全70件 (70件中 1-50件目)
どもども~~。最近、野球の話ばかりでしたが、(今後もそうなると思いますが)9月6日~9日まで、北海道・札幌に行ってきました。8年ぶりに開催された「水曜どうでしょう祭 UNITE2013」に行ってきました!!前回、8年前の祭はdon-iida、浜松の嫁、みとまにあの総勢4人で参加しました。チケット発売日、ロッピーで無事にチケットを購入してね。今回はとりあえず個人参加でチケット取ろうかと思っていました。しかし最近のどうでしょう人気はおそろしいことになっており、あらかじめお高いオフィシャルツアーが販売されました。とりあえず「保険」で申し込みましたが、まさかそのツアーで行くことになろうとは。一般発売、瞬殺でした。私、ロッピーの前に30分も前からいたのに・・・。というわけで当日。羽田空港にて。私はANA51便。朝7時出発!集合時間にちょっと遅れましたが、無事に手続き終了。自分にとっての懸案事項だった座席はなんと、窓側!しかも進行方向左側のA席!ベストですよ~~~、奥さん!朝の便は、進行方向右は太陽の光がまぶしいのです。左側だともしかしたら富士山も見えるかも…。さらに飛行機はピカチュウジャンボ!もう、テンション上がりまくり。普段マイルの関係でJAL利用の私。ただでさえANAの飛行機に乗れるってのがうれしいのに、しかも来年退役してしまうジャンボジェット!(JALのジャンボは既にありません)それで窓側だものぉぉ~~。というわけで、はい。富士山もばっちり!コップもポケモン仕様なのね。747-400 ジャンボですなぁ…。ブロッケン現象も見えました。到着!やっぱりちょっと涼しい。空港からはツアーバスが直接会場に運んでくれました。荷物は宿泊予定地に運んでくれます(有料)いや~、これは楽だ。バスは会場近くのホテルの駐車場へ到着。空港では天気が良かったのですが現地はイマイチの天気。いよいよ会場へ。でも実はなんだかんだで写真撮ってないんです…(^^;)8年前はバカみたいに撮ってたんだけど。というわけで、3日間の祭で撮った写真をいくつかご紹介。すいませんね、トークショーとかのとかの話はスルーで…(^^;)現地ではいろんな方とお会いできました。久々な方や、お初の方も。かほさんの帽子、onちゃん、かわいい!!アイスアリーナ会場。藤やんの母ちゃんの喫茶店「ラディッシュ」の小倉トースト。8年前は一口しか食べられなかった。まいう~~!私が一番好きな企画は「ジャングルリベンジ」ピンクの帽子に銀のガウン…。目が釘付けになりました(笑)会場はどうでしょうエリートだらけです。一番くじのステッカー。旅のカリスマほしかったなぁ。弥太郎さんの背負子(笑)祭最終日、外のフードコートでdadaさんと北海道グルメ満喫!焼ガキ、焼ウニ、夕張メロンソフト!オープンスタジアムの昼と夜。あっという間に終わった祭。今回も凝りに凝った内容で楽しかったです。なにしろ、私は「一生どうでしょうします」ので、また次回祭があったら馳せ参じたいと思います。祭最終日の翌日は時間があったので、恵庭に行って郵便局巡りして空港でお友達と坊っちゃんにお会いして帰ってきました。帰りもANA。残念ながら通路側で景色は楽しめず。B777-300祭も良かったですが、ANAに乗れたのも楽しかったです。いろいろ満喫できた旅でした。おしまい。
2013年09月27日
コメント(4)
どもども~。さて、4月25日から横浜そごうで北海道物産展が行われていたんですけどね。今回横浜に初めてHTBが出店しましてね。やはり地元横浜で行われたものは行かないと!というわけで、28日の土曜日行ってきました。当日朝から行きましてdadaさんとお会いし、開店時間近くまで外で待っていたのですが、もう寒くてね~。浜風がすごいんですよ。開店30分前くらいに屋内に入れまして、階段で待機。するとonちゃんズが登場!まさか横浜で見れるとは!かわいい~。私はこのokちゃんのピンクにやられましたな。なんかおいしそう(笑)開店後、早速グッズをチェック。しかしやはり既に売り切れてるものがあり、私の欲しいものは残念ながら手に入りませんでした。それでもいくつか買いましてね。限定商品のonちゃんのチーズ日和。これ、おいしいわ~~。他にもステッカーやメモ帳など買いまして、こちらのシールをゲット。(これが一番の目的だったりする)グッズ販売のほかにもガチャガチャやスピードくじのコーナーがあって楽しい。特にスピードくじは、当たりはずれもあるけども、え、これが500円でいいの?というものもあったり、ちょっとおもしろかったです。これに一番費やしてしまったかも(苦笑)ちなみに、私がいただいたのは、onちゃんタオル×2、シール、ばんそうこう、ストラップ(dadaさんにとりかえてもらった)でした。そしてお昼はonちゃんステージ。9階で行われました。頭に玉ねぎをのっけたonちゃんならぬ、onion(オニオン)ちゃんが登場!入口が狭くて一人じゃ出られない。スタッフに手伝ってもらってます。onionちゃん、かわいいなぁ~~(^^)てんちょ登場。玉ねぎの位置の調整をしてます(笑)ここで、onちゃんズとスタッフのお姉さんで体操を始めましたよ。これがかわいらしくてね。あれちゃんとやったらいい運動になるなぁ~。他にはonちゃん劇場。マミちゃんと藤村嬉野両先生が声で登場。それに合わせてonちゃん達が身振り手振り。かわいらしかったです。おもしろかった。後ろのエスカレーターで上がってく人達はみんなポカンとしてましたけどね。うふふ。その後、Kねこ。さんとも合流しまして。ランチに中華街に行きましたですよ。そうそう、その前にオカンのお使いでウインズにも行きました。ここで私はいつもの通り、複勝のセコセコ馬券を購入。いやはは、当たりました。最近G1は岩田さん調子いいですね~~。と、そんな土曜日でございました。この翌日から飛行機三昧になるんですが、それはまた後日ね。
2012年05月01日
コメント(2)
ほほほ~い、続きでございます。ここから見た方は「サイコロの旅in首都圏2008~その1」からご覧くださいね!電車を乗り継ぎ、1時間。西川口に着きました。今回はずいぶんと埼玉祭りだなぁ。前回は全く埼玉には行かなかったが・・・。12時00分西川口駅到着。・・・あ、暑い・・・。直射日光がすさまじい。とりあえず駅ビルに入ってお昼お昼。刺身定食。とろろ付き。冷房が快適!!お昼を食べながら次の候補を決めましょう・・。「そろそろ海が見たいぞ!!サイコロの旅 第4弾!」1:埼玉脱出!! 「平間」2:パンダが・・・居ないか・・・ 「上野」3:おーもり かいっつーか、東京ばななだじょ 「大森」4:♪じ~んせい ラクありゃ 苦~もあるぞぉ~ 「水戸」5:日の丸じゃないヨ 「白丸」6:何て読むの? 「雀宮」う~~ん、1は川崎だよね。で、3は自分にとってはおなじみの場所。この中で・・・キケンなのはどこだろう。5と6は・・・どこかよくわからんぞぉ。ではでは、ここは私が振りましょうおなかも満腹!ど~~~~んっっ!5:日の丸じゃないヨ 「白丸」西川口(埼玉県川口市)→白丸(東京都西多摩郡奥多摩町)西川口から京浜東北線で南浦和。そこから再び武蔵野線に乗り西国分寺。ここから立川へ移動。そこから青梅線で青梅。4両編成の電車に乗り換えて白丸駅へ。移動距離:約73km所要時間:約2時間運賃:1210円うむむ!なんと東京のはじっこになってしまった・・・。白丸・・・かわいらしい名前なのにぃぃ~。京浜東北線の青い電車から南浦和で再びオレンジ電車に。・・・ここから白丸まで全部オレンジ・・・。ひぃぃ~っっ。まま、奥多摩方面は行ったことないんですよ。とりあえず行きますかね・・・。青梅駅はずいぶんとレトロな映画看板が多い。とても東京とは思えない・・・さすがに疲れてきましたよ、我々・・・・。限界が近い・・・。そして奥多摩の一つ手前、白丸に到着しました。15時30分なんだか、いいですね~~♪隣の駅は「鳩ノ巣」ですもん。名前からして大自然。マイナスイオンをたっぷり吸いました~!ささ、お次にいきましょう。東京のはじっこから次は・・・どこへ連れていくのだ、サイコロの神よ。「東京の大自然を満喫!サイコロの旅 第5弾!!」1:やっと海なの? 「東海」2:ちょっとキケン 「南流山」3:もうご帰宅? 「根岸」4:バーガーキングでひと休み 「大井町」5:問屋街へ行こう 「浅草橋」6:かなりキケン 「千葉」この中だったら魅力はやっぱり4でしょうな。ここは東京のはじっこ。どの目も遠いんだよなぁ~。ではでは、サイコロ・・・ど~~~~~~ん!!6:かなりキケン 「千葉」白丸(東京都西多摩郡奥多摩町)→千葉(千葉県千葉市)今までとあきらかに地図の縮尺が違うんですが(笑)青梅線で立川へ。そこからは中央線で東京。東京からは総武線で千葉へ。移動距離:約120km所要時間:約2時間45分運賃:1790円うおおっ!これはキケンだなぁ~。絶対やられるよぉぉ~~~。そして・・・またまたオレンジ電車かぁ・・・。この時はわからなかったのですが、実は一番キケンな目は1の「東海」でした。もしここが出ていたら・・・・・白丸(東京都西多摩郡奥多摩町)→東海(茨城県那珂郡東海村)移動距離:約215km所要時間:約5時間運賃:3570円東京→千葉→茨城ですよ。そして移動は・・・5時間とは!「東海」に着くのは夜の9時前・・・(爆)移動距離5時間に運賃3570円っていうと、横浜から静岡の浜松に普通列車で行くのとほぼ同じです・・・。ひぃぃ~~~、1が出なくて良かったぁぁ~~(^^;)それでも「千葉」ですよ。見事なまでの東京大横断を果たし、千葉へ。東京駅からでもけっこう距離あるよ・・・。それに朝の「新浦安」にもそこそこ近い(笑)もうね、写真を撮る気力もなくなってました。そして私は・・・「オレンジ電車恐怖症」になってしまったのでした。武蔵野線、青梅線、中央線を行ったりきたり・・・。全部オレンジ電車なんだものぉぉ~~。オレンジ電車→青い電車(総武線)でヘロヘロになりながら千葉に到着。18時30分もう真っ暗。見事な東京大横断。お疲れ~~。千葉のスタバでしばしまったり。・・・次、やりますか??う~~ん、まだ18時台だしなぁ。もう一回くらいできるかな・・・。とりあえず「クジ」引きますかね。「ついにラスト!!神奈川が恋しい・・・・サイコロの旅 第6弾!」1:新木場じゃないよ・・・って、どこ? 「新木」2:さっき通った 「阿佐ヶ谷」3:じょ・・・常磐線!! 「高浜」4:お金持ちになれる?? 「宝積寺」5:むむむ・・・八高線~!! 「松久」6:温泉で一泊 「湯河原」完!・・・・いやはは(^^;)終らせちゃいました。スタバでまったりしてましたら19時になりましてね。ここから地元に戻るだけでも下手したら2時間ですからねぇ。首都圏の方はわかると思いますが千葉から横浜って東京湾をぐるっと回るんですよ。・・・朝もほとんど同じルートだったもんな。前回は神奈川、東京、千葉を回りましたが、今回はスタートしてから神奈川に来ることはありませんでした。さすがに途中、神奈川が恋しくなりましたよ(^^;)今回の移動距離・・・・・・約365キロ!(東京-名古屋間に匹敵)そして運賃・・・・・計7600円!青春18きっぷは1日分2300円なので、だいぶモトをとりましたね。ささ、この企画・・・。来年はありますかねぇぇ。体力があれば・・・ぜひ(^^)ちょっと範囲を縮小するかなぁぁ~~夕方からの移動時間「5時間」はありえないもんなぁ(笑)ちなみに我々。この後、千葉から大船まで総武・横須賀線にて移動。(やっぱり2時間近くかかったような・・・)そこの居酒屋で夕食、解散となりました・・・。いや~~、お2人さん、本当にお疲れ様でした!以上、「夏の回顧録」終了です!あぁぁ~、ようやくあげられてスッキリした!!
2008年12月20日
コメント(16)
どもども、てぃんさです。・・・・・みなさん、大変お待たせいたしました。ようやっとこの企画が出せます。正直、この企画は2008年で一番過酷だった企画です。2008年夏の一大イベント。「サイコロの旅in首都圏 2008」首都圏にあるたくさんのJR駅。サイコロで出た目の駅に行きます。青春18きっぷ(JR線フリーきっぷ。1日あたり2300円で全国普通列車乗り放題)が使える期間でないと絶対にできない企画です(笑)2007年に第1回目を実施しています。→サイコロの旅in首都圏 2007この時は「駅の数が多すぎる!」ということで、ある程度制限しました。例えば「大宮以北の駅には行かない」、「八王子より西には行かない」とかね。しかし今回は、JR東日本作成の「路線ネットワーク」の図に入っている全ての駅を対象にしました。そのためスリル満点!!サイコロの神は我々をとんでもないところに連行してしまう可能性もあるわけです。JR東日本の首都圏路線図それでは、ちょいと長いと思いますが、どうぞ~~(^^)ここで事前に一言。今回、首都圏の500以上の駅を候補にあげてます。中には、私達が知らない駅も多数(というか、ほとんど)あります。そういったところが出てきたときに「どこ??」という表現が出てきますが、近くにお住まいの方がいらっしゃいましたら、どうかお気になさらずにお願いします悪気はまったくございませんのでね~(^^;)2008年8月15日(金)今回の参加者は私と、前日の東京ウォーカー参加のKねこ。さん、そしてネコの髭さん。今回の集合場所はここです。JR新杉田駅。ただ単に「集まりやすい」という理由です(笑)時刻は朝6時!!気合十分!駅の下のマックにてフリップ書きにいそしむ髭さん。まず500枚以上の「駅クジ」を引いて候補の6駅を選びます。「いよいよスタート!! サイコロの旅 2008・夏」1:行ったことないぞ!「津田沼」2:神奈川県じゃないよ。「町田」3:駄菓子も呼んでる「西川越」4:おしいッ!舞浜の隣りだ「新浦安」5:フーディストが開いてねぇだろッ「東京」6:・・・・・どこなの?「八木原」候補の中でここ新杉田(横浜の南)に一番近いのは・・・どこだ??おそらく2の「町田」でしょう。もしくは5の「東京」を出すのもいいね。4が出ると・・・・隣はディズニーランドでしょぉぉ。ちょっと複雑。ちょいと悲しい気持ちになりそうな、そんな予感。ささ、ではでは第一投!何が出るかな~、何が出るかなぁ~~それはサイコロまかせよぉッッ!ど~~~~ん!!4:おしいッ!舞浜の隣りだ「新浦安」新杉田(横浜市磯子区)→新浦安(千葉県浦安市)新杉田駅から根岸線にて横浜へ。ここで東海道線に乗り換えて東京駅へ。そして京葉線に乗り換えて・・・「舞浜」・・・じゃなかった「新浦安」へ。移動距離:約56km所要時間:約1時間30分運賃:890円うむむ、出てしまった。せっかくそっち方面に行くなら・・・・ディズニーランドに行きたいなぁ・・・。いやいやダメだダメだ!今日はサイコロの旅です。ちなみに上記の中で一番遠かったのは6の「八木橋」なんと群馬県。渋川駅のひとつ手前。・・・・行くまでに何時間かかるんだ・・・(^^;)というわけで移動しましょう。東京駅での京葉線への乗換え。いつも思うが・・・長い。遠いのよねぇ。そして夏休み中なのでものすごい人。みんなお目当てはディズニーランド・・・。京葉線に乗り込み数駅。みんなディズニーリゾートかよぉぉ。ぞろぞろと若者が降りていく駅「舞浜」私も降りた~~~い・・・。がらんとなった車内。我々は次の駅でおりました(^^;)8時15分 よ~~し、次は「舞浜」を出そう!そうしたら・・・企画終了で(笑)「めざせ!舞浜!! サイコロの旅 2008・夏 第2弾」1:大仏を見に行こう♪「牛久」2:おっ、セレブに会おう!!「府中本町」3:ジャンボ「鶴田」4:ぜひ これを・・・・。「千葉」5:御所かい?「吹上」6:小林さんに会いに行こう?「小林」残念ながら「舞浜」は出ず。そりゃ候補駅は500以上ですからね(笑)ここからは4の「千葉」が一番近い。とりあえずはこれを出して次につなげたいところだな。では、サイコロ、ど~~~~ん!!5:御所かい?「吹上」新浦安(千葉県浦安市)→吹上(埼玉県鴻巣市)新浦安より武蔵野線で埼玉をぐるっと回る。南浦和駅で京浜東北線に乗り換え、隣の浦和駅へ。そこからは高崎線に乗り換えて熊谷の近くにある、吹上駅へ。移動距離:約85km所要時間:約1時間30分運賃:1280円千葉→埼玉をぐるっと回る感じかな?武蔵野線は・・・乗ったことがありませんでした。オレンジ色の電車でしたよ。1時間30分の旅。着きました・・・・。10時35分駅前には噴水。ステキ。駅の中にあったベンチ。よく見ると、ものつくり大学。ここは「ものつくり大学」の最寄り駅らしい・・・。ささ、ではではお次の駅に参りましょう。駅の下でフリップを書きますよ。「ものつくり大学ばんざい!!吹上からスタートっサイコロの旅 第3弾!」1:今からそっちなのかい? 「東我孫子」2:美容外科? 「大塚」3:そこそこ戻る♪ 「西川口」4:どこの林だ? 「小田林」5:金子サンに会いに行こう(笑) 「金子」6:工場見学だ! 「武蔵白石」ここから一番近いのは「西川口」遠いのは・・・1と6ちなみに6の「武蔵白石」・・・去年のサイコロの旅にも候補として出てきましたよ。呼んでるなぁ~~(^^;)では、何がでるかな~ッ 何が出るかな~ッそれはサイコロまかせよっっど~~~~~ん!3:そこそこ戻る♪ 「西川口」吹上(埼玉県鴻巣市)→西川口(埼玉県川口市)吹上駅から高崎線で大宮へ。そこから京浜東北線で西川口へ。移動距離:約40km所要時間:約1時間運賃:650円。おおっ!一番近い駅!(それでも1時間かかるけどね)そして・・・そろそろ次の駅周辺でお昼にしましょうか。続きは・・・・こちら。→「サイコロの旅in首都圏 2008~その2」
2008年12月20日
コメント(0)
どもども、てぃんさです。さて、この夏「水曜どうでしょう」絡みの企画を2つ行いました。1つめは「東京ウォーカー」番組では大泉洋氏の行きたい場所を聞き出し(田園調布やお台場、武道館などなどが出た)、そこに行くという洋ちゃんにはうれしい企画。しかし実際は「東京ウォーカー」の名の通り、全て徒歩移動という過酷な企画でございました。時期は真夏。さすがに全行程を歩くのはきついので、今回はスタート地点である「羽田空港」から最初の目的地「田園調布」までほぼ同じルートを歩きました。2つめは「サイコロの旅in首都圏2008」首都圏のJRの駅は500以上あるんですが、サイコロを降って出た目の駅を回ろうという企画です。私自身は今回2回目です。この2つの企画。楽天ブログの「フォト容量」の問題でしばらく闇に消えていたものなのですが、フォト容量はとりあえず解決しましたんでね。なんとか年内にあげよう!と思っています。というわけで、まずは「東京ウォーカー」から。2008年8月14日(金)朝から暑い。そりゃ夏ですもん。(ああ、あの暑さが懐かしい・・・)午前中、横浜駅にてKねこ。さんと合流。2人でまずはスタート地点(近く)である、羽田空港へ。今回もSF見たさ。うふふ。ここではこちらのソフト?を食べた。ソフトクリームの上にモンブラン。なかなかおいしかった。今度行ったとき、また食べようかな。値段も忘れてしまった・・。本来は羽田空港からてくてく歩きをスタートするべきなんですが、徒歩では出られません。以前は羽田東急ホテルなんてのが近くにありまして、そこからどうでしょう班はスタートしてましたが、残念ながらそのホテルもありません。ということで、ここからスタート。13時すぎ。天空橋駅すぐの「大鳥居」からスタートしました。写真からでもお分かりかと思いますが、この日は暑かったですね。Kねこ。さんは日傘、私はおばサンバイザーでした(笑)14時前に国道15号線(第一京浜)に到着。ここで寄りたい店があったんですよ。「すずき」という鰻屋さんです。ここでどうでしょう班はおいしそうにうなぎを食べてたんですよ。私も食べたい!しかし・・・・ここは午後はお休みなんですよね。なんとか14時までには着いたのだが・・・扉を開けるとおばさんが「14時で終わりなんですよ~」と。そこのところをお願いして、なんとかうなぎを食べることができました(^^;)すいません・・・おばちゃん。うまい!しばし休憩し、店を出るとなんだか空の色があやしくなってきた。我々の進むほうには黒い雲が。そんなのには負けておれんぞ。進むぞぉぉ~~~!!14時50分JR線路沿いにある「タイヤ公園」。一回行ってみたかった~。15時20分我々の向かう方角、あやしいですなぁ。怪しげな雲に向かって進む我々。その10分後あたりからでしょうか。どしゃ降りですよ、奥さん。参りました~~。しかしそのどしゃ降りも30分くらいしたら止みましてね。空もすっきり!さっきの雨がうそのよう。写真とは反対の方角にはキレイな虹も出ちゃったりして、なんだかなぁ~~。しかし、真夏の雨上がり。強烈なムシムシが我々を襲う。地獄だ~~橋の下で休憩(かなり長く)私はすっかりやられてしまいました。その後、多摩川を離れ、山を上り(田園調布のすてきなお宅に圧倒される貧乏人T・・・)17時30分ようやっと田園調布駅に到着。おつかれ~~。ここからはゆっくり座っていけるということでバスで蒲田へ向かいました。夜はおいしいものを食べるぞぉぉ~~~~!羽根付き餃子の「ニイハオ」へ。森崎さんも前にモバイルにあげてたよね、写真。羽根付き餃子と野菜炒め。まいう~~。しかし、この後、我々にとっての強敵現る。サンラータン。甘酸っぱいスープなんですが、なんだかとっても辛かった。とんでもない量のコショウが入ってるご様子。辛いもの好きのKねこ。さんもギブアップ状態。実はこの日、店員さん達の間でトラブルがあったのか、厨房で大ゲンカ??してましてね。頭に来た料理人がこれでもか!とコショウを入れまくったのでは?と勝手に想像(笑)メニューには「当店自慢」とか書いてあったんですがねぇ。これが当店自慢ならば、かなりのツワモノメニューです。歩きにやられ、夏の暑さにやられ、サンラータンにやられた(笑)一日でした~(^^;)あ、ちなみに歩いた距離は10キロくらいです。夏に歩くもんではないです。やっぱり・・・。・・・・・・とこんな一日でした。今は12月。夏の暑さをちょいとだけですが、思い出しました。ああ、夏に戻りたい(笑)で、この翌日。私とKねこ。さん、そしてネコの髭さんが加わり3人で「サイコロの旅」を行いました。これがねぇ・・・・・・やられましたよぉぉ~(^^;)年内にはなんとかあげますんでいましばらくお待ちを~~。(記憶があいまいになりつつありますが・・・・うむむ)そうそう、あと例のサンラータンですがね。10月、老人ホームの三線演奏会を控えての練習がこの店の近くでありまして。せっかくなので、三線メンバーでランチを食べました。そこで、検証を兼ねてサンラータンも注文してみましたよ!前回の激辛サンラータンは、通常メニューなのか、どうなのか・・・。今回は炒め物ではなくチャーハンを注文。これが美味!サンラータンは小鉢に取り分けました。右にあるのがそれ。真相がわかりました。前回のサンラータンは・・・・・コショウ入りすぎ!今回のスープもコショウの辛さはありましたが、前回ほどではありませんでした。ピリ辛でおいしかったですよ。やっぱりケンカで、料理人はムキになってましたね、あれは(笑)
2008年12月09日
コメント(14)
どもども、てぃんさです。いや~~、久しぶりに青屋敷さんへ行って討入りしてきましたよ。今回はこちら。・2009年水曜どうてちょう・2009年卓上カレンダー最近は、どうでしょうグッズの購入も少し控えめになっておりまして、それでもこの手帳&卓上カレンダーは外せない!!いちおう初代2005年、2006年、そして2008年と手帳が販売された年は必ず購入して使っています。(2007年は販売なし)写真で、茶色いのが2006年のどうてちょう革バージョン。右の紺のデニム生地が2009年のやつです。今年は中身だけ買って、2006年の時の革カバーをそのまま使ってました。2009年はカバーもちょっと魅力!ということでこれを使っていこうと思います。ポスターカレンダーとかも魅力だったんですが、私の部屋にはカレンダーを飾るスペースがありませんで。卓上で十分です。次の青屋敷討入りは10日以降。ひとつ「ハッピーフライト」のグッズを購入しました。その後はCUEさんのジャンボリーDVD。しばらく楽しみが続きますな。
2008年12月05日
コメント(4)
どもども、てぃんさです。いや~~。水曜どうでしょうテーマで書くのはかなり久しぶりでございます。ごぶさたしてます、みなさん(笑)さて、先日発売になりましたね。水曜どうでしょう DVD・東京2泊3日 70km・マレーシアジャングル探検いや~、おもしろい!この徒歩もの2本はけっこう好きな企画です。ところで、現在私は「てくてく歩き~京浜急行72駅全制覇」という徒歩もの企画をやっています。(気になった方はこちら→「てくてく歩き~京浜急行72駅全制覇」)赤い電車こと、京浜急行を歩いていこうという壮大な(?)企画でございます。ちなみに昨日(5月18日)も歩いてきました(その模様は「第3弾」として後日掲載予定)「あ??なんでそれがどうでしょうと関係あるんだべ?」そう思われた方、大多数だと思います。実はこの東京2泊3日70kmまず、羽田空港から田園調布まで行くわけですが。途中、ちょっと「てくてく歩き京急」とリンクする場所がありまして。せっかくなのでどうでしょう班が通った場所も撮影しておこうと思い、前回の第2弾(京急蒲田~羽田空港)、そして今回と「てくてく歩き京急」とは別に何枚か撮影してきました。ですので、今回は「てくてく歩き」の番外編でございますよ。DVDをご覧になった方は「あ。この場面は見たことがある」とピンとくる写真もあると思います。10年前と現在・・・・・・・・。それではどうぞご覧下さいまし。あ、ぜひDVDといっしょに見てください。わかりやすいと思います。(てか、見てない人にはチンプンカンプンですよぉぉ・・・)東京2泊3日70km 第2夜でございます。まず1枚目。ミスター「弁天橋って言うんですね」大泉「弁天橋なんていいじゃないですか 早くもちょっとステキ」ミスター「そうでも言ってないとやってられません」羽田空港から東急ホテルまでバス移動。そこからてくてく歩いてようやっと空港敷地外へ出てきたどうでしょう班。万歩計を確認している場所です。ちょっと逆光で見えにくいんですが、道路の青看板とバス停が見えますね。これは前回の「てくてく歩き第2弾」で撮影。10年前はまだ鳥居はありませんでした。(どうやらその1年後に空港内から移設されるようです)よく見ると青看板の表示もちょっと変わってますね。ここから田園調布に向けて彼らは歩いていきます。お次はこちら。(テロップ)現在 大田区荻中 午後0:20羽田から3.2km 田園調布まで7.8km藤やん「ぜったいこれなんかねぇ・・・ぬいぐるみだよ」 「色分けしてなかったら どっちがどっちだかわかんねぇもん」あ、今ここで書いて初めて気づきました。この地名、DVDでは「荻中(おぎなか)」ってなってますが正確には「萩中(はぎなか)」です。ここで脱線。「荻(おぎ)」と「萩(はぎ)」ってね、似てますが全くの別モノなんです。全国の「荻原」さんに「萩原(はぎわら)さん!」と呼びかけますと「荻原」さん、気を悪くする可能性が高い・・・・?です(もちろん、全員ではないと思いますが)ま、余計な話でした。ははは(笑)話を元に戻しましょう。ピンクのくのいちさんと、シルバーのロボットさんが歩いてる場面ですね。写真では左のちょっと黒めの大きな建物がポイントです。DVDで見ると・・・・白い。10年・・・・・・・・・経ってるねぇ・・・・・。これも1枚目と同じく「てくてく歩き第2弾」にて撮影。お次はこちら!ミスター「時間も時間だってことでね、食事をとらなきゃ。やっぱメシ食わなきゃね・・・・・」 藤やん「元気いいなぁ おっさん・・・」ミスター「ちょっと、精力をつけようというか・・・うなぎでもどうだい?大泉くん」歩いて歩いて腹が空いたどうでしょう班。食事処を探していてみつけたうなぎ屋さん。DVDではおいしそうなうなぎを食べてますよねぇ。当時は入り口ののれんにもお店の名前が書いてあったみたいですが、現在はビシッと「鰻」この写真は昨日(5月18日)撮影のホヤホヤ写真。店の前の駐車スペースはいっぱい。チャリもたくさん置いてありました。昼時ということもあってか大繁盛!洋ちゃんが「美味い!」と唸ったあのうなぎ。残念ながら今回は食べませんでした。てくてく歩きの時間の都合上。近いうちに食べてみたいもんです♪そして次は道新さん 脱落同行取材をしていた北海道新聞さん。残念ながらうなぎ屋さんのところで、脱落されました(^^;)写真を見ると奥に緑色の「ホンダベルノ」が映ってます。それは映像でも変わりないですが、その前に映っていたガソリンスタンドと建物。現在はさら地になってました・・・・・・時は経ってますなあ・・・・。そして次が・・・ラスト。大泉「・・・・・・・・」ミスター「・・・なんだよぉ?」大泉「・・・・・・もうすっかり寡黙だもん」藤やん「声出してけって~」黙って歩き続けるどうでしょう班。踏み切りでようやく出たセリフが上記。この時点でも、かなり疲れてそうな様子ですよね。現在も看板などの表示はあまり変わってませんでしたね。当時はまだ自販機はありませんでした。もっとお伝えしたかったんですが、これより進むと「てくてく歩き京急」に大きな支障がでてしまいます。ですので私は踏み切りは渡りませんでした。踏みきりシーンの後にチラっと「現在地の地図」が出てきます。現在地がちょうどJRの線路を越えたあたりになっていると思います。京急ってJR線路の右にある赤い道路に沿ってる細い線なんですよ。この地図を見ると、だんだん京急とは離れていってしまうのがお分かりかと思います。う~~ん、DVDを見てない人には全くわからない話になってしまってますなぁ。すいませんねぇ。DVDをお持ちでない皆さんはぜひ!ご購入を(^^)というわけで、以上。解散!!
2008年05月19日
コメント(14)
どもども、てぃんさです。TVK(テレビ神奈川)では明日12月24日の23時30分から毎日(だと思うけど)「ヨーロッパ完全制覇」が放送されますよ!まだ見てないという方々、いかがでしょうか。ちなみに12月28日はどうクラのレギュラー放送がいつもどおり23時からありますんでね。この日は1時間まるごと「どうでしょう」ですよ。むふふふ。以上、それだけです。それでは解散!・・・・・・・あのね、まだ・・・・・・・・・青屋敷の討ち入りがすんでないの(^^;)明日にはカレンダー&どうてちょうの中身を必ず取りに行こうと思っております。ふふふ。
2007年12月23日
コメント(2)
どもども、てぃんさです。さささ、本日のヘンテコな点取り占いの後は、こちらでお楽しみください。(??という方は一つ前の記事「11月15日の点取占い(レトロ版)」を見るべし!)さて、ちょっと前にチラッとメール更新をしましたが、12日にプチコラボ大会が行われました。参加者は横浜Iから私、浜松からKMKMにぃさん、東京FからセレブM嬢、そして横浜の隣Zから髭ofCATこと、ネコの髭さん。以上のメンバー、場所は川崎にて行われました。私としては初夏にネコの髭さん、そして夏にKMKMにぃさんとコラボをしておったんで、今回はやっぱりセレブM嬢とのコラボというものが楽しみでした。場所を川崎にしてもらったのは、うちは夕方からしか出られないので、少しでも横浜に近いところにしてもらおうと。そして、アクセスが良いということもあり。さらにちょっと前にできた「ラゾーナ川崎」もあり。12日昼に浜松からKMKMにぃさんが渋谷へ。その後セレブと待ち合わせて夕方川崎へ。私も家のことをすませ、オカンにシチューを食べさせ(笑)川崎に出向きました。ラゾーナ川崎に到着しますとね、1階のフードコートでKM&セレブがおりましてね。すでになにか甘いものを食べていたようで。そしてKMKMにぃさんから当選プレゼントをいただきましたよ!先日、にぃさんのブログで当選をいたしまして。大好きなふ菓子に、安倍川もち、そしてニョロニョロのマシュマロ。・・・全部お菓子!ふふふ。魅力!これでさらに体重増量(笑)いやはは、KMにぃさん、ありがとうございます!それからまあ、いろいろと話してですね。しばらくしたらネコさんがやってきました。左がどうでしょうジャージ(黒)のネコさん。荷物の中にはHONORのふろしき包みも!右はKMにぃさん。中はしっかりどうでしょうTシャツ!うちもパーカーで来ればよかった。公開・・・・ではなく後悔。ネコさんも来たところで・・・・、場所を移しましょう。と食べ物やさんを巡ってみたのですが、なかなかいいところがありませんで。どこがいいかな~~。・・・・結局もとのフードコートに落ち着きました(笑)各自好きなものを注文。私はパスタを注文したために、時間がかかる。呼び出し機と水・・・。なんだかなぁ。5分後。にょほほ。「壁の穴」のパスタ。うまい!そして、コラボ写真を!ということで先日あげたこの写真をケータイでパチリ。左からネコさん、セレブ、KMにぃ。ちなみに顔を隠しているのはネコさんのお土産、鎌倉のお茶漬。そして、この後・・・・・・・・・どうでしょう藩士ならばやらねば!甘いもの対決!今回は川崎駅近くにあります「和ふ庵」の10円まんじゅう30個。これを1人10個ずつで対決。参加者は私、ネコさん、KMにぃ。(セレブはあんこがニガテなので不参加)この対決話。実は前々からKMにぃさんと話があがってましてね。KMにぃさんと私、実は甘味好きであります。特に和菓子系。プチ魔人を襲名してもいいかな?と思うくらい(笑)しかし、パスタ後の対決というのは・・・キツイですなぁ(^^;)そして・・・・・まったく味わえない(笑)←あたりまえだけどね。私とネコさんがやられている中、余裕のKM氏。結果は予想通りというか、なんというか、1位:KM氏、2位:私、3位:ネコさん。でもね、僅差ですよ(と、私は思ってる)。KM氏はラーメンを食べてもまだまだおなかに余裕があったようですからね。私はちょっとパスタで満腹だったものですからペースがあがりませんでした。ちょっと今回は準備不足・・・。次回は、負けない。絶対勝つ!みそまんじゅうを用意しておけ!(笑)3人完食!と、こんな感じでかなりのゆるゆる、ぐずぐずなコラボ大会は21時30分をもって終了。おつかれさんでした。クリスマスイルミネーション。ちょっとキレイ。セレブとはいろんな話ができて楽しかったですよ。特に、KM氏も引いてしまうような、あの話は盛り上がりましたな。今度、SFを観にいこうではないか!てか、乗りたいね、あれ。あ、ちなみにちゃんとセレブは「赤ブーツ」でしたよ。写真撮ればよかった・・・・(^^)本当に御三人方、ありがとうございました!楽しかったです!今度は、もっと規模を大きくしてやってみたいですなぁ(^^)そして、私はコラボ好きですので、時間とお金に余裕があれば(←残念ながら今はどちらもありませんが・・・)こっちから出向いたりってのもありますんでね。いろんな人とお話してみたいですわ。うんうん。ちなみに余談。フードコートで10円まんじゅうを広げながらおしゃべりしてましたら、突然おばちゃん2人が乱入!何を言われるのかと思ったら「ちょっと!この店、どこにあるのッッ!?」あまりに突然の出来事で、しどろもどろになりつつ店の場所を教えました。・・・・あれで場所、わかっただろうか(笑)ちょっとびっくりした出来事でやんした。ははは。
2007年11月15日
コメント(18)
ほいほ~~い、てぃんさです。さてさて、昨日のことですよ。ネコの髭さんといっしょに汐留へ行ってきました。理由はタイトルにもあるとおり、「茄子 スーツケースの渡り鳥」試写会に行ってきました。ネコさんがたまたま応募した一通のハガキ。見事に当たりまして私もつれていってくれることになりました。これは自転車レーサー、ぺぺのお話。もともと自転車ものは嫌いではありませんからね、それに洋ちゃんが主役だもの。もちろん前作のDVDも持っておりますよ。しかし、今回は映画ではなく、DVDのみでの販売。内容がよくわからないのにン千円を出すのはねぇ・・・・とちょっと迷ってたんですよ。そんな中でのこの朗報。ありがたや、ありがたや。ネコさん、感謝です!18時 汐留ちょっと見にくいが、ポスター。さて、なんでまたこれを「水曜どうでしょうの魅力」テーマに書き込んだのかというと、主役のぺぺ役はおなじみ 大泉大先生、そしてなんと藤村・嬉野両大先生も声の出演をされておるわけです。前にチラッと藤やんが日記に書いてたね。2人の出番が違いすぎるような話を書いていたような・・・・(^^;)試写会の前に高坂希太郎監督のトークショー。それにしてもちょっとエス○ー伊東似(に見えたのは私だけ?)の監督。聞き役のライターさんのあまりに専門的なお話に全くついていけない私。15分ほどでトークショーは終わり、いよいよ上映。約1時間の上映が終了。・・・・・・・なまらおもしろかったべや~~!!いろいろ小さな笑い処を作ってくれてますよ、監督。そして、やっぱり気になるのがどうでしょう班3人。いやいや、藤村大先生、けっこう出ていました。チーム監督さんの役ですが、よかったですねぇ。のっけからやっちゃってますもん(笑)声優似合ってますよ、ふ先生。で、う先生は・・・・・・・。うわさどおり、ふ先生に比べたら出番は確かに少ないと感じましたね。うれしーらしくていいじゃないの(笑)でね、藩士にはちょっとうれしいシーン(セリフ?)なんかもあったりして。さすがどうでしょう好きの監督ですよ、なはは。自転車レースのスピード感、あちこちにちりばめられた笑い。そして藩士にとってちょっとだけうれしいシーンなど。正直、今回見たからDVDは買わんでいいだろう・・・・と思ってましたがね。たぶん買っちゃうなぁ。発売してすぐではないけども。ここの「動画」で予告編が見れますよ。「TVスポット・ロングバージョン」ではちらっとチーム監督も出てますな(笑)→「茄子 スーツケースの渡り鳥」みなさんも興味があったらぜひ見てみてください!さて、ここからは余談。汐留には思っていたよりも早く到着。日テレショップなどいろいろ見ていると、ちょうど夕方のぐっさんの番組が生放送でやっていた。加藤登紀子さんがゲスト。しばらく外から見学してました。その後、近くのスタバに行ってね、寒いのになぜか「フラペチーノ」を頼んだ2人。私はジャバチップ、ネコさんは抹茶。そろそろ2人のトールサイズもなくなってきたぞ!そしてそこそこ寒くなってきたぞ!ってときに店員がやってきた。手にはなんと抹茶フラペチーノにフルーツソースがかかっているやつ。同じくトールサイズ!!なんでもネコさんの注文したものを間違って出してしまったらしく、新しいのを作って持ってきたとのこと。・・・・・え~~~、2人とも寒いんですけど(笑)まさに「ネコの髭 生き地獄!」私もいっしょになって抹茶フラペチーノソース付をたいらげました。かなり寒くなってしまい、上映会場のトイレの洗面台の温水にしばらく手をつけてましたよ(笑)そして上映終了後、せっかくなので汐留で夕飯を。そしてせっかくなので良い景色が見えるところで。42階にある和食屋さんへ行きました。もうね、レインボーブリッジがきれいでしたね。そしてはるか遠くに羽田空港があるようで、飛行機が絶え間なく離発着しておりましたよ。むふふ。この景色を皆さんに!とも思ったんですが、いかんせんケータイカメラではまったくきれいに撮れませんでした。申しわけない。そして、飲み屋といえば白木屋とか和民ばっか行ってる庶民・てぃんささん。めったに食べない(食べられない)ちょっと高級和食に舌鼓を打ち、かなり満腹状態で帰途についたのでした。あそこは良いねぇぇ~~~~(^^)また行きたいわ。むほほほほ。ちょっとセレブ気分ですぃた。
2007年10月18日
コメント(12)
ほいほ~~い、てぃんさです。本当はこういうの、良くないんだろうけどなんだか、昨日の「どうでしょう日記」とてもよかったので、コピペしちゃいました。さすが、う先生。う先生の文章にはすごく魅力を感じますねぇ。2007年10月10日(水)嬉野であります。なんでしょう、うちの奥さんと結婚する直前の頃にね。だからあれだ、もう19年くらい前の頃にね。だからぼくもあれですよ、29歳とかでしたね、奥さん。嬉野さんも20代。今はもう48歳。ねぇ。どうなるんだろう今後のわたし。そんな昔の、とある秋の暖かい昼下がりにね。だからまぁ、ちょうど19年前の今頃ですよ。ぼくが、仕事だったか休みだったかは忘れたけど、新宿駅の総武線のホームへ向かって階段を上がろうとした時にね。ひとりのお母さんに呼び止められましてね。あのお母さん、あの時、38歳くらいだったろうか?いや、もっと若かったかな?まぁいいね。とにかく呼び止められたから振り返るとね、そのお母さんは、女の子連れでね。女の子は車椅子に座っていてね。その子、12歳くらいかなって思ったね。ぼくを呼び止めたお母さんは、「娘の車椅子をホームまで上げていただけませんか」とぼくに言うわけです。「あぁ、じゃぁお母さん、もう少し助っ人を探さないと二人で上まではきっと無理ですよ」とお母さんの体力を心配して言いましたらね、「いえ、車椅子だけでいいんです、この子は自分でホームまで上がれますから」。ということだったのです。「あら、それならお安い御用ですよ」と言いますとね、それを聞いたお母さんのホッとした笑顔の奥の車椅子の上にもね、ホッとして笑顔になっている女の子が見えましたよ。女の子は、お母さんに助けられながら車椅子をおりてね、総武線のホーム目指して階段をゆっくりゆっくり自分だけの力で上がって行きました。もちろん階段の手すりにすがってね。ぼくは、女の子が降りて軽くなった車椅子を抱えてね、そのまま階段を上がりましたよ。ぼくの仕事量は、それだけ。女の子は手すりにすがりながら、ホームまで、ゆっくりゆっくり上がって来て、ホームでまたお母さんに助けられながら車椅子に座りました。しばらくすると轟音と共に黄色い電車がホームに入って来てね、母娘は、それに乗ってするすると千葉方面へと去って行きましたですね。その時のことを未だにね、ぼくは覚えていて、忘れられない。で、ここに書いたわけですが、まぁ、良い事をしたんだぜという自慢話じゃないですよ。ただ忘れられない思い出になっているのよ奥さん。あの日。ぼくが、総武線のホームに上がろうとした時。お母さんから呼び止められて。娘の車椅子をホームまで上げていただけませか?と言われてね。好いですよって引き受けた時に。見せてくれたその女の子の笑顔がね。ずっと忘れられないのよ奥さん。いきなりホッとしたような。胸のつかえがスッと晴れたような。なんかそんな好い笑顔だったから。最初ね。呼び止められて。お母さんがお願いしますってぼくに言ってる時。女の子の表情は、ほんの少し曇っていたから。曇った顔で斜にぼくを見ていたからね。それはそうだよね。女の子には全部見えるんだよね。頼んでいるお母さんの後姿の向こうに。お母さんから頼まれている通りすがりの男の表情が。ずっと見えているんだもの。その女の子にはね。お母さんの声は聞こえないけど。お母さんの顔を見ていた男の目が。次に自分に注がれる。値踏みするようにチラッと自分を見おろす。その時の男の表情がまる見えに見えるんだもの。少しでも嫌な顔されたら心が痛むだろうと思います。で、ホームの上で別れるまで。その子の笑顔がずっと続いていたから。あぁ、あの子。ひょっとして嬉しかったのかなと、ぼくには思えてね。もしかしたら、あのまま家に帰りつくまで、あの女の子は喜んでくれるのかなぁと思ったらね。なんだか忘れられなくなりました。ぼくは、その日一日、温かい気持ちが続いてね。そして20年近く経っても思い出すのです。好い思い出です、ぼくにとって。車椅子をホームまで上げるという簡単なことで。他人がこんなに喜んでくれるというのが。ぼくには、眩しくてね。そうやって喜んでくれた女の子の心根が眩しくてね。いつまでも、あの日の事が心に残ったままなのですよ。それでこの年になっても、あの日のことを覚えてる。つまり忘れたくないから、あれから折に触れ、記憶を反芻してきたということなのでしょうね。だから、あの日の事は、多分死ぬ時まで忘れない。不思議なことです。あの女の子は、もうとうに忘れたろうにね。もうしばらく続くだろうぼくの人生の中で。戻れることなら戻ってみたいひと時のひとつが。あの日の総武線の階段でのひと時なのです。すんませんね。それだけのことなんです。怒らんでください。じゃ、奥さん。お気を悪くされませんで、また明日お会いしましょう。解散!(17:56 嬉野)「どうでしょう日記本」に掲載されるだろうか。ぜひ掲載してほしいなぁ。・・・・って何年後の話になるのやら・・・・(^^;;)
2007年10月11日
コメント(12)
ほいほ~~い、てぃんさです!今朝、何気に日めくりをめくったら「僕は一生どうでしょうします」左上にポツリと「どうでしょう生まれる」・・・・・そうか、そうだったのかぁぁ・・・・。すっかり忘れておりました。今日で水曜どうでしょうは11周年なんですなぁ。来年になったら干支もひとまわりしちゃいますぞ(笑)それにしても、グッズの売れ行きもすごいですねぇ。結局のところ、私は先日発売のもの、何も買っていないのですが。来月札幌に行きますんで、その時にうまい具合に再発しないかなぁ~とのんきにかまえております。ただね、ここ最近困っていることがありまして。グッズの置き場所がないいやね、けっこう切実ですよ、奥さん。私、自室の本棚の一部を「どうでしょう、ナックスコーナー」としてグッズ置き場にしているのですが、初めはきれいに飾っておったんですがね。それが詰め込み詰め込み状態になり・・・・。しまいにはパンクしちゃいそうな勢い。自分の部屋は狭いながらもいろいろなもので常にパンパン状態です。これ以上、いろいろ置くのはなかなか大変でございます。しかし発売中(品切れ中)のグッズもまた魅力。ささ、本棚はいったいこれからどうなってしまうのか!乞うご期待!(笑)てかね、そんな話は置いといて。「てぃんさも一生どうでしょうします!」これが一番言いたかったわけぇぇぇ、ふはは
2007年10月09日
コメント(8)
ほいほ~~い、おはようございます!こんな朝っぱらからまずはご報告。昨日の夕方。無事に討ち入り果たせました。よかったよかった。そして夜、とりあえずオカンとカントリーサイン2を見ました。オカンも「伸びる顔シリーズ」に笑っておりましてね、こちらもよかったよかった。今夜はサイコロ4ですかなぁ。オカンに見るか聞いてみましょう。ところでね、討ち入り時にふと思ったんですがね。討ち入り品を包んでいる白いビニール袋って、みなさんの青屋敷では包んだまま渡してくれました???前までは白い袋のまま、ビニール袋に入れて「ほい」と渡してくれてたのですが、前回ドラバラDVDボックスからあの白いビニール袋をはいだ状態で渡してくれるようになったんです。うちの青屋敷は。みなさんのところでもそうなんでしょうかねぇ。ま、品物の確認とか、そういうこともあるんでしょうが・・・。あれ、ちょっとやめてほしいですねぇ。あの中身が見えるか見えないかの状態で開けるのがかなりワクワクなんですよね。目の前で白い包みを開けられると「あらっ???」と拍子抜けしてしまいます。ドラバラDVDボックスなんて、白い包みをはがしたら、あのダンボールがむき出しですよ。あれはちょっとひどかったですね。あのダンボールも品物の一部ですからね。まま、「白い包みはとらなくていいです」と一言言えばいいんでしょうね。次からは一言言ってみます。以上、討ち入りについてのたわごとでございましたよ。さて、本日はこの後2本更新予定。1本はいつもおなじみ本日の点取り占い。今日の占い。ぜひ昨日の占いを見たうえでご覧ください。こんなに話がつながるってのもなかなかありません(笑)そして、もう一つ。敬老の日に田舎へローカル線の旅に行ってきました。その途中、ちょっと気になっていた場所へ。こちらは鉄道好きの方はちょっと気になるネタかもしれません。まま、たいしたことは書けませんが。本当はこのローカル線の旅。もっと早く書く予定でしたが、先週土曜にビリー隊長の生キャンプに参加したもので。(その模様はこちら。)書くのがずれこんでしまいました。今すぐの更新ではありませんが、必ず今日中にはあげます。お楽しみに~~♪
2007年09月27日
コメント(2)
さきほどどうでしょうHPへ行ってきました。そうでしたそうでした。今夜深夜0時から水曜どうでしょうDVD 「カントリーサインの旅2、サイコロ4」の受け渡しが始まりますね。なんだかんだでてぃんさは青屋敷でのどうでしょうDVD討ち入りはこれで5枚目ですよ。早いねぇ。前回の西表島の時は久しぶりに0時に討ち入りを果たしまして。同時刻にもう1人討ち入りを果たした男性を発見しましておお。この磯子の地にも藩士がいるんだなぁ。と感心しながら帰宅した次第。で、今夜ですが・・・・・。すいません。今回は無理です。明日は、オカンのリハビリに付いていかないといけませんのでね。おそらく早くて明日の夕方に討ち入りを果たせるかなぁ・・・と思っています。0時に討ち入りを果たそうとする藩士のみなさん、頑張ってください!無事に討ち入りが果たせますようお祈りしておりますぞ!!
2007年09月25日
コメント(14)
ほいほ~~い、てぃんさです。さてさて「サイコロの旅in首都圏」今回は「その3」です。ここから見た人は「その1」から見たほうがより楽しめます→「その1」へGO!越中島からトコトコ歩き、月島でもんじゃ焼きを食した我々。店内でサイコロアミダをやった結果、次の目的地は千葉の「物井」駅に決定。(詳細は「その2」をご覧あれ)店を出て、となりのスーパーに入ってみる。もちろん、サイコロキャラメルを探すためにあった!これでようやっとサイコロの旅ができるわ!よかったよかった~~(^^)さて、もんじゃストリートにはこんなTシャツも売ってましたよ。なまら魅力!それにしてもなんだか暑かったなぁ・・・。ここの仏像がいいねぇ~~♪大きい仏像の後ろにたくさんある小さい仏像の一つを指さすdon氏。仏像マニアか!(越中島駅にて)さてさて「物井」に行きますか!14時20分 越中島を出発。14時42分 東京駅から総武線快速に乗る。15時30分 千葉駅に到着。成田線で「物井」へ。初の成田線。物井の隣の四街道駅はずいぶんとビルやらお店が多い感じだった。「そうか・・・このあたりは建物とか多いんだなぁ。」てっきり畑が広がっているイメージがあったので四街道駅周辺の賑わいにびっくり。しかし、四街道を出て物井に向かうと景色が激変。山だ!畑だ!田んぼだ!民家はちらほら・・・・。あらら、ずいぶんと隣の駅周辺とは違うぞ~~~~っ。15時45分 物井駅到着。駅前には店が一軒もなく。なんとものどか。「物井」とはこういうところだったのねぇ。まま、これも良い感じではないかぁ~~(^^)ではでは次の目的地を選びましょう。サイコロ登場ですぞ!アミダの旅に ものいいがついた!サイコロの旅 物井からSTART!1:don-iida出没! 「武蔵溝ノ口」2:♪みなとのヨーコ 「横浜」 ヨコスカ~♪3:遠いぞ! 「西八王子」4:神奈川続くね 「橋本」5:両さんに会いたい!! 「亀有」6:どこ?どこ? 「東飯能」・・・・全部遠いよねぇ~~~~(^^;)せめて5の亀有かな。3,4,6は・・・・・キケンなんだよぉぉ~~~~~~。3,4,6は出すな!!!!♪何が出るかな~何が出るかな~?それはサイコロまかせよっっ!ど~~~~んっっ!んんっ?4:神奈川続くね 「橋本」物井→橋本成田線で千葉に戻り、そこから総武線快速「久里浜」行きで横浜へ。そこからは横浜線に乗り、橋本駅へ。移動距離 104.2キロ所要時間 約160分(2時間40分) 運賃 1890円ひょえ~~~っっ!!移動距離が100キロを超えてしまった。とにかく今回の旅、一番のつらい道のりである。ちなみに今思ったこと。飯田橋から倉見物井から橋本路線図の縮尺が違いますが、何か(笑)まさしくサイコロの旅!はじからはじまで行きますよぉぉ~~~~。15時59分 物井駅を出発本来は総武線ではなく、東京から中央線で八王子まで行くのがベター。しかし、我々は遠回りの横浜線ルートを選んだ。理由はこれ。当駅始発。魅力。千葉から横浜まで座っていけるわ~。魅力。・・・・もうね、疲れてましたわよ。なんなら横浜線だって座っていけるしねぇ。チーム30。やられております(笑)16時34分 千葉から総武線快速で横浜へ。爆睡、don氏。17時53分 横浜から横浜線で橋本へ。18時43分 橋本駅到着。もうね、真っ暗ですよ、奥さん。そしておなかも空いてきた・・・・。次・・・・・・・やる??場所によっては帰りがとんでもないことになりかねんぞ、これは。しかし、フリップを作ったぞ!ささ、そしてここでPCでの読者さんには動画があります。最後は動画でお楽しみください。サイコロを振るぞぉ~となりは相模線・・・さあ、うちらはどこに行く!?もう 真っ暗 橋本スタート!1:芋大好き 「川越」2:箱根と関係ナシ?? 「箱根ヶ崎」3:あ~~~っ!またでた 「東中神」4:さんま食べたい 「目黒」5:ばあちゃんのまち 「巣鴨」6:チャンスターイム!! don-iidaの地元 ゴール「川崎」時間も時間でしたからね、もうチャンスタイムを入れないとヤバヤバです。てか、どれも1時間半はかかりそうな勢い。こんなときにすぐ近くの駅とかは出ないんだよねぇ。いったい、どこに連行される??4:さんま食べたい 「目黒」・・・・・・・・完。~~~~~~~~あとがき~~~~~~~と、まあそんなわけで「橋本駅」で強制終了しちゃいました。次はどの目が出ても到着時間は20時30分前後くらいになってしまいます。我々は夕食も食べてない。夕食を食べずにサイコロの旅を続けるのは・・・・・すいません、もう無理でした。帰るのにも時間がかかりますしねぇ。ちなみに我々はこの後、立川まで移動して旨いハンバーグを食し。南武線ではじっこからはじっこを移動。終点川崎でお開きとなりました。さらに私はdon氏からきっぷをゆずり受け、そのまま磯子駅まで。(今日何回横浜を通ったのよっ!)自宅に着いたのは夜の11時くらいでした・・・。朝の6時から夜の19時前まで。約13時間の旅。結局移動距離 378.3キロ 運賃 6670円 でした。青春18きっぷは1回あたり2300円ですから4370円得をしたことになります!・・・・6670円もお金払ってはやりたくないなぁ・・・・。やっぱり青春18きっぷでないとちょっとねぇ。2000円ちょっとでいろんなところに行けるのはただただ単純に楽しいです。新しい発見もあったりね(^^)というわけで、夏の青春18きっぷシーズンは終ってしまったので残念ながらすぐにはできません。次回、冬の18きっぷ期間にでもまたリベンジをやってみようかなぁ。とちょっと思ってます。今度は「目黒」からスタート!そこで、どうでしょう。冬編、もちろん私とdon-iida氏は決定しておりますが。どなたか参加しませんか?いろいろ制限はありますが(笑)・強い意志のある人・どうでしょう好き。・サイコロの結果に文句を言わない人。・なんでもかんでも楽しめる人。・健康な人。こんな方、ぜひ募集しますよ。まあ、まだ未定ではありますが(^^;;)本当にやるとしたら、また近いうちにお知らせします。それでは長い間、見ていただいてありがとさんでした。また、次回の「サイコロの旅」お楽しみにね!
2007年09月11日
コメント(14)
ほいほ~い、てぃんさです。ささ、続きでございますよ。「サイコロの旅in首都圏」(ここから見た人は・・・・絶対こちら(その1)から見てください。よろぴく!)朝6時から始まった旅。朝食を食べ、元気いっぱいのてぃんさとdon-iida氏。早くも3回目のサイコロアミダくじ・・・・。それでは、次の選択肢を見てみましょう!サイコロの旅 あらため アミダの旅!don-iidaのまち 「飯田橋」からスタート!!1:はらたいらに3千点! 「原当麻」2:♪みなとのヨーコ ヨコハマ 「横須賀」3:倉が有名!? 「倉見」4:きびしい! 「巌根」5:川口のとなり? 「西川口」6:「しんはっちゅう」ってよむの? 「新八柱」・・・・え~~、4と6は何と読むんでしょうか・・・。読み方も分からない駅が続出。この中で場所の見当がつくのは2の「横須賀」と5の西川口それ以外は・・・・すいません、どこかよくわからないです(^^;;)キケンだぞぉぉ~~~~っっ。そして、おそるおそるサイコロアミダをやる。結果は・・・。3:倉が有名!? 「倉見」飯田橋→倉見総武線各停で東京に出て、東京から東海道線で茅ヶ崎へ。茅ヶ崎で相模線に乗り換え5つめの駅。そこが「倉見」である。移動距離 71.5キロ所要時間 約90分 運賃 1280円おおおぉぉぉぉ。来たぞぉぉ~~~。「サイコロの旅」って感じの展開じゃないかぁ~、don氏!ではでは行くか!8時12分 津田沼行きの総武線に乗車。8時25分 東京で東海道線に乗る。9時27分 茅ヶ崎で相模線にのりかえ。人生初の相模線。ここで、私とdon氏は驚いた。相模線は初めて乗ったのだが、ボタン式のセルフドアでした。地方の電車ではよく見かけますが、まさかこんな身近なところにあったとは!恐る恐る(?)ボタンを押すdon氏。9時44分 倉見駅に到着。かなりこじんまりとした駅でございました。おや?駅の入り口にてんとうむしが。有害図書(?)を入れるdon氏(笑)※もちろん雑誌はウソですからね。ははは。てんとうむしの横には駅の説明書きがありましたよ。倉見駅が開業したのは大正15年。そしてなんと現在の駅舎は開業当時のままだとのこと。相模線の中では最も古い駅舎なんですって!右下の写真に注目。上に載っけてる駅舎と同じ形だわ。へえぇ~~~。歴史があるんだわねえ。来てよかった倉見。サイコロの旅に感謝カンゲキ。さて、ここで近くのスーパー&コンビニへ。サイコロキャラメル捜索もしないとなぁ。・・・・・ない(がっくし)では次の場所で・・・・(^^;)(代々木、飯田橋でも探したけど、キャラメルないんだよねぇ。なかなかないんだな、あれ)気を取り直して、次の目的地に向かいましょう。本日4枚目のフリップはこちら!相模線で現存する最古の駅舎・倉見をSTART1:京葉線の工場地帯 「越中島」2:きた~~~(^^) いそごへいそごう・・・ 「磯子」3:加藤さん(?)の友達 「小林」4:横浜線。 津田沼じゃないよ! 「長津田」5:またまた京葉線 「市川塩浜」6:あ”・・・浦和七人衆の1人 「北浦和」おっ、なんとてぃんさの地元駅が登場!倉見から一番近いのは2と4あたりだろうか・・・。♪あっみだくじ~~あっみだくじ~~これが出たぞ!!1:京葉線の工場地帯 「越中島」倉見→越中島相模線で茅ヶ崎に戻り、東海道線で東京(終点)まで。見事な逆戻り。東京で京葉線に乗り換え2つ目の駅。そこが「越中島」でござるよ。移動距離 70.0キロ所要時間 約100分 運賃 1110円ぬおぉぉ~~~~~っっ。京葉線だよねぇ。ディズニーランドに行く時に通るぞ。この駅。・・・・東海道線を逆戻り。・・・行くよ、don氏!我々はまた同じ道を戻ることとなった・・・。10時30分 倉見を出発10時49分 茅ヶ崎で東海道線にのりかえ12時10分 東京に到着。茅ヶ崎、辻堂、藤沢、大船、戸塚、横浜、川崎(スタートであり、ゴール地点)、品川、新橋を通って東京へ。京葉線への乗り換えは移動が大変。エスカレーター、動く歩道を通ってホームへ。12時15分 越中島到着。駅は地下にあった。階段を上がって駅をでるとまぶしい太陽!そして暑い!目の前は・・・。なんと大学のキャンパスでした。「東京海洋大学」が目の前にどど~んと!そして裏は学生寮。学生の町だったんだ・・・。てっきり工場だらけかと思ってました。失敬!で、地図を見たときに思ったこと。月島が近い。月島といえばもんじゃ焼ですよ、奥さん。私は月島に行ったことがなかったのよ。時間もちょうどお昼時。というわけで、昼食はもんじゃ焼に決定。相生橋を渡って佃、月島方面へ歩きます。台風の影響で海の色がヘンですが、何か(笑)1キロほど歩いて月島に着きました。月島もんじゃストリートこの通り周辺にもんじゃ屋さんが60軒以上もあるんだとか。日曜はかなり暑かったにも関わらず、どこのお店もお客さんがいっぱいでしたよ。で、我々。まったくの情報不足で月島に来たものですからね。とりあえずここの店に入ってみました。「バンビ」さんです。ここで「お好み焼き」と「明太もちもんじゃ」を注文。夜店のおっちゃんか?というくらい手つきがサマになっているdon氏。明太もちもんじゃ。人生3度目のもんじゃ。いつも思うんだけど、「モチ」が入るとなんでこんなにおいしくなるんだろう。満足。ささ、では次の目的地はここで決めちゃいましょう。フリップを作りましたよ!越中島のすぐそば月島もんじゃストリートからスタート~~1:またでた!! やっぱりいそごにいそごう! 「磯子」2:立川の先・・・・ 「東中神」3:復活! 「武蔵白石」4:新横浜のとなりに 「小机」5:マッツ(三線の先生)の地元!トトロに会おう! 「三鷹」6:物件じゃないよ 「物井」1と3は前にも出てきましたわね。ここから一番近いと思われるのは・・・・・・。どれもそこそこ距離がございますよ。なんだかんだで3かな・・・・。そして結果は・・・・・6:物件じゃないよ 「物井」越中島→物井京葉線で東京に戻り、総武線快速で千葉へ。千葉から成田線で4つめの駅。そこが「物井」です。移動距離 51.8キロ所要時間 約90分 運賃 950円おおぉ、千葉かぁ。私自身は電車では千葉までですね。そこからは未踏の地でございます。だって、もうちょっと行ったら成田空港だもんなぁ。物井・・・どんなところなんだろう。目的地が決まったところで、もんじゃ屋さんを出て越中島駅に戻ることに。あらら。そろそろ字数がヤバヤバです。次回はもんじゃ屋を出たところから書きましょう。続きはこちら→その3へ。
2007年09月10日
コメント(10)
ほいほ~~い、てぃんさです。さてさて、先週の日曜日(つまりは昨日ですが)don-iida氏とともに、ある旅に行ってきました。といっても、タイトルでもうおわかりですね。ズバリ!「サイコロの旅in首都圏」ドンドンドン、ぱふぱふぱふ~~~っっっ!!一週間前、don氏から連絡がありました。「夏の青春18きっぷが二回分余っちゃって。もう期限も切れちゃうのでどこかに行かないか?」と。ああ、いいじゃないですか、日曜ですか。いいですよ。行きましょう。と、言ったところでふと思いました。青春18きっぷ→JR乗り放題(ただし鈍行だけ)→どこにでも行ける→気の向くままの旅ができる!→サイコロの旅が出来る!don氏にこんな企画はどうだろう?と話すと「いいじゃないのぉ~」と。めでたく「日帰りサイコロの旅」企画が決定。「サイコロの旅ノート」もありますし、一回やってみたかったのよね。正直、18きっぷでなければ出来ない企画だと思いますしねぇ・・・。※ここで「水曜どうでしょう」のサイコロの旅について説明。 (知らない人のために・・・)サイコロの出た目によって行き先が決まるという、なんとも気ままな旅。本家本元どうでしょう班はその行動範囲は全国におよび、地元札幌に帰ることを目的としているのに対し、我々は首都圏レベル。日帰りですしね、遠くにも行けません。ささ、そうと決まれば準備。どうでしょう班の場合、行き先の候補を選ぶのはディレクター陣の仕事。なので出演者は行き先を見るのだけでもドキドキする。しかし我々はたった2人。行き先を考えるのはいやだなぁ・・・・。なんかドキドキ感が薄れそうだからさ・・・。というわけで、駅名のクジを作りそれを6枚引いて行き先の候補にするということにしました。先週作っていた「あるもの」とはそのクジだったんです。今回の行動範囲は以下の通り。これはJR東日本の首都圏の路線図。見にくいのですが、ピンクの線内が今回の行動範囲ということにしました。北は大宮、東は成田空港、西は高尾、南は小田原というふうに。そしてこの枠内の駅、全駅のクジをつくりました。しめて330枚!カントリーサインよりも量が多いんですけど(笑)onちゃんの巾着内に300枚以上の駅名が!don氏にはサイコロの旅フリップをカラーコピーしてもらいまして準備万端!いざ、日曜を迎えました。9月9日(日)待ち合わせは朝6時に川崎。私は赤い電車で移動し、don氏の待つ川崎へ。ささ、それでははじめますかなぁ。と、ここで重大な事実が発覚!サイコロがない・・・。我々、連絡の行き違いなどがあり、サイコロが用意されてなかったという事実が発覚いたしました。そうそうの残念ネタでございました。うぐぐ。とりあえずアミダクジで行き先を決めることで解決。サイコロキャラメルは行った先々で探せば良いということになりました。はい!それでは記念すべき第一回目の移動。クジで選ばれた駅名、フリップを見てみましょう!!第1回!チキチキ カントリーサイン的、サイコロの旅。(↑そういえば、クジで駅名を選ぶってのはカントリーサインの旅と似たような感じ。今回はこの2つの旅を併せ持った感じになりますねぇ。)1:アニメーション学院のまち 「代々木」2:おちゃのみず博士じゃないよ 「御茶ノ水」3:謎のまち 「武蔵白石」4:何て読む? 「誉田」5:南武線のエース 「登戸」6:ラブラブ 「田端」 義夫あ、ここで一言。今後「謎のまち」やらなんやらいろいろ出てきます。我々、知らない土地が多いのでこんな表現になってしまうことが多々あります。(特に埼玉と千葉方面)どうか、ご近所にお住まいの皆様。お気を悪くされないようお願いします・・・・。(悪気はまったくございませんのでねぇ・・・(^^;;))ささ、緊張のサイコロアミダクジはどこへ我々を誘うのか・・・・・・?ジャン!!1:アニメーション学院のまち 「代々木」川崎→代々木京浜東北線で品川へ。その後山手線使用で代々木へ行きます。移動距離 21.3キロ所要時間 約30分(運賃 380円)←今回は青春18きっぷ使用ですのでね、参考までに。ほいほ~~い、決まりましたよ。私は代々木、未踏の地でございます。それでは行きましょう、行きましょう。まま、スタート的には良い感じですねぇ。6時11分 京浜東北線で川崎を出発。6時30分 品川から山手線に乗車。6時45分 代々木に到着というわけで、到着しましたよ。代々木といえばこれですかな。学生気分を満喫し(?)それでは次の土地へ参りましょう!それでは2回目の移動です。フリップはこちら!代々木ゼミナールでおなじみ「代々木」から出発1:「かめあり」じゃないよ 「亀戸」2:don-iidaのまち 「飯田橋」3:ディズニーランドが近いよ 「新木場」4:ど、どこ?? 「鎌取」5:謎のまち2 「武蔵高萩」6:New さいたま 「さいたま新都心」まだまだ始まったばかりです。どこに行ってもいいぞぉぉ~~~。ほい、結果は・・・・・2:don-iidaのまち 「飯田橋」代々木→飯田橋なんと総武線各停で一本。移動距離 5.3キロ所要時間 約15分 運賃 150円おいおい、なんだかぁぁ、物足りないじゃぁないかぁぁ~~~~。しかし、なにせ「don-iidaのまち」だからなぁ。行かないわけにはぁいかないぞぉぉ~~~~っ(笑)7時10分 代々木を出発7時25分 飯田橋に(もう)到着。ここで、駅の隣のベッカーズにて朝食。魔神が好みそうな「あずきクロワッサン」を食す。旨い!!こんなペースだったら、サイコロフリップの紙、何枚あっても足りないんじゃないのぉぉ~?と余裕しゃくしゃくの我々。まだ始まって2時間も経ってないのに、すでに次は3回目のサイコロアミダクジ。1から3の目の駅は私がクジを引き、4~6の目はdon-iida氏が引く。こういうスタイル。これから我々はどこへ向かうのか・・・・・。続きは次回!!お楽しみに!・・・っと、続きをアップですよ!どーぞ。→その2へ。
2007年09月10日
コメント(8)
明日、旅に出ます。・・・・といってもどうでしょう班のように1週間やら、10日やらかける旅ではございません。明日だけ。つまり日帰りです。いつもはリアルタイム更新をすることが多いてぃんさの旅ですが、今回はちょっとできません。今のところ、後日旅内容をアップする予定ではありますが、正直、どうなるかわかりません・・・。まま、とにかく無事に旅ができればいいなぁ~(^^)では皆さん、明日は早いので、おやすみなサイン、コサイン、タンジェント
2007年09月08日
コメント(2)
ほいほ~~い、おはようございます。てぃんさです。今、リアルタイムでめざましを見ておりますが今週から「ベトナム縦断の旅」が始まりました。ハノイからホーチミンまでの縦断旅。これだけ聞くと・・・・・まるで水曜どうでしょうじゃんよっっ!パクリかよっっ!と、見てみたら・・・・けっこう地元民の生活を取材これはどうでしょうにはない。ハス畑のボート、乗ってみたいなぁ。そして旅人の絵描きさんが描く地元のおばあちゃんの顔。・・・・うまいなぁ。どうでしょう班がバイクで旅したベトナム。道の傍らではこういった地元の人たちが変わらない生活を続けているわけで。これ、興味ある。次回も楽しみだ!それだけなのぉ~~。ほいじゃ、また。
2007年09月06日
コメント(2)
てぃんさで~す。本日2本目の更新。さて、「水曜どうでしょう・砂事件(勝手に命名)」さきほどケータイでHPを見ましたら両先生からのメッセージがありましたね。テレビでの放送はだめでも、なんとかDVDに・・・・とわずかな期待をしていたのですが「・・・もう二度とみなさんに、お見せ出来なくしてしまいました。ぼくらのせいです。ごめんなさい。本当にごめんなさい」・・・・先生方、そんなにあやまらないで~~(泣)残念ながら、原付西日本はお蔵入りとなってしまいました・・・西日本が見れなくなる。これは正直、つらいことです。でも、藩士として受け止めないといけない事実ですわね。とにもかくにも一番つらいのはどうでしょう班。特に編集にも関わった両先生でありましょう。う・ふ先生、ドラマのお仕事とかにも影響でないだろうか(気持ち的にね)大丈夫だろうか。すごく心配です。てぃんさは「一生どうでしょうします」から、大丈夫ですよ。ついていきますよ、先生方!
2007年08月10日
コメント(2)
ほいほ~~い、てぃんさです。さて、さきほどケータイのどうでしょう日記を見て驚きました。藤村先生、ビリー入隊。びっくりしましたねぇ。ついに先生もねぇ。私も隊員のはしくれとして、ふ先生の加入は素直にうれしいっすしかしね、最近運動能力が格段に上がっているであろう先生をもってしても「できるか!あんなもん」と。恐るべし、ビリーズブートキャンプ。ちなみに今日は横浜地方、大変な大雨でしてそのためにジムへのチャリ通ができませんでしたのでね。T姉さん、家で基本プログラムをやりました。55分。バンドも使用・・・。肩が痛い・・・・。それでも最近のジム通いのためか筋肉痛って全然ならなくなりましたね。隊員の方々ならわかると思うけど、あの バンドを使って顔の前で手をグルグルやるの。あれがキツイんだよねぇ。私、顔まで上がりませんよ、バンド。肩までですわ。ほほほ。まま、とにかく ヒゲの「やることないならこれをやれ!ブートキャンプ体験」今後が楽しみですねぇ
2007年07月04日
コメント(8)
どもども、てぃんさです。さてさて洋ちゃんの「オーラの泉」出演まであと6日です(笑)いや、毎日カウントダウンなんてしないですからね。ふふふ。今日のどうでしょう日記にうれしー先生が書いておられてましたがね。昨日のヨサコイ特番の時に洋ちゃんにちょっと内容を聞いたみたいですね。不覚でした。すっかり「オーラの泉」→洋ちゃんのじいさん、恒三さんのお話。と思っていましたが・・・・そっちがあったか!「四国八十八ヶ所」の話。そうでしたそうでした。これがありましたね。考えてみれば「どうでしょう」と「オーラの泉」同じ系列ですから問題も全くなく話せますもんね(笑)受験生の代わりに四国八十八ヶ所を巡拝し合格祈願をしに行ったのに謎の怪奇現象が起きてしまったり、しまいには自分の調子が悪くなってしまったりとなんだか不思議体験が多かった企画。そうか~~~、このあたりの話もあるんですね。自分の家のHDDの番組表には「さまざまな不思議体験告白」とあります。・・・・ますます楽しみになってきた・・・・・
2007年06月11日
コメント(4)
ほいほ~~い、てぃんさです。こんばんは。さきほど、どうでしょうHPに行ったらば「う」先生、昨日の「ふ」日記を引用されてましたね。「かしこい主婦は手前の牛乳を買う」なんか考えさせられる日記でしたね。昨日のは。私も(もちろん)ふ先生などといっしょで奥のものから取ってしまうタイプです。コンビニのおにぎりやらスーパーの納豆やら・・・。少しでも古くないものを食べたいという思いがあるからです。でもそうなんですよね。みんなが新しいものを取れば取るほど古いものは残る・・・廃棄処分になってしまうものも増える。なんてもったいないことなんでしょう。今回の日記は、私には全くなかった視点からのものだったのでとても考えさせられました。私も明日からは前のものから取っていこうかな?ちなみに、割引シール重視派です。割引もんで夕食が作れたら環境にも、お財布にもやさしい。つまり一石二鳥ですよねぇ。うふふ。と、以上です。それではおやすみなさいまし・・・・。
2007年04月20日
コメント(8)
ほいほ~~い、お久しぶりです。ここ数日、謎の体調不良に苦しんでいた(?)てぃんさです。ようやく調子も上がってきましたよ~~(^^)先日、どうでしょうHPに行きましたらね、新しいグッズがお目見えしてましたね。もうご覧になった方も多いと思いますが。「サイコロの旅ノート」ですよ、奥さん!この中でとにかく目を奪われたのが「サイコロの旅フリップ用紙」ですよ。これに行き先を書いたら・・・・完璧じゃないのッッ!!このノートをゲットすることによって現実味をおびてきましたよ。「ママチャリ的サイコロの旅」以前、徒歩にて「ミニミニサイコロの旅」を敢行した過去をもつてぃんさ。これでいくらか行動範囲が広がります。横須賀・鎌倉・川崎などなど・・・・いいですね、楽しそうです。まずはノートをゲットしないと。とりあえず5月に札幌行きますんでね、売ってるかな・・・・。久しぶりに「丸井今井」「HTBコーナー」「東急ハンズ」のハシゴをするかな。むふふ。そしてナガサワの抹茶パフェをいただこうか・・・。ああ、楽しみだ。久しぶりに飛行機に乗れる・・・。そしてね、うちのどうでしょう卓上カレンダー。我が家の裏側はこんなかんじ~~~。どうでしょう。なんとか自立できる状態ではありますが、この先ちょっと心配ですね。でも、デザインは気に入ってますんでね、これぜひ来年も採用してもらいたい!ただし、ケースはプラ製で・・・。そういえば「オフィスCUE」の2005年のカレンダーあったじゃないですか。あれはひどかったですね。途中から自立不可→テレビの後ろに落ちる→ばらばらになる・・・。というのを繰り返してました。やっぱりケースはプラ製に限りますなぁ・・・(^^;)
2007年04月08日
コメント(6)
帰りは徒歩30分・・・・。まま、お気に入りの曲を聴きながらでしたので、多少時間はかかりましたがね。ほほほ。最近の討ち入りは発売日翌日とかがザラでしたからね。今回は久々に気合を入れましたさきほどの討ち入りレポにも書きましたが、やはり近くに藩士はいるもんですね。私がレジでブツ(プラスお菓子。うふふ)を受け取っていましたらば、後ろに並んだメガネ兄さん(推定年齢27くらい)がささっと出てきた店のおじさんに予約票を渡しましてね。「もしや、こいつも藩士か・・・・!?」と思い、店を出てから何気に観察してましたらね。彼の持っていた白のレジ袋の中にそれらしきブツを発見。討ち入り藩士。初めて見ました・・・(笑)ささ、それでは早速これから見ようと思います。しかし眠気もきてます、きてます・・・・むむむ。
2007年03月20日
コメント(4)
見事!討ち入り完了!!ちなみに私の後にレジ前に立った兄さんも討ち入り藩士でした(^^;;なんか微妙にうれしかったりする……むふふ。それでは今から帰りまする。帰りは山道(笑)うぐぐ。
2007年03月20日
コメント(0)
ささ、討ち入りじゃーーっっ!!
2007年03月20日
コメント(0)
はいは~~い、本日3本目です(笑)いよいよこのあと0時より水曜どうでしょう 第8弾DVD 「激闘!西表島」いよいよ青屋敷さんでの受け渡し開始です。もちろん本編も楽しみですが、特典映像(祭の映像)がとにかく楽しみ。1時間以上もあるとは!ぐふふ。そこでワタクシ、DVD第5弾「カントリーサイン」 以来の0時台討ち入りを敢行いたします。第5弾の時はまだ東京・蒲田在住でしたからね。家のすぐ近くにローソン屋敷がありましたから、討ち入りもごくごく簡単でございました。しかし、ここ横浜Iの家は住宅街のど真中。討ち入り予定の青屋敷まで徒歩20分!まあね、私のことですから、チャリチャリ~っ!とチャリンコで行けば良いんですよ、奥さん。(ちなみにチャリならば行きは5分ちょっと。下り坂なので・・・そのぶん帰りは地獄です)ただし、大変な事態が。カゴの前面に付けていたLEDライトが行方不明!もともと付いていたライトは既に完全破壊さすがにこのお時間。無灯火のチャリは危険極まりなしそこで・・・・徒歩でてくてく行ってきます。このあと、到着しましたら、ケータイにて更新します。よろしくね。もうそろそろ行かないと。ほんじゃ、また。
2007年03月20日
コメント(0)
ほいほい、てぃんさです。予告どおり、さきほど21時ピッタリにプロフィール画面を変更いたしました。どうぞ、上の「PROFILE」をクリックしてご覧あそばせ・・・・・まぶしいねぇ。ほんと、まぶしいわ・・・・。うふふふ。onちゃん、いつのまに海賊になっちゃったのよ(笑)
2007年02月25日
コメント(20)
ほいほ~~い、てぃんさです。さて、みなさん。突然ですが、久しぶりにプロフィール画面を変えることにしました。まあ、このテーマで書いてるから、当然「どうでしょう」絡み・・・というか、いつも主役はonちゃんなんですが(笑)それでは過去のプロフィール画像遍歴をどうぞ。まずブログ開設時。2006年2月。開設時はまだonちゃんは登場してませんでした。メインの「点取占い」をド~~ンと出していました。そして1回目のチェンジ!2006年3月。着ぐるみonちゃん登場!手には「点取占い」がしっかりと握られておりますよ(笑)しかしそれから1ヵ月後、2006年4月にはこうなりました。これは「見たことある」って人多いかもね。onちゃん、沖縄三線バージョン。沖縄伝統の踊り「エイサー」の「サージ」を頭に巻き、三線を持ってます。この三線はもちろんニセモノです。弾けませんよ。でもね、ちゃんと弦もはってあるんですよ(タコ糸ですけど)それにヘビ皮の部分は自分の三線の裏面をデジカメで撮って大きさを調整し、プリントアウトしたもの。けっこう手間がかかってます。かわいいんだよなぁ。これ(笑)約半年この画面でした。そして2006年10月から現在まではこれですわ。「マッスルボディは傷つかない」に出てくる「キラメキンX」とマグネットonちゃんです。このキラメキンX、本物です。ちゃんとスイートファクトリーに行って買ってきたもの。・・・しかし、すでに賞味期限は切れてます。今手元にありますが、まずそうな色になってしまってます(^^;)そしてたった今、新作の枠撮り(笑)ならぬ、写真撮影を終えました今回も主役はonちゃんでございます!さあ、今回のonちゃんはいったいどんないでたちなんでしょうか!写真アップは明日、2月25日夜9時(くらい)の予定。すでにお気に入り登録していただいてる方は管理画面をお楽しみに。そうでない方もぜひ明日の夜、プロフィール画像をご覧くださいまし(^^)まあ、最近の私のブログを見ていただいてると、なんとなくわかるんでないかと・・・おほほ。あまり過度な期待は禁物です(笑)それではまた明日。おやすみなサイン、コサイン、タンジェント
2007年02月24日
コメント(6)
横浜に来たのぉぉ~~~っ。そして中華街にも来たのぉぉ~~~っ!いやね、ちょっとびっくりしましたよ。できたら会いたかったなぁ。むふふ。ふ先生様。遅ればせながらウエルカム!横浜(笑)それにしても気になったのは、ふ先生。どうやらテレビ神○川の方とお会いになったそうで・・・・。これは・・・・期待したいですねぇお願いします。新作を・・・・・・放送してあ、ちなみに新作。先日ついに北海道の友人から送られてきまして早速3話まで拝見しました。いや~~、今回もさすが!といいたいですね。でもね、地元で流してくれるほうが・・・画質がいいんですよ。(←ぜいたくな悩みだわね・・・。)
2007年02月17日
コメント(4)
さてさてみなさん、2007年もついに明けてしまいました。今年もよろしく、てぃんさですさて、「水曜どうでしょう日めくりカレンダー」もいよいよ使うときがやってきましたね。それよりもまず、日めくりカレンダーどこにかけとこうか・・・(^^;)けっこう悩みましてね。でね、決めましたよ。自分への戒め(?)のためにここです。一昨年のどうでしょう祭のときにビジービー浜田社長に一筆書いていただいた「お前は一生どうでしょうするんだぞぉ~」色紙(ああ、みなさんも遂に見てしまいましたね。一生どうでしょうしなければいけませんよ!おほほ)の横にビシッとカレンダーを掛けてみました。あ、ちなみにこの写真は大晦日のです。で、さっき年が明けましたね。ワタシはテレビのジルベスターコンサートでエルガーの威風堂々を聴きながら年越ししましたけどね。(ここ数年、このコンサートがお気に入りなの★)2007年になってから早速ビリッと表紙を破りましたほほう、「腹をわって話そう」ですか・・・。てか、後ろの文字が透けてますよ(笑)まあ、いいか~~~それでは、今年もよろしくお願いします!!さて、さだまさしの番組見るかね。これおもしろいよねぇ(^^)ワタシ大好き!
2006年12月31日
コメント(10)
今、どうでしょうHP行ってみたらば、なんとも素敵な文章をう先生が書いてらしたのでちょっととっておきたいなぁ~と思って、こっちにコピーしちゃいました。2006年12月14日(木)こんばんは、嬉野です。とりあえず14日の日記として書いていますが、日付はもう15日になりましたね。今日から、17日(日)まで、札幌の琴似にある劇場コンカリーニョで鈴井貴之、作、演出によるリーディングドラマ公演が始まりますね。当日券が、数席だけど用意されているらしいので、興味のある方は直接、劇場に行ってみてください。ぼくも、さっきゲネプロを観てきました。実際、重いテーマでね、笑いはいっさいないんだけど、でも、考えさせられる好い舞台でしたよ。他人事ではないのかもしれないなぁと思いましたよね。HTBの女子アナもね、忙しい仕事の合間をぬって、ミスターと共に稽古を続けてきましたので、成果のほどを見てやってくださいまませ。お願いいたしますね。さて、先日ね、出勤する時に、うちのマンションのエレベータでクロネコの人と乗り合わせましてね。夕方でした。クロネコの人は、左手にダンボール箱を抱きながら右肩をエレベータの壁に預けるようにして、斜めにもたれかかっていましたね。疲れているような、ひょっとしたら苛立っているような、そのどちらともとれるような、そんな表情でした。事実、彼は、乗り込んできたぼくを見るでもなく、そのことで、特にいずまいを正すわけでもなく、会釈をするわけでもなく、相変わらず壁にもたれたその姿勢を崩そうとはしませんでした。やっぱり疲れているんだろうなぁ、そんなふうに思いました。やがてドアはしまり、ゆっくり降下して行く密室の中で、ぼくらは無言のまま、しかしお互いを意識しながら、再びドアが開くのを息をつめて待っていたのです。そう言えば、12月です。お歳暮のシーズンですもんね。だからクロネコの人も普段より忙しいのかもしれない。そう思ったら、それがそのまま言葉になって、ぼくの口からするっと出てしまったのです。「やっぱり、この時期って、荷物、多いんですか?」口にしてしまってから少し後悔しました。余計なお世話だったかもしれないからです。疲れていたり苛立っていたりする時は、余計な気遣いなどしたくないものです。答えたくないことだってあるはずです。「多いです」しかし、クロネコの人は、意外にすんなりぼくの言葉に応えたのです。ぼくは、質問を続けました。「普段とは、比べ物にならないくらい無闇に多いんですか?」「もうね、比較にならないです。ひとりじゃやってられないよ」クロネコの人の最後の言葉が、哀願するような口調になって吐き出されたのが可笑しくて、ぼくは、つい笑ってしまいました。それを受けて、クロネコの人も、何かがふっきれたのか、ぼくの顔を見て一緒に笑い出していました。たったそれだけのことでしたが、クロネコの人の表情に赤みが差し、気持ちに余裕が戻って行くのが分かりました。それは、ぼくと彼との、ほんの少しだけの交わりだったけれど、そんな少しの交わりが教えてくれることは予想以上に多い、そんな気がします。この人も頑張ってるんだな。ぼくは、そう実感し、彼に共感することができました。彼も思ったはずです、大変なのは、自分だけじゃないんだなって。多分、みんな頑張ってる。多分そうなんだなって。そう思えただけで、不思議と温かいものが、すうっと胸の奥に湧いてくる。そんなことがある。ぼくと、クロネコの人は、そうやって、出会った時の表情とは違う、笑顔になって、赤い西日の差す明るい通りへと出て行くことができたのです。悪いもんじゃない。ぼくは、思いました。交わることは悪いものじゃない。見知らぬ通りすがりの人と、ちょっとした言葉を交わす。そんなささいなことが、ひょっとしたら、ぼくら人間にとって、信じられないくらい大切なことなのかもしれない。そんなことを、もうずいぶん長い時間、ぼくらは忘れているのかもしれない。そんなふうに思いました。さて、今夜はこの辺でおしまい。じゃ、また明日。また明日も必ずおいでなさい。お待ちいたしておりますよ。見知らぬ人とのほんのささいな会話、これってすごく大事ですよね。なんでか、私はよく見知らぬおばちゃんに声をかけられます。それに最近たまにモバイトをやるんですが、やったことのない場所や仕事とかすごく不安になるのよね。そうしたら話しやすそうな人を見つけて何気に話しかけてしまいます。それだけで私自身すごく安心するのよね。今、掃除やらなんやらしなきゃいけないんだけど、ついついこの文章に見入ってしまいました。そしてう先生の更新時刻・・・4時25分って!!う先生、DVD作りに一生懸命ですね。がんばって~~、でも無理はなさらずに・・・(^^)
2006年12月15日
コメント(10)
さきほど、どうでしょうHPに行ってきました。いや~~、ビックリしました。どうでしょう切手セットの写真がアップされてましたねぇ。ケース、デカイなぁ~~~~私、もっとコンパクトなものを想像していたのですよ。それこそ絵はがきが入る程度の大きさ。ずいぶん、大きいじゃないのよ~~(^^;)まあ、それはそれで良いのですが。しかし、ちょっとかさばるかなぁ・・・。うん、それだけ。ちょっとびっくりしたから書いてみたの。にょほほ。
2006年11月22日
コメント(4)
どうも、てぃんさです。D陣お二人は、西表島に行っていたようですね。さきほど、日記を見て確認いたしました。私はてっきり「いっそ九州」追加取材かなんかかな?と思ってました(^^;)まあ、それはともかく・・・・。実は私、このD陣が西表島に行っていたことを知っておりました。なぜって、友人don-iida氏(去年のどうでしょう祭、今年9月の沖縄、先日の高松旅行に同行)がちょうどこの1週間、沖縄に行っていたようで。西表島で念願のロビンソンにお会いしたときに、ロビンソンが「昨日D陣が来た」というような話をされたそうです。見事なネタバレでした(笑)やっぱりロビンソンは楽しい人みたいですねぇ。私も会ってみたいなぁ。大ウナギとりたーいそれにしても、う先生なんぞは写真もバシバシ撮っていったみたい。DVDの「写真館」かなんかで登場しますかなぁ。あ、でもどうでしょう祭のVTRもあるんだよねぇ。とにかく次のDVDが楽しみですね。話は変わりますが、ようやく私「青屋敷」にてビシッと予約しました。「どうでしょうの切手&手紙セット」「なんてったってアイドル」よりも先に予約してしまった。やっぱりね、あの切手とケースが・・・それ 魅力!なのよねぇ。ムフフ
2006年11月13日
コメント(12)
さあさあ、遂に最終日となりました。では、どーぞ!ちなみに初日はここを。2日目はここをクリック!クリック!10月29日 日曜日 曇り(のはず・・・)前日、初めての原付で120キロを走破した私。さすがに若干の疲労が残っていました。しかし、しかし!今日は1件目のうどんまで距離がある!がんばっていかないとおいしいうどん屋にはたどりつけんのだ~~。ぬぅぉおぉ~ってなわけで、7時くらいに出発。空はどんよりしていけど、雨が降るとは聞いてないしねぇ。「まあまあ、大丈夫でしょう!」といって原チャを走らせてました。しばらくすると、ポツポツ雨が降ってきました。「まあ、止むでしょう!」でも、雨はどんどん降ってくる・・・・!キビシィ~~!「はい!カッパ着ます!カッパ着ます!」(ベトナムより)途中雨宿りスペースがあったので、そこでカッパを着こむ。二人して紺色のおそろカッパ。途中、道を確認するdon氏あらためて、発進!後ろにだるまさんを乗っけたら、まちがいなく2人は郵便屋さんに間違われるだろう・・・。おほほ。しかし、雨はどんどんひどくなってくる。カブの大鈴さんなんかは、フルフェイスタイプのヘルメットだから顔に雨があたることはないけども、我々の顔には雨が容赦なくたたきつけてくるd「白い線の上は滑りやすいから気をつけて!」そうだ、私は原付運転2日目だよ!2日目にして、こんな最悪のコンディションとは・・・それに風は冷たいし、時折雨にまじって家畜のニオイも感じる・・・・。まさにこのセリフがでてきちゃいました。「寒さとぉ~~風とぉ~~ニオイとぉ~~危険を、感じるんだよぉ~~~っ(ついでに雨も)」(原付東日本より)おまけにガス欠の危機が迫ってきた!私は内心あせりまくり。こんな山の中でガス欠になっちゃったらたまったもんじゃない!心配しつつ、なんとか目的のうどん屋に到着。山の中にあります「やまうちうどん」今日初めての食事。カッパ姿の女二人に、お店のおばちゃん「どこから来たの?(笑)」とにかく、目的のうどんにありつけました。朝から体力も消費してたので、二人とも「大」の「あつあつ」を注文。カッパじゃ店内のイスが濡れてしまうので、外のテーブルで食べることに。うま~~い冷えきった身体にうどんのぬくもりがしみわたる・・・・。食べ終わるころには、雨は小降り。今後の天気が気になり、ケータイのお天気サイトをチェック。「えっ、このあたりしか降ってないじゃない・・・」やまうち周辺だけしか雨が降ってない様子。なんなんだ~~!とりあえず、食べ終わり次の目的地へ。途中、なんとかガソリンも補給。続いては金毘羅宮。「こんぴらふねふね~・・・」の唄でおなじみのこんぴらさんです。こんぴらさんに到着したときには我々を苦しめた雨もすっかりあがりました。我々もカッパをぬぎぬぎ。ささ、ここのこんぴらさん。山の中腹に本宮があるのですが、そこまでの階段がなんと785段あるそうでございます(ちなみに奥の院まで行くと1200段くらいあるのだとか)とりあえず、階段を上りましょう・・・・。って、さすがに三十路ともなると、体力がありまへん。それに大雨ツーリングの直後、二人はバテバテ・・・。苦行に耐えるdon氏。目から炎が出てますよ(笑)もうね、苦行ですよ!ひーこらひーこら上り続けます。あともう少しで目的地ようやく到着しました。やっとの思いでこんぴらさんに到着。ちかれたびぃ~~。お参りをすませ、ここでしか売ってない(らしい)「幸せの黄色いおまもり」を購入。「よーし、うどん食うぞぉ~」とさっさと下山。参道入り口にある「こんぴらうどん」にて昼食。海老天が乗ったうどん。これもなまらうまい!これで今回のうどんは食べ納め・・・。しみじみと食べました。我々が乗る飛行機は夕方の飛行機。今は14時くらい。そろそろ高松に戻らねば・・・と、気持ちよい天気の中(いつのまにか良い天気に・・・)、颯爽と高松へ。バイクを返す前に、時計を見るとまだ時間に余裕がある。「もう1軒行くか!」というわけで、気になっていたお店へ。実は初日。山田家さんに行く途中、屋島のところに「わら家」さんという店があったんだけど、満腹状態だったので食べれなかったのよ。急いでそこへ行くことに。高松を通り越し、再び屋島へ。そして、着きました。「わら家」です。ここも落ち着いた良い雰囲気のお店です。人気の釜あげうどんを注文。左の瓶につゆが入ってる。なんともステキです。瓶から注いだつゆに麺をひたして食べる。つけめんタイプなのですが。ここもうまい!・・・・っていうか、みんなうま~~~~~~い!と、バイク返却の時間が迫っていたので、急いで食べてホテルへ戻る。業者さんにバイクを返却し、我々も荷物を持って急いで高松駅に移動し、バスへ。17時に空港へ到着。直前まで夕日が見えてました21時には自宅に戻れました。結局3日間で9軒のうどんを実食。どれも本当においしかったです。それに原付も乗れるようになったし・・・てへへ(^^)今度はお遍路旅行に来ようかな・・・。鳥坂まんじゅうも食べたいし~~。うははちなみに、翌日体重計に乗ったら、2キロ増えてました。がび~~んみなさん、読んでいただいてありがとやんした。これで終了ということで・・・。ほげっちゃ!
2006年11月03日
コメント(10)
はい、文字数オーバーで前編、後編と分けました(前編はこちら。)さあ、「がもううどん」、「彦江」を食した我々。次の店まではだいぶ距離があります。気合を入れてバイクを走らせます。走り始めて1時間半。ついに着いた~~!「山越」キングオブさぬきうどんと呼ばれる大人気店「山越」さんでございます。行列はやっぱりすごかった。しばらく並んでついにご対面。山越のかまたまやはり、う、う、うま~~いっっ。はしあげ。絶品です。味的には超まいう~~っなんですけどねぇ。なんかお店自体がテーマパークのようになってましてね。たくさん人が来るから仕方ないことだとは思うのですが。なんか落ち着かなかったなぁ(^^;)さあさあ、次はdon氏リクエストの善通寺に向かいます。またちょっと距離があります。しばらく走っていると見覚えのある看板を発見。「田舎もち・・・・・?」どうでしょう本2をご覧の方なら見たことがあるかもしれない。道の真ん中にど~んと建っている「田舎もち」の看板。藤やんがこの看板に「甘気」を感じ、店に行ってみたものの残念ながら閉まっていたということが書いてあったような・・・。奥の店を見るとどうもやっている様子。「田舎もちを食いにいくぞぉ~~」(しかし腹がいっぱい)お店に入ると、おばあちゃんが店番をしてました。かぼちゃやモロヘイヤなどいくつかのもちが売ってましたが、私は純粋なもちが食べたかったのであえて「なにも入ってないもち」を購入。don氏は「しおあん入り」を購入。なにも味付けされてない純粋なもちです。味は・・・手作りの味!って感じ。素朴ですわねぇ。私はスキです。しおあんのほうは全く甘みがなし。赤飯を食べているような。ショーケースの上にパック入りのあんころもちがあったのよねぇ。あれを買えばよかったなぁ。いかんせん腹がいっぱいだったからねぇ。これは次回リベンジですな。腹いっぱいの状態で善通寺方面へ。もちを食べた直後ではあるけれど、実は私がどうしても行きたい店があったのですよ。それは「71番札所 弥谷寺」の近くにある。峠越えみたいな感じで山を登っていくと・・・うひひ、ありました(^^)酒まんじゅうの店「鳥坂まんじゅう」でぇございます。四国3でむさぼるように食べた魔人&ミスター。あのまんじゅうがどうしても食べたかったのよ。早速10個入りを購入。まだ温かかったですよ。包みがとてもステキ。そして・・・・ほいっ!う、う、うまそ~~~っ!まだ温かいまんじゅうをほおぼる。う~ん、至福のときなまらうまい!これはうまい!これは美味!やるつもりは全然なかったけど、次から次へと手が伸びる。数分後にはきれいになくなりました。これは絶対次も買う!!オススメですよんさあさあ、もうオナカはいっぱいいっぱいです。もう入りません。ここからは寺巡りでやんす。まずは近場から・・・・「72番札所 曼荼羅寺」つづいて「73番札所 出釈迦寺」そしてそして「75番札所 善通寺」・・・って、小坊主ばかりじゃない(笑)と、寺巡りは以上。あたりも薄暗くなり、高松へ帰ることに。ブイブイ走りましてねぇ。もうすぐで高松だ~という場所で私のオンボロバイクから白煙が!「don氏!煙が出てるけど大丈夫なのぉ~~っ??」まあ、古い原付にはよくあることなんですってね・・・という説明で終わりましたが。とりあえず、ちゃんと排気口からの煙ですから、まあ大丈夫だろうということで。私的にはなんか「爆発すんでねぇか?」とビビリながらホテルに到着。ちなみに夕食は「一鶴」というお店で骨付き鳥を食らいました。味付けは塩と胡椒といういたってシンプルなもの。鶏肉好きにはたまらん一品でした。香川県内に6店。そしてなぜか横浜に2店あるとのこと。うちひとつは横浜西口だと。おお、地元にあるのかぁ~~!今度は支店に行ってみようと思います。そしてこの日の走破距離はなんと120キロ原付初心者が走るような距離ではございません(笑)そして次回はいよいよ、最終日!過酷な修行が我々を待ってました・・・・。続く。ではまた書きますんでねぇ。しばしお待ちを(^^;)続きはこちら(3日目)。
2006年11月01日
コメント(12)
はい、ほんの少しご無沙汰してました。四国・香川旅行 2日目でございます!では参りましょう!・・・・・長いのでこころして読んでくだされ。おほほ。(ちなみに初日の様子はこちら。)10月28日 土曜日 晴れ朝5時半起床。7時にチャリを高松駅のポートに返却し、そのままレンタバイクの業者さんと待ち合わせ。しばらく待つとやってきました。しかしこの原チャ、ちと問題がありまして。don氏が業者さんに予約を入れたのが旅行の直前だったわけです。で、利用は土日。そのときこんなやりとりがあったらしい。d「すいません、バイクを借りたいんですが」業「1台でしょうか?」d「すいません、2台借りたいんですが」業「えっ、2台ですか・・・?」d「だめですか?」業「・・・・・いえ!なんとか用意します!」おお、なんてたのもしい業者さんじゃないか~。と、借りたバイクを見てみる。一方はおニューそして、おそらく「なんとか用意した」という原チャは・・・・誰が見ても古そうなバイクとわかる代物don氏がおニュー。操作のわかりやすそうなボロバイクにてぃんさが乗ることに。と、ここで皆さんに報告が。私、免許を取って10年くらいになりますが超ペーパーです!車もほとんど運転したこともなければ原付も過去に一回だけ母のバイクに乗って、ウイリーしかけたことがありました。それ以来乗ってません。こんな私が2日間も原付で移動できるのか??かな~り不安。しかし、うまいうどんのためには仕方がない!駅前で原付講習会を開催するdon氏。5分ほどでもう実践!スパルタだ!そろ~りそろ~りと道路を走る。幸いにも朝早いので車もそんなに走ってない。と、ここで早速トラブル発生!「don氏!スピードメーターが動かないよぉ~~~」走ってるのにメーターが一向に動かない。今、時速何キロだべさ!?わかりまへ~ん。とりあえず法定速度で走るdon氏の後ろについていれば問題ないとのことで、おニューの後ろに続く超初心者オンボロバイカー・てぃんさ。これ、かなりおもしろい画だと思った。うひひ。で、しばらくして気づく。「え~、トリップメーターも壊れてます」大鈴のお二人がベトナムで乗ってたようなバイクに私も乗ろうとは(笑)とりあえず、運転に支障はないので目指すうどん屋へレッツラ・ゴー!!いつもチャリで車道を走ってるので、私もすぐに慣れました。うふ。国道をひた走って1時間ちょっと。うどん屋1軒目に到着。どうでしょう本2にも出てきた「がもううどん」でぇございます。開店時間ですでに駐車場にはたくさんの車が!さすが休日。入り口にはメニューが。一玉100円・・・・安い!それにあげを乗っけてみました。計170円也。別に麺がのびてるわけではございません。ただ、汁を少なめにしただけです。本日一杯目・・・・ううう、うま~~い!麺もさることながら、このあげが甘くておいしかったです。店の向かいにはキレイに山も見える。周りは田んぼ。地元の中学生もチャリを走らせている。なんてのどかな光景だろうさて、それでは2杯目に行きますか!ということで発進すると、さきほど通り過ぎた地元中学生の女の子2人組が道路脇の用水路で何かしている。「ジャージ姿でサカナでも取ってるんですかな?」←まるで屋久島か西表島か(笑)近づいてみると様子がちょっとおかしい。話を聞くとなんと一人が用水路にチャリごとダイブしちゃったらしい全身ずぶ濡れの彼女。幸いにもケガはなさそう。用水路に落ちたままのチャリが上げられないとのことで、私たちもレスキュー!ほどなくしてチャリも救助完了!なにか話に夢中になっちゃって落ちちゃったかな(^^;)「気をつけてねぇ~~(^^)」と言葉をかけ我々はその場を後にしました。ん~、ステキな(?)地元民とのふれあい!これぞ旅ですなぁ!次の店に行く前に「ある寺」があったので寄ってみました。どうでしょう藩士ならばちょっと気になるあの場所です。そうですよ、奥さん。「第79番札所 天皇寺 高照院」です。四国2でおそろしい怪奇現象が起きたというあの場所です。それがきっかけでドラマ「四国R-14」が作られました。真実はう先生のみぞ知る・・・・・・。本堂前にはお遍路ツアー客と思われる人たちがお経をあげてました。ささ、急いで次のお店へ。9時30分。到着。この看板が目印です。住宅街の中なのです。2軒目はこちらも有名「彦江」私はちくわ天をのっけてみました。1玉120円+天ぷら80円 200円。お財布にもやさしいですなぁうむむ、こちらもとてもおいしいぞ~~っ!5分ほどで完食。やっぱり腹いっぱいになってきた~。そんなことをぬかしている場合じゃない~~!次にいくぞぉ~~~!!と、ここで続き。後編はこちらをクリック!クリック!→後編へ。
2006年11月01日
コメント(0)
というわけで、2006年10月27~29日の3日間、香川県高松市とその周辺に行ってきました四国といえば「四国八十八ヵ所」、それに「うどん」でぇございます!どうでしょう班にとって四国は聖地北海道の次にゆかりのある土地ではないかと勝手に思っとります。私は気合まんまん。目印のためにカートに祭手ぬぐいを巻き、それに四国ハンドタオルを持参。10月27日 曇り(のはず)今回の旅は友人のdon-iida氏といっしょに行きました。朝8時の飛行機で一路、高松へ。ほぼ初めての四国です。昔ね、18きっぷでほんのちょっとだけ行ったことがあるの。高松には1時間ほどで到着(はやっ!)飛行機マニアとしては、もう少し空の旅を楽しみたかったですわねぇ。それに当日、窓側の座席を取れたものの翼の上・・・・(^^;)何も見えん・・・。空港に到着してからは、バスで高松市中心部へ。ホテルに移動しチェックインを済ませレンタサイクルの貸出所へ運動がてらてくてく歩く。レンタサイクルを借り(24時間で100円ですって!オドロキの安さ。札幌の時は高かったよ、たしか)いよいよ、我々の旅が始まります。今回は、初日はレンタサイクルで中心部あたりのうどん屋へ。2、3日目はレンタバイクで琴平方面他のうどん屋へ・・・という予定です。レンタサイクルをチャリチャリ~ッと走らせおよそ10分。1件目に到着ぅ~~~~っ♪竹清でございます。「四国3」、「どうでしょう本2」でも出てきた街中の有名店。ここの名物はなんといっても、半熟玉子の天ぷら。私初めて食べました。高松に来て初めて食べたうどん。まいう~~~っ(^^)玉子の黄味が麺に絡んでとても美味。「小」といっても、量は普通に食べるくらいの量なのね。でもあっという間にたいらげた。ちなみにお値段は1玉140円+天ぷら90円 計230円 なまら安い!ささ、早速次へ参りましょう。再びチャリをチャリチャリ~~ッと走らせ、また10分ほど。今度は住宅街の中に入っていきます。住宅街の中にある。ちょっと見つけるのに苦労した。(そうでもないか・・・)松下製麺所でございます。ではここのうどんをどうぞ!シンプルうどんにしました。だしはもちろん関西風。これだと汁も全部飲み干せちゃうねぇ。コシのある麺。これもまたうまし!はい、このうどんの値段は・・・150円。 やっぱり安い!30分も経たないうちに2店のうどんを食す。すでに満腹状態・・・(^^;)腹ごなしに運動をしましょうということで、屋島方面へ。屋島には「84番札所 屋島寺」その先には「85番札所 八栗寺」があります。・・・・・で八栗寺さんの近くにあの店があるのですよ。「うどん本陣 山田家」一回は行ってみたかったんだよねぇ。チャリでは距離が遠いのでは・・・という声も上がったのですが、チャリンコ人間てぃんさには片道10キロちょっとなんて造作もないことです。それにね、どうでしょう見てて思ってたんだけど、八栗寺へはケーブルカーで行くんですけど、車内に響き渡る謎の唄が気になってまして。ぜひ私も生で聴いてみたい!と思っていたわけです。チャリチャリ走り続けると屋島が見えてきました。なんともおもしろい格好をしている山です。don氏によると、ここは「壇ノ浦」で、あの源平合戦の舞台になったというものすごい場所とのこと。←てぃんさは超歴史オンチ。イヒッ。いろいろ見るものもありそうなので、八栗寺(というか山田家^^;)への道をそれて、ちょっと寄り道。平家ゆかりの神社もある。昔はこの神社の向こうは浅瀬の海だったそうだ。そこで壇ノ浦の戦いがあったらしい。源氏平家に思いを馳せ、再びチャリチャリ。チャリを押し、きつい上り坂を上っていくとありました。八栗ケーブルカー。どうでしょうの四国シリーズにもちょこっと出てきますわねぇ。この画。このあとどうでしょう班と同じく赤いケーブルカーで山上駅へ。ちなみに謎の音楽、やっぱり流れてました(^^)聴けて満足!うふふ。私が初めて訪れた八十八ヵ所の寺は「85番札所 八栗寺」でした。空が青いねぇ。「曇り」と聞いていた天気も、なんだかんだ言ってかなり良いお天気に。雰囲気の良いお寺です。ちなみにお遍路さん、けっこういました。やっぱりここは四国なんだなぁと実感しましたね。お参りも済みまして、いよいよ山田家さんへ。辛かった坂も帰りは下り坂!ピュ~っと下ると、すぐに山田家さんに到着!うどん本陣山田家。ここではざるぶっかけを注文。しばらくすると出てきましたよ~♪ざるぶっかけ 530円也。ん、ん、んうぅぅ・・・・うま~~~いい(^^)チャリで疲れていたこともあってたいへんおいしく頂きました。ここはうどんにスダチやレモンをかけていただくのですがこれがまたおいしい。ん~~~~~本日のベストうどんに決定!と、おいしいうどんを堪能しているとだんだん夕闇が迫ってきました。「ではでは帰りましょう」というわけで帰路に着きました。途中屋島のシルエットがきれいに見えました。キレイだにゃぁ~~。そんなこんなで1日目は終了!初日にして充実した内容!翌日はレンタバイクで有名店を巡ります。それでは、また~~~(^^)続きはこちら(2日目前編へ)。
2006年10月30日
コメント(12)
さきほど、帰ってきましたてぃんさです。さて、今回2泊3日の日程で、四国・高松に行ってきました目的は今話題の「さぬきうどん」を食すこと。←でもね、「UDON」は見てないの。おほほ。どうでしょう本他を参考にし、行ってきました~~。1日目はレンタサイクルで、2日目3日目はレンタバイクで香川を走りまくってきました。・・・これがいろいろあったのですよ(笑)とりあえず、まわったうどん屋は全部で9店。1日3店ペースです。ちょっと少なくない?と思われたかもしれませんが、正直、味がわからなくなってしまうのでこのくらいでカンベンしてください。あとはうどん屋のほかに観光も。どうでしょう本2、または番組の四国シリーズ、原付東日本を見ている方は楽しめるかと(・・・と思いますが・・・。あまり気にしなくても良いです)あ、ちなみに四国といっても本当に高松周辺なので。「いろりや」さんとか、「霊山寺」とかにはもちろん行ってないので・・・(^^;)とりあえず、今日はごめんなさい。疲労度マックスなので書けませんが。今後ゆるゆるペースで書いていきますのでお楽しみに。第85番札所 八栗寺への看板
2006年10月29日
コメント(14)
・・・って、ちかちか~。さんと同じタイトル使ってしまった(^^;)私も明日、旅に出ます。場所は・・・・・・四国でございます!それも香川の高松です!マイルが今年でいくらかなくなってしまうので、どこかに行こうと決めてました。最初は沖縄に行こうとしてたのですが、やはりあそこは人気!土日にかかるスケジュールでは希望の座席は全然取れませんでした。そこで、友人don-iida氏に相談。「じゃあ、うどんを食べに行こう!」ということで、めでたく四国行きが決定しました四国は一回、青春18きっぷでほんのわずかな時間、高松に滞在しただけで全く未開の土地です。ですのでとても楽しみ。天気も悪くはなさそうなので・・・。ここで「どうでしょう本2」の香川うどん紀行がたいへん役立っています。てか、バイブルです・・・うほほリーダーおすすめのうどん屋は外せないですなぁ。かなりの人気店ですからね、食べておきたいです。ただし、我々の移動手段はレンタカーではございません(←ここ大事)・・・なのであまり遠いところは無理ですので、どうでしょうに出てきた店全店制覇は無理です。ですのでね、ゆるゆるな感じで行きたいと思ってます。それに時間があったら、ぜひ八十八ヵ所の寺も巡れたらなぁ~~なんて。さすがに寺の前で「88番 大窪寺!」とは叫べないけど。。。というわけで、ただいま旅の準備をしながら、テレビを見ながらブログを書いてます。日本ハム、いいぞ~~~~っっっテレビ見て私も大コーフンだ!あともう少しで優勝だ~~!がんばれぇ~~~!ってことで、行ってまいりますねぇ(^^)無事に帰ってこれるかな???
2006年10月26日
コメント(14)
いま、リターンズ見ながら書いてます。屋久島魚捕り対決も今日で終わりですね。さっき、オープニング映像でチラッと重大発表のイス2つが見えたときに「ああぁ、とうとう来てしまったか・・・」と思わずにはいられませんでした。おもえば、私がTVKのリターンズを見始めたのは2年前の夏。「試験に出るどうでしょう」の途中から。TVKで2ヶ月くらいリターンズの放送が休止されてるときに、どうでしょうを知った私。早く再開しろ~っって思いながら、放送再開を待ち望んでいました。それからもう2年が経ってしまったのかぁ・・・・としみじみ。あらら、重大発表始まりましたよ。このときのD陣含め4人はまだ不安でいっぱいだったろうねぇ。でも、この画面のお2人に言いたいなぁ。「大丈夫!2年後のどうでしょうはもんのすごい盛り上がってるぞぉ~!」来週からはいよいよ最終企画「原付ベトナム縦断1800キロ」が始まります!じっくり見ますぞところで、TVKはクラシック放送してくれるのかしら??
2006年10月06日
コメント(12)
今まででいちばん早い更新だなぁ(笑)それにはいろいろと理由もあるのですが。さてさて、さきほど「水曜どうでしょう 小祭」から帰ってきました!先日、札幌の「CUE展」に行ったのですが、ものすごいお客さんの数にびっくりしてしまった私。そのためせっかく上等ホテルに泊まったにも関わらず、睡眠時間を削って早朝に並んだのでした・・・。今回は東京ですよ!それも初日。さぞかし大勢の藩士が押しよせるだろうと不安にかられまして。同行人、don-iida氏と相談。始発電車で行くことにしました。実は早く行かなければ思った理由はもうひとつ。数年前「チョコエッグ」が流行ったときに、パルコ限定チョコエッグというものが数量限定で発売されたのですよ。その時も眠い目をこすって出かけたのですが、朝の8時で既にとんでもない行列を目の当たりにしてしまったということがありました。そのときと開催場所はまったく同じだったものですからね。というわけで今朝の起床時間は2時40分そして4時22分の電車に乗っていざ渋谷へ途中、don-iida氏も合流。眠い目をこすりつつ6時前にパルコ到着。さすが初日!さすがエリート!すでに30人ほどが並んでいました。列に並べてまずは一安心。さあさあこれからどうしましょうかなぁ・・・。とりあえず先日の沖縄旅行で使用したビニールシートを敷き、座り込むこと数時間。その間、行列はどんどんのびていったようで。8時くらいにはパルコの建物をぐるっと取り囲むくらいになっていましたちなみにそのとき、ミホ★0313さんとお会いできました。ちょっと感動しましたよん。うふふそしてdon氏のお友達、pooh-yamaさんも合流!そして開店30分前。整理券配布。汗と涙の結晶ですわね。パルコ入り口にはこんなものが。パルコの小祭告知広告。あちこちに貼ってありましたよ♪タイガー素敵それにしても知らない人が見たらどう思うのかしらねぇ、これ(笑)開店前に会場まで誘導されました。今回は6階までエレベーター使用。(昔のチョコエッグの時は7階まで階段だったような・・・。とにかくラクでよかった。)そしてしばらく待っていると、前に並んでいる人から黄色い歓声が!!なんだなんだ!?と思っているとなんと藤村先生&嬉野先生が新発売のTシャツ着用(ちなみにうれしーさんは法被も着用)で登場しましたふげ~~っ!てぃんさ大興奮こんなに間近で見たことなかったから~~っ!早く来てよかった!それまでの眠気&疲れが一気に吹っ飛びました。藤村先生は会場を見るにあたっての注意事項(特に写真撮影のこと)についておっしゃてました。今回はあくまでもいちスタッフとして来ておるようで、両先生に対しての写真撮影、握手などはご法度のようです。私がグッズを買っているときも時折、藤村先生現れてましたが、完全に「仕事モード」でした。「完全仕事モード」のご両人・・・・・・・かっこいい てぃんさウットリちなみにグッズ店長さんやスタイリスト小松さんもお見かけしました。いよいよ入場です!入場券を購入しようとすると、なんかトラブルがあったのかな??という感じ。どうやら数十人が入った時点でつり銭(100円玉)がなくなってしまったとのこと。藤村先生「すでにつり銭がなくなったようです!」と。お客さん、爆笑みんなガチャガチャのつり銭欲しさに1000円札を出すのね。だからすぐになくなっちゃったのねぇ。しばらく待つとつり銭も復活。入場券(ステッカー)をもらい、いざ入場!入場後、いろいろ展示品を見物。展示品の詳しい内容は載せませんが(なにせ、これがメインですからね)、どうでしょう祭の時よりも見やすい感じはしました。それに祭では展示されていなかったものもいくつかあったような・・・。規模としてはまあ、コンパクトな感じでした。その後グッズ売り場へ移動し、グッズを購入。去りがたい気持ちはあったのですが、どんどんお客さんは入ってきますからね、退場しました。外に出ると、朝よりもすごい列が。いったいどこまでのびてるんだろうと思って最後尾まで行ってみました。行けども行けども列は続く・・・・・・。11時の時点での最後尾。ここはNHKホールの横っちょあたりでしょうか。かなりの長さです。パルコからは300~400メートルはあるんではなかろうか。ここからだと会場に入るまでどのくらい時間がかかるのでしょうか。駅に戻り、昼食をとって帰りました。本当はこの後、入院中の母のところに行ってから自宅へ戻ろうかと思ったのですが、昼食後急激な胃痛が襲ってきたので家まで直行しました。あ、でももう治りましたのでね。なんだったんでしょうね、あれは。というわけで私にはめずらしくこんな夕刻の更新でございますよ、奥さん。とりあえず、以上でございます。ではこれからオカンのところに行ってきまふ。●追記●・みなさんの討ち入り日記を見ていると、どうも会場まで階段で行かれたようですね。エレベーターは開店前だけのようです・・・。・ああ~~、D陣の写真とか撮りたかったなぁ。さすがにケータイはブレブレで、何も映ってない状態でした。さらにバッテリー消滅。うええぇっ(汗)うう、新しいデジカメが欲しい・・・。数年前に買ったボロデジカメは全然役立たずなのよね。でもなんとか私もうれしー先生とは握手できました(メロメロ)・朝早く行かれる方、多少冷え込むことがあるかも。1枚持っていくとよいかもね。ちなみにパルコ内に入ったらいらないでしょう。熱気がすごいから(^^)
2006年09月29日
コメント(14)
とうとうやってきました。渋谷パルコで行われる「水曜どうでしょう 小祭」私は明日、初日に乗り込もうと思っています。8月の札幌でのCUE展をふまえ、気合を入れて行こうと思っているので(^^;)・・・もう寝ます。おやすみなさい・・・というわけで、記事へのコメントなどは明日にさせてくださいねぇ。すいません
2006年09月28日
コメント(8)
いやいやぁ、台風13号が猛烈ですなぁ。今、NHK見てますが、気圧が925hPaですってさぞかし風も強いのだろうなぁと思っていたら、西表島で最大瞬間風速69.9メートル石垣島でも65メートルだとか。おお、やっぱり。すさまじい台風だぞ、こりゃ。どんな風なんだろう、想像もつかないねぇ西表島といえばロビンソン小屋のロビンソン。大丈夫かなぁ。「大丈夫、大丈夫」と言ってそうだけど(笑)沖縄・九州地区の方、気をつけてくださいねぇ
2006年09月16日
コメント(8)
さきほど、ビシーッと来年の日めくりカレンダー&卓上カレンダーを予約してきましたよう~~ん、切手セットも欲しいのだが、いかんせん貧乏人にはきついっすそのうちなんとか工面できれば・・・(^^;)とにかくね、今回の日めくりカレンダーはとても魅力だわね。西表島までの名ゼリフが入ってるんだよねぇ来年は毎日毎日、朝が楽しみだぁねぇ。買ったらすぐに自分の誕生日のセリフを確認するんだろうなぁ。ははは。それにしても、ジャンボリーやらCUE×PARCOグッズやらすごいねぇ。はじめは社長の扇子&トランプがあれば良いなぁと思ってたけど(現地で買えなかったのよ)、最近は「まあいいや」と思うようになってしまいました(^^;)ジャンボリーDVDもamazonかなんかで安く買えないかな~と思ってます。うふふ。そういえば、今日のTVKのリターンズは「屋久島の魚取り対決」です。ああ、ついにここまできたか・・・・・と思いますね。しみじみ。でもこれ、おもしろいんだよねぇ
2006年09月15日
コメント(8)
本日、どうでしょう日記が久しぶりに更新されましたこの日記を読んで、やっと「ああ、どうでしょう班帰ってきたねぇ。無事でなによりなにより・・・」とホッとした感がございます。竜宮城の「旅に出てます」貼り紙もおそらく近日中には剥がされて、秋の気配漂う竜宮城に変わるんでございましょうなぁしかし、9月2日に「帰国」とのこと。やはり、海外だったのですねぇ去年が西表島だっただけに(まああそこもジャングルみたいだけどね←良い意味で言っていますよ)海外とわかってかな~りウレシイさあさあ、どこに行ってきたのでしょうか。放送日が待ち遠しいね。しかしいったい、道外じゃいつのことになるのやら・・・・・・。
2006年09月04日
コメント(4)
本日、3本目の記事でやんす~。さきほど、どうでしょうHPを見に行きました。月曜の藤やんの日記(ジャンボリーの話)をもう一度見てみたかったからです。したら、びっくり。「旅に出てます」さすが、どうでしょう班!彼らが2006年新作に向けてとうとう動き出しました。待ってました!たしかにどうでしょうロケも近いなんて話を聞いておりましたが、まさか今日、旅立たれるとはそれも更新時間が本日の5時前ですよ、奥さん。そんな時間にHTBに来てるのよね、藤やん。私の一昨日の札幌での早起きなんて比べ物にならないわ。(詳細は一つ前の記事をご覧ください)今頃どうでしょう班はどこにいるんだべか。世界の何処に・・・。なんかロマンだわ~とにかくロケが無事に行われることを願います
2006年08月22日
コメント(4)
今日の藤村先生による「本日の日記」親子で眺める夏の夜空。ほほえましいですなぁ。私は小さい頃から星が大好き日記にも出てきた「ペルセウス座流星群」も毎年チェックしてます。ただここ最近はなかなか流星群を見れずにいるのよね。最近の夜空は明るくなってしまったなぁと感じます。藤村先生からの「流れ星話」に見そびれてしまった嬉野先生はずいぶんと悔しがっていたようで。実は私も今回まったく同じ経験をしました。昨日でしたか、電話で友人が「そういえば、流れ星が見えたなぁ」と何気に話されましてね。「あ゛っ・・・。」毎年チェックしてるこの私が、不覚にも忘れてました・・・。数日前まではちゃんと意識してたのにやってしまった・・・とちょっと後悔。まあまあ、流れ星はいつでも見れますよ。気を落とさないでね。な~んて、自分をなぐさめてます(って、そこまで気落ちしてませんけどね)さてさて、なんか木曜にちょっとした発表があるようですなぁ。札幌での何かのイベントなのでしょうか。どうでしょうさん、最近恒例(?)の「秋のイベント」タイミング良ければ「バースデー割引」で行けるのだけど←でも今発表になるくらいだから9月中のイベントはありえないよね・・・。10月か11月か・・・というところか。「バースデー割引」はい、消えた一昨年は「ミスター壮行会」、去年は「どうでしょう祭」今年も秋の札幌に行くことになるのだろうか・・・。というか、どんな内容なのでしょうかね。ちょっと楽しみ
2006年08月15日
コメント(2)
宣言したとおり、夕方に青屋敷に討ち入ってきましたよ!で、見ようと思うのですがちょっと疲労がたまっているのでまずはじっくりDVDケースから眺めることにしました。そしたらね、とんでもないものを発見しましたよ!下の写真を見てちょうだいよ~~非常に見にくくて申し訳ありません(白い点はライトの反射です。心霊写真ではありませんよ、奥さん)これはDVD7弾のケースの裏部分。そこの「企画・制作・著作~~」の下の部分に注目!!「バラディスク」って何よ~~~~!ドラバラDVDじゃないよ~~!山田家を今貸しているものですから確認はとれませんが、マッスルさんのDVDで同じ文章を発見!まだパッケージ開けてないのよ、もしバラディスクが入っていたらどうしよう。んなこたぁないが(笑)
2006年06月21日
コメント(6)
全70件 (70件中 1-50件目)