ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2014.07.31
XML
カテゴリ: 育児

海の観察会  前編
到着したのは近くの小さな漁港。
特別な許可をもらって立ち入ります。

採取セットに餌(エビ)を投入して
そっと護岸から瓶を沈め
日没とともに、砂からでてくる
ウミホタル達が集まるのをのんびり待ちます。

IMAG2417.jpg

ウミホタルはエビやカニに近い仲間。
貝ミジンコの名の通り、
2枚の薄い殻の中に本体が収まってます。
刺激を与えると、
口から光る液をねろっとだすんだそうです。

さて、たくさん集まったかなあ。

あ!いますいます。
ミジンコみたいなのがいっぱい!




暗闇でバケツの中をかきまぜると...

うわわわわ!光る光る!
すごーーーーーぃ!!!びっくり

一同、大歓声!!!!


光る理由は、威嚇のためとか
求愛のためとかいわれてるそうです。
いわゆる
ルシフェリン・ルシフェラーゼの反応ですが
ホタルのそれと違い、ウミホタルは..

すんごい綺麗なブルー。

それが流れるように光ります。


だ が し か し


私のスマホやデジカメでは
写真はうまく撮れませんでした。
ごめんなさい


IMGP6678.jpg
(イメージ図)

もっと知りたい方は
NHKのミクロワールド をどうぞ(5分)

きれいな砂泥の海に棲むウミホタルを
こうして観察できる場所は貴重なんだそうです。
田舎に暮らしてると、不自由なことも多いけど、


光る星、光る海、

響きわたる子供たちの明るい歓声...

とてもとても幸せなひと時でした手書きハート

こうしてずっと・・・

自然の不思議や生き物のいとおしさ

母はそう願います。

忘れられない夜となりました。

翌日の 昆虫トレインに続く

★ポチポチっといただけると励みになります。★

Ctrlキーで2つ同時に押せます♪
スマホは画面一番下をパソコン版に切り替えてポチっと。


いつもありがとうございます。

※NHKの取材の件は機会があれば後日^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.31 14:09:58
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちゃおりん804 @ Re:旅する料理人に会いに(11/16) New! こんばんはぁ! おぉ! オートバイ神社~…
ハム助8686 @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) こんにちは^^ 楽天の不具合長かったです…
neko天使 @ Re:紅葉とみかんと山のうどん屋さん(11/09) こんばんは。 いつもありがとうございます…

お気に入りブログ

農作業頑張らないと… New! 元お蝶夫人さん

--< 駅のホームが見… New! いわどん0193さん

霜月2番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

[11/17] KALDIで買っ… New! ちゃおりん804さん

バブルの色々? New! ちゃのうさん

そんなことあるんだ~ New! しゃべる案山子さん

私の生きる道? New! 案山子1014さん

やっとカメラ装着 New! 2式noranekoさん

喉の調子が今一。 New! reo soraさん

今朝は、すごい霜だ… maria-さん


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: