40親父のつぶやき

40親父のつぶやき

PR

Profile

こ  う

こ う

Calendar

Free Space

新幹線YEAR2012

沿線スマイルプロジェクト

宮城・石巻復興号編

山形新幹線編
1
福島復興号編


QLOOKアクセス解析

Favorite Blog

◆気になる新商品情報… New! 由愛39さん

あづま総合運動公園… New! よっけ3さん

友が来て。。(8)… New! カーサン4452さん

紅葉が進んでいるよ… New! chappy2828さん

衝動買い 田舎のシルビアさん

前日受付 岡田@隊長さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

Comments

chappy2828 @ Re:今週も(11/16) New! こんばんは~♪ こちらはお天気がいいのは…
由愛39 @ Re:今週も(11/16) New! こんばんは~ 暖かくて絶好の行楽日和で…
reo sora @ Re:今週も(11/16) New! そちらも良い天気になりましたね。 景色を…
吉祥天1093 @ Re:今週も(11/16) New! 綺麗に紅葉してますね 何方にお出かけなの…
super☆mako @ Re:今週も(11/16) New! 秋晴れのお出かけ、気持ちよさそうですね…
Pearun @ Re:今週も(11/16) New! 紅葉と高台からの眺めが、解放感が有って…
よっけ3 @ Re:今週も(11/16) New! 今週末はお天気に恵まれましたね。 私も行…
エンスト新 @ Re:今週も(11/16) New! こんにちは 晩秋を愛でていますね。

Keyword Search

▼キーワード検索

December 30, 2009
XML
カテゴリ: 家庭のこと

いよいよ今年も残す所あと2日ですねぇ

12月30日と言えば我が家では餅つきの日

機械がないため、もちろん杵つき餅です

もち1.jpg

ふかした餅米

これがまたうまいんですよ

しょっちゅう摘まんでしまいます

もち2.jpg

杵でよいしょよいしょと子供達もお手伝い

昔は十数臼くらいついた年もありましたが

今年は7臼

子供も手伝ってくれるおかげで私の負担も軽くなりました

のし.jpg

お供え用のまる餅とのしもち

私と子供が丸めたため形が歪です

もちろんお昼もつきたて餅

お昼.jpg

あんこ・きなこ・大根・クルミ (今年は納豆はなし)

おいしくいただきました

これから最後の1臼

頑張らないと (←筋肉痛が心配)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 30, 2009 01:36:50 PM
コメント(20) | コメントを書く
[家庭のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
つきたてのお餅の味は格別でしょうね。
たしかに体ガタガタになりますが・・
こちらでは地域のもちつき大会が2月に
あります。つきたて餅を食べるのが今から
楽しみ。 (December 30, 2009 02:10:46 PM)

Re:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
migu1012  さん
うわ~っ!すごーい!!
ちゃんと杵と臼でお餅つきするんですね~。
とってもおいしそうです。
私はあんこ、きなこ、クルミ餅は食べたことがありますが、大根は食べたことがありません。
大根おろしにしょうゆ?でいただくんですか?
さっぱりしていていくらでも食べられそう(*^_^*)

最後の大仕事ですね。お疲れ様でした。
(December 30, 2009 04:20:57 PM)

Re:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
T-ハルミ  さん
お疲れ様です~~~!!!
臼と杵!素晴らしい!!!
しかも美味しそうなお餅をちゃんと写真に収めて~!
ご苦労様でした^^
温泉にでも入って、体の疲れを取って下さいね^^ (December 30, 2009 04:23:22 PM)

Re:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
めちゃおいしそうですね~♪
つきたてのおもち食べたいです~!
子供のころは臼と杵でお餅つきしてました。
懐かし~い(*^_^*)
(December 30, 2009 04:42:52 PM)

Re:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
ど・かず  さん
自宅でついた「お餅」は美味い!!
うちも以前、年末くらいは「餅つき」してましたが
今では「餅つき機」・・・
最近「餅つき」楽をしてても、切るのが面倒らしい
もち米・・・
ね~ちゃん!もち米もって来すぎで余ってます・・・
うちで「ついてもらい」必要な分だけ持ち帰る・・・
すげぇ~! (December 30, 2009 07:49:31 PM)

Re:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
こんばんわ^^

わ~懐かしい!子供の頃はイチゴの家でもその様に
してもちをついていました。
食べたい~! (December 30, 2009 08:22:29 PM)

こんばんは  
kazu1391  さん
つきたての御餅が食べられるなんて幸せですね。胡桃と納豆の餅は食べたことが無いですね。

以前教習所に勤めていたときには餅つきやりましたがもうかなりやってませんね。 (December 30, 2009 08:34:06 PM)

Re:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
ゆき6074  さん
ペッタン ペッタン お餅つき
良いですねー
子供の家でもお餅つきしましたー
つきたてのお餅は美味しいですねー
機械とは違う美味しさなんでしょうねー (December 30, 2009 11:28:58 PM)

よいお正月になりそうですね(^^)  
風霞  さん
臼と杵でついた餅は、機械でついたものより
ずっと美味しいですよね(^^)
うらやましいです(^0^)

大根おろしもおいしいですが、やっぱり風は納豆餅が大好きです~♪
こうさん地方は、「ごま」とか「ずんだ」はないですか?
所変わればなんとやらで、ご当地の味も楽しいですよね(^^)

お子さんたちが手伝ってくれるようになって、
お父さん・・・何気に嬉しい気分だったのではないでしょうか?
やがて、大人になって一緒にお酒を飲めるようになるのが、男親の楽しみっていいますよね(^^)

こうさん一家の健康とお子さん達の成長を願って
お餅パワー全開で、素敵な新年をお迎えください!
(December 31, 2009 12:27:45 AM)

Re:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
(●・ω・)ノ【お】━【は】━【よ】━【う】━ヽ(・ω・☆)   
いつもv(。・ω・。)v アリガ島▲▲▲

年内最後の更新をしました
只今 プレ企画開催中です^^
みなさんと楽しめたらと企画しましたので
お気軽に ぜひ参加表明してくださいね♪

こちらをお昼前頃に出発して実家に帰省します。
帰りは3日の夜の予定です。
1・2日は 携帯から更新できたらしますが。。。
そんなことでちょっと早いお邪魔です^^

来年も どうぞ 仲良くしてくださいね
それでは 素敵なお正月をお迎えください(^ー^* )♪ (December 31, 2009 05:15:47 AM)

Re[1]:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
こ う  さん
8615ぼんさん
>つきたてのお餅の味は格別でしょうね。
>たしかに体ガタガタになりますが・・
>こちらでは地域のもちつき大会が2月に
>あります。つきたて餅を食べるのが今から
>楽しみ。
体は何とか持ちました(笑)
たまに食べるつきたて餅は本当においしいですよね!

(December 31, 2009 11:58:46 PM)

Re[1]:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
こ う  さん
migu1012さん
>うわ~っ!すごーい!!
>ちゃんと杵と臼でお餅つきするんですね~。
>とってもおいしそうです。
>私はあんこ、きなこ、クルミ餅は食べたことがありますが、大根は食べたことがありません。
>大根おろしにしょうゆ?でいただくんですか?
>さっぱりしていていくらでも食べられそう(*^_^*)

>最後の大仕事ですね。お疲れ様でした。
杵と臼があるうちはなんとか頑張ろうと思います
そうです、大根おろしに醤油!
私は一番おいしいと思います!!
(January 1, 2010 12:00:47 AM)

Re[1]:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
こ う  さん
T-ハルミさん
>お疲れ様です~~~!!!
>臼と杵!素晴らしい!!!
>しかも美味しそうなお餅をちゃんと写真に収めて~!
>ご苦労様でした^^
>温泉にでも入って、体の疲れを取って下さいね^^
あるとやらなくちゃならないですからね(泣)
温泉かぁ のんびりつかりたいなぁ・・・
(January 1, 2010 12:01:58 AM)

Re[1]:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
こ う  さん
ゆかっち♪♪さん
>めちゃおいしそうですね~♪
>つきたてのおもち食べたいです~!
>子供のころは臼と杵でお餅つきしてました。
>懐かし~い(*^_^*)
やっぱり杵つきだと餅の伸び方が違うんですよね
おいしかったです(笑)
(January 1, 2010 12:04:06 AM)

Re[1]:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
こ う  さん
ど・かずさん
>自宅でついた「お餅」は美味い!!
>うちも以前、年末くらいは「餅つき」してましたが
>今では「餅つき機」・・・
>最近「餅つき」楽をしてても、切るのが面倒らしい
>もち米・・・
>ね~ちゃん!もち米もって来すぎで余ってます・・・
>うちで「ついてもらい」必要な分だけ持ち帰る・・・
>すげぇ~!
機械でつけても切るのは人
切るのって本当大変らしいですよ(私はやらない)
お姉様、さすが!
(January 1, 2010 12:05:42 AM)

Re[1]:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
こ う  さん
イチゴショート605さん
こんばんわ

>わ~懐かしい!子供の頃はイチゴの家でもその様に
>してもちをついていました。
>食べたい~!
え~、イチゴさんもついてたんですか?
ごちそうしたい~(笑)
(January 1, 2010 12:06:53 AM)

Re:こんばんは(12/30)  
こ う  さん
kazu1391さん
>つきたての御餅が食べられるなんて幸せですね。胡桃と納豆の餅は食べたことが無いですね。
>以前教習所に勤めていたときには餅つきやりましたがもうかなりやってませんね。
今はイベントで餅つきをするところが多いみたいですね
初めて胡桃餅食べましたがおいしかったですよ!
(January 1, 2010 12:08:28 AM)

Re[1]:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
こ う  さん
ゆき6074さん
>ペッタン ペッタン お餅つき
>良いですねー
>子供の家でもお餅つきしましたー
>つきたてのお餅は美味しいですねー
>機械とは違う美味しさなんでしょうねー
味というか餅の伸びが違うというか
雑煮にしたとき溶けない?
でもつきたてはおいしいですけどね(笑)
(January 1, 2010 12:25:08 AM)

Re:よいお正月になりそうですね(^^)(12/30)  
こ う  さん
風霞さん
>臼と杵でついた餅は、機械でついたものより
>ずっと美味しいですよね(^^)
>うらやましいです(^0^)

>大根おろしもおいしいですが、やっぱり風は納豆餅が大好きです~♪
>こうさん地方は、「ごま」とか「ずんだ」はないですか?
>所変わればなんとやらで、ご当地の味も楽しいですよね(^^)

>お子さんたちが手伝ってくれるようになって、
>お父さん・・・何気に嬉しい気分だったのではないでしょうか?
>やがて、大人になって一緒にお酒を飲めるようになるのが、男親の楽しみっていいますよね(^^)

>こうさん一家の健康とお子さん達の成長を願って
>お餅パワー全開で、素敵な新年をお迎えください!
特別なお餅はありませんが、紅白と豆(ずんだでいいのかなぁ)餅は作ります
早く子供が大きくなって全部やってもらえないかな?と思っています

(January 1, 2010 12:28:25 AM)

Re[1]:もち・モチ・餅もちっ(12/30)  
こ う  さん
雲母☆きららさん
こんばんは

>年内最後の更新をしました
>只今 プレ企画開催中です^^
>みなさんと楽しめたらと企画しましたので
>お気軽に ぜひ参加表明してくださいね♪

>こちらをお昼前頃に出発して実家に帰省します。
>帰りは3日の夜の予定です。
>1・2日は 携帯から更新できたらしますが。。。
>そんなことでちょっと早いお邪魔です^^

>来年も どうぞ 仲良くしてくださいね
>それでは 素敵なお正月をお迎えください(^ー^* )♪
早速、参加させていただきました
すてきなお正月をお過ごしください・・・
(January 1, 2010 12:30:10 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: