全26件 (26件中 1-26件目)
1
行ってきましたよ!!あこがれの石垣に。ブログ友達のbluenaさんとも会ってきました。もう気分は最高でした。帰りの飛行機で、来年の石垣島行きのプランをみんなで考えてたんだもん。これで、あと1年は頑張れるくらい充電できたたと思います。もちろん、1人で子ども4人は、かなり疲れる。それも、紳士淑女みたいな親に似ず(?)、元気いっぱいの野生児みたいな子どもたちだからね。(笑)でも、とっても楽しかった。4日間滞在して、毎日ビーチで泳いだしね・・・。さて、3回くらいに分けて、旅行のことを書いていきます。まず、初日。福岡空港から出発し、那覇経由で石垣島へ。久々の福岡空港。(10数年前なら、年に4、5回は利用していたのにね。)テキパキと手続きをしていると子どもたちから尊敬のまなざしをうける。「お母さん、すごい。なんで、ちゃんとわかるん?」「旅の天才じゃから。」と言ったら、子どもたち、妙に納得?!飛行機に乗ると、次女は初めてなので大喜び。長女は3回目、長男と次男は2回目だけど、ほとんど覚えていないからやっぱり大喜び。那覇空港に着いて、乗り継ぎまで1時間20分の待ち時間がある。それで、いったん外に出て、那覇空港の3階にある沖縄限定のハンバーガー屋さんA&Wに直行。これ、Birdさんのブログに紹介してあったから、ぜひ行って見ようと思っていたの。でも、なぜか搭乗口に長蛇の列。ゆっくりしていたら飛行機に乗れないと思い、機内で食べるためにテイクアウトに変更。どうにか乗れた飛行機で、おいしいハンバーガーをガブリとかぶりついたけど、おいしかった。石垣空港到着。頼んでおいたレンタカー屋さんの迎えで、そのお店へ行った。(ここすごく安いの。)そこで、bluenaさんに持ってきたお土産の紙袋がないことに気づく。子どもたちも知らないと言う。思い出してみると、那覇空港で忘れた可能性が高い。すぐに那覇空港へ電話した。総合案内の方が、もし忘れ物として届けがあれば連絡しましょうと言ってくださった。夕方電話があって、見つかったとのこと。那覇空港の方とホテルの方のはからいで、着払いでホテルまでお土産を送ってもらうことができてうれしかった。本当に、旅の途中でこういう親切にあうと、うれしくなってくる。ああ、最初っから思いっきり大失敗。そう思っていたが、レンタカー会社の方が、マーチを用意してくださった。本当は軽を頼んでいたのに。「いいですよ、軽の料金でこの車に乗っていただいていいです。」って。おお、ラッキー。いいことあるじゃん。わけのわからないナビを見ながら、ホテルに到着。ランクが低いホテルだったけど、なかなかいいホテルだった。着いてすぐに、一番近くのフサキビーチで1時間半くらい泳いだ。夕食は、bluenaさんと会って、ホテル近くの居酒屋へ。初めてお会いしたが、とても素敵な方でした。次女と同い年のスズちゃんも可愛かった。でも、我が家の子どもたちはいつものパワーと、旅に来ているという開放感もあったのか、やたら元気。初めて会ったbluenaさんがいるにもかかわらず、食べるわ、喧嘩するわ、うるさいわでまるでいつもの我が家の食事風景そのまま。bluenaさんもスズちゃんもあっけ取られている。うるさくて、bluenaさんともほとんど話しが出来なかった。(本当にごめんなさい。)ホテルに帰ると子どもたちはバタンキュー。こうして、1日目は終わったのでした。2日目。この日は、1日中石垣サンセットビーチで泳ぎました。普通は、2時間くらいで帰る人たち。その中を炎天下の中約7時間くらい過ごしたんだから、いくら日焼け止めを塗っても焼けるわな~~~。全員真っ黒になっちゃった。日焼けでヒリヒリ。大やけど。くらげ防御のネットが張ってあったけど、とにかくきれい。次女はあまりの美しさに、波打ち際で寝ているの。「私、海になった気分。」だって。(笑)後で聞いたのだけど、長男はあの美しい海でウ○○をしたらしい。プカプカ浮いていたって。「だって、急にしたくなったけど、トイレまで間にあわんかったもん。」私「・・・・。」あの、美しい海にウ○○したなんて。ああ、さすがに私の息子だわ・・・・。その帰りに、玉取崎展望台から撮った風景。ここは、”朝日view spot”だそうだ。それにしても、見渡す限り、美しい海と空。もう、ため息が出るくらい美しかった。そのあと、立ち寄ったフルーツ屋さんの「マエタケ農園」。フルーツの盛り合わせを食べたよ。そりゃあ、石垣パイナップルがおいしかったさー。ほんとに甘い。パイナップルの食べ放題が1人500円だったけど、夕食前だったから盛り合わせで我慢した。真っ赤なドラゴンフルーツ。長女に言わせると、「芋にゴマが入っている感じの味。」だと。うん、なかなかいいたとえ。↓これドラゴンフルーツ。 メロンジュースも飲んだけど、本当においしかった。いろんなフルーツがあったけど、やっぱりパイナップルが最高かな。本当においしかったもん。「今度来たら、パイナップルの食べ放題を食べる。」と長男は張り切っていたけど。(笑)その帰りに、マングローブが海岸近くに生えていた。ちょうど潮も引いていたので、その海岸で探検タイム。 トビハゼがいっぱい。ヤドカリもたくさんいたよ。マングローブの苗をゲットした。近くに住んでいるおじさんから「家に持って帰って、鉢で育てたらいい。」と言われ、家に持って帰ったよ。鉢に植えたけど、成長するかな。夕日は、美しかった。夕食は、ホテルのバイキング。これがちょうど月末サービスで、安くておいしかったの。だって大人1500円、子ども500円、幼児無料だよ。種類もたくさんあって、おいしかったしね。長男は、恥ずかしいくらい食べたよ。私は飲み放題で(1000円なの。)、オリオンビールを堪能しました。何倍飲んだかはご想像にお任せ。もちろん、モトは取りましたけどね。(笑) 次女は、初めてのバイキングに大変ご満悦。うれしくて仕方ない。ケーキもいっぱいあって、子どもたちは主食もいっぱい食べたはずなのに、ケーキもいっぱい食べていたの。レストランの方々から、それくらいがいいと言われてしまった・・・。(^_^;)そのあと、ホテルのプールで泳いで、やっと2日目が終わったのです。もちろん、その夜も、みんなバタンキューです。
2006.08.31
コメント(30)
明日から、旅に出ます。その準備もしないまま、亀ちゃんのドラマを見てしまいました。そして、涙を流しながら、今こうして生きていることに感謝しなくてはいけないって強く思いました。亡くなった患者さんとのことも、いろいろ思い出しました。今の私の生活は大変だといいながら、元気に毎日を過ごせています。こうして毎日ご飯を食べることもできています。どうにか、借金も返せています。実際、将来のことを考えると、今お金を使って沖縄に行くゆとりはありません。それでも、今の私は、全てのことがいっぱいいっぱいで、どうしようもならないくらいになっている状況です。ストレスとか言うんじゃあなくて、自分自身に本当に疲れてしまったの。だからこそ、旅に出たいって思いました。大好きな、南の島に行きたいって思いました。だから、思い切って沖縄旅行を計画しました。夫は、自分に非があるから、私の沖縄行きを何も言わずに許してくれました。「気をつけて、行ってこいよ。」と一言だけ言って。(普通なら、自分も行きたいって文句言う人です。)3泊4日で沖縄の石垣島へ行ってきます。目的は、美しい海をみること。ありがたいことに、心配した台風は今のところ起こる気配はありません。神様に感謝です。この旅は、今の私には、最高の贅沢です。でも、必要なことでもあると思ってます。旅の間は、ブログはお休みします。帰ってきたら、旅の報告と、一回り大きくなった私(体重気持ちがよ。体重も危ないかも・・・。)を見てくださいね。それでは、行ってきまーす!! \(~o~)/
2006.08.26
コメント(28)
今日から、3連続日勤です。それが終わったら、石垣だわ~~~。頑張らないとね。このところ毎日、NICUには急患入院があります。満員御礼の札を入り口に貼っておきたいほどだし、本当に忙しいです。来週から夏休みの私にとって、忙しい中お休みをもらうのは気が引けます。そんな中、昨年私の受け持ちで小さく生まれ10ヶ月で亡くなったSちゃんのお母さんがおなかが張るということで入院してきました。今年の春に2人目を妊娠したとメールで報告を受けて、時々会ったりメール交換をしていたのですが、順調だと思っていたので今回のことはびっくりしました。仕事が終わって、Sちゃんのお母さんのところにすぐ行きました。「自分でもびっくりした。9月10日になったら満期になるので、それまでは産みたくない。」とお母さんは言いました。「うん、うん、辛い気持ちわかるよ。おなかの張り止めの薬もきついけど、もう少し頑張れば普通に産めるからね。普通に産んだら、その分赤ちゃんは楽だからね。そして、自分も楽。今の治療は辛いかもしれないけど、頑張ろう。」と言うと、「もちろん、頑張るよ。ごりえさんに言ってもらったら、ますます頑張れる気になってきた。」と笑顔で答えてくれました。Sちゃんの弟(らしい)君、きっと天国からSちゃんが無事に生まれるように守ってくれるよ。そう思いました。来月に結婚式予定だったゆみちゃんの旦那さん側のおじいちゃんが亡くなられたので、披露宴が延期になりました。今日、明日は忌引きで休みです。おじいちゃんの容態が悪いので、もしかしたら結婚式を延期するかもと言う話は聞いていたのですが、それが現実になってしまいました。嫁の立場として、ゆみちゃんは今大変だと思います。それに、今後の予定も考えなければならないので、大変さは続くと思います。無理しないでほしいなあ。きっと、おじいちゃんは孫に素敵なお嫁さんが来たので、安心されたのだと思います。ご冥福をお祈りするとともに、新婚旅行中にお亡くなりにならなくてよかったと思いました。帰ってくるのが大変ですもんね。今回、旅行はネットで申し込んだんですが、本当に親切です。わからないことをメールで問い合わせると、その日中に必ず丁寧な返事が届いています。今朝も3つほど質問をメールしたのですが、仕事から帰ったら返事が来ており、手配をしてくれていたり、わかりやすく回答がありました。こんなに親切にしてもらえると、これからはネットで申し込んだ方がいいかなって思ったりします。あと3つ寝たら、憧れの石垣旅行。子どもたちは、指折り数えて楽しみにしています。それより、夏休みの宿題は、大丈夫なのかなあ・・・。
2006.08.24
コメント(18)
今日も暑かったですね。今日は、6連続勤務の準夜明けの休みだったのですが(明け方帰りました)、疲れがどっと出て体が1日中だるかったです。それに加えて、この暑さ。今日も、35℃ありましたもんね。まあ、夏は好きだから我慢は出来るんだけど。(*^^)vふらっとぴっとさんから、バトンをもらっていたので、挑戦してみます。バトンのルールは↓の通りだそうです。1.回してくれた人の質問に答える。2.バトンを、くれた方にメッセージ。3.次の人への質問を3つ考える事。4.バトンを回す3人の方を指名する事。1.あなたの夏バテ防止法はなんですか?そりゃあ、スーパー栄養ドリンク&スポーツドリンクでもある、アサヒスーパードライを飲むことです。体を、毎日消毒することは、大切ですもんね?!(笑) 2.1ヶ月の夏休みがもらえたらどうしますか?自然の中で、キャンプをして暮らしたい。今の生活空間を忘れて、暮らしたい。時間や雑事を忘れて過ごす。日ごろ読めない本を読む。木陰で昼寝をする。きっと、心が洗われると思います。次女の育児休暇中、夫の夏休みが1週間取れたので、高知の四万十川の中流で1週間キャンプをしたのですが、とても幸せな時間をすごしましたもん。それか、南の島で過ごす。それも、いいなあ・・・。3.ひとつだけ願いが叶うとしたら、なにをお願いしますか?やはり、世界平和を願いたいです。子どもたちが大人になって安心して生活できるためにも、そう願わずにはいられません。ふらっとぴっとさんへのメッセージ同県人として、仲良くさせてくれているぴっとさん。文章の感じから、弟に似ているんですよね。だから、ブログを読ませてもらうたびに、弟のことを思うし、ぴっとさんも弟のように思えてしまいます。それに、バトンの回答はとても洒落ていて、いつも楽しみにしているんですよ。これからも、よろしくね!!(^_-)-☆さて、次に回す方への質問です。1.一番最初に見た映画はなんですか?2.一番印象に残っている(または思い出の)映画はなんですか?3.今年見た映画(DVD)の中でのお勧めはなんですか?バトンを回す方3人ですが、りきKKぱぱさん、只野壮年さん、エイクマンさんの映画の好みを知りたいなあ。もちろんスルーしても構いませんよ。ちなみに、私ですが、1.ディスニーアニメ映画「101匹のワンちゃん」です。確か、幼稚園くらいのときに見に行きました。2.「私をスキーに連れて行って」 全編ユーミンの曲が流れてうれしかった。そのころスキーにのめりこんでいた私は、何回か見に行きました。その頃は、仕事も別々で年齢も違う、男女間を越えた気の合う15人の仲間がいて、毎日が楽しかった。それに、彼らとスキーにほぼ毎週行ってましたもんね。映画で縦に連なって滑るシーンがあるんですが、スキー場でそのマネをしてましたね。3.お勧めはいっぱいあるんですが、今日WOWOWでたまたま見たNANA。とても印象的でした。思わず現実を忘れて、自分も主人公と同年代になってしまいました。(*^_^*)
2006.08.23
コメント(14)
雑誌の特集に、骨盤たたきダイエットというものがのっていました。ごろ寝3分でスリムになれるという、うたい文句。最近、太った私。思わず、その雑誌を買ってしまいました。そして、毎日骨盤をとんとんした結果(今のところ8日間)、やせていません。(^_^;)でも、思いがけず、いい効果がもたらされました。それは、なんと、首・背中の痛み、肩こりが治ってしまったの。あれだけ長年悩まされたのに、全然痛まないの。今までなら、疲れたらすぐに、首・背中、肩がこって、痛みが激しくありました。何度も鎮痛剤を内服していました。それが、今は、全然ないんです。痛みの原因は、骨盤がゆがんでいたためだったんだ・・・。そのゆがみが取れたとたん、快適だもんね。普通なら、3日坊主の私が、もう1週間以上毎日続けていられるのは、痛みが取れたおかげだし、簡単だから。だから、全然整骨院に行ってないんです。痛みが取れただけで、もう十分満足。でも、これからずっとやっていたら、少しはやせれるかな・・・。ビールをやめない限り、無理かな。(笑)やせることは無理かもしれないけど、この長年の痛みが取れたので、これからも続けていこうと思ってます。
2006.08.22
コメント(22)
早実が優勝。うん、そうかって感じ。朝から、ワイドショーでは、早実の斉藤君特集で持ちきり。司会者もコメンテーターも早実寄り。雰囲気も早実が勝つという感じがしていた。実況中継のアナウンサーも解説者も早実寄り。「初優勝」って言葉ばかりが耳に残る。公共の放送ではやはり中立を守ってほしいと思った。駒大苫小牧だってここまで頑張ってきたんだ。相当なプレッシャーがあったにも関わらず、勝ち進んで来たんだ。確かに斉藤君はクールでかっこいい。ピッチングも素晴らしいかもしれない。でも、田中君だって、素晴らしい投手だよ。本当は両校を応援するつもりだったけど、断然駒大苫小牧を応援した。でも、負けちゃった。駒大苫小牧の選手は本当によく頑張ったよ(私の心の中では、駒大苫小牧のほうが上!)。斉藤君は4連投ですごいとばかり伝えられる。田中君は中継ぎで出てくるから、その分田中君のほうがすごいといっているのを聞いて頭にきた。いいじゃん、それぞれの学校のやり方があるのだから。駒大苫小牧は全員で野球をしてきた。ベンチ入りした選手もたくさん試合に出ていた。それに、2年生の菊池君も、先発して頑張ったと思う。この経験は来年に生かされると思う。全員野球に徹した駒大苫小牧、本当にお疲れ様。心から、大きな拍手を送るよ。もちろん、優勝した早実にも大きな拍手を送ったよ。両チーム、本当に頑張ったもんね。たくさんの感動をもらったもんね。さて、これから準夜です。野球の応援でとっても疲れたけど(笑)、高校球児に負まけないように、頑張ろうと思います。コメント&皆さんのところへは、仕事が終わってから遊びに行きますね。
2006.08.21
コメント(14)
今日の高校野球の決勝戦は、すごかったですね。もちろん、仕事だったので見れなかったけど、当直の医者の情報やネットでずっとライブにしておいたので、それで経過は把握していました。もう、何度もテレビを見たい衝動にかられましたが、仕事に専念しました。(苦笑)そう思いながらも、ラジオが聴けないかチャレンジしましたが、結局駄目でしたけど。(^_^;)明日の再試合、もうどちらが勝っても文句ないですよね。両方に優勝をあげたいけど、これは勝負の世界。どっちかが勝ってどっちかが負ける。明日も、後悔のないようにがんばってもらいたいです。でも、両チームの選手、特にピッチャーは疲れているだろうな。無理しないで、頑張ってもらいたです。さて、今日のお昼は、贅沢なランチをしちゃいました。最近出来た、釜飯宅配専門業者の「釜寅」で、ランチを頼んだんです。話は先々週のどっちの料理ショーで、ひつまぶしが勝ったという話から始まって、釜寅でひつまぶしがあるけどおいしいから頼んでみないという話になりました。最近疲れ気味の私。鰻でも食べて、元気をつけようと思い、高いけど思い切って鰻を食べることにしました。食べ方は、釜寅のホームページを見てください。食べ方が3回あり、どれもがおいしいんです。鰻も柔らかくておいしいの。薬味を入れると、脂っぽいのも気にならない。鰻をおなかいっぱい食べて、本当に満足しました。これからは、しばらく無駄遣いはやめようと思いました。他のスタッフは、キムチ鮭釜飯と五目釜飯を頼んでいました。どれも、おいしかったそうですよ。
2006.08.20
コメント(18)
面白い。何がって?もちろん高校野球がとっても面白いの。今年は、逆転につぐ逆転という試合が多いので、見ているほうも熱が入る。夜勤でも見ているから、完全寝不足。子どもたちが「いったい、どっちを応援しているの?」というくらいにどちらも応援している。これは、エイクマンさんも言っていたように、親として子どもたちを応援する感覚で見ているからなの。それに、選手の姿に感激してすぐ涙が出てしまう。だから、高校野球観戦時は、タオルが必需品である。密かに応援している学校がある。駒大苫小牧と八重山商工。残念ながら八重山商工は負けてしまったけど、あの頑張りに大きな拍手をたくさん送ったことは言うまでない。駒大苫小牧は、3連覇というプレッシャーのも関わらず、頑張っている。そこがいい。また、毎回の試合で強く、そしてたくましくなっているし、チームワークがとてもいいと思う。今日は日勤勤務であったが、高校野球が気になってしょうがなかった。昼休みも、ずっと高校野球を見ていた。一緒に勤務しているミキちゃんに、「ねえ、高校野球が終わるまで仕事しなくていい?」と聞くと、「ごりえさん。」とにらまれた。(^_^;)でも、駒大苫小牧が強敵智弁和歌山に勝っちゃったね。すごい!!明日勝てば、3連覇達成だわ。でも、早実も強いからね。明日は、どっちが勝ってもおかしくない試合だと思う。しかし、明日はまた日勤勤務。試合が見れない。ああ、悲しいなあ。NICU内で、ラジオを聴くわけにもいけないし・・・。明日は、仕事をしながら、応援することにしようっと。さて、あと1週間で沖縄に行きます。なんか、ドキドキする。それまでに少しでもやせようと思ったのに、ついビールの誘惑に勝てずに、太った体での沖縄行きになりそう・・・。(^_^;)仕方ないか・・・、いえ、まだ1週間ある。頑張って、少しでもやせてみようかな。たぶん無理だと思うけど・・・。(苦笑)今日も夕食の時、飲んじゃったもん。今日はどうしても軟骨のから揚げが食べたくてスーパーに行ったのだけど、なくて砂づりでから揚げしてみた(向かって左側。右側は手羽肉のハーフのから揚げ)。コリコリしていて、かなりいけるよ。きゅうりは頂き物。まだ、野菜が高くてなかなか買えないけど、100円野菜市とかを狙って、野菜を買っています。早く、野菜の価格がもどらないかなあ~~~。
2006.08.19
コメント(12)
最近、車の中でよく聴く音楽は、80年代のミュージック全集というCD。数年前に、スーパーの前で中古CD販売をやっていたときに買ったもの。その中で長男のお気に入りは、ばんばひろふみのSACHIKOという曲。さびが覚えやすいのと、歌詞の内容を教えてやったらすごく好きになって、よく口ずさんでいる。♪しあわせを数えたら 片手でさえ余る 不しあわせ数えたら 片手で足りない~~♪「僕はね、幸せってお金持ちになることじゃないんだと思うんだよね。」急に長男はこう言った。「たとえば、お母さんがビールをおいしく飲むじゃん。それが幸せなんだよ。」私「・・・。」「だってさ、僕のことを好きでいてくれる人がいるって幸せだと思うよ。そうじゃないと、どんなにおいしいものをたくさん食べても、おいしいと感じないと思うんだ。僕のことを好きでいてくれる家族がいるから、幸せなんだと思う。大切にしなきゃあいけないって思う。この歌詞の人は、不幸かも知れないけど、きっとこのSACHIKOを想ってくれる人が見守ってくれているから、これからは幸せになれると思うよ。」私は、長男の話にただただ感激していた。なんか、親の気持ちが伝わっていて、うれしくなってしまう。さて、台風は、ゆっくりと九州を横断しています。山口に一番近づくのは、午前3時らしい。外は風が強かったり雨が強かったりと、台風としてはそうひどくはないけど、やはり心配です。また明日、子どもたちは剣道の試合で北九州に行くので(私は日勤勤務で行けない)、はやく通り過ぎてくれることを祈るばかりです。
2006.08.18
コメント(18)
どんなに暑くとも、子どもたち全員元気な我が家。私は、深夜勤務が終わって、体がボロボロ。なぜか、また赤ちゃんが増えだして、ほぼ毎日緊急の帝王切開があるのだ。仕事もハードで、勤務が終わったらもうバテバテ状態。今日から6連勤務を頑張らなければいけないのに、初日からこれでは、先が思いやられる。(^_^;)今日は仕事を終え、子どもたちと久々に図書館に行った。長女の化学作品の資料を探すのが目的。私は、図書館に行くと睡魔に襲われ、すぐに借りる本を探して帰ろうと言った。子どもたちは不服そうだったが、数冊お気に入りの本を借りて家に帰った。bluenaさんのブログで、日本地図のパズルのことがのっていた。日本地図は、我が家の壁に貼ってあるが、子どもたちはイマイチ県名がわかっていない。私も西日本の県の位置には自信あるが、関東甲信越方面は自信がない。それで、日本地図のパズルがほしいなと思っていたところ、100均でそのパズルを見つけた。やはり、安いだけあって何度もやっていると県名の印刷が薄くなるけど、子どもたちには大好評。なぜか、次女が一番ハマッてる。場所がわからなくなると、貼ってある日本地図を見ながらあてはめているもんね。最近では、大人でも県の場所がわからない人がいるので、今のうちに覚えておくと将来的にはいいと思っている。私は小学校6年のときに授業で県庁所在地を覚えるように言われたため、今でも自信をもって言えるもの。さて、台風がこちらに近づいて来ています。明日とあさって、北九州で剣道の試合があるのだけど、大丈夫かしら・・・。(私は深夜勤務で試合には行けない。)各地で被害がないことを祈るばかりです。
2006.08.17
コメント(14)
子ども4人が白いセダンの車に乗っている。私はその車のそばを走っている。車を見失わないように気をつけながら。急にオートバイが追い越したとかと思うと、子どもたちの乗った白い車を見失った。私は驚いて、「車は?!」と叫んでいる。すると、後ろから、「実はですね、子供さんたちが交通事故にあって、特にその中の1人が重症で駄目かもしれない。」と声がした。「誰が重症なの?」と聞くと、次男だという。私は叫びながら、救急の病棟に行った。そこには、なぜか小児科のH先生がいて、「助かる見込みはないけど、なぜか反応はいいのよ。」と説明してくれた。私はすぐに次男のベットに駆け寄った。次男にはそう大きな傷はない。「お母さんが来たよ。わかる?」と呼びかけると、うなずく。助かる。きっと、この子は助かる。そう思ったときに目が覚めた。まだ、夜中の3時。汗びっしょりだった。すぐに次男を見に行ったら、ぐっすりと眠っている。ホッとした。なんで、あんな夢を見たのだろう。朝起きてきた次男にその話をすると、「きっと、白い車が海に飛び込んだのを見たって言ったからじゃないん。僕は大丈夫だよ。」と言った。でも、車にだけは気をつけてとよく言って、ギュッと抱きしめた。だからか、今日は寝不足・・・・。さて、昨日は、結局家族で釣りに行った。釣りを楽しむのは、男性人と次女。私と長女は、日陰で、ボ~~としていた。潮の香りの中で、ボ~~とするのは気持ちがいい。 さよりが4匹、黒鯛の小さいのが1匹、アジの小さいのが1匹、ボラが1匹釣れたようだ。しかし、長男も次男も、車が海に飛び込んだことが頭から離れないらしく、ちょっぴり怖いと言っていた。私は「いつも、そばにいるから大丈夫よ。」と言うしかなかった・・・。昼食は、近くにある川棚温泉の瓦そばを食べることのした。本当は、元祖瓦そばの「たかせ」に行きたかったのだけど、長蛇の列で1時間以上待たなくてはいけないと聞いて、近くのホテルの瓦そばのお店にした。子どもたちは初めてだから、大喜び。私は20年ぶりくらいに食べるので、ちょっとワクワク。熱い瓦にあたっているそばがカリカリして、おいしいんだ。ツユもおいしいしね。サービスとして、ここの銘菓瓦せんべいまでもらった。これも、おいしい。もちろん、瓦の形をしているの。そのあと、近くに本州最西端の地があり、そこの夕日が本州最後に見えるというので寄ってみた。毘沙ノ鼻というところで、展望台があって夕日がきれいだった。久々に、美しい夕日をゆっくりと見ることが出来た夫と長女と次女は、あまりの美しさに見とれていたが、長男と次男は、騒いでばかりいた。(^_^;) 帰りは、回転寿司に寄っておなかいっぱい食べて、温泉に入って家に帰った。子どもたちは、「満足な1日だった。」とうれしそうに言っていた。
2006.08.16
コメント(16)
その1昨日、仕事に行く前、次女が私にこう言った。「あのね、オンナはおっぱいが大きくなったらね、 オトコのチ○チ○をみて、 ハジケルんよ。 何でもよく知ってるでしょ?」私、絶句。次女は、まだ4歳。いったいどういう意味で、言ったのだろう。将来が楽しみというか、怖いというか・・・・・。(^_^;)その2昨日の夕方、夫と長男と次男が港付近で釣りをしていた。ちょうどそのとき、目の前を1台の白い車がこちらの方にやってきた。そのまま、海の中へ突っ込んだ。ブレーキをかけて様子はない。すぐに、その場にいた釣り人たちが現場に行った。もちろん、夫も子どもたちも。1人は携帯電話で、通報。夫は、浮かんでいる車に向かって「大丈夫か?!」と何度も呼びかけた。車には、男の人が乗っており、ハンドルに持たれて気を失っていたそうだ。でも、すぐに車は水中に沈んでしまった。夫は飛び込むべきかどうか悩んでいるところに、レスキュー隊が到着(港の近くに消防署があるのだ)。すぐに捜索を始めたが、小1時間たってその男の人を引き上げた。残念ながら、もう亡くなっていた。ブレーキ跡がないこと、その場所に車が海に向かって走ることはないことから自殺かもしれないということだった。夫も興奮していたが、子どもたちにはとても衝撃的なことで、今朝もその話を興奮して話してくれた。私は、「自殺は絶対にいけない。相手を殺すことはもちろん、自分の命も絶ってはいけない。」と命の大切さを話した。今日は終戦記念日。忌まわしい戦争が終わって、61年がたった。日本のために戦争で戦って命をささげてくださった方々に感謝しなければならない。そして、平和な今を感謝しながら、悲惨な戦争を絶対にしてはいけないことを子どもたちに話した。
2006.08.15
コメント(18)
ここ最近、仕事ネタが多いです。昨日の準夜勤務、日勤で9ヶ月になったばかりの早産の赤ちゃんが生まれていた。日勤と準夜の交代時に、よその病院から母体搬送がきた。まだ、7ヶ月になったばかり。生まれそうだと言う。その日の勤務者には、前回のときに急患受けしたNがいた。そのとき全然動けずにいて、いろんな騒動が持ち上がっていた。私は、Nにそのときの看護スタッフの動きが悪かったことを指摘されたことを言った。「『それにね、M先生から、全然動けない者を急患受けにするな。』って言われたんだよね。」と言った。N自身、そのとき動けなかったことを反省していた。「それでも急患受けしたいんなら、やっぱり何を用意してどのようなことをするか判断できないといけない。それでも、やるんだったら頑張れ。M先生に出来るところを見せつけてごらんよ。」と言った。「頑張ります。」とNは言った。私もそうは言ったものの、やはりNをフォローしようと思った。他のスタッフには、そのことを伝えて、私がフォローに回ると言った。その分、他のスタッフが受けもつ患者さんの数が多くなる。しかし、私も重症な患者を2人と小さい赤ちゃんを見ながらだから、大変なことはわかっている。でも、もうM先生に文句を言わせないために、頑張ることにした。緊急帝王切開で生まれた赤ちゃんは、体重が1000gをちょっときっていた。すぐに呼吸器につながれた。それから、いろいろな処置が始まった。動きの悪いNに指示しながら、スムーズに治療が行えるようにフォローしていった。初めて気づいたのだが、Nはセッシ(ピンセット)の持ち方が間違っていた。すぐに注意した。また、先生の周りをうろうろし始めたので、今何をすべきか考えて行動しろと言った。わからないときは、どのようにするかを教えた。M先生に文句を言われたくなかったし、Nにこれ以上自信をなくさせたくなかった。Nが抜けていることを、ああしろこうしろと小声で注意した。Nはすぐに行動するので、仕事もスムーズに流れていく。そうすると、医者のほうも、自分が出来ることはしてくれる。こういうのが、チームワークっていうもんだ。しかし、忙しすぎて、仕事中食事をとる暇がなく、トイレも仕事が終わってやっと行けた。「最近の急患受けは、2年目の子ばかりだな。」とつぶやいたM先生の声には、聞かぬフリをした。Nは、まだ出来ないことが多々ある。でも、やはり、一つ一つ教えていかなければならないと思った。今は、マンツーマンで手をとり足をとりで教えていくスタイル。確かにそれも大事だが、基本が出来てないことも多く、やはり新人を育てるには、職場全体を通して育てなければいけないと思う。私って結構叱るけど、それでもついて来てくれる新人さんはありがたいと思う。でも、職場の新人さんを叱るのは、子どもを叱る以上にエネルギーが必要とする。4年目のナミコも、就職してからの2年間に、そりゃあどれほど叱ったり指導してきたことか。でも、今はバリバリだ。「もう、今は仕事がバリバリ出来るようになったもんね。」と褒めると、「えっ、ごりえさんに褒められると、なんか気持ち悪い。いつも叱られていましたもん。」と笑って答える。これって、先輩冥利に尽きるよね。小さく生まれたけど、赤ちゃんの容態は落ちついている。これからが大変だが、頑張ってもらいたい。昨日は3時半に家に帰って、やっと食事をとった。そして、そのまま、眠ってしまった。今朝起きたのが、10時近く。ふう~~、まだ、体がだるいけど、頑張らなきゃあ。今日も準夜勤務だもんね。
2006.08.14
コメント(10)
今日から夫は、15日まで盆休み。始めは、16日まで休みって言ってたから、私も無理して15~16日まで休みをとったのに、どうしても16日に仕事が入ったということで休めなくなってしまった。せっかく、家族でキャンプに行く予定だったのだけど、今どうするか、思案中。今日は、家族全員家にいるので、昼前から午後2時ごろまで、家の大掃除をした。台所のレンジや水まわりはピッカピカになった。それから、食器棚も中を拭いた。台所、ダイニング、リビング、玄関のフローリングを丁寧に拭き掃除した。カーペットもイグサのものに変えた。ちょっと涼しい気分になった。掃除が終わったと同時に、雷とともに雨が5分くらい降った。やっぱり、やり慣れない掃除を家族全員でしたからかしら。(笑)これで、涼しくなると思ったけど、蒸し暑くなっただけ。もう、日差しが強くなっている。お盆は、休みをとるのは至難のわざ。激戦区だ。別にお盆じゃなくてもいいのだけど、夫の休みと合わせると、どうしてもお盆しかない。正月は全然休めないしね。一昨年も昨年もこの激戦区をなんとか乗り越えてきたが、今回は6月に結婚したユウコさんが旦那さんのお盆休みに新婚旅行にいくと言っていたので、私は参戦をあきらめた。だから、今年のお盆は仕事だよ。と言っても、人に代わってもらって15~16日は休みをもらえたから、よかったと思わなきゃあ。でも、そのあと、深夜・深夜・日勤・日勤・準夜・準夜の魔の6連勤務をしなければいけない。あはは、こういうとき、看護師って因果な商売だなって思う。さてさて、今から準夜勤務。コメントの返事と皆さんのところへは、仕事が終わってから行きますね。では、行ってきまーす!!
2006.08.13
コメント(8)
うふふ。今日届いた、沖縄旅行のチケット。航空券から宿泊券をみていると、本当に沖縄に行くのだなあって実感がわいてきました。うれしいなあ。何年ぶりだろう。本島に7年前に行った以来かな。帰りは那覇空港で2時間半待ちなので、ちょっぴり国際通りに行ってみようかなって思ってます。久々の国際通り。私のお気に入りのお店はまだ健在かしら。なんか、ワクワクします。今回は、残念ながらダイビングは断念してます。私1人に子ども4人ですもんね、どう考えても無理。それに、ダイビングは11年もしていない。この前、アドバンスのカード(ダイビングのライセンスのカード)を見たら、写真が白黒なの。そう、これを取ったのは、もう16年前だもんね。そのころの証明写真にカラーを使っている人は、少なかったんです。ああ、年月を感じるなあ。今、ダイビングをしても出来ないかもしれません。あの頃は、ガンガン潜っていて、当時休みが取れないわりには、3年間で約200本潜っていたのにね。今は、大きくなった体をもてあましています。ふ~~~。(^_^;)今日の晩ごはんは、久々にハンバーグ。この映像は、長男の分。大きさは、18cm×10cmで、厚さは3cm強もあります。それに3L卵の目玉焼きをのせてます。3L卵って、みんな黄身が2つ入っていたの。目玉焼きしたら、何となく得した気分。野菜は母ちゃんのところからもらったもの。おいしかった。もちろん、長男は、ペロッと食べたけどね。(笑)
2006.08.12
コメント(10)
昨日の日付の日記になる。昨日は、大変疲れた。精神的にも参った。先日の日記に書いたこと。M先生のこと。確かに自己中で横暴だと思う。だけど、話をしなければならないと思った。話をする上で、私は自分が年上であり、またカッとなったら話にならないから、あくまでも冷静に話をしようと思った。朝から、その気構えをしていた。夕方M先生に、急患が入った日の先生の態度はいかがなものかと言った。「ごりえさん、その日の看護師に対応が悪かったこと、わかる?」M先生はそう言った。急患が来ても、看護師がちゃんとした対応をしてくれなかったというのだ。重症だとわかっていても、患者のそばには誰もいない。急患受けの看護師が2年目の子で、何をしていいかわからない様子。出来れば、そういう場合ベテランをつけて欲しい。また、新人をつけるなら、フォローする人間をおくべきだ。普通看護師は、急患が入ってきたら何をするべきか予想をつけて準備したり、何が必要か考えたりするんじゃあないのか。それができていなかったから腹がたった。治療の機会を組むのも、看護師にしろとは全然言ってない。組むから用意をしてくれと言っただけ。それを、誰もしなかった。看護師さんが急がしい時間帯だったのかもしれないけど、それを言い訳にしてもらったら困る。まあ、そのような内容。看護師に言わせると、ちょうど授乳の時間と重なっていたと言う。だから、大変だったと。別に急患が来たからたといって、看護師が全部介助することはない。医者がしてもいいのではないか。看護師だって、大変だったのよ。激務だったのよ。ミキちゃんはこう言った。先生にいかなる理由があろうとも、やり方がおかしい。治療をする上で、器械を扱う専門家に連絡しないってことは患者である赤ちゃんに何かあった場合はどうするのか、私たちを罵倒するだけであれば我慢も出来るが、それを患者の治療に反映させたのは許せないと涙ぐんだ。M先生には、「その態度は、いかなる理由があったとしても許されないと思うし、反省してもらいたい。看護師の業務がまずかったのなら、それはそれで私たちが改善しないといけないと思うし、看護師で反省したいと思う。だけど、先生も反省してもらいたい。NICUはチーム医療なんだから、お互いが協力しないとやっていけないでしょう?」と言った。M先生の言い分には腹も立つことはあったが、これはもう気持ちのすれ違いとしか思えなかった。先生から言い訳がかえってくると思ったが、何も言わなかった。そこがまだ救われたと思った。また、話し合っていけば少しは改善するのではないかと思った。私は昔人間だから、昔のベテランの看護師の先輩や医者から、ずいぶん鍛えられた。ある尊敬する医者がこう言った。「何の職業もプロ意識も持たなくてはいけない。たとえば、ウエイトレスのプロ。どんな嫌な客が来ようと、上手に接して、そのお客さんに満足のいくような接客をして満足させることがプロだ。看護師も同じ。重症患者さんがいても、検温、点滴管理、清潔管理、安楽管理は誰でもトレーニングを積んだらできる。でも、プロの看護師は同じ検温をするのでも、これは異常かどうか判断できないといけない。清潔管理もいかに患者さんに楽に気持ちよくするかが大切だろう。忙しいから出来ないって言うこともどうかと思う。それを工夫してこなすことが、本当のプロだ。」私は、それ以来、このプロ意識をずっともって仕事をしていきたいと思っている。まだまだ半人前だが、やはりプロと言われたい。急患が来た場合、以前のブログでも書いたが、やはり、看護師は医者が何をするのかを予想して準備をすることは重要だと思っている。医者は、すでに急患がきたら目いっぱいになっている。(M先生は、特にそう。)そういう場合、「先生何を用意します?」と聞くのではなくて、「先生、これとこれを用意していますがどれを使われます?」とか「これこれは必要ですか?」と具体的に聞くことが大切だと思う。それには経験が重要になってくる。それに、どんなに忙しい時間帯であっても、そのときのリーダーが采配して、仕事をスムーズにするべきだったと思う。M先生のしたことは許されない。だからといって、今回の先生のしたことだけに対して私たちの態度や考え方を統一して、先生に意見するっていうのもおかしい。今回のことは、お互いが反省する余地は大きくある。まずはそこからじゃない。今後はM先生とも話をしていきたい。今まではイヤだったけど、もうそう言ってられない状況になった。M先生は、医者が一番偉いと思っているが、そうではないこと、もう少し大人としての態度をとってほしいということ、これははっきりと言うつもりだ。(昨日も少し言ったのだけどね。)お互いがプロ意識をもとうよ。そして、チームワークを発揮して、よりよい医療を目指していこうよ。それが、私の考え。それを昨日言っても、やはり、「看護師も忙しいんですよ。介助につけなければ医者がすればいいこと。別に看護師に文句を言われる筋合いはない。今回のことは先生が悪いと思う。看護師を馬鹿にしている。」と10年以上の経験看護師が言ったときには、悲しかった。忙しくてもソツなくこなしてから、そのあとに「先生もこういう風にしてほしい。」と意見したい。自分たちの出来なかったことは棚にあげて、相手ばかりを責めるのはどうかと思う。私のプロ意識って、間違ってるのかなあ・・・?
2006.08.11
コメント(22)
上の子3人いないと、こんなに寂しいのかな。今までもキャンプなどに行ったときそう思ったけど、年をとる事に寂しさは強くなってきます。第一、家の中が静か過ぎる。だから、落ち着かない。(笑)いつもは、静かなところにいたいって思っているのにね。一番喜んでいるのは、次女。「わ~~い、3人家族だ!!」そう言って、夫と私に抱きついてきます。花火をしました。久々に、狭いけど3人でお風呂に入りました。でも、なんとなく3人とも変な感じがします。やっぱり、いつもいる3人がいないから何となくしっくりこない。「今ごろ、何しているかね~~。」って上の子のこと気にしてスケジュールの紙を見たりしています。この夏は、ストレス暑さで、ビールの飲む量が増えて、体重も増加傾向です。はあ~~、沖縄行くまでに痩せたいな・・・。でも、ビールを我慢することは出来ないし・・・。そう思いながらも、子どもたちのこと思っている自分がいます。(^_^;)明日の夕方、キャンプから帰ってくる子どもたちの元気で日焼けした顔を見るのが楽しみ。なんの晩ごはん作ろうかな・・・。腕がなるなあ~~。(*^_^*)
2006.08.10
コメント(10)
深夜勤務に行ったら、何となく職場が変な雰囲気。まず、重症な患者さんが入院していた。その対処で、いろいろと問題があったらしい。その赤ちゃんに対して特殊な治療を行うことになり、その器械を組まないといけなくなった。普通は、その専門の方に来てもらって組むことになる。だが、自己中のM先生は、器械を看護師に組めと言ったらしい。もし私がその場にいたら、まずはその専門の技師さんに連絡する。しかし、技師さんに連絡せず、器械を組めと言ってもめたということだった。その言い方も、看護師を罵倒するようなものだったとか。(M先生が看護師さんもその器械が組めるようにと言っていたので、マニュアルにも追加しておいた。もちろん、必ず技師に連絡すると書いておいたけど。)M先生は、前にも書いたことがあるが、治療は自分がやりやすいように、患者に訴えられないようにしかしない。だから、重症の患者さんが入院すると「助からないかもしれない。」と必ず家族に言うらしい。「厳しい状況ですが、○○してみて、万全の治療をしてみます。」って言えないのかなあ。いつも、彼の治療には、患者さんが見えない。意見を言おうものなら、1時間はそれに対する文句がかえってくる。それも、いかに自分が優秀な医者かとか、自分がやりやすい仕事をするのがなぜ悪いのかってことばかりで、患者さんのことは全然触れない。だから、私は最低限しか意見を言わない。だって、どんなに言っても、彼には医者が一番偉くて、看護師は治療できないんだから、黙っておけと言う態度がありありなんだもの。治療だってマニュアルどおり。患者さんのことが全然見えない。もちろん、へんな指示に対しては、文句言うけど。挙句には、「よりよい看護を目指してほしい」なんて意見書を私たちに提出する。読むと、自分に都合のいいことばかりしか書いてない。開いた口がふさがらない。そんなこんなんで、私はその器械を組むマニュアルを、深夜勤務が終わって14時までかかって作成した。(図を作成し、写真も付け加えた。)すると、副看護師長が、「器械を組むのは看護師の仕事ではないから、その必要はない。」と言った。ちょっと、待った!!その器械を使用するなら、看護師は、それがどんな仕組みか、またどのように組むのかは知っておくべきじゃない。「これがあれば、準備は看護師でも出来ますから。」と言って私は作成したけど、あとでそのマニュアルは師長が目を通すということになった。私はいつも思うんだけど、看護師はすぐに「それは、医者の仕事。」とか「技師の仕事だ。」と言う。そして、最後には「責任は看護師にかけられても困る。」と言う。でもさ、患者さんが内服する薬は、処方が医者だし、出すのは薬剤師だから、薬について看護師はちゃんと飲ませるだけでその薬の効力や副作用について知らなくてもいいのかって思う。反対にそういう人から薬を飲めと言われても、怖いよね。私が患者でも嫌だ。私は、看護師として外科、救急、ICU、内科、NICUと経験してきた。いつも急変や最新医療を行う現場にいた。そういうところにいると、急変した患者さんに対して、医者の仕事だ、看護師の仕事だと言ってられないことが多々ある。まずは、患者さんの命を助けることが優先。患者さんが悪くなって、医者を呼んで来るまでに対処をしなければならないのは、看護師の仕事だ。そのときの対処の良しあしで、患者さんの容態は全然違う。本当に看護師の力量にかかってくる。それほど、私たちの仕事は、重みがあるんだって思う。どれだけの看護師がそのことを知っているかって思うけど。修羅場を数多く経験してきて、何で知っておく必要性を感じている私は、いつもそこのところで思い悩む。今回のように、夜中に治療を行うことになったとしても、技師さんに連絡し技師さんがくるまでに、看護師がその治療がすぐ出来る用意をしておくべきだと思う。それを、「これは看護師の仕事じゃない。」と全員が思っていることに悲しくなってしまった。う~~~ん、何ていうんだろう。今の医療には、患者さんの命を助けると言うものが前面になくて、訴えられないことに対することばかりが前面に出ているような気がしてならない。なんか、落ち込むなあ・・・。さて、今日から、上の3人があさってまでキャンプへ行った。私も、今晩また深夜勤務。と言うことで、次女は、おばあちゃん宅にお泊り。私は疲れ果てて、ドロ~~としていたら、夫が晩ごはんを作ってくれた。台風が急に進路を変えて、こっちに来なければいいけど・・・。(^_^;)は~~、なんか気は重いけど、今晩も深夜勤務に行ってきます。
2006.08.09
コメント(18)
昨日から1泊で、17年前外科に勤務していたときに入院していて20歳で亡くなったT君にうちに親子で遊びに行きました。私にとっての第2の母ちゃんです。車で1時間弱で到着。今回は、我が家とAさん親子、Kさん親子、Nさんで参加しました。みな、外科時代の看護師仲間。現役は私だけ・・・。母ちゃんんの家のすぐそばには、蛍が生息する川があるのです。到着するとすぐに、子どもたちは川へGOです。 小さめの川ですが、深いところは子どものへそのあたりまであり、子どもたちは泳ぎだしました。川はきれいなのですが、子どもたちが遊ぶので濁ってしまいます。水の中には、ハヤがいて、長男は何匹も釣っていました。(撮ったはずなのに、写真がないの・・・。)次男は大はしゃぎしすぎて、すってんころりん。背中に名誉の(?)負傷をおいました。見るだけでも、痛々しい。痛いけど、本人は「痛くない。」と言い張ってました。夕方は、流しそうめん&焼肉です。竹をわざわざ切ってきて、流しそうめんの用意をしてくれました。子どもたち総勢10人は大喜び!! 長男は、一番いい席に陣取って、しこたまそうめんを食べてました。さすが食いしん坊の長男です。(笑)たくさんの食材のバーベキュー。いっぱい食べました。私もひたすビールを飲んでいました。暑かったので、とてもおいしい。(*^_^*)食後のスイカも冷えていておいしかった。子どもたちもいっぱい食べていました。22時頃になって、他の家族は帰る用意をしだしましたが、Kさんのところの長男、次男2人は泊まることになりました。今朝は、起きるとすぐ川に行き、ずっと川遊び。結局1日中遊んで、家に帰ったのは18時すぎ。私も何もせず、のんびりと1日を過ごすことが出来ました。母ちゃんは、今広い家に1人で住んでいるので、いつでも泊まりに来いと言ってくれました。我が家の子どもたちも気に入って、「また、泊まりにくるね。」と言ってました。長男は、家の前にある石で出来たふくろうを見て、「ここは民宿ふくろう亭だね。」と言いました。さてさて、キャンプから帰った次女。すぐに母ちゃんちへ行ったのですが、キャンプから帰ってくるなり、「キャンプから帰りたくなかった。」と大泣き。それほど楽しかったようです。でも、今度は母ちゃんちから帰るときになって、また「帰りたくない。1人でも泊まる。」と泣き出しました。もう、完全に親離れは出来たようです。
2006.08.08
コメント(18)
本当に毎日殺人事件が報道される。悲しくなる。特に、今気になるのが親子間の殺人事件。何でだろう。事件を耳にするたびに辛くなってくる。確かに親子の間で、腹が立つこと、喧嘩することはたくさんある。でも、それは、時間がたてば和解するもの。そういうものだと思っていた。でも、気に食わないから、腹が立ったからという理由で、簡単に殺すと言う発想はおかしすぎる。暑さのせいだけだとは言ってられない。我が家の子どもたちは、「親に腹立つことはあっても、殺すなんて思ったことは全然ない。」と言う。普通はそうだと思うんだけどね。NICUで小さい赤ちゃんが、毎日生きるために頑張ってる姿を見ていると、命の大切さを実感する。生きるって大変なことだもん。親は、わが子が助かってほしいと真剣に思っている。簡単に殺すなんて行為は、絶対にしてはいけないと思う。私は、長女のとき切迫早産で1ヶ月入院した。絶対安静で、尿の管を入れられ、点滴も2種類持続でされた。この点滴の副作用は強烈で、辛かったが子どもを満期で産みたかったので頑張った。自分のことなら投げ出していたけど、子どものためなら頑張れた。点滴の副作用で肝機能が悪くなったとき、主治医から点滴をやめようと言われた。やっと30週になったときだった。私は自分の肝臓がどうなってもいいから、点滴を続けてほしいと主治医に懇願した。でも、それでは子どもが育てられなくなると言われて、点滴を中止した。長女は早産となり、約4ヶ月入院することになった。そのとき、長女が辛い思いをしていても何にもしてやれない自分に、無性に腹が立ったことは忘れられない。自分が頑張ってやれなかったことを責めたもの。でも、今は切迫早産で入院してくるお母さんの1/4は、自分が辛いから早産してもいいから点滴をやめてほしいと言うそうだ。自分が辛いのは耐えられないと言うらしい。私は驚いた。あと2週間頑張れば、普通に赤ちゃんが産めるのに、それが頑張れないで早産してしまう。そうするとお母さんは楽になるが、赤ちゃんは呼吸障害で苦しい思いをしないといけない。でも、それは仕方ないことらしい。よくドラマで子どもを殺すなら自分を殺して子どもの命を助けてって場面があるじゃない。私も親になってその気持ちが初めてわかった。子どものためなら、我慢できることや無理してできることも多くある。でも、最近の親は、自分が大切ってことをよく言う。子育てって、自分を犠牲にすることも多いのにね。なんか、母性がわからなくなってきたな。そういう人が、我慢できなくて子どもを殺しちゃうんだろうか。昨日も準夜勤務行く前に、夫と子どもたちが喧嘩をしていた。夫は激怒していた。私は夫に夕食をお願いしたけど、ちゃんと作ってくれたか心配だった。でも、どうにか作ってくれたらしい。→子どもがちゃんと写真を撮っておいてくれた。(笑)これも、一応は子どものことを思ってくれているからかな。今朝は、昨日のことを反省してか、私が夜中に帰ってきたから朝起こさず、ちゃんと味噌汁を作って仕事に出かけたし・・・。さて、今日は17年前に20歳で亡くなったT君にうちに親子で遊びに行きます。一応1泊予定。私にとっての第2の母ちゃんです。楽しみだな。(*^_^*)
2006.08.07
コメント(12)
今日2回目のブログです。といっても、1回目のは昨日の祭りのことをUPしたので(メンテナンスに引っかかり途中で消えてしまったの・・・。)、2回目は今日のことです。体操教室の毎年恒例の夏のキャンプ。次女も幼児の部に参加すると言いだしました。でも、年中組で、まだ4歳。「お父さんもお母さんも、姉ちゃんも兄ちゃんも、誰も行かないのよ。」「大丈夫、大丈夫。先生がおるから、安心して。」と次女。そして、結局参加することになりました。さて、今日はその出発の日。荷物詰めをしました。ここに、下着、タオル、服など、何度も言い聞かせながらの荷物詰めです。本人はうれしくてたまらない様子で、ほとんど聞いてない。(笑)荷物を詰めたらこんなに大きくなってしまいました。→このリュック、私のです。もう20年くらい持ってるかな。今だに重宝しています。お弁当も、捨てれる容器でと言われたので、次女が食べるくらいの大きさの容器を買ってきておかずを詰めました。私は、やっぱりキャラ弁は出来ない。(^_^;)子どもたちも、自分の好きなおかずがあればいいので、助かってますが・・・。次女もこのお弁当には、満足してくれました。さて、集合場所に行くと、お友達も着ていました。でも、もちろん、年中組は次女だけ。体操教室の先生によ~~くお願いをしました。次女に「気をつけてね。」と言うと、「大丈夫だよ。」と満面の笑み。バスに乗り込むと、隣の席の子と話し出しました。出発の時間になり、私は必死に手を振ったのですが、次女は全然気づかない。他の子は、親の方に手を振っているのに、次女は大はしゃぎしているんです。結局最後まで、私の方には全然顔を向けずに行ってしまいました。ああ~~、もう親離れされてしまったのね。ガックリ・・・。(^_^;)ちょっと、寂しい思いがした見送りでした。
2006.08.06
コメント(16)
恒例の校区の夏祭り。長女が吹奏楽で演奏するので、今回は早めにふれあいセンターに行きました。もちろん、ビールを飲むので、徒歩で行きましたよ。今回の長女たちの演奏は、浴衣を着るんです。先日買った浴衣を着せると、中学1年生なのに、なんと大人っぽい。すごく、びっくりしました。子どもってこうして成長していくんですよね。なんか、ちょっぴりと寂しかったな。演奏は、暑い中みんな上手でした。長女も小柄なのに、一生懸命にユーフォニュームを吹いていましたよ。 長男の最近のお気に入りの帽子です。いつも、どこに行くのにもこれをかぶっているんです。自分にあっているそうな。確かに、似合っているんです。だから、何処にいてもわかるんですよね。次女も長女に負けじとばかり、浴衣を着ました。もう、走りまわすから、汗びっしょりの、浴衣もヨイレヨレ。(笑)でも、本人は、お姉ちゃんになったようでご満悦でした。お祭りでは、いろんな方々に会って、挨拶をしました。PTA会長には「合コン(うちの病院の若い子達と)実現しような。」子ども会連合会長は「また、ごりえさんところに飲みに行って喧嘩しよう!」元ふれあいセンターの館長は「いっぱい飲みなさいよ。また、一緒に飲もう。」小中学校後援会会長は「飲んで、暑い夏を乗り切りましょうね。」などなど、会ったら飲む話ばっかり。私も調子に乗って、飲んでしましたが・・・。(^_^;)最後に盆踊りがあって、そのあとに餅まきがあるんです。長男は何処からかダンボールを見つけてきて、たくさんの餅を取ってきました。これでも、半分くらいは友達にあげたそうです。(これで26コあるの。いったい、何個取ったんだ?!)さすが、わが子どもだと思いました。
2006.08.05
コメント(6)
少々風邪を引き、のどが痛いし、頭痛がする。寝不足で動き回ったせいだろうか。それに、実家と夫の借金問題も頭が痛い。沖縄行きは無謀だったかなって思う。これからは、もう少し家計を考えていかなければいけないな。そういうことも、体の調子を悪くしているひとつだと思う。整骨院に行こうと思ったけど、行ったら確かに痛みは軽くなり調子はいい。でも、結局根本的なところはよくなってないから2、3日するとまた調子悪くなってしまう。その繰り返し。それで、1週間に2日、1回につき1800円はかなり厳しい。そこで、今骨盤を補正する体操なるものを始めている。ある雑誌に載っていたので、今おためし中。って言っても、まだ3日目だが、効果はまだわからない。これで、首・肩・背中の痛みが取れて、夜熟睡できるようになったらうれしい。先日も海で泳いだら、体調はよかった。きっと、泳ぐことはいいんだろうなって思うけど、これが長続きしないんだよね。(^_^;)そういうわけで、今日は岩盤浴マットなるものを買ってみた。すごく安かったの。効き目ないかな。でも、これで、体調がよくなれば儲けもんだわ。だって、整骨院に1.5回通った値段で買えたんだもん。それと、同じ雑誌に、家をきれいにすると運気が上昇するって書いてあった。特にトイレはきれいにしておくと、くじ運がUPするんだって。よし、家の大掃除をして運気をあげなくっちゃ。そう思いながら、今日はややダウン気味だったけど。まあ、少しずつ、きれいにしていって、頑張らなきゃあいけないな。
2006.08.04
コメント(10)
今日も、映画を見てきました。それも、大好きなトムクルーズ主演の「M:i:3」。子どもたちには、夕食後病院へ用事があると言って、レイトショーをミキちゃんと藤井ちゃんと藤井ちゃんの彼氏と4人で見てきました。子どもたちも見たがっていたのですが、子どもと見ると吹き替え版になってしまいます。私としては、やっぱり、トムの生声を聞きたい。それゆえに、子どもには悪いなって思いながら、行ってきました。(^_^;)それに、ポイント券が7枚貯まっていたのでタダで見れたのです。やっぱり、トムクルーズってかっこいい。背は低いし、足も短いけど、運動神経抜群でスタントなしで映画にチャンレンジする精神は素晴らしいと思います。彼も、40歳過ぎましたもんね。同じ世代としても、応援してしまいます。それに、トムのあの少年のような可愛らしい笑顔。もう、胸キュンです。(*^_^*)内容も2時間があっという間に過ぎてしまい、話も2転3転して面白かったです。見終わると、なんとなくスカッとした気持ちになりました。愛する人が殺されたら、自分も死ぬと言ったイーサン、かっこよかった。果たして、夫はそう言ってくれるかな。今日は職場で、500gで生まれた赤ちゃんが、ちょうど2倍の体重になり状態も落ち着いたので、マッキーと2人で、保育器の中でその赤ちゃんの頭を洗いました。生まれて初めての洗髪です。洗髪後は、髪が少しサラサラになっていました。こういうことに関われることは、とてもうれしいです。さて、8月もあっという間に4日たちました。週末から、また子どもたちの行事が目白押しですが、夏バテしないようにがんばらなきゃあね。ちなみに、職場での日焼けコンテスト(?)では、私が一番になりました。(笑)
2006.08.04
コメント(12)
酷評高きゲド戦記を見てきました。今日は、さすがに夜勤の合間の2日間海に行った疲れが出てしまい、深夜勤務が終わったらバタンキューでした。次女が寝てばっかりと怒るけど、体が動かない。(^_^;)夕方になり、やっと体が動けるようになって、映画に行こうということになりました。でも、今日は剣道の練習日。「お母さん、今日行かんと、行く日がない。」「海行かんと、映画に行けばいいわネ。」「でも、夏は海に行かんといけん。」私「・・・・。」明日から、毎朝素振りをするという約束で、ゲド戦記を見ることにしました。作品は、そう悪いと思いませんでした。やはり、偉大なる父親と比べると劣るところがあるかもしれないけど、今までのジブリ作品とはまた違った意味で新鮮さを覚えました。作り方が、荒さは見えても丁寧って感じもしたし。これからの作品に期待したいと思います。子どもには難しい内容かなって思ったけど、子どもたちの感想はすごくいい。「命を大切にせんといけんのよね。」と言っていたもの。私は、「死ぬことがわかっているから、生きることの大切さがわかるんだ。」と言うセリフが好きでした。 さて、昨日の海の写真。昨日は、雲ひとつない空。私も、ひたすら泳ぎましたよ。だから、今日は疲れた・・・。私って、海に浮かんで寝ることが出来るんです。ウトウトして、気持ちよかった。夕方18時ごろ。まだ、日は高いんですね。逆光の中、わが子どもたちはひたすら遊んでいます。何度も言うようですが、子どもたちは、すっかり海と一体化している。(笑)結局、この日も、18時半までしっかりと海の中にいました。帰りは、もちろん、みんな熟睡です。いい夢を見たんだろうな。
2006.08.02
コメント(24)
昨日、行ってきました。本当は昨日UPする予定でしたが、さすがに準夜明けで出かけてので、家に帰ってビールを飲んだら、もう爆睡。(亀ちゃんは見ましたよ。あっ、サプリです。)それも、ソファーで。体がちょっぴり痛いです。我が家の海水浴は、絶対日本海。確かに瀬戸内海は近いけど(車で12、3分)、透明度30cmは、ちょっときつい。それに、浜が、岩でゴツゴツしていて、怪我もするし。私が小さいころは、それでも透明度はよかったのにね。いつの間に、こんなに汚れてしまったのか・・・。そういうことで、車で1時間半かけて、日本海に繰り出します。そういうの、全然苦じゃないもの。行きつけの浜は、さわやか海岸っていうところ。市が作った人工の浜。気に入っている理由は、近い。全体が見渡せる。(幅が150mくらい。)テトラポットがあり、遠洋に行けない様にしてある。です。我が家の子どもたちは、大喜びで、海に入りっぱなし。他の子どもは、海で遊んでいるけど、我が家の子どもたちは、海と一体化しているの。さすがに、海に関した名前をつけただけあります。(^_^;)本当に、海が好きなんだろうな。近くが萩だから、観光船が通っているの。子どもたちは、楽しそう。海がキラキラして、きれいでした。私は、波の音と潮の香りで、1時間の昼寝・・・。気持ちよかった。(*^_^*)今日の収穫のうに。甘かったけど、あまり食べるところがなかったな。もちろん、シメはビール。オリオンビールを見つけたよ。もう、気分は沖縄です。(*^^)vさて、今日も海に行ってきまーす!!
2006.08.01
コメント(20)
全26件 (26件中 1-26件目)
1