り組み2章 アルフレッド・アドラーの人と業績3章 ライフ・スタイルの理論4章 人間の行動を理解する5章 よい人間関係6章 共同体感覚7章 教育に生かすアドラー心理学(自然の結末と論理的な結末)8章 勇気づけ※ヒューマン・ギルドホームページより====================================講師の先生は、勇気づけ一筋30年「勇気の伝道師」岩井俊憲先生と 中学国語教師30年の大ベテラン三輪克子先生です!名古屋や東海近郊にお住まいの方、受講をお考えの方、アドラー心理学を深めたい方、岩井俊憲先生に会いたい方、などなどお早めにお申し込み下さい!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jul 7, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!昨年も開催いたしました、「人おこしセミナー」in松江を今年も8月に島根県松江市で開催いたします。開催予定日は、以下のとおりです。8月12日(月・祝) 13:00~18:00 (1章~6章)8月13日(火) 13:00~18:00 (7章~12章)1日のみの参加もOKです。ぜひご検討頂ければ幸いです。【開催中セミナー】自分おこしセミナーin松江(8月2回コース)●開催日時(全2回開催) 8月12日(月・祝) 13:00~18:00 (1章~6章) 8月13日(火) 13:00~18:00 (7章~12章)●開催場所 サンライフ松江 島根県松江市大庭町1751-14●受講料金 全回一括でお申し込みの方は、 36,000円 ⇒ 30,000円 (消費税込み、資料代込み) 1日のみの参加 15,000円(消費税込み、資料代込み) ※事前振込が必要となります!●募集人数 10名様限定 お問い合わせはこちらまで! お申し込みはこちらまで!私はこのブログで、「自分おこし」という言葉を使わせて頂いております!では、なぜ今、「自分」をはっきりさせるのでしょうか?様々な組織や環境で、様々な人間関係の中で私たちは生活していますね。その組織や環境、人間関係に「満足」されている方もいるかもしれませんが、その中で「居心地の悪さ」を感じている方も少なくないと思います。この「居心地の悪さ」は組織や環境、周りの人が作っている可能性もあるかもしれませんが、「自分」が作り出している、こともあるのです。「えっ、自分が作っている?」と反応される方もいるかもしれませんね!もちろん、そうでないこともありますが、実は、大部分が「自分」で作り出しているのです。今、「居心地の悪さ」を感じていらっしゃる方、どんなことで「居心地が悪い」と感じますか?それは、・自分の意見が通らない、から?・自分ばかり忙しい、から?・あの人がいる、から?などなど、それらが「自分」の「思い込み」だったとしたら?私たちは、「自分」が思い描いている「世界」の中で、「理想」を作ろうと生きています。その「世界」と「理想」の中で今の「自分」を「自分自身」で「こんな自分」と理解しているのです!これが、「ライフスタイル」と呼ばれるその人特有の生き方のクセと言われたりします!一般的には、性格やパーソナリティーと呼ばれています。「性格」と言われると、「変えられない」と思われる方も多いと思います。しかし、「ライフスタイル」は「変えられる!」それは、なぜでしょうか?「ライフスタイル」とは、その人が、・自分をどう見て (自己概念)・世の中をどう見て (世界像)・自分の理想は何か (自己理想)という考えなんです!自分の中で作り出された「ライフスタイル」なので、・自分の見方、を変え・世の中の見方、を変え・自分の理想、を変えたら、今までの「ライフスタイル」は違ったものになるかもしれませんよね!だからこそ、「ライフスタイルは変えられる!」と断言できるのです!簡単に書きましたが、そんなに簡単にいかないから苦労するのですよね!私自身、自分の「ライフスタイル」を見つめ、まず自分の「ライフスタイル」を受け入れる!これは、「知る」ということだけではなく、良いと思われること、悪いと思われること、すべてを受け入れなければなりません!なぜなら、それが「あなた自身」、「自分自身」だからです!どんな自分でも、かけがえのない自分!どんな自分でも、存在していい自分!そんな自分を見つけることが「自分おこし」なんですね!自分ひとりでは見つけられない時、周りの仲間から気づきをもらえる時があります!そんなセミナーが「自分おこしセミナー」です!集まった仲間とワークを通していろいろな気づきがある!とても楽しい時間を過ごせますよ!みなさんのご参加を心よりお待ちしております!ぜひこの機会にお申し込みください。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jul 1, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!昨日は、定時で帰りましたか?「わたし、定時で帰ります」というドラマの最終回が昨日放送されました。このことは、先日のブログでもご紹介しました。あなたの職場では「わたし、定時で帰ります!」って言える職場ですか? | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログこのドラマは、「働き方改革」の名の下で何がなんでも定時に帰りましょう!というものではありませんね。印象に残ったセリフは「会社のために自分がある、ではなく自分のために会社がある」そんなこと言っても、仕事しないと給料もらえないし、会社で嫌われたら仕事しづらいし、定時で帰ったらいない時に何言われてるか分からないし、色々と思うところもあるかもしれませんね。でも、1人1人がその時出来ることを出来る範囲で出来る限り力を発揮できれば、それでいいんだと思います。私の中で、印象に残ったのは、石黒良久役の木下さん(TKO)です。昔、東山(吉高由里子さん)の上司で以前はバリバリ仕事をしていたが、身体を壊した過去があり、今では逆に周りの仕事に対して管理する立場。そんな石黒が、1番みんなが困っている時に助っ人で登場した。こんな上司がいたらな~、って思った人多いのでないですか?上司は、それまではじっと部下の働きを見守り、敢えて自らその仕事をせず、いざという時にそっと手を差し伸べる。これが理想かな~、って思います。今の一般的な上司は、「お前に任す」とはいいつつも「あれどうなった?」「これはしたの?」などなど、いちいち口出しする人が多すぎると思います。こんな理想の上司になりたい!と思う人が増えると良いですね!ドラマは、終わってしまいましたが、仕事にメリハリをつけて、常に「わたし、定時で帰ります」って職場をみなさんも目指していきましょう!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jun 26, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!1週間前に、3年越しに企画した小中学校PTA保護者向け子育て講座!3年間温めた「講演会」をようやく開催できました! | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログご参加頂いた方々に書いて頂いたアンケートからも、・今日から「ヨイ出し」がんばります!・普段「ダメ出し」しかしていなにので・・・。・ペアワークが多かったので良かった。・ワークを通じて子どもの気持ちを体感することができました。などなど。また、・今回のような合同企画は今後も検討してほしい。・子育てに関わる講演会をぜひまたお願いします。など、今後もやって欲しいというご意見も頂き本当にやって良かったと、改めて思います!。その時の様子を、中学校の教頭先生がたくさん撮影してくださったのでご紹介いたします。※これは、私が挨拶&講師紹介している時。 心配そうに野口さんが見ています!※ワークをたくさん取り入れて頂きました。※参加者を代表して、PTA研修部長さんから お礼の花束をお贈り頂きました!※質疑応答にも丁寧にお答え頂きました。開催して1週間経ちましたが、参加者の方々に、「勇気づけ実践してます!」とか、「参加して良かったです!」などご感想頂くと本当に嬉しいですね!少人数でワーク中心のセミナー「自分おこしセミナー」を非定期に開催しています。体感型セミナーにご興味がある方はぜひ、お問合せ頂ければ有難いです。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jun 23, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!昨年も開催いたしました、「人おこしセミナー」in松江を今年も8月に島根県松江市で開催いたします。開催予定日は、以下のとおりです。8月12日(月・祝) 13:00~18:00 (1章~6章)8月13日(火) 13:00~18:00 (7章~12章)1日のみの参加もOKです。ぜひご検討頂ければ幸いです。【開催中セミナー】自分おこしセミナーin松江(8月2回コース)●開催日時(全2回開催) 8月12日(月・祝) 13:00~18:00 (1章~6章) 8月13日(火) 13:00~18:00 (7章~12章)●開催場所 サンライフ松江 島根県松江市大庭町1751-14●受講料金 全回一括でお申し込みの方は、 36,000円 ⇒ 30,000円 (消費税込み、資料代込み) 1日のみの参加 15,000円(消費税込み、資料代込み) ※事前振込が必要となります!●募集人数 10名様限定 お問い合わせはこちらまで! お申し込みはこちらまで!私はこのブログで、「自分おこし」という言葉を使わせて頂いております!では、なぜ今、「自分」をはっきりさせるのでしょうか?様々な組織や環境で、様々な人間関係の中で私たちは生活していますね。その組織や環境、人間関係に「満足」されている方もいるかもしれませんが、その中で「居心地の悪さ」を感じている方も少なくないと思います。この「居心地の悪さ」は組織や環境、周りの人が作っている可能性もあるかもしれませんが、「自分」が作り出している、こともあるのです。「えっ、自分が作っている?」と反応される方もいるかもしれませんね!もちろん、そうでないこともありますが、実は、大部分が「自分」で作り出しているのです。今、「居心地の悪さ」を感じていらっしゃる方、どんなことで「居心地が悪い」と感じますか?それは、・自分の意見が通らない、から?・自分ばかり忙しい、から?・あの人がいる、から?などなど、それらが「自分」の「思い込み」だったとしたら?私たちは、「自分」が思い描いている「世界」の中で、「理想」を作ろうと生きています。その「世界」と「理想」の中で今の「自分」を「自分自身」で「こんな自分」と理解しているのです!これが、「ライフスタイル」と呼ばれるその人特有の生き方のクセと言われたりします!一般的には、性格やパーソナリティーと呼ばれています。「性格」と言われると、「変えられない」と思われる方も多いと思います。しかし、「ライフスタイル」は「変えられる!」それは、なぜでしょうか?「ライフスタイル」とは、その人が、・自分をどう見て (自己概念)・世の中をどう見て (世界像)・自分の理想は何か (自己理想)という考えなんです!自分の中で作り出された「ライフスタイル」なので、・自分の見方、を変え・世の中の見方、を変え・自分の理想、を変えたら、今までの「ライフスタイル」は違ったものになるかもしれませんよね!だからこそ、「ライフスタイルは変えられる!」と断言できるのです!簡単に書きましたが、そんなに簡単にいかないから苦労するのですよね!私自身、自分の「ライフスタイル」を見つめ、まず自分の「ライフスタイル」を受け入れる!これは、「知る」ということだけではなく、良いと思われること、悪いと思われること、すべてを受け入れなければなりません!なぜなら、それが「あなた自身」、「自分自身」だからです!どんな自分でも、かけがえのない自分!どんな自分でも、存在していい自分!そんな自分を見つけることが「自分おこし」なんですね!自分ひとりでは見つけられない時、周りの仲間から気づきをもらえる時があります!そんなセミナーが「自分おこしセミナー」です!集まった仲間とワークを通していろいろな気づきがある!とても楽しい時間を過ごせますよ!みなさんのご参加を心よりお待ちしております!最後までお読み頂きました方にさらに特典をご用意いたしました。6月30日(期間を延長しました)までにお申込み頂きました方はさらに割引 25,000円でご参加頂けます。ぜひこの機会にお申し込みください。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jun 22, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!さて、「働き方改革」この言葉を聞いたことはありますか?国会でも議論されてましたね、「働き方改革」文字通り「働き方」を「改革」することですが、どんな風に改革するのでしょうか?あなたの職場ではいかがですか?1番多い改革は、「ノー残業デー」と言われる残業をしない日を作ること。世間で多いのは、水曜日(または金曜日)は定時で帰ることですが、あなたの職場では、決められた「ノー残業デー」を実行してますか?「いや、そうは言っても仕事があるから帰れない!」そう言っている、あなた!本当に帰れないんですか?会社から早く帰れ~、って言われなくても用事があれば早く帰れることもあるのに、なかなか浸透しないところもあるのでは?なぜでしょうか?「働き方改革」って、早く帰ることが目的ではなく、社員の健康やメリハリをつけることでさらに働くことへの意欲、貢献感を高めることが目的ではないでしょうか?会社から言われたから、上司から言われたから、周りが何となく従っているから、では、思ったほど効果は表れない!会社に拘束されている時間以外は自分や家族のために使える時間でなければ本当の意味での「働き方」は「改革」されないと思いませんか!せっかく、今までの働き方を見直して変えていこう、とチャンスをもらっているんだから自分なりの働き方を考え直してみてはいかがでしょうか?今までの、「常識」や「慣例」はもはや当たり前ではない、と考え直してみましょう!大切なのは、会社ですか?それとも自分ですか?最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!プロフィール|個人相談|お問合せ
Jun 19, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!「わたし、定時で帰ります。」こんなタイトルのドラマがあるのをご存知ですか?「働き改革」が叫ばれるこのご時世だけにとても興味深いタイトルですよね!ご覧になっている方も多いのではないでしょうか?私のブログでもこの「働き方改革」についてこんなブログを書いていました。「働き方改革関連法」をこの本とともにより充実されてみませんか? | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログなぜ、今「働き方改革」なんでしょうか?企業では、・長時間労働・サービス残業・過労死・パワハラ・セクハラ・○○ハラなどなど、多くの問題がクローズアップされています。この中でも、「労働時間」については特に大きな関心となっています。仕事をしてお金を稼ぐことは大切であることはもちろんですが、それはいったい何のためなのか?人がより良く、豊かに生活するために仕事をしているはずなのに、様々なことに不安・問題を抱えながら仕事をしている、それが実態です。仕事観恋愛・結婚観、人間関係こんな問題や課題についてフィクションではありますが、身近に感じられるような出来事で話しが構成されているこのドラマは「何のために働くのか?」「自分を大切にする」「仲間を大切にする」ということを考えさせられます。そして、このドラマ明日が最終回となります。あなたの職場でもドラマに出てくるような問題や課題で困っていることはありませんか?その問題や課題はどうしたら解決すると思いますか?明日は、このドラマを観るために「わたし、定時で帰ります。」と言って早めにご帰宅されてはいかがですか?最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jun 17, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!私は、次男坊の中学校でPTAの役員を務めていました。約3年前に役員を引き受けてから役員在任中にやりたい!と思っていたことがありました。それは、子育てに関わるママさん・パパさんたちにアドラー心理学に基づく講演会を開催したい!と思ったこと!そして、その講師にこの方をお呼びしたかったんです。野口勢津子さん!【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て野口さんが2016年1月に出版された「イライラしないままになれる本子育てがラクになるアドラーの教え」を読んだ時から、このテーマで同じ子どもをお持ちの中学校や小学校のママさん・パパさんたちにお話しして欲しいと思っていたんです。その願いが、3年越しにようやく叶いました!次男坊の中学校の学区2つの小学校のPTAさんにもご協力頂き3校合同での開催となりました。そのため、約100人を超えるママさん・パパさんにご参加頂くことが出来ました。その上、パパさんのご参加が10人以上とPTAの研修会では考えられないほど男性参加者がいらっしゃいました。中には、ご夫婦でご参加頂いた方もいらっしゃいました。子育てしていると「イライラ」することってたくさんありますが、その「イライラ」を無くしたい、と思っているママさん・パパさんはきっと多いはず!そんな、ママさん・パパさんが真剣にお聞き頂いている姿を観て「あ~、やって良かったな~!」って嬉しい思いが込み上げてきました!この講演会は、私1人では成し遂げることは出来ません。各校のPTA役員の方々、各校の先生方、そしてご参加頂いた各校の保護者の皆さん。そして、この講演会の講師を3年前から引き受けて頂いていた野口さん。たくさんの方々に支えられて開催することが出来ました!みなさん、本当にありがとうございました!7月にも、「長久手市三中学校区生徒指導推進連絡協議会」で『「困った子」は「困っている子」~気になるあの子にあなたができること~』と題して、野口さんにご講演頂く予定です。野口さん、7月も我がPTAの活動にご協力頂きますようよろしくお願いいたします。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jun 16, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!昨年も開催いたしました、「人おこしセミナー」in松江を今年も8月に島根県松江市で開催いたします。開催予定日は、以下のとおりです。8月12日(月・祝) 13:00~18:00 (1章~6章)8月13日(火) 13:00~18:00 (7章~12章)1日のみの参加もOKです。ぜひご検討頂ければ幸いです。【開催中セミナー】自分おこしセミナーin松江(8月2回コース)●開催日時(全2回開催) 8月12日(月・祝) 13:00~18:00 (1章~6章) 8月13日(火) 13:00~18:00 (7章~12章)●開催場所 サンライフ松江 島根県松江市大庭町1751-14●受講料金 全回一括でお申し込みの方は、 36,000円 ⇒ 30,000円 (消費税込み、資料代込み) 1日のみの参加 15,000円(消費税込み、資料代込み) ※事前振込が必要となります!●募集人数 10名様限定 お問い合わせはこちらまで! お申し込みはこちらまで!私はこのブログで、「自分おこし」という言葉を使わせて頂いております!では、なぜ今、「自分」をはっきりさせるのでしょうか?様々な組織や環境で、様々な人間関係の中で私たちは生活していますね。その組織や環境、人間関係に「満足」されている方もいるかもしれませんが、その中で「居心地の悪さ」を感じている方も少なくないと思います。この「居心地の悪さ」は組織や環境、周りの人が作っている可能性もあるかもしれませんが、「自分」が作り出している、こともあるのです。「えっ、自分が作っている?」と反応される方もいるかもしれませんね!もちろん、そうでないこともありますが、実は、大部分が「自分」で作り出しているのです。今、「居心地の悪さ」を感じていらっしゃる方、どんなことで「居心地が悪い」と感じますか?それは、・自分の意見が通らない、から?・自分ばかり忙しい、から?・あの人がいる、から?などなど、それらが「自分」の「思い込み」だったとしたら?私たちは、「自分」が思い描いている「世界」の中で、「理想」を作ろうと生きています。その「世界」と「理想」の中で今の「自分」を「自分自身」で「こんな自分」と理解しているのです!これが、「ライフスタイル」と呼ばれるその人特有の生き方のクセと言われたりします!一般的には、性格やパーソナリティーと呼ばれています。「性格」と言われると、「変えられない」と思われる方も多いと思います。しかし、「ライフスタイル」は「変えられる!」それは、なぜでしょうか?「ライフスタイル」とは、その人が、・自分をどう見て (自己概念)・世の中をどう見て (世界像)・自分の理想は何か (自己理想)という考えなんです!自分の中で作り出された「ライフスタイル」なので、・自分の見方、を変え・世の中の見方、を変え・自分の理想、を変えたら、今までの「ライフスタイル」は違ったものになるかもしれませんよね!だからこそ、「ライフスタイルは変えられる!」と断言できるのです!簡単に書きましたが、そんなに簡単にいかないから苦労するのですよね!私自身、自分の「ライフスタイル」を見つめ、まず自分の「ライフスタイル」を受け入れる!これは、「知る」ということだけではなく、良いと思われること、悪いと思われること、すべてを受け入れなければなりません!なぜなら、それが「あなた自身」、「自分自身」だからです!どんな自分でも、かけがえのない自分!どんな自分でも、存在していい自分!そんな自分を見つけることが「自分おこし」なんですね!自分ひとりでは見つけられない時、周りの仲間から気づきをもらえる時があります!そんなセミナーが「自分おこしセミナー」です!集まった仲間とワークを通していろいろな気づきがある!とても楽しい時間を過ごせますよ!みなさんのご参加を心よりお待ちしております!最後までお読み頂きました方にさらに特典をご用意いたしました。6月30日(期間を延長しました)までにお申込み頂きました方はさらに割引 25,000円でご参加頂けます。ぜひこの機会にお申し込みください。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jun 11, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!今週は、いいニュースがありました!南海キャンディーズの山ちゃんこと山里亮太さんと、蒼井優さんの結婚!お笑い芸人の山ちゃんは、自虐ネタでモテないぶりを前面に出していましたが・・・。まあ、超モテなくても一緒にいて幸せな人は1人いればいいわけですから。結婚会見をニュースなどで拝見しましたが、とても印象的な会見だったと私は思います。二人のことは二人で決めればいい!周りからどう思われようと、なんと言われようと、お互いがお互いを大切にする。それがとても伝わる会見だったと思います。世間では、色々と言われているようですが、私は今までにないほど「ベストカップル」じゃないかと思います。末永くお幸せに!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jun 9, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!6月~7月にかけて「自分おこしセミナー」を開催します。ご興味がある方は、ぜひご参加ください。特に、LINE@に登録後お申込み頂くと割引特典もご用意しております。以下は、開催予定です。【募集開始】(2019年6・7月コース) 自分おこしセミナー●開催日時(全3回開催) 6月23日(日) 10:00 ~ 13:00 (1章 ~ 3章) 6月30日(日) 10:00 ~ 13:00 (4章 ~ 6章) 7月14日(日) 10:00 ~ 13:00 (7章 ~ 9章) 7月21日(日) 10:00 ~ 13:00 (10章 ~ 12章)●開催場所 愛知県長久手市または日進市近郊 ※詳細は、決まり次第お知らせいたします。●受講料金 全回一括でお申し込みの方は、 36,000円 ⇒ 30,000円 (消費税込み、資料代込み) 1日のみの単発参加 9,000円(消費税込み、資料代込み) ※事前振込が必要となります! ※1章あたり、3,000円となっております●募集人数 限定10名様 お問い合わせはこちらまで! お申し込みはこちらまで!「自分おこしセミナー」とは、どんなものなのか?下記をお読み頂ければ幸いです。========== ここから ==========私はこのブログで、「自分おこし」という言葉を使わせて頂いております!では、なぜ今、「自分」をはっきりさせるのでしょうか?様々な組織や環境で、様々な人間関係の中で私たちは生活していますね。その組織や環境、人間関係に「満足」されている方もいるかもしれませんが、その中で「居心地の悪さ」を感じている方も少なくないと思います。この「居心地の悪さ」は組織や環境、周りの人が作っている可能性もあるかもしれませんが、「自分」が作り出している、こともあるのです。「えっ、自分が作っている?」と反応される方もいるかもしれませんね!もちろん、そうでないこともありますが、実は、大部分が「自分」で作り出しているのです。今、「居心地の悪さ」を感じていらっしゃる方、どんなことで「居心地が悪い」と感じますか?それは、・自分の意見が通らない、から?・自分ばかり忙しい、から?・あの人がいる、から?などなど、それらが「自分」の「思い込み」だったとしたら?私たちは、「自分」が思い描いている「世界」の中で、「理想」を作ろうと生きています。その「世界」と「理想」の中で今の「自分」を「自分自身」で「こんな自分」と理解しているのです!これが、「ライフスタイル」と呼ばれるその人特有の生き方のクセと言われたりします!一般的には、性格やパーソナリティーと呼ばれています。「性格」と言われると、「変えられない」と思われる方も多いと思います。しかし、「ライフスタイル」は「変えられる!」それは、なぜでしょうか?「ライフスタイル」とは、その人が、・自分をどう見て (自己概念)・世の中をどう見て (世界像)・自分の理想は何か (自己理想)という考えなんです!自分の中で作り出された「ライフスタイル」なので、・自分の見方、を変え・世の中の見方、を変え・自分の理想、を変えたら、今までの「ライフスタイル」は違ったものになるかもしれませんよね!だからこそ、「ライフスタイルは変えられる!」と断言できるのです!簡単に書きましたが、そんなに簡単にいかないから苦労するのですよね!私自身、自分の「ライフスタイル」を見つめ、まず自分の「ライフスタイル」を受け入れる!これは、「知る」ということだけではなく、良いと思われること、悪いと思われること、すべてを受け入れなければなりません!なぜなら、それが「あなた自身」、「自分自身」だからです!どんな自分でも、かけがえのない自分!どんな自分でも、存在していい自分!そんな自分を見つけることが「自分おこし」なんですね!自分ひとりでは見つけられない時、周りの仲間から気づきをもらえる時があります!そんなセミナーが「自分おこしセミナー」です!集まった仲間とワークを通していろいろな気づきがある!とても楽しい時間を過ごせますよ!========== ここまで ==========LINE@に登録後にお申込み頂いた方は、ご提供料金より5,000円割引いたします。ぜひ、ご利用ください。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jun 6, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!今日は、世間を大きく揺るがした事件について書いてみたいと思います。事件発生から、1週間が経とうとしています。川崎市で起こった、「川崎殺傷事件」この事件発生後、様々な方々がご自身の考えなど発信されています。この事件だけを見れば、絶対に許されない行為だと私も思います。そして、2度と起こって欲しくない、と改めて思います。ただ、「容疑者が悪い!」だけで済まされない大きな課題を抱えている、そんな風に思います。もちろん、本人自身の問題が1番大きいのは言うまでもありませんが、その周りにいる人たちが、出来ることは無かったのか?と、思っています。どうしても、起こった事件に大きな注目が集まり、「正しいか正しくないか?」で議論されることが多い世の中。そして、「正しくない」を排除しようとする風潮に私は疑問を抱いています。これまでにも、同様の無差別的な事件が起こるたびに、「正しさ」を最大の武器にして議論されてきたと感じています。でも、もうそれではこのような事件を未然に防ぐことは出来ないと思っています。容疑者の生い立ちが明らかになってくると見えてくるもがあります。ただ、それも同じ境遇なら同じ事件を起こすわけではありません。どんな環境で育った人でも「この世に生きていて良い!」という大前提を奪ってはいけないと思います。どうか、起こったこと起こしたことを良いか悪いか正しいか間違っているかだけで片付けないで欲しいと思います。この事件についてこのブログを見て私は大変共感したので、みなさんも1度読んでみてください。川崎殺傷事件はなぜ起こったか?という視点 | 【ココロと友達】大人の自己肯定感を育てるプロフェッショナルかとちゃん被害に遭われた方々には謹んでお悔やみ申し上げます。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jun 4, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!6月~7月にかけて「自分おこしセミナー」を開催します。ご興味がある方は、ぜひご参加ください。特に、LINE@に登録後お申込み頂くと割引特典もご用意しております。以下は、開催予定です。【募集開始】(2019年6・7月コース) 自分おこしセミナー●開催日時(全3回開催) 6月23日(日) 10:00 ~ 13:00 (1章 ~ 3章) 6月30日(日) 10:00 ~ 13:00 (4章 ~ 6章) 7月14日(日) 10:00 ~ 13:00 (7章 ~ 9章) 7月21日(日) 10:00 ~ 13:00 (10章 ~ 12章)●開催場所 愛知県長久手市または日進市近郊 ※詳細は、決まり次第お知らせいたします。●受講料金 全回一括でお申し込みの方は、 36,000円 ⇒ 30,000円 (消費税込み、資料代込み) 1日のみの単発参加 9,000円(消費税込み、資料代込み) ※事前振込が必要となります! ※1章あたり、3,000円となっております●募集人数 限定10名様 お問い合わせはこちらまで! お申し込みはこちらまで!「自分おこしセミナー」とは、どんなものなのか?下記をお読み頂ければ幸いです。========== ここから ==========私はこのブログで、「自分おこし」という言葉を使わせて頂いております!では、なぜ今、「自分」をはっきりさせるのでしょうか?様々な組織や環境で、様々な人間関係の中で私たちは生活していますね。その組織や環境、人間関係に「満足」されている方もいるかもしれませんが、その中で「居心地の悪さ」を感じている方も少なくないと思います。この「居心地の悪さ」は組織や環境、周りの人が作っている可能性もあるかもしれませんが、「自分」が作り出している、こともあるのです。「えっ、自分が作っている?」と反応される方もいるかもしれませんね!もちろん、そうでないこともありますが、実は、大部分が「自分」で作り出しているのです。今、「居心地の悪さ」を感じていらっしゃる方、どんなことで「居心地が悪い」と感じますか?それは、・自分の意見が通らない、から?・自分ばかり忙しい、から?・あの人がいる、から?などなど、それらが「自分」の「思い込み」だったとしたら?私たちは、「自分」が思い描いている「世界」の中で、「理想」を作ろうと生きています。その「世界」と「理想」の中で今の「自分」を「自分自身」で「こんな自分」と理解しているのです!これが、「ライフスタイル」と呼ばれるその人特有の生き方のクセと言われたりします!一般的には、性格やパーソナリティーと呼ばれています。「性格」と言われると、「変えられない」と思われる方も多いと思います。しかし、「ライフスタイル」は「変えられる!」それは、なぜでしょうか?「ライフスタイル」とは、その人が、・自分をどう見て (自己概念)・世の中をどう見て (世界像)・自分の理想は何か (自己理想)という考えなんです!自分の中で作り出された「ライフスタイル」なので、・自分の見方、を変え・世の中の見方、を変え・自分の理想、を変えたら、今までの「ライフスタイル」は違ったものになるかもしれませんよね!だからこそ、「ライフスタイルは変えられる!」と断言できるのです!簡単に書きましたが、そんなに簡単にいかないから苦労するのですよね!私自身、自分の「ライフスタイル」を見つめ、まず自分の「ライフスタイル」を受け入れる!これは、「知る」ということだけではなく、良いと思われること、悪いと思われること、すべてを受け入れなければなりません!なぜなら、それが「あなた自身」、「自分自身」だからです!どんな自分でも、かけがえのない自分!どんな自分でも、存在していい自分!そんな自分を見つけることが「自分おこし」なんですね!自分ひとりでは見つけられない時、周りの仲間から気づきをもらえる時があります!そんなセミナーが「自分おこしセミナー」です!集まった仲間とワークを通していろいろな気づきがある!とても楽しい時間を過ごせますよ!========== ここまで ==========LINE@に登録後にお申込み頂いた方は、ご提供料金より5,000円割引いたします。ぜひ、ご利用ください。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
Jun 2, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!アドラー心理学のライフスタイル分析で用いられる「早期回想」とは・10歳ころまでのできごと・ある日、ある所での特定のできごと・始めと終わりのあるストーリーであること・ありありと視覚的に思い出せること・感情をともなっていることという条件のある、思い出や記憶です。早期回想を2つ以上思い出してもらうとその方が・世の中(世界)をどう見ているか?(世界像)・自分はどんな存在であるか?(自己概念)・自分はどのようになりたいか?(自己理想)を読み解くことができると言われています。もちろん、読み解かれた「世界像」「自己概念」「自己理想」は、10歳までの「早期回想」からのものですので、それぞれの考え方が「未熟」であったり「偏り」があるのは当然だと考えます。アドラーが言う「人間は不完全である」という言葉は「10歳くらいまでに感じたものだからまだまだ未熟な考え方で当たり前でしょ」って感じじゃないかな~、と思います。たくさん出来事の記憶がある方は、その日その時自分の中で真っ先に蘇ってくる記憶がいつも違っている、かもしれないということです。現に、私も話した早期回想は、以前話した内容と若干変わっているところがあることに気づきました。============= 私の早期回想 =============幼稚園の年中か年長の時、家の近くの用水路のような川で遊んでいました。その川を、1つ上の男の子と同級生の男の子と3人で遊んでいる時に、1つ上の男の子が棒のようなものを川にさして飛び越えようとしましたが、失敗して川に落ちました。私は、近くの大人に助けを求めました。==========================================人の記憶は、その人にしかありませんし、その記憶が本当なのか嘘なのかも、その人にしかわかりません。その記憶が嘘だったとしても、他人にはある意味「どうでもいいこと」なのです。「悲劇の主人公」だった出来事も、いつしか「Happy end」の出来事に変わっているかもしれません。その記憶に囚われない、その記憶から読み解ける考え方にも囚われない、過去の自分に囚われない、そんなことを気づければいいと思いませんか?6月末までお得にご利用頂けます!【ライフスタイル診断】自分のライフスタイルを知れば、仕事も家庭もうまくいきますよ! | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログご興味のある方、ライフスタイル診断を受けてみませんか?最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
May 30, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!昨年も開催いたしました、「人おこしセミナー」in松江を今年も8月に島根県松江市で開催いたします。開催予定日は、以下のとおりです。8月12日(月・祝) 13:00~18:00 (1章~6章)8月13日(火) 13:00~18:00 (7章~12章)1日のみの参加もOKです。ぜひご検討頂ければ幸いです。【開催中セミナー】自分おこしセミナーin松江(8月2回コース)●開催日時(全2回開催) 8月12日(月・祝) 13:00~18:00 (1章~6章) 8月13日(火) 13:00~18:00 (7章~12章)●開催場所 サンライフ松江 島根県松江市大庭町1751-14●受講料金 全回一括でお申し込みの方は、 36,000円 ⇒ 30,000円 (消費税込み、資料代込み) 1日のみの参加 15,000円(消費税込み、資料代込み) ※事前振込が必要となります!●募集人数 10名様限定 お問い合わせはこちらまで! お申し込みはこちらまで!私はこのブログで、「自分おこし」という言葉を使わせて頂いております!では、なぜ今、「自分」をはっきりさせるのでしょうか?様々な組織や環境で、様々な人間関係の中で私たちは生活していますね。その組織や環境、人間関係に「満足」されている方もいるかもしれませんが、その中で「居心地の悪さ」を感じている方も少なくないと思います。この「居心地の悪さ」は組織や環境、周りの人が作っている可能性もあるかもしれませんが、「自分」が作り出している、こともあるのです。「えっ、自分が作っている?」と反応される方もいるかもしれませんね!もちろん、そうでないこともありますが、実は、大部分が「自分」で作り出しているのです。今、「居心地の悪さ」を感じていらっしゃる方、どんなことで「居心地が悪い」と感じますか?それは、・自分の意見が通らない、から?・自分ばかり忙しい、から?・あの人がいる、から?などなど、それらが「自分」の「思い込み」だったとしたら?私たちは、「自分」が思い描いている「世界」の中で、「理想」を作ろうと生きています。その「世界」と「理想」の中で今の「自分」を「自分自身」で「こんな自分」と理解しているのです!これが、「ライフスタイル」と呼ばれるその人特有の生き方のクセと言われたりします!一般的には、性格やパーソナリティーと呼ばれています。「性格」と言われると、「変えられない」と思われる方も多いと思います。しかし、「ライフスタイル」は「変えられる!」それは、なぜでしょうか?「ライフスタイル」とは、その人が、・自分をどう見て (自己概念)・世の中をどう見て (世界像)・自分の理想は何か (自己理想)という考えなんです!自分の中で作り出された「ライフスタイル」なので、・自分の見方、を変え・世の中の見方、を変え・自分の理想、を変えたら、今までの「ライフスタイル」は違ったものになるかもしれませんよね!だからこそ、「ライフスタイルは変えられる!」と断言できるのです!簡単に書きましたが、そんなに簡単にいかないから苦労するのですよね!私自身、自分の「ライフスタイル」を見つめ、まず自分の「ライフスタイル」を受け入れる!これは、「知る」ということだけではなく、良いと思われること、悪いと思われること、すべてを受け入れなければなりません!なぜなら、それが「あなた自身」、「自分自身」だからです!どんな自分でも、かけがえのない自分!どんな自分でも、存在していい自分!そんな自分を見つけることが「自分おこし」なんですね!自分ひとりでは見つけられない時、周りの仲間から気づきをもらえる時があります!そんなセミナーが「自分おこしセミナー」です!集まった仲間とワークを通していろいろな気づきがある!とても楽しい時間を過ごせますよ!みなさんのご参加を心よりお待ちしております!最後までお読み頂きました方にさらに特典をご用意いたしました。6月30日(期間を延長しました)までにお申込み頂きました方はさらに割引 25,000円でご参加頂けます。ぜひこの機会にお申し込みください。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
May 28, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!あなたには、いつも思い出す子どもの頃の思い出はありますか?その思い出は、ずっと昔からストーリーが一緒だったりしますか?それとも、思い出すたびにストーリーが変わったりしてますか?この10歳頃までの思い出のことを「早期回想」と呼んでいますが、この「早期回想」は昔の思い出のはずなのに、現在の悩みや心配事、課題になっていることによって内容が変わることがあるんです!先日、ある方の1年くらい前にお聞きした「早期回想」を振り返ってみたのです!すると、「あの時は、○○な気持ちだったけど、今は△△な気持ちに変わりました!」とか、「この思い出は、少し内容が変わってます!」とか、「この思い出は、今ははっきり思い出せません!」など、変化していました!そこで、今のその方の近況をお聞きするとその状況に結びつく「早期回想」の内容が変化しているのです!この「早期回想」の内容が変わっていたり、出来事が追加されていたり、その時の気持ちが変化していたり、することは、あまり特別なことではありません!人は、これから取り組む課題などを記憶に残る過去の思い出、すなわち「早期回想」を引っ張り出して事前にシュミレーションしているのです!だから、その時々で思い出される「早期回想」から、現在の課題の答えが見つかったりどうしたらいいのかのヒントを教えてくれるのです!私の「早期回想」も2年前の時と1年前の時、そして現在を比べてみても少しずつ内容が違ったり、その思い出に対する思いの強さが変わったり、結末が全く違うものになっていたり、するのです!「早期回想」から導き出される「ライフスタイル」「早期回想」が変化しているということは実は「ライフスタイル」が変化しているということ!「嫌われる勇気」で書かれている「ライフスタイル」は変えられる!ということは、変えようとしなくても知らず知らずのうちにあなたが「ライフスタイル」を変えている、ということなのです!「早期回想」の変化から「ライフスタイル」の変化についてお分かり頂けましたか?あなたも、「ライフスタイル」の変化を体験してみませんか?■ライフスタイル診断■2時間程度のお時間を頂き、あなたが10歳頃までの・ご自身やご両親、ごきょうだいの性格・ごきょうだいとの関係・ご両親との関係・家族の雰囲気・思い出などのエピソードなどを、お聞きするだけであなたの「ライフスタイル」を分析することができます。ライフスタイル診断を受けると・・・・あなたの考え方のクセがわかります!・あなたの行動のパターンがわかります!・あなたはあなたが好きになります!詳しくはこちらをご覧下さい!お問い合わせはこちらへ!ライフスタイル診断を受けて頂いた方のご感想はこちらからご覧いただけます。【ご感想】新しい自分を見つけることができる「ライフスタイル診断」 | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログ現在、LINE@(ラインアット)から友達登録して頂き、個人相談・ライフスタイル診断を6月末までにお申込み頂きますと、3,000円割引にてご利用いただけます。ぜひ、この機会にお申し込みください。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
May 26, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!今日は、私の故郷、島根県松江市で行われるお祭りについて書きます!「ホーランエンヤ」なぜ、このお祭りのことをブログに書こうと思ったかは、先日の帰省で同級生に会ったからでした。35年前の熱血○○は、今はお孫さんのおじいちゃん! | 自分おこしで人おこし(アドラー心理学) - 楽天ブログこの時に、久しぶりに会った同級生がこのお祭りの実行委員を務めているという話しを聞いたからです。2019年5月に開催されるこの「ホーランエンヤ」は歴史があるお祭りなんですよ!40年位前には、中学時代の同級生もこのお祭りの演者として出たこともあるお祭りなのでぜひ多くの人に知ってもらいたいと思います。その歴史は、江戸時代の1648年(慶安元年)に松平家初代松江藩主松平直政公が五穀豊穣を祈願をしたのが始まりとされています。「ホーランエンヤ」は正式名称「松江城山稲荷神社式年神幸祭」で10年に1度に開催される祭事です。※途中、12年に1度開催されたこともあったそうです。また、このお祭りは船の上で行われる船神事で大阪天満宮の天神祭広島厳島神社の管弦祭とともに日本三大船神事のひとつとされています。詳しくは、公式ホームページをご覧ください。↓↓↓↓↓ホーランエンヤ2019 公式ホームページ前回は、2009年に開催され、2019年10年に1度の祭事が開催されます。開催期間は、5月18日(土)~5月26日(日)までとなっております。私の同級生を始め実行委員のみなさんがホーランエンヤ成功のため準備を着々と進めております。日本のお祭りにご興味のある方、松江が好きな方、松江に行ったことがない方、たくさんの方々がこのお祭りに足を運んでくださると大変嬉しいです。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
May 17, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!昨年も開催いたしました、「人おこしセミナー」in松江を今年も8月に島根県松江市で開催いたします。開催予定日は、以下のとおりです。8月12日(月・祝) 13:00~18:00 (1章~6章)8月13日(火) 13:00~18:00 (7章~12章)1日のみの参加もOKです。ぜひご検討頂ければ幸いです。【開催中セミナー】自分おこしセミナーin松江(8月2回コース)●開催日時(全2回開催) 8月12日(月・祝) 13:00~18:00 (1章~6章) 8月13日(火) 13:00~18:00 (7章~12章)●開催場所 サンライフ松江 島根県松江市大庭町1751-14●受講料金 全回一括でお申し込みの方は、 36,000円 ⇒ 30,000円 (消費税込み、資料代込み) 1日のみの参加 15,000円(消費税込み、資料代込み) ※事前振込が必要となります!●募集人数 10名様限定 お問い合わせはこちらまで! お申し込みはこちらまで!私はこのブログで、「自分おこし」という言葉を使わせて頂いております!では、なぜ今、「自分」をはっきりさせるのでしょうか?様々な組織や環境で、様々な人間関係の中で私たちは生活していますね。その組織や環境、人間関係に「満足」されている方もいるかもしれませんが、その中で「居心地の悪さ」を感じている方も少なくないと思います。この「居心地の悪さ」は組織や環境、周りの人が作っている可能性もあるかもしれませんが、「自分」が作り出している、こともあるのです。「えっ、自分が作っている?」と反応される方もいるかもしれませんね!もちろん、そうでないこともありますが、実は、大部分が「自分」で作り出しているのです。今、「居心地の悪さ」を感じていらっしゃる方、どんなことで「居心地が悪い」と感じますか?それは、・自分の意見が通らない、から?・自分ばかり忙しい、から?・あの人がいる、から?などなど、それらが「自分」の「思い込み」だったとしたら?私たちは、「自分」が思い描いている「世界」の中で、「理想」を作ろうと生きています。その「世界」と「理想」の中で今の「自分」を「自分自身」で「こんな自分」と理解しているのです!これが、「ライフスタイル」と呼ばれるその人特有の生き方のクセと言われたりします!一般的には、性格やパーソナリティーと呼ばれています。「性格」と言われると、「変えられない」と思われる方も多いと思います。しかし、「ライフスタイル」は「変えられる!」それは、なぜでしょうか?「ライフスタイル」とは、その人が、・自分をどう見て (自己概念)・世の中をどう見て (世界像)・自分の理想は何か (自己理想)という考えなんです!自分の中で作り出された「ライフスタイル」なので、・自分の見方、を変え・世の中の見方、を変え・自分の理想、を変えたら、今までの「ライフスタイル」は違ったものになるかもしれませんよね!だからこそ、「ライフスタイルは変えられる!」と断言できるのです!簡単に書きましたが、そんなに簡単にいかないから苦労するのですよね!私自身、自分の「ライフスタイル」を見つめ、まず自分の「ライフスタイル」を受け入れる!これは、「知る」ということだけではなく、良いと思われること、悪いと思われること、すべてを受け入れなければなりません!なぜなら、それが「あなた自身」、「自分自身」だからです!どんな自分でも、かけがえのない自分!どんな自分でも、存在していい自分!そんな自分を見つけることが「自分おこし」なんですね!自分ひとりでは見つけられない時、周りの仲間から気づきをもらえる時があります!そんなセミナーが「自分おこしセミナー」です!集まった仲間とワークを通していろいろな気づきがある!とても楽しい時間を過ごせますよ!みなさんのご参加を心よりお待ちしております!最後までお読み頂きました方にさらに特典をご用意いたしました。本日から5月31日までにお申込み頂きました方はさらに割引 25,000円でご参加頂けます。ぜひこの機会にお申し込みください。最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
May 13, 2019
コメント(0)
こんにちは!人おこしカウンセラー&セミナー講師の「わだっち」こと、和田 博正です!10連休明けの初日はいかがでしたか?私は、10日間とてもダラダラした時間を過ごしていましたので、今日1日緊張感無い1日でした!さて、10連休の最終日の5/6は私の49回目の誕生日でした!49年前に愛知県幡豆郡吉良町(現:西尾市吉良町)で私は産まれました!それから、49年!色々なことがありました!この間に、高専を卒業し、会社に就職し、容子と結婚し、子どもが産まれ、うつになり、会社を退職し、派遣社員となり今に至ります!49回目の誕生日!今年は、とても嬉しい誕生日でした!長男坊がバイトを初めて以降初めて迎えた私の誕生日。長男坊から差し出されたものは。通勤に使うカバンでした!もう、数年以上使っていたカバンは一部が剥がれてしまっていました。そろそろカバンを買い替えたいな~、って思っていましたが、まだ破れてないしまだ使えるか~って思っていました。そんなカバンを見て、10連休のある日に買ってきてくれていたようです。これまでにも、誕生日にプレゼントをもらったことはありましたが、渡してくれたのが子どもでしたが、買ってくれたのは嫁さんでした。しかし、今年のプレゼントは、長男坊がバイトをして稼ぎ、少ないバイト代から出してカバンを買ってくれたのです。受け取った時、涙が溢れてきました!もう、こんなに大きくなったんだな!49回の誕生日で1番嬉しかったです!10連休の最終日は、とても幸せな1日でした!最後までお読みいただきありがとうございました!■募集中セミナーのご案内■◆個人相談・ライフスタイル診断詳細はこちらへ!◆アドラー心理学体験セミナー詳細はこちらへ!◆自分おこしセミナー(ELM)詳細はこちらへ!◆人おこしセミナー(SMILE)詳細はこちらへ!◆LINE@の登録は以下のボタンをクリックお願いいたします。プロフィール|個人相談|お問合せ
May 8, 2019
コメント(0)
全1858件 (1858件中 1-50件目)