デュアル生活21年、法人歴50期 吉祥研究会 岩崎喜久美

デュアル生活21年、法人歴50期 吉祥研究会 岩崎喜久美

2025年06月27日
XML
カテゴリ: 二拠点生活
2025年5月名古屋富山二拠点生活2-1は、​ こちら。

間に、八重島鎮魂結界旅は、​ こちら。

名古屋教室に戻りまして、
石垣島では、花を観れてなかったので、




名古屋教室から、30分のなばなの里へ。
薔薇、まだ、間に合いました。













本来なら、紫陽花フェアの時期だ。



AIに、よると、
紫陽花の種類は、2000種あるらしい。







モンシロチョウのような、親子が通った。





青い花たちも、いいね。



もちろん、こちらにも。
特別割引中で、無料+だった。








フクシアは、これからだな。



これは、造花だった(笑)



お花のチョコが乗った、
クリームソーダで、休憩。

開園当時から通っているが、
世界中で、これほど見事な、
ベコニアガーデンは無い。




からしか、入れない戦略だ。










帰りは、名四国道をナビが示し、
友人である、愛知県寿司組合理事長の、
比呂起寿司へ。20分で着く予定が、
名古屋は今、変な道路規制をして、

一車線を塞ぐから、激込み。
ほんとーに、いらんことは、やめて。




月一、永年通ってぃる。
黙って座れば、デザートまで来る。
ありがたい。



充分リフレッシュできて、
吉祥研究会
名古屋教室の、お仕事始動。




16個メニューを創ってますが、
まずは、開運鑑定からどうぞ。

吉祥研究会のコンセプトは、

🦋 想念を具現化し、

幸せに生きる、

人類にあたわった、

最高スキル

💜 靈格 💜 の意味 🦋

🌀 富山教室 🌀

庭木の伐採が、終わり、

涼やかな、水色の

紫陽花が映え、

新居のリビングからも、

見抜き見通しの

景色が、心地よい。

🌈 吉祥レイキ 🌈 で、

お伝えしているが、

靈能は、

特別のことではない。

⭕️ 感じる力が、靈感

⭕️ 具現化力が、靈能

まず、靈感を、

靈能にするための

仕組みを学び、

⭕️ 自分が豊かになったら、

いよいよ、

靈能から 💜 靈格 💜 へ進む ⭕️

靈能段階で、

自分の豊かさの

キャパは、決まる。

それに基づく、

💜 靈格 💜 へ向かう。

おのが、物質欲だけを

求めすぎたものは、

💜 靈格 💜 を得られず

真の幸せになれない

その証拠に、

巨万の富を手に入れた

ディープステートたちは、

🌀 靈能 🌀 止まりで、

日々、

自分の心を焼かれ、

本来の幸せな

💜 霊格 💜 に、

到達できていない。

から、

世間より、反発される。

🇯🇵 靈感を靈能にし、

人格を持った

💜 靈格者 💜 が、増えれば、

この世は常世になる 🇯🇵

見えない世界も、

ちゃんと辻褄が合います 😊




関東圏からのお客様も、多い。




そして、今月から、
緊急メニュー、吉祥大祓いをしている。
これも、すごい内容で、





霊界からの御指南メニューだ。
信じなくていいですよ。

今回は、八重山諸島鎮魂結界祓いと、
富山教室の需要が高く、
名古屋教室の滞在が短くなった。
ごめんね。




富山教室真戻る途中に、久しぶりに、
可児の薔薇園へ。



なんだか、ずいぶんムードが変わった。
名前も、変わっていた。



大改装が完成していた。



薔薇の妖精までいた。
平日に、これがあるのは、おかしいし、
やけに混んでる。

スタッフに聞いてみると、
可児市民サービスデーで、無料。。。

事前hp確認には、書いてなかった。

戦略を変えて、
いつものレストランで、
早めのランチをする。



あれ。がらっと変わってる。

システムも、半セルフに変わった。
でも、まだ人間が、
注文を聞いてくれた。



ローズティーが、特別においしかったわ。




5月27日なのに、まだまだ咲いている。

人生終わりかけたと、
思っている自分が、励まされた。






感動だね。良くなることは、いいことだ。









富山教室の仕事は、明日からなので、
今日は、ゆっくり、回ろうと思う。
普段、行かないエリアに行く。






おお。





これ、なんかいいな。



事前hp確認で、これがあることは、知っていた。







体験してみた。
私は、迷わないから、すぐできて、
驚かれた(笑)



おかげさまで、無事に、戻れまして、
翌朝の私です。



業者に頼んでおいた、お墓クリーニングも、
無事、完了。
こんなのね。業者じゃなきゃ無理よ。





私が、15年前に植えた、仙台萩。
毎年きれいに咲いてくれる。



富山教室エリア。



紫陽花も、芽がたくさんついてる。
ピンクのリボンで結わいてあるのは、
残す。という印。

来月、
四年ぶりの、庭解体。

ガンダムみたいな機械を入れて、
あんなに切ったのに、
昨今の、亜熱帯気候でぐんぐん伸びた。

今回も、七桁かかるけれど、
20年で、数回、業者を入れている。



さて、本日の講座は、
ランチから始まります(笑)

お二人とも、富山県内の方ですが、
湯谷亭は、初めてとのこと。








美味しくいただいて、



富山教室、












大風水講座を学ばれました。




翌日は、愛国主義者の会(笑)



福野の花華さん



ゆうこちゃん、お料理上手だね。



美味しかった。



ごちそうさまでした。




翌日は、富山教室、麦畑がきれいです。



翌日は、またまた、吉祥大祓い講座。
これね。やっぱすごいです。



お伊勢さんに行かれたとのことで、
お土産いっぱい、いただき、
ありがとうございます。




大祓い講座後は、こんな景色を眺めながら



南砺市城端エリアの、織館さんへ。



カフェを、伴って、再開されて、
二回目の来訪です。

そして、また、お仕事は、続き、
2025年5月も、無事終わり、
ありがとうございました。

2025年5月名古屋富山二拠点生活2-1は、​ こちら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年06月29日 07時23分34秒
[二拠点生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

岩崎喜久美

岩崎喜久美

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: