全6件 (6件中 1-6件目)
1
はい~、「その3」です。最終回です。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧ください。旅の流れがわかります。→ チーム30富士登山部・ついに富士登山へ~その1~ 8月17日(金)朝6時に宿泊した山小屋を出発し、ゆっくりマイペースで進む。そして10時半くらいだったかな。富士山頂上奥宮ついに富士山の頂上に!いや~~、信じられん!やればできるもんだ。頂上からの景色は・・・残念ながら雲であんまりよく見えなかったですねぇ。さて、登頂成功!ではではあそこに…登頂したら絶対行こうと思っていたところが富士山頂郵便局!頂上に郵便局があるんですよ。ここの風景印がほしかったんです~~!基本、自分で実際に行って風景印をゲットしたい私。ついに、ついにここまで来たぞ~~~。郵便局はどこだ?ありゃ。なんと現在地とずいぶん離れてる。お鉢めぐりをしないといけないレベル。実は、よりちゃんは高山病で体調わるし。donも足が痛い…でもでも…郵便局だけは行きたい!(てか、私の一番の目的地でもある)というわけで、とりあえず郵便局に行くことに。岩の色がおもしろい。富士山火口。見にくいけど。なんだか雲行きが…あと少しで郵便局だ!と、思ったら…ゴロゴロドッカーーンなんとカミナリ!しかもそんなに遠くない。聞こえてくるのは郵便局の方から。あきらかにそっち方面、雲で視界が悪くなってました。こんな隠れるところもなんもないところで、カミナリに当たりたくはない…。ちょっと考えて、泣く泣く郵便局行きは断念。吉田口の神社周辺まで戻りました。「せっかくここまできたのにぃぃ…」半分涙目。いやほんと悔しかったんですよ。念願だった場所まであと15分だったですからね。そのうちカミナリもおさまってきた感じがしてきたので、また行けるんじゃないかな~?という思いもあったんですが…神社周辺まで戻って来て、そこの山小屋の兄さんが言うには「体力がある人は今のうちに下山したほうがいいと思いますよ」周りを見ると、登山客の髪の毛が静電気で逆立ってるではありませんか!それを見て、こりゃ郵便局どころじゃないと実感。見上げると積乱雲がモクモク。とりあえずチーム30はレインウェアを着こみ、下山することに。いや~、生きた心地しなかったなぁ。あの雲のほうに向かって下山してくんだもの(苦笑)一人元気な私は、カミナリが怖くて怖くてどんどん下ってく。それもえらい勢いで。ある程度下って、2人を待つ…その繰り返し。なんとか本八合目まで戻ってきたとき……ピキピキゴロゴロドッカーーン!!明らかにどこかに落ちた音!頂上方面から聞こえたぞ。ひえ~~~~っ周りも積乱雲だらけ。実際、富士吉田では14時ころは土砂降りだったそうです。それからもカミナリにおびえながら下ってく私。チーム30で一人元気だった私だったんですが、ついに魔の手が・・・あれ?両手がしびれてきました。それがだんだんひどくなり、しまいにはこめかみもしびれる。低血糖かな?と、よりちゃんにキャラメルをもらって食べようとするも、手のしびれがひどくて食べるのにも一苦労。でもキャラメルを食べても特に変わらず。脱水だな、こりゃ。そうです。なんと脱水症状!有酸素運動でえらい勢いで下山してきた私。レインウェアを着こんでたから、熱と汗がこもっちゃって。下山のことで頭がいっぱいだったから頂上で新しいペットボトルは買ってなかったし。どう考えても、インよりもアウトのほうが多すぎ。六合目から五合目の駐車場まではもう大変でした。しんどさがハンパなかったです。一気にチーム30一番の体調不良者になりましたです。夕方、五合目まで戻って来て。お土産屋さんでアクエリアス2本買って飲みましたら、徐々に回復しましたもんね。いや~~、脱水はこわいですよ~。その後、バスで北麓駐車場まで行きましてね。その後は温泉~~~♪いやはや、やっぱり疲れた後の温泉はすごいですね。温泉と食事で私の脱水症状もすっかり回復!この日、夜遅くに川崎に戻りまして、don宅に一泊。早朝、家に戻りました~~。と、私の初富士登山はこんな感じ。登る前は、「1回登ったらもういいや」と思ってたのですが郵便局の風景印……こりゃリベンジしないと!という気持ちがふつふつとわき上がってきました。donも職場の人から、他の登山道についての話を聞いたそうでめでたく「チーム30 富士登山部 NEO!」発足!来年、再び富士山に行くことになりました。今度は違う登山道でね。
2012年09月26日
コメント(2)
さてさて。「その2」です~!ここから見た方はぜひ「その1」からご覧ください。旅の流れがわかります。→ チーム30富士登山部・ついに富士登山へ~その1~ 初日、夕方に山小屋へ到着。ハンバーグも食べてまったり。なんかね、20時半くらいに下界で花火が上がってるのが見えるんだとか。それを見たいとdon&よりちゃん。というわけで、部屋には戻らず広間でまったりしてましてね。その時間になり、外に出てみました。さすがにちょっと肌寒い。でもね、景色はキレイでしたよ~~~!!闇の中に街の明かりが。下を見ると、光の列。みんな登山真っ最中。ヘッドライト付けてるのね。うちの全自動カメラでもきれいな景色を撮りたい。というわけですっかりわすれているカメラの設定などをうんうんと思いだして、チャレンジ!自分で言うのもなんですが、これけっこうお気に入りですよ。左下は富士吉田市。右奥にぼうっとしてるのが関東平野。さっきの鶴見つばさ橋とかそっちのほうね。うまいぐあいにそっちの空だけ明るくなって。よく見ると左上には星も映ってます。いやいや、いいんじゃないの~~??そして、空を見るとびっくり。見た事もないような満点の星空。天の川も見れました。子供の頃から天文好きな私。でも、肉眼でこんな満点の星&天の川は見た事がなくって。もうね、大感動~~~~~!don&よりちゃんは下界の花火に夢中。てぃんさは空に夢中なのでありました。ほんとずっと見てたいくらいだったなぁ。(よりちゃんによると夜中、トイレに行った時に外に出たんですが、その時がもっとすごかったって。いや~、見たかったな!)なんとかがんばって撮った一枚!さすがに天の川までは映らなかったけど…でも、かんたんカメラで星をよく撮れたと思う…。泊まった山小屋。私たちは運良く、かなり広いスペースで寝ることができました。でもこういうのになかなか慣れない私。ほとんど寝られませんでした…。もっと早く耳栓をつけておけばよかったな。出発時間がみんな違うんですよね。ツアーで来てる人で頂上でご来光を見ようという人達の出発時間は夜10時とか…。うげげ。で、我々と同じ部屋(ロフトの上部が我々、下部に5人家族がいたようで)の御家族は夜中の0時ころ出発だそうで…なにかしらの音が気になって気になって。そして合わない枕の高さ…。ぐっすり寝られたのは1時間…なかったですね。そして朝は4時起床。ご来光は山小屋で見ます。我々無理しませんから。これもなんかかっこいい朝日に照らされた岩肌朝6時くらいだっけな。頂上に向けて登山開始。う~ん、この雲の感じがすてき。富士山に来て初めて知りました。富士山って赤いんですね。八合目以上になってくると、たしかにちょっときつい感じがしてきましたね。なんとなく酸素が薄そうな…。でもマイペースでいってますからね、大丈夫です。こう見るとけっこうな傾斜です。これもお気に入りの一枚。九合目ともなると、あちこちに休んでる人が。高山病にやられてる人…、休憩してる人…私も自然と休憩回数が増えてきました。すごく息苦しいというわけではないけどついに酸素ボンベ吸入!効果があるかどうかはちょっと疑問だがとりあえず…。ついに見えてきた。この鳥居をくぐると頂上です!ここで再び字数制限が。続きは「その3」で!最終回です。→ チーム30富士登山部・ついに富士登山へ~その3~
2012年09月26日
コメント(0)
どもども~。さて、先月8月16日、17日。チーム30富士登山部はついに、富士登山に挑んできました!おもえば、チーム発足が3年前。それから「富士登山3年計画」と称して、高尾山に登ったり、金時山に登ったりいろいろやってきました。…いや、あんまり何をしたってことはないけども(笑)2012年8月16日(木)京急始発電車に乗りまして川崎へ。川崎からdon宅のクルマに乗車。途中でよりちゃんを乗せて一路、富士山へ向かいました。高速道路からこの日はとても富士山がキレイに見えました。明日の今頃にはあの頂上近くに…いるんだろうか。……本当に??富士山北麓駐車場にクルマを駐車。五合目までバスで。ああ、ここは前も来た。相変わらず人がいっぱい。登山客、観光客、まあ~~たくさんの人。前回は私たちも観光客でしたけどね。今回はばっちり登山スタイルでございます。このあたりで標高は2300メートルくらい。高度、気圧に慣れるためにしばらくここにいないといけないんだって。ではではお昼を…donとよりちゃんは「富士山ハヤシ」を。ちなみに私は…普通に豚丼。食後は神社に参拝し、登山の無事を祈願。神社から見上げる富士山…。ほんとに登れるんだろうか。私はこの時点でかなり不安でしたね。いざ出発!6キロ、385分…はじめはなだらかな感じでしたが、六合目からはそこそこ坂を登るような感じになりました。ちょっと登山雑誌の表紙みたいじゃない??天気もよく、景色もすばらしい!気温もちょうどいい感じ。しかし、だんだん傾斜がきつくなってきました。七合目あたりからは岩場を登る登る…うひぃぃ~~。ちょうどお昼から登り始めて、宿泊予定の山小屋に到着したのが16時くらい。高山病にならないようにあまりペースは早くならないように…。今回お世話になる山小屋、東洋館さん。きれいなところでしたよ~(^^)明日の朝はここからスタート。ひえ~~~。山小屋からの眺めもすばらっすい~~!下からはどんどん人が登ってます。これ、何かわかります?右にチョンチョンと出てるもの。なんと「鶴見つばさ橋」そして中央奥、向こうに見える白い突起はアクアラインの「風の塔」なんと富士山から横浜・川崎方面見えました!これには感動!!写真では見にくいのですが、みなとみらいのビル群も見えるんですよ!(テレビ画面で確認)積乱雲もかっこいい!富士急ハイランド。この後、ちょうど夕食の時間。ハンバーグ定食をいただきました。ごはんはおかわり自由!そして夜、再び外に出てみました…。さすがに肌寒いけど、それ以上に景色がきれいでした。字数制限の関係で「その1」はここまで。ぜひ続きをご覧ください~~。→ チーム30富士登山部・ついに富士登山へ~その2~
2012年09月26日
コメント(0)
どもども~。さて、先週の土曜日、富士山に行ってきました。といっても頂上には行ってませんよ。一合目下の「馬返」から五合目までのハイキングです。いちおう来月、富士山登山を考えてまして。それはもちろん、五合目からなもんですからね。下から登ったら富士山制覇できるじゃないか!という考えで。しかし、この日は寒い&小雨の横浜。とりあえず現地に行って、雨が降っていたらやめてグルメの旅にしようということで。で、現地に到着。なんと雨が降っていない!じゃじゃじゃぁ、登りますか…まず吉田口登山道のスタート地点の北口本宮冨士浅間神社に行ってみました。大きいですなぁ~~。この神社の裏に小さな鳥居があって、そこが吉田口ルートの起点になっています。本来はここから登っていくんでしょうが…我々はクルマで行ける所まで行きまして…(^^;)クルマで行ける限界の「馬返し」(1435m)から歩いて行くことに。 霧が…20分くらい登るとなんなく一合目に到着。あれ、思ったよりも疲れてない。そりゃそうだ、まだ登り始めたばかり。さらに20分くらいで今度は二合目到着。廃墟となった山小屋や神社などがこういった節目の地にはありました。すると、雨がポツポツ…三合目あたりから、雨が強くなってきました。富士山登山の練習だ!と持参していたレインウェアを着こみ、山登り続行。四合目は杭がなかったので、こちらで。雨は降ってるし、木の階段とか辛いし…。ゴロゴロ岩も辛いし…三合目~四合目~五合目は辛かったなぁ~。五合目の杭を写真に収めて、少し上がると佐藤小屋に到着。真っ白、なんも見えねぇ~。あれ?五合目の杭の表示よりも低い……佐藤小屋の外のテーブルでお昼を食べ、かなりまったり。1時間くらい休憩して、山を下りました。登りは3時間。下りは2時間。下りの方はとにかく二合目~一合目~馬返しがきつかった。親指が痛くなってね。無事、クルマに戻って来てからは…………温泉~!河口湖畔の「開運の湯」でリラックス。やっぱり運動の後の温泉はたまりませんなぁ~~。そして夕食はおなじみ、ほうとうの店「小作」へ。鴨肉ほうとう(1500円)まいう~~~!!しかし、やっぱり運動不足ですなぁ。それに2000メートル越えてくると、きもち息も苦しくなるような…。それはたんなる運動不足かな(笑)来月、無事登頂はできますでしょうか……
2012年07月24日
コメント(0)
どもども~。さて、9月25日のこと。私、人生初のノルディックウォーキングに行ってきました。チーム30富士登山部の悪友donと、よりちゃんとね。朝、JR→小田急で片瀬江ノ島駅へ。まるで竜宮城!ここからてくてく歩いて、海岸へ。目の前には江ノ島。参加者はかなりの大人数。100人はいます。いろんな団体が参加しているようです。私は初めてなので軽くレクチャーを受けました。ポールの使い方、歩き方などなど。おお、これは使うなぁ~、筋肉を。そしていざ実践。目指すは鎌倉!砂浜を歩いていきます。私、砂浜を歩くとは思ってませんでね、おもいっきし砂が入りやすい靴で参加。砂が入りまくりでした。しばらく砂浜を歩いて歩道へ。ああ、歩きやすい。でも道が狭いのでね、やっぱりちょっと歩きにくかったかな~。江ノ電沿いを歩いていきます。これ、天気が良かったら景色もきれいだったろうにな。稲村ケ崎で休憩。スタート地点がだいぶ遠くに見えますね。この後、お昼くらいに鎌倉に到着。7~8キロあるんでしたっけね。私、普段のてくてく歩きだったら問題なかったんでしょうが、たぶん砂浜を歩いたからでしょうか、足の付け根が痛くなってしまいましたね~、残念。このレベルで痛くなってしまってはねぇ~。でも、ノルディックウォーキングはなかなか楽しかったです~♪さて、お昼ごはん~~。こちらに行きましたよ。キャラウェイです。いつも大行列のカレー屋さん。私は初めて。チーズカレー。なんともものすごいボリュームです。ライスがすごく多い。それでもペロッといただいてしまいましたけど。さらにデザートも食べてしまう始末。その後、いろいろ小町通りやらなんやらをね、散策してきました。なかなか楽しかったですよ~~♪
2011年10月14日
コメント(2)
どもども~。さて。2月26日(土)に悪友don-iidaとともに高尾山へハイキングに行ってきました。高尾山、最近は観光客も増えているようですねぇ~。私は、行ったことがないので、いったいどういうところなのか未知の世界でした。高尾山は標高599メートルです。京王線高尾山口駅で降りて、てくてく数分歩くとケーブルカー乗り場が。その左側から始まるハイキングコース「稲荷山コース」を歩きました。このコースは高尾山の南側にのびる「稲荷山」の尾根筋を歩くルート。長さは3キロくらいあります。10時半に登山開始。たくさんの人がハイキングを楽しんでいました。外国の人も多かったですよ、これもミシュラン効果?途中、休憩もはさみつつ、ひーこらひーこら。こういうハイキングはあまり体験したことのない私。去年(一昨年)だっけ?、鎌倉のハイキングコースを歩いたくらい。それでも、自分なりに自主練?を重ねていた成果なのか?1時間半で山頂近くの「もみじ台」に無事到着。ここでお昼をたんまり食べ(これがいけなかった)ゆるゆるおしゃべり。しかし、この日は寒くてね。前日は20度あったのに、この日は10度いかないくらい。冷たい風もぴいぷう。いいだけ汗をかいてますから、寒いなぁぁ~~~。頭に思い浮かぶのは下山後の温泉のことばかり(^^;)ではそろそろ山頂へ。山頂まではもみじ台から徒歩10分。なにしろ階段がすごくてね。我々、満腹状態のお腹でしたから…。ここが一番きつかったかも(笑)なんとか頂上へ。高尾山山頂の二等三角点とdon。う~~ん、それでは下山して温泉だべ~。帰りはリフトを使って下山することに。その前に「天狗焼」を食べました。てっきり中身は小倉あんかと思っていたのですが、実は黒豆のあんこ!これが実においしかったです~。また食べたいなぁ~。リフトでゆるゆると下山して、駅から無料送迎されている「高尾の湯」へ。ここでさっぱり~♪薬湯がすごい効きましたね~。効きすぎてなんか疲れてしまったけども。夜は八王子の「世界の山ちゃん」で手羽先~。んまかったっす~。そうそう、高尾山でこんなものを買いました。バッジ。いい記念になると思って買ってみました。そしたら、このバッジってけっこうあちこちの山で売られているんですね。……集めたくなってきた。また出ました。収集癖が(^^;)
2011年03月01日
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1