【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2007/09/30
XML
この前までレポートしてきた、下北半島旅行報告のカメラ画像入り確定レポートへのリンクを載せて置きます。それにしても青森県は素晴らしいデスティネーションです。非常に強くお勧めしたい旅行先です。

★確定レポートへのリンク
(1)券面
(2)あけぼの「ソロ」
(3)竜飛海底駅
(4)青函トンネル竜飛斜坑線
(5)六ヶ所原燃PRセンター
(5)北洋館(海自施設)
(6)日本最古のアーチ式ダム
(7)原子力船むつ
(8)船舶用リアクター
(9)原子力推進プラント主制御室
(10)恐山入口
(11)恐山~この世部分~
(12)恐山~あの世部分~
(13)血の池地獄
(14)展望台と陸奥湾
(15)野辺地から青森へ
(16)国鉄バス
(17)停留所
(18)JRバス東北 十和田湖駅まで
(19/終)十和田湖遊覧船


★下北旅程の実況報告へのリンク
【暫定】函館本線森駅
【実況】東北本線青森駅近くのホテルにて
【暫定】大湊線大湊駅
【暫定】上りはやて28号


★9月の東南アジア暫定報告へのリンク
【出動】東南アジア方面
【実況】京成上野駅1番ホーム
【実況】京成船橋駅
【実況】成田JL・Fラウンジ
【実況】成田Fクラスラウンジ
【実況】シンガポールCIQ通過
【暫定】今回の旅行の目的
【実況】バンコク新空港です
【実況】バンコクのホテル
【実況】バンコク市街
【実況】間もなく日没
【実況】間もなくバンコクを出発
【実況】香港へのドキドキ飛行
【実況】間もなく香港を出発
【実況】韓国CIQを通過
【実況】ソウル市庁舎前
【帰投】成田に到着

【昨日のマイレージジャンキー的な成果】

朝食(SUICA) 4マイル(JL)
ローソン(JCB) 3×1.5倍≒約4マイル(NH)

良ければ一票お願いします。

過去の旅行先の一覧はこちらに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/30 08:36:53 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: