2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
おかげさまで77000アクセス超えましたちなみに77001番目は月の船頭さんでした。おしーいもうすぐ77777アクセスどなたが踏んでくださるかとても楽しみ今日は月一の土曜日仕事お休みの日にも関わらず10時過ぎまで寝てました遅めの朝ごはんを食べて、メンタル受診にいくことにしました新居に引越して、病院がすごく近くなりました。約1ヶ月ぶりの受診年末年始は父の入院、母の外泊で落ち込みはすごかったですが、結婚して彼の生活が始まってそれがいい薬になっているみたいですごく落ち着いています。もちろん両親のことは何も変わっていません。そんなことを先生にすべて話して、特に先生からは助言はなかったけど私が今思ってるとおり『私が無理しない程度に両親に出来ることはする』を先生もそれでOKと背中を押してくれましたもちろん先が見えなくて不安いっぱいやけど、今できることするしかないんですよね。先のことはわからない。きっと今はしてることが未来のいいことにつながる。そう信じてますもうこんなに落ちたんやから、これ以上悪いことはもうないとも考えています昔の私ならこんな考え方出来なかったのになぁ~そして薬なのですが、最近薬を飲み忘れても翌日は安定してるのですが、ふと飲んでいないことに気づくと不安になります一種の依存「先生はそんなことはない。落ち着いてるなら飲まなくてもいいよ。」と。しばらくは子供は考えていないので、先生の言うように無理せず薬に頼っていようと思います名前が変わって始めて病院行ったのですが新しい名前で初めて呼ばれてなんか変な感じでしたちゃんと自分だとは気づくことはできました笑
2008.01.19
コメント(6)

せっかくなのでマリッジリングUPしてみます柄入りで、二人とも小さなダイヤが柄の中央に入ってます。裏には入籍日と私はルビー、彼はサファイヤを入れました。本来なら誕生石入れるみたいやけど、花嫁さんがブルーのもを身に着けてると幸せになれると聞いたのであえてルビーにしたのですこの柄が特にお気に入りですもうつけてるのですが、なんか変な感じ~慣れるまでしばらくかかりそう。なんか傷つけるのが勿体なくて式の前にはちゃんと買ったお店でキレイにしてもらうので大丈夫ですが。付けたらこんな感じ。私の指おかしいですよね?実はこれ年末小指をけがした時に撮ったもので、あまりに包帯が目立ち過ぎてたので隠して撮ったんですが余計変ですね
2008.01.16
コメント(3)

先日はたくさんのお祝いコメントありがとうございました。こんなにたくさんの人に「おめでとう」って言ってもらえてほんと嬉しかったですそれと同時にこんなにたくさんの人に見守ってもらえてると思うと、嬉しさ倍増です。さて・・今日は今年になって初めての『料理教室』に行ってきました(全体画像が撮れてなくて残念・・)メニューは*スープカレー&ターメリックライス*花野菜サラダ*イチゴクリームサンド久しぶりやったけど、いやーやっぱ料理って楽しい最近バタバタしてたけど、こうして好きなことが出来るのもほんと幸せ今日のメニューもすごく簡単で、特にデザートがおいしかったぁ簡単にこんなおいしいのができるなんてほんま素敵彼はカレーが大好物なので、家でもアレンジも入れながらぜひ挑戦してみようと思います彼との生活が始まって、ご飯作るのですがまだまだレパートリーが少なくってバランスのいいメニューにしたいけど、まだまだこれからですねまず目標は『揚げ物と魚料理が出来ること』魚料理するのってほんま難しいー何かお勧め料理とかあったらぜひ教えてください料理教室の前には印鑑を作りに行きました。銀行の手続きとかしようと思ったんやけど、印鑑がないことに今日気づいた私。せっかくやしちゃんとしたものにしました。なんか大人になった気分です笑その後役所に行ってある手続きをしたんやけど、あと数回役所には行かないといけなくなりそうです。まぁー仕方がないですねしかし式の前にこうして色々な手続きが出来るので先に入籍を入れてよかったなぁと思います
2008.01.16
コメント(4)
たくさんのお祝いコメントありがとうございます2008年1月13日 私の29回目の誕生日無事に入籍を済ませることができました。午前中はゆっくり過ごして、お昼前にバタバタ準備をしつつ、久しぶりにちゃんとお化粧もして、スカートにブーツを履いて出発区役所までは歩いていけるのですが、その前にコンビニで婚姻届をコピーしました。(記念にどうしても欲しくって)それから、平日彼とちゃんと確認もしてた区役所の夜間窓口へ。入った瞬間見えた窓口のおっちゃんがイスに足をかけて座ってたのがちょっと残念その人に婚姻届を出して、確認もしてもらって内容は何も言われず身分証明の確認もしてもらって「ではこれで預かっておきます。おめでとうございます」と言われ、婚姻届提出終了~ほんの5分ほどで終わりました。区役所を出て、さっそく田舎のおばあちゃんに電話で報告しました。すごく喜んでもらえてよかったぁーそのまま今日は結婚式の打ち合わせもあったので、打ち合わせ場所へ。また結婚式の打ち合わせのことは後日書こうかと思います。打ち合わせのあと、お昼がまだだったのでお気に入りのスープカレーやさんへ。いつも多いと感じご飯は小にしてもらって、十分でしたカレーもやっぱおいしかったぁそして一旦家に帰り、休憩して、彼はスーツ着替えて、私昨日買ったキャミにワンピースを着替えて結婚指輪の交換やっぱ素敵な指輪ですね~。彼が頑張って働いてくれたお金で買ってくれたので大事にしないとそれからまた出かけましたホテルの最上階のレストランで入籍&私の誕生日祝いのディナーを予約してたんです。天気もすごくよくて、ネオンがキレイで眺めも遠くまでちゃんと見えてサイコーでした誕生日特典で、シャンパンのハーフボトルがついてて、乾杯しました彼:「一緒に頑張ろうなぁ」私:「よろしくお願いします」外の景色を楽しみながら料理も中々おいしくて、お腹いっぱいになりました。そして最後のデザートの時、そのレストランでは生歌がずっと流れていて、その歌って人が「今日は誕生日の人がいますー」と言う声とともに、バースデイケーキが私の目の前に運ばれて、私の名前入りのハッピーバースデイを歌ってくれました少し恥ずかしかったけど、こんな経験したことなかったし、そこにいるみんなに拍手してもらって、ロウソクの火吹き消して、すごく嬉しかったぁディナーの帰りには念願の記念プリクラも撮りました。こうしてサイコーな素敵な一日が終わりました彼と夫婦になれた幸せほんとにほんとに生きててよかった心から今思います。これからは私も彼を支えていけるように、心も少しずつ強なりたい。無理せずお互い力を合わせて、明るい家庭を築いていきます
2008.01.13
コメント(21)
いよいよ入籍前日になりましたかと言って・・午前中は普通に仕事でしたお昼過ぎに仕事が終わって、彼は今日仕事休みやったんですが風邪ひいて伸び伸びになってた引越しの続きのために実家に帰って片付け&荷造りしにその前に駅で待ち合わせして、マクドでお昼して別行動に。私はそのまま少し買い物へ。明日の入籍に来ていく服が欲しくて、服屋さんへ。あんま見てもいいのがなかったのですが、キレイ系のキャミソールを購入最近買い物してなかったからキャミソール一枚でもウキウキですその後ドラッグストアに寄って、帰ってきました帰ってからは私が新居の荷物の片付け&洗濯明日はしたくないと思いかなり頑張りましたさっき彼に電話したら、実家でご飯食べてくるそうなので、独身最後は一人晩餐そんないいもんじゃないんですが明日からは彼の苗字になるんやけど、まだまだ実感の沸かない。今の苗字子供の頃から単純やなぁって少し嫌やったけど、やっぱ28年間使ってきた苗字やから淋しいです。婚姻届けは明日は祝日なので、今週の平日中にちゃんと窓口で確認もしてもらい後は提出するのみです確認してもらって大丈夫っ窓口の人に言われたけど、やっぱ不安明日は無事に提出出来て、受理されますよーにいろいろあった28年間。苦しいことも悲しいこともいっぱいあったし、死にたいと思うことも何度も。でもこれからは彼とニコイチで、力を合わせて生きていきたいと思います。もう落ちるとこまで落ちたし、涙もいっぱい出た。これからは嬉し涙もいっぱい流したいなぁ。明日は私にとって第3の人生のスタートの日。それと29歳 20代最後のスタートです
2008.01.12
コメント(12)
ご無沙汰してました。約3週間ぶりの日記。そして新年最初の更新ですこの3週間ほんと怒涛でした。まだ続いてるんですけどね。12月19日に無事引越ししましたその後29日の仕事納めまで仕事も忙しくて、片付けどころではなく・・ようやく正月休みを迎える矢先の29日の夜父が入院しました・・・ずっと日記にも書いていましたが、不眠・食欲不振・やせ・落ち込みがひどく「もうあかんわぁ・・このまま家に居たら何かしそうや。入院したい」と電話があり、急いで実家に帰り救急車を呼びました。特殊な科であること、私が住んでる地域ではセンター経由で病院を探すため時間がすごくかかるんです。母が入院したときに経験してたので、時間がかかるのはわかっていました。しかしこのシステムどうにかならないのかなぁ・・救急車の中で待つこと1時間。受け入れ先の病院が見つかって、救急車に揺られることまた約1時間。ようやく病院に着きました。実家から遠くにある大きな専門病院でした。さっそく診察を受けて、父の任意ということで入院が決まりました。母についで父も・・弟が後から病院に来てくれたのですが、帰りの車内では二人とも無言でした。そして、母が31日~2日まで外泊して帰ってきたので、実家で過ごすことに。たった3日間やったけど、母と衝突して私がきれちゃいました。きれた後にすごく罪悪感にさいなまれて、その日は彼のいる新居に避難。3日の昨日父に会いに行ってきました。「ご飯が食べれるようになった」「死ぬことがお前達に一番迷惑かけるやもんな。」と言う言葉が聞けて、涙が出るほど嬉しかったです。やはり自営業なので仕事のことが心配で、今は弟が変わりに行ってるのですが大黒柱の父がいないことほんとに大変。うちの実家は父を中心に回ってることと、それだけ父は一人で不安や悩みを抱えていたということもすごくわかりました。父には早く帰ってきてもらいたいのが本心やけど、もう無理はして欲しくない。難しいですね・・年末からこんな感じでバタバタしてました。彼にも心配かけっぱなしで、新居にもほとんどいる事が出来なかったけど私の帰りを待ってくれていて、おもいっきり泣きついた日もあったり。そんな中でもクリスマスに出来上がった結婚指輪を引き取り行ったり、昨夜は住吉大社に初詣にいきました。おみくじ引いたら、二人そろって「大吉」人生捨てたもんじゃないですね。さすがにこんなけ落ちたらもう上がっていくしかない。彼との大切な時間も過ごせて、ほんまありがたいことです。今日はほとんど家に居て片付けも出来て、ようやく形になってきました。考えてみれば入籍まで後9日。早いもんやなぁ~。いいことも悪いこともいっぱいやけど、なんとか生きてます。こんな私ですが今年もどうぞよろしくお願いします。
2008.01.04
コメント(6)
全6件 (6件中 1-6件目)
1