ども☆
毎日お仕事頑張ってるね!
ちょうど6月28日のセミナーが、また中野さんと組んでやるんだけど「訊く」(聞き出す)ってテーマだから、参考になる~。(*^^)v

相手ももやってしてることを聞き出すのって、ハイレベルなテクが要るよね。
今度会えたら、コツをいろいろ教えてね♪ (May 26, 2006 12:13:04 AM)

一度見たら忘れられない・・・そんな花嫁づくりの、婚礼衣裳アドバイザー・お仕事成長日記

一度見たら忘れられない・・・そんな花嫁づくりの、婚礼衣裳アドバイザー・お仕事成長日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

うさとい

うさとい

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/wbnvaoa/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

Freepage List

May 22, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、来店されたお客様は
まだカラードレスが決まっていなく、
なかなか納得していただけるものがなく
取り寄せました。

お客様の希望は、
パステル系の色で、Aラインかプリンセスライン。
オシャレなデザイン。
あとは、お花が好き。ということでした。

新婦様は、背が高くて細身(7号)、肌の色は白く、

服装は流行のものを取り入れたファッションで、
オシャレに興味のある方だと思いました。

・1点は、写真を見て選んでいただいたもの。
     (ソフトピンクで、生地の素材はシルクタフタ。
      ビスチェタイプのプリンセスライン。
      スカート右サイドにチュールの飾り、
      専用グローブと髪飾り付。
      シンプルだが、アシンメトリーなデザインと、
      生地の質感がお洒落な雰囲気を出します。)

・もう1点は、新婦様が好みそうで、似合いそうなものを
 私が選びました。

      片サイドのみのオフショルダー&ストラップ。
      プリンセスラインで、ボリュームのある
      バルーンスカート。肩とスカートの所々に、
      ドレスと同じ生地のバラの花が入り込んでいます。
      色がわりと落ち着いているので、キュートなイメージ



まずは、ピンクからご試着。
ドレスを着せて、髪型を作って、アクセサリーをつけて
・・・完成!

   「かわいい~!これにしようかな~!」

と、表情もにっこり。
今まで何着も着て、満足されなかったのに・・・
今日は、1着目でもう満足の表情。

一応、ブルーもお試しください。
と、お勧めしてご試着していただきました。
そしたら、意外と気に入ってしまい・・・

 迷わせました。

ピンクの方は、色もデザインも似合っていました。
でも、ブルーのデザインと華やかさが
気に入ってしまったのです。

・・・でも、お似合いになるのはピンク。
(ブルーも似合わないわけではない)
でも、ピンクは白ドレスとライン(シルエット)が似ている。
でも、素材もデザインも違うから似た雰囲気にはならないと思うけど・・・。
でも、白ドレスとは ガラッとイメージを変えるなら、ブルー。

その後、もう一度ピンクを着てみました。
「やっぱり、ピンクかな。でも、白ドレスとあまり変わらないかな?」

それなら、決めている白ドレスを着てみよう!
ということで、

 着てみました!

そしたら、全く雰囲気似てないことが分かり、
ピンクに決定しました。
本人も満足そう。

私は、ほっとしました。
・・・気に入ってもらえて良かった~!
あとは、7月に新作が入ってきたら見比べてもらえれば!

☆一つ反省
 白ドレスとピンクのドレスは、同じ雰囲気にはならないですよ。
 と、もう少し自信を持って伝えて良かったと思いました。


とにかく、気に入って頂けたので良かったです。
サイズもピッタリだったし。お直しもしなくて良いし!
「サイズも丁度よく、いいものを取り寄せてもらって~」
とも、言っていただけたので良かったです!
お客様の反応が、言葉で伝わるととても嬉しいです。


自分が成長した分だけ、お客様にお返しできる。


店長の接客は、やっぱりすごいと思います。
とくに最近。前とは違うな~と思います。
早く追いつきたい。

目標となる人が、近くにいるということは
とても幸せなことです。


・・・ありがたい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 23, 2006 03:19:11 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


オモロイね~  
つるり子  さん

Re:オモロイね~(05/22)  
うさとい  さん
つるり子さん
>ども☆
>毎日お仕事頑張ってるね!
>ちょうど6月28日のセミナーが、また中野さんと組んでやるんだけど「訊く」(聞き出す)ってテーマだから、参考になる~。(*^^)v

>相手ももやってしてることを聞き出すのって、ハイレベルなテクが要るよね。
>今度会えたら、コツをいろいろ教えてね♪
-----
こんばんは~!
中野さんのセミナー、また行きたいですね!また予定が合う時、ぜひ参加したいです!かみせきさんのセミナー情報もマメにチェックしてますので、いける時は飛んでいきますよ。どこでもドアが欲しいです。
「聞き出す」って難しいです。自分が色々な事や情報、知識ないと、聞きだす言葉が浮かびません。相手の心境を汲み取ってあげるのも難しい・・・あとは経験と、人間的「器」を広げていくことなんでしょうか~~??私もコツが知りたいです☆私も色々教えてください。カウセラー的なことなど、ぜひ!
(May 26, 2006 10:04:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: