楽天ブログでは
PC版でもスマホ版でも
「このブログで良く読まれている記事」
という画面がでてきます。
最近のトップは2番目の記事。
みんな「夜の」につられてますね。
...なんか、すみません
で、3、4日前に
証拠のスクショはないですが
2008年の古ーい記事に一瞬、
閲覧数4,000以上!
の良く読まれてる記事があるよという
表示がされる怪現象が起きました。
qlookの解析をみても
そういう痕跡はなかったので
たぶんシステムバグか、なんかIT的な
へんなことがあったんでしょうが、
季節的にタイムリーなので再掲。
別居するとどうなる?「児童手当」
手当額の記載は古いですが...
記事内の要点まとめ
・児童手当は、生計を維持する程度が高い人
=所得の多いほうへ支給される。
(私の場合、当時は子父)
・別居して子どもの住民票を移すと、
子父の「別居監護届」の提出が必要。
・なので手続きには「現況届」+「別居監護届」
+子父の保険証のコピーの3点セットが必要。
以上のことから、
母親が子連れ別居しても(当時は)
手続きをするのも、受給できるのも子父。
(では私がどうしたかは、記事内を参照)
※離婚が成立すれば、
子父からの「資格喪失届」の提出をもって
受給者は母親に変更されます。
でも平成24年度から、別居中でも
監護親(母親)が支給できるように
柔軟になってるようです。
詳しくは厚労省のパンフレットQ7参照
→ pdfはこちら
具体的な手続きは
お住まいの市区町村でお問い合わせを。
☆あなたのポチに励まされてます☆
いつも本当にありがとう。
人気ブログランキングへ
「ひとり親控除」「特定扶養家族」 2022.10.12 コメント(5)
あっ!結局、養育費ふみたおされた。 2022.06.13 コメント(5)
がんばれ。きっと大丈夫。 2022.04.29 コメント(9)
PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
MOTOYOSさん
New!
いわどん0193さん
neko天使さん
しゃべる案山子さん