最近ヲタクが表に
あふれだし気味ですみません。
でも止まりません。
ヲタク魂が充足される日々で
リア充で困ります。
はっ!もしかして日本の若者の
晩婚化、少子化の一因がここに?
って、思う独身くそババア。
しつこく「暗殺教室」
暗殺教室 16 [ 松井優征 ]
週刊少年ジャンプというドメジャーな
雑誌に連載中のドメジャーな漫画。
ストーリーは
1年後に地球を破壊すると宣言した
マッハ20で飛翔する タコ
超生物の担任教師
「殺せんせー」(ころせんせー)と
それを阻止するべく、なぜか超生物の暗殺を託された
椚ヶ丘中学校3年E組のみんなの楽しい学園の日々
を綴るギャグマンガ...でOK?
荒唐無稽な設定ながらも、
妙に説得力ある教育論や育児論が
ずばっと描かれていたりであなどれません。
で最新刊でいよいよ「殺せんせー」の
正体が明かされるんですが
その過去のエピソードの切ないこと切ないこと...
全私が泣いた
30年以上にわたる長いヲタク人生で
これほどまでに切ないお話を
読んだことがあるだろうか(いやない)
松井優征の演出は本当にうまいです。
そっと自分の名前を名乗り
独房の扉を開錠する雪村先生の足だけの
小さなコマでもう号泣号泣。
このまえ観たク〇邦画の監督さんは
見習ってほしい。
※このあとの小さな足だけのコマ
今朝も、通勤の車内で
あのシーンを思い出し、
涙をぼろぼろ流してました。
我ながらキモい...
アニメや特撮ソングを絶唱しながら
泣いてることもしばしば。
もうイいいトシした大人なので
泣くのは車内でだけ、ですよ。
ああ、でも16巻は部屋で声出して
ひとりでオイオイ泣いてしまった。
アニメ2期は来年1月からだそうです。
細魚の裏ブログ→ ゆるヲタBBA
きっと300km走ってしまう 2025.10.13 コメント(3)
著作権はどこへ?AI生成画像 2025.03.29 コメント(5)
PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
いわどん0193さん
New!
chiroakaさん
New!
MOTOYOSさん
neko天使さん