2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
先日の日曜日に 日本大使館主催の 「韓日交流 祭り」が有りました。。参加したチームは 韓国日本をあわせて20チーム その中でも佐渡桶さ 秋田の提灯持ち上げる祭りや 青森のねぶた祭り など 数々の有名なお祭りが 参加しました。。そんなかなで 富川韓日文化交流は 日本の料理紹介と言うことで 「焼きそば」を紹介しました。。http://cafe.daum.net/kjcenter NO 3139 写真参照。。愛ちゃん 看板娘って事で 浴衣着てお客さんの呼び込みに頑張りました。。きちんとした屋台がある訳でもなくちょっと 見たらかっこ悪い~お店だったけど!! 心を込めて作った 韓国で食べる 日本の焼きそば!! お客さんは 美味しいって行ってたくさん買ってくださいました。。 さて 祭りの方は ゆっくり見ることできませんでしたが!! 最後のパレードには 交流会のメンバー見ることができて感動!! 秋田の10メートを越える提灯の塔持ち上げる あの瞬間 観客から おお~って声が沸く 思わず 愛ちゃんも「にっぽだんじ!!かっこいl!!」って叫んじゃった!! 日本いたって見ることのできない 地方の有名な祭りが こうして一晩で見て肌感じることができた最高でした!! 日韓友好40年記念の今年 竹島の問題で歳を明け 今年行われる予定だった行事が 次々中止になった 何で!!ッて思ったが やっと友好にふさわしい祭りが 行われ無事終わった。。 見に来てくれた方たちも 喜んで帰って行ったし 我が交流会のメンバーも今度は 踊りで参加したいと 喜んでいました。。 阿波踊りの言葉を借りて言うなら 我がメンバーは 愛ちゃんはじめ、踊る阿呆でした(*^^*)/~
2005年09月26日
コメント(6)
電話 通じないでごめんね いつも 心配してくれてありがとう。。 遠く離れても いつも心にかけてくださってる 優しさに本当に感謝です。。 すわちゃんのお祝いにもいけず ごめんなさい。。 私は 今も タヌミオンマと 貴方とは本当の 姉と妹と思ってます。。韓国の 素敵な二人の姉妹出会わせてくださったパンハック地が 大好きです。。 ↓ 以前書いた 日記です。。 2004/02/21 00:40 (Sat) 12月20日 【素敵な友達】 昨日 ソウルにいた時の 友達が、遊びに来ました~^^ 韓国に来て 何もわからないときに出会った 彼女~ 彼女によって 多くのことを学んだ! ともに 手をとって 強風を 押しに退けてきた 痛いと言うと 飛んできたくれた 彼女! お互いに出産の時は、 手を握って 無事を祈った 夫を愛せないと 彼女の前で、涙した事も 彼女は 私に いった!私も同じよって でもね 「言葉も 習慣も 環境も考 えも 違う私たち でもだからこそ、愛する事に 努力を忘れ てはいけないと」 そして 共に 愛の努力している そんな 彼女と いつまでも 長く付き会っていけたら 共に 喜び 微笑み そして 共に涙する これからも いっしょに 分かち合う事が出来たら良いな~
2005年09月26日
コメント(1)
明日から 韓国のお盆の為に しばらく夫の実家に帰省してきます。。韓国では お正月と お盆は旧暦でお祝いしますので。。これでも 韓国でお嫁さんしてますので お嫁さんの責任を果たしに いざ!出陣!!帰ってくるのは 一様月曜日か火曜日です。。水曜日から学校も夫の仕事も開始なのでそれまでには帰ってきますね。。韓国の帰省は 半端ではなく普通夫の実家まで2時間30分でいけるところですが 帰省の渋滞はなんと!!10時間並!! 今回車がないので 高速バスで行く予定ですが前売る券ないし 無事にバスに乗れるまで何時間待たされることやら!!まあ!その日の日にちに着けば良い方です。。でもって お嫁さんは 座る暇もなく、先祖供養の調理とお客様のもてなしで 時間で終わります。。ってことで 体力の勝負ですが。。 まあ!!大変だと思えばすべて大変だけど 考え方次第では楽しいことも!!有るので頑張ります。。 じゃ!皆様も楽しい十五夜のお月見してね^^
2005年09月16日
コメント(1)
今回 家を買うことになり無事契約も終わりました。。子供たちも はじめはやだって言ってましたが学校は変えないということと 自分たちの部屋が出きると言う事から ちょっとこのごろは喜んでます。。問題は夫!! 全財産をはたいてしまったので 今になって不安になってきたのか??昨日なんか!!お前が働かないから 本当はもっといい家を買いたかったって言い出し!! 韓国語ができないし 働かせようと思っても あっちが痛いとか言い出し 使い物にもならんって!!思わず!!自分の能力のない事を棚に上げてそんなこと言うなっていってあげたけど!!これが日本だったら今頃は あんたより儲けてるよ!それなら日本に行って儲けて来い!!だって!! 子供の面倒も見れないくせにって言いたくなりましたが 夫が怒ってるので それ以上は愛ちゃんも どうせ今言っても 始まらないので!!そこから離れ聞いて聞かないふるをしたけどね。。不安は分かるけど いまさらいわれてもっと感じです 愛が買えって言ったわけでもないのに!!自分で決めといて!!アルバイトしたいのは 山々なのに!!韓国人も仕事がない時代!!それでも チラシの配布してるじゃない!! それを聞いていた夫が!!たかが!!だって!!お金の 価値に知らない人だと愛ちゃんも思いながら!! 大きい声で!!チラシ配りに言ってきま~~~~す。とわざと元気良く家を後にしたけど!! 何よりも喜びに希望を持ってこそいいことが起きるのにね^^ ッてことで まずは 夫の不安を取るには、愛や子供たちが家を買った事に喜んでる姿を見せてあげるのがいいかなって思ってます。。 引越しの時は 多きな声出して 喜んでやろう~~!!
2005年09月15日
コメント(2)

やっと 家の問題が 片付きました。。 結局今住んでいるところから離れることになり 子供たちと愛ちゃんは ちょっぴり複雑な気持ちでいます。。 もちろん 新しい地には 新しい友が待っていてくれるだろ!それも素敵なことだが 3年間過ごしできた関係は もちろん終わった訳ではないが 今までのようにはいくまい。。 子供たちも 今まで歩いて5分だった学校から他の学校に転校であるが 娘は 後4ヶ月なのでバスで通うといい 息子も友だち離れたくないとの事で お姉ちゃんと通いだすと言い出す。。 多くの反対はしないが 真冬のマイナス気候時 雨風雪のときは大変だろう!?今は 寒くもないし 通うという事の辛さをしることないから 転校などと思ってもいないだろう。。今年の冬 寒波が来ないことを祈るだけである。。
2005年09月13日
コメント(8)
全5件 (5件中 1-5件目)
1