全95件 (95件中 1-50件目)
どもども~~。さて、連日暑い日が続きますね。東京では1週間以上も35℃以上の日が続いているとのこと。いや~、つらいっす。さて、8月1日の土曜日。日帰りで大阪に行ってきました。ちょっとマニア向け内容・・・かな??2015年8月1日(土)飛行機は9時発。朝、京急を利用し羽田空港に向かいます。京急蒲田に着くと・・・電光掲示板が真っ暗。実はこの日の早朝、品川駅で人身事故があり、ダイヤに乱れが。大丈夫かなぁ~??でも15分くらい待ったら電車が来ましてね、無事に羽田空港到着。JALユーザーの私は普段は第一ターミナルなんですが、今日は第二ターミナルへ。(それだけでテンションアップ)搭乗手続きをすませ・・・バス乗り場へ。今日は久しぶりのスターフライヤーです。3年ぶりです!ワクワク。待ってる間、朝食はこの佐藤水産のジャンボおにぎり。羽田で食べられるのはうれしい!普通のおにぎりの2個分くらいかな。カロリーもしっかり表示してますね。おにぎりで500キロ超え。バスに揺られて数分。見えてきました、黒いアイツ(はあと)いよいよ乗りこみます!A320-200 JA20MCこの日は天気はよかったのですが、地上はガスに覆われて残念ながら地元は見えず・・・でも富士山は見えました。ちなみにJA20MCはスターフライヤーの10機目の飛行機。この飛行機は翼の端がくいっと上に曲がってます。シャークレットと呼ばれてます。ボーイングでいうウイングレットです。ナビ画面も細かくて見やすい!そしてやっぱり頼んでしまうカレドショコラ付きのコーヒー。途中、セントレア(中部国際空港)を通過。アップしてみる。あ!ちょうど飛行機が離陸してる~!貴重なシーンが見れました。関西国際空港には10時30分に到着。スターフライヤーのシート。今回、CAさんにメッセージカードをいただいてしまいました。ついでに記念写真もお願いしちゃいました。(男性CAさんだったら、もっとよかったけども…むふふ)お手数おかけしてすいませんでした(^^;)これは…完全なマニアだ…あ、あとちなみにスポーツ選手らしき人達も乗ってましてね。私の隣に座った人も選手らしき人だったんですよ。野球選手?サッカー選手?もちろん声はかけられず・・・。空港に着いてから胸についていたロゴなどで調べを入れてみたら、千葉のフットサルチームの皆さんだったようで。この日大阪で試合みたい。なるほど!関空到着後は、敷地内にある別の建物へ。そこで飛行機グッズをいろいろ物色。いろいろ気になったグッズはあったのですが、必要最低限のものだけ購入。ではでは今回の旅の目的地へ!!目的地はここです!!はい、京セラドーム大阪です。野球観戦にきました。といっても私の一番のお目当てはこれ。オリックスバファローズの「夏の陣2015」の限定ユニ 通称「地球ユニ」です。これ、以前オリファンのお友達に教えてもらいまして。この斬新なデザインに一目ぼれ。どうしてもほしい!というわけで大阪までやってきたわけです。時間の関係で試合は最後まで見れなかったのですが、残念ながらオリックスは負けてしまって…せっかくの地球ユニ。勝ってほしかったですねぇ。さて、京セラドームを後にして、帰りは関空ではなく伊丹空港から羽田に向かいます。楽チンなバスで移動。伊丹空港最終便の東京行きに乗ります。B777-200 JA008Dあ、この飛行機、3月の日帰り福岡の旅の時にも乗ったやつだ!夜景がきれいだったんですが、やはりうちのカメラ、うまく撮れず…残念。しかも帰りの飛行機では隣の親子が最悪で・・・ちょっと気分が悪くなってしまいましたよ。詳しくは書きませんがね。日帰り大阪の旅。せわしない感じではありましたが、久しぶりのスターフライヤーに乗れたり、お目当てのユニゲットできたり、楽しかったです。ん~~、また近いうちにスターフライヤーに乗りたいなぁぁ~~。
2015年08月08日
コメント(2)
こちらはその2です。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧ください。ひとつ前の記事を見てもらうか、下をクリックしてください。2015年5月 高野山・神戸・大阪の旅 その1旅は二日目、奥の院へと向かうてぃんさと悪友don。もうすぐ奥の院に到着という時にこんなお地蔵さんに出くわした!「化粧地蔵」です。このお地蔵さんに化粧をするとキレイになるとか…。私の横にいたお姉さんも口紅をお口に塗ってあげてました~。よく見るとつけまつげもついてるの~(^^;)そして奥の院に到着。奥の院の空海がいらっしゃるというエリアは撮影禁止。というわけで写真撮ってないです。毎日、お坊さんが奥の院の空海の御廟に食事を届けてるんですよね。テレビで見たことがあります。御廟の入口で拝み、1時間近く並んで御朱印をいただく…。「お遍路が終わったなぁ~」と思いましたねぇ。6年かぁ、すごいねぇ。バス停の近くでお昼を食べ、高野山の東の奥の院から一気に西の「大門」までバス移動。その途中、昨日の金剛峯寺近くを通った時に…なんだかすごい人だかりが。SPらしき人々も。気になって調べてみると、どうやら総理大臣が来るとか…なるほど。昨日のお坊さんの打ち合わせはこれだったのかぁ…。ちょっと気になりつつ、バスはそのまま通り過ぎる。そして大門へ。これが本当に「大門」大きいですよ。高野山内への西の入り口です。この後、徒歩で町の中心部へ移動。すると壇上伽藍の金堂入り口のところにまたSPが。金剛峯寺の後に、こちらのほうにも来るのかな?ちょっと待ってみるかねぇ。30分くらい待ったかな…目の前を安倍さんが通って行きましたよ~。びっくり!いや~、まさか総理に会えるとは思わなかったなぁ。そういえば、昔高知のお遍路旅の時に、小泉進次郎さんにも遭遇したなぁ…。高野山よ、さよなら~宿坊に泊まり、おいしい精進料理をいただき、朝のお勤め。奥の院の雰囲気を堪能し、空海がいらっしゃる御廟(の入り口)にも行けた。最後は総理大臣に遭遇という、濃密な二日間を過ごした高野山。ケーブルカーに再び乗車。また来たいなぁ~。旅二日目の宿は大阪市内。梅田駅に到着したら今度はこちらの有名人。橋本さんですよ。この日は大阪の国民投票の前日。演説も気合が入ってました。で、宿でまったり~~。明日はいよいよ最後。あそこに・・・行きたい!2015年5月17日(日)朝から向かったのは神戸。こちらの南京町でdonが行ってみたかったお店があると。老祥記です。ここの豚まんがおいしいんだと。30分くらい並んだかなぁ~。イートインもできるということで店内で食べてみました。小ぶりな豚まん、しっかり味がついていておいしかったです。それにしてもみんな数十個単位で買っていくんですねぇ。人気あるんだねぇ~~!そして私が食べたかったもの。本高砂屋の「きんつばソフト」数年ぶりにいただきました。まいう~~~!!さらに、昨日の総理大臣に続くサプライズ遭遇。こちら。なんと神戸の地でミッキーミニーですよ。この日は大規模なお祭りイベントが行われてまして、パレードのトップバッターが東京ディズニーリゾートのみなさんでした。びっくりしながら、大阪へ移動。いよいよ最終日、(私の)メインイベントこちら!!おなじみ、千里川土手。伊丹空港へ着陸する飛行機が大迫力で見れます。これには悪友donも大コーフン!そうでしょう。楽しくなっちゃうでしょう!!気が付いたらあっという間に2時間。そろそろ伊丹空港に…もう少しいたかったですが、飛行機の乗り遅れはできないのでタクシーにてターミナルへ向かいました。お土産買ったり、軽く夕食を食べて…無事に羽田空港到着!!いや~~、いろんなことがあっておなかいっぱいの3日間でした~♪
2015年06月12日
コメント(2)
どもども~~。さて、もう1カ月くらい前の話になりますが・・・おなじみ悪友donと行ってまいりました。和歌山、高野山ですよ!水曜どうでしょうの四国の旅に魅了され、香川にうどんを食べに行ったのが2006年。そして車でお遍路旅を始めたのが2009年。去年、ついに88番の大窪寺まで行きましてめでたく終了。PCからご覧の方は左にある「旅日記」の欄からそれぞれの旅を見ることができます。2006年のうどんの旅。2009年から始まっているお遍路の旅((お遍路○)と書いてあるものがそうです。ご興味がありましたらご覧くださいませ。しかし、こちらに行かなければ。やはり四国を回ったら・・・今度は和歌山・高野山だろうと。空海が今もいらっしゃるという地。真言宗総本山ですよ、奥さん!2015年5月15日(金)早朝に羽田空港へ。。なんとか間に合ってよかった。北ウイングからの景色。こっちのほう私初めて来たかも。本日はおなじみB737-800 関空に向けて出発!!すると飛行機、滑走路34Lに向かっていく。え、これはまさか…離陸するとなんと左旋回!おお、これはもしや ハミングバードディパーチャー!!…すいません、マニアックな名前が出てしまいました。通常、朝の羽田空港は滑走路34R(第2ターミナルから見えるC滑走路使用)か滑走路05(新しいD滑走路)から離陸します。(北風の時ですけどね)ただし、朝のほんの数便だけ、第1ターミナルから見えるA滑走路から離陸するものがあるんです。その数便、レアな飛行機に乗ってしまった。私は一人で大コーフン!離陸後、すぐに大田区上空を左旋回の~、横浜を右に見て~の~、三浦半島方面へ。ベイブリッジとみなとみらい飛行はすこぶる順調。やっぱり関空行きはあれですな。すぐに着いちゃいますねぇ。着陸直前。関空に到着後、南海電鉄の「高野山・世界遺産きっぷ」を購入。高野山までの鉄道往復、高野山内のバスフリー乗車券がセットになったお得なきっぷ。これを使って行きました。極楽橋の駅からはケーブルカー。けっこうな急こう配。これもまた大コーフン。たぶん西日本では一番の急こう配ケーブルカーだと思われます。いよいよ高野山に着きました。町の中心部へはバスを利用。とりあえず、荷物を…まずは本日のお宿、宿坊「持明院」さんへ。時間はお昼過ぎ。まだ早いから荷物だけ預かってもらえれば…と思ってましたが、もうお部屋の準備ができているとのことで、チェックイン!とても静かなお部屋でした。いや~、癒される…。少しだけまったりして、ではでは出発!総本山、金剛峯寺へまいります。お庭が素敵でした。さすが開創1200年!平日でもかなりな人出です。そして白装束姿のお遍路さんも多し。みんな四国を回ってきたんですなぁ。この後、霊宝館にて貴重な仏像などを拝観し、壇上伽藍へ。金堂ではお坊さん達が声明の練習?打ち合わせ?みたいなものを行っていました。何なんだ??翌日になってこの理由がわかりました。それはまた後でね。宿坊に戻ると、本日のお夕食。お部屋でいただく精進料理。とてもおいしかったです。精進料理というと質素なイメージがあったのですが、見た目も鮮やかで味もおいしかったですよ。お風呂も大きく、さっぱりして1日目は終了!2015年5月16日(土)朝からシトシト雨が降っていました。ここは宿坊。そうです、朝のお勤めがあるんですよ。宿泊者も参加。すごく神聖な雰囲気。眠気も覚めました。宿泊者には外国の方も。お焼香は見よう見まねでやっていた感じでした(^^;)ところで、長いお経。中に気になる節回しの一節が「せんざ~い、せんざ~~い…」あ、これ聞いたことある。母方の家は真言宗で、よく法事に参加するんですが、そこの坊さんもこの一節を唱えてました。せんざ~い、せんざ~~い…洗剤~ 洗剤~~~…私の頭の中には食器用洗剤が出てきて、なんかおもしろいなぁと思ってたんです。それが高野山でも聴けるとは(笑)後日、気になって調べると「般若理趣経」というお経の中の一節。私…CD買っちゃいました。もちろん、意味は洗剤ではありません。お勤めを終え、部屋に戻ると朝食が準備されてました。写真はありませんが、こちらもおいしかった。ではでは出発。荷物は預かってもらいまして、いざ、奥の院へ!!奥の院へはバスでも行けますが、せっかくですから歩いていきましょう。入り口から奥の院までは約2キロでしょうか。とにかくたくさんの供養塔などがありました。戦国大名のものとか、会社の供養塔などなど。正直、見ててあきませんでした。1200年の歴史を歩いた感じがしましたね、うん。さて、字数制限のために今回はここまで。その2では続きがみられます。なんで昨日、お坊さんたちが声明の打ち合わせ?をしていたのかがわかります。ではその2へどうぞ!2015年5月 高野山・神戸・大阪の旅 その2
2015年06月12日
コメント(0)
どもども~~。前回の「ブラスジャンボリー」の話からさほど日が経たないうちに日記更新となります。最近じゃ珍しいか・・・(^^;)さて、24日(火)のことです。日帰りで福岡に行ってきました。コカ・コーラウエストの株主総会に行ってきました。株主総会のためだけに福岡っていうのも・・・ですけど。どんなものかちょっと覗いてみたかったんですよ。マイルがちょっとたまっていたので、飛行機代はタダですし。むふふん♪2015年3月24日(火)前日の仕事の疲れが残っていましたが、なんとか早起きに成功。朝、7時15分発の福岡行きのJALに乗りましたよ~。本日の機体はB777-200 JA8985 最近、私が飛行機に乗る時は天気がいまいちなことが多い。離陸後、すぐに雲の中…ということが多いのですが、今日はついにやりましたよ!去年の夏から離着陸時のデジカメ使用がOKになりまして、ベルトサインが消灯する前も写真が撮れるようになりました。福岡行きの左の窓からは下にベイブリッジ&横浜みなとみらい。そして中央の小さな湾のあたりが我が横浜磯子区です。いや~、きれいに見えました。でも、外側の窓がキチャなかったのがちょっと残念…(T.T)帰宅後、デジカメをテレビにつないで見たところ、自宅近くの建物もなんとか確認できました。さすがに自宅はわからなかったけど・・・。これが福岡行きではなく、ベイブリッジ上空を通る北九州行きの飛行機だったら…自宅も見えただろうなぁ~~。まま、そのために行き先変更はできませんけどね(^^;)富士山もきれいに見えました。JALのスープに総会の招集通知。福岡には9時すぎに到着。そして総会が行われるグランドハイアット福岡へ。総会は1時間ちょっとで終了。質疑応答もほんの少し。静かな総会でした。総会後は懇談会。準備のためにしばらく会場外に待機。そして会場のドアが再び開くと・・・株主さんがどっと中へ!うへ~~。みんな料理へまっしぐら!…私も、負けずに…。あくまで会社のお偉い方との懇談会ではあるんですが・・・ちょうどお昼時。ありがたいです。なかなか料理が取れなかったです。株主さんが群がっていて(^^;)こんなお料理を2皿分いただきました。他にもサラダ類やパンもありましたね。私は小さいコップに注がれたコカコーラゼロ飲みまくり(笑)おなかもだいぶ満たされました、ありがとうございます。総会のおみやげは1000円分のクオカードに、コカコーラ、新商品の緑のコーラに、国産ウーロン茶。(ウーロン茶は開封済み…)会場を後にし、何をしよう・・・。せっかくなので、久しぶりに郵便局巡りをしました。でもメインは旅行貯金。福岡は風景印が少ないみたいで・・・6局くらいまわったかな~。そして空港でまったり。稚加栄の辛子明太子&博多通りもんをお土産に購入し、16時の飛行機で帰ってきました。福岡滞在7時間。福岡空港から羽田空港へというのはあまり体験がないので、飛行ルートも興味が。四国の上を飛んでいくんですねぇ。松山空港。四国回ったんだよなぁ~。浜松上空。アクトが見える。2日前にはここにいたんだなぁ。羽田へは17時半くらいに到着。自宅へは19時半くらい。いや~、あわただしい感じはしましたが、なかなかおもしろい体験でした。辛子明太子がオカンに大評判だったので、来年も行こうかな…。局めぐも続きをしたいしねぇ。
2015年03月26日
コメント(0)
はい~、「その2」です。ここから読み始めた方はぜひ「その1」からどうぞ!2014年6月 沖縄の旅(三線コンクール受験!)~その1~沖縄初日。ほしかったつぶやぎシルーのグッズを手に入れ、久茂地で美智子さまに遭遇。沖縄市では5年ぶりに照屋林助三線店を訪問し、夜はフォロワーさんと楽しいひと時。いよいよ、明日はコンクール…2014年6月28(土)朝からいい天気。宿には教室仲間のO夫妻が迎えに来てくれました。私もO夫妻もこの日、受験生でございます。ドキドキしながら会場へ。う~ん、ちょっと緊張してきた。控室に行くと、既に東京横浜三線道場のメンバーが数人。その他、先生が教えている仙台や大阪の教室の人達も。私も衣装に着替えて練習をしつつ、出番を待つ…。そして15時前くらい。「41番 小浜節」実は東横道場では優秀賞受験者は私を入れて4人。先生の教えている他の教室の人を合わせて10人くらいだったのですが、その中でも私が一番最後でした。まま、受験者は60人くらいだったので、私の演奏の後もしばらく優秀賞審査自体は続いてたんですけどね。ステージに上がりましてね。こわそうなおじさん達(審査員です。8人くらいだったかな)がじっと見つめる中、演奏してきました。気が付いたらど真ん中に先生いたしなぁ(^^;)緊張緊張…。歌ってて自分の声が震えてるのがわかりましたねぇ。で、声もあまり出てなかった。でも2年前の時は緊張で手が超冷たくなってたのに、それは今回なかったです。手の汗はすごかったけど。演奏終了後、力が抜けましたなぁ~。とにかくノーミスだったので、ホッと一安心でしたよ。私の演奏を聴いていた道場メンバーによると「堂々と歌い上げてたよねぇ」と、さも(見た目的にも)貫録があるみたいなこと言われまして。いやいや、こっちは緊張してたんだべよ~~と。朝、いっしょに会場入りしたO夫妻のT奥さまも私の前に演奏を終えてましてせっかくなので記念写真なんぞを。さて、終わった終わった~~~~!!おなかがすいた~~~~~!するとO夫妻がおいしいお店に連れてってくれましたよ。そこで私はパスタをいただきました。コンクールの後のパスタはうまい!その後、近くの「西原きらきらビーチ」という場所にも連れて行ってくれました。翌日、高校生クイズの予選会があったみたいです。いや~、きれいな海を拝めてよかった~。ちょっと雲が多めではあったんですけどね。リフレッシュ!その後、会場に戻ると、今度は器楽部門。太鼓や笛、琴、胡弓などの審査が行われます。東横道場では今回、笛の新人賞1人、優秀賞1人、太鼓の新人賞3人、最高賞1人 と今年の器楽部門は受験者数も多かったです。O夫妻の旦那さんも今回、太鼓の新人賞を受験しました。そして、結果発表!前日行われた新人賞… 東横道場 2人受験し、無事合格!私を含めた4人が受けた優秀賞…全員合格!今年は受験者も多かった器楽部門… 全員合格!なんと昨日、今日と東横道場の受験生はみんな合格!!すごい、これはすごい!!みんな大喜びでしたねぇ。41番があった~~!!夜の懇親会も楽しいものになりました~。2014年6月30日(日)おはようございます。今日は三線部門の最高賞・大賞が行われる日…ではありますが、私はもう帰らなくてはいけませぬ。昼前の飛行機…というかなり残念な。さすがにこちらは夕方には変更できず。10時半くらいに空港に着いて、あわてて手続き。飛行機に乗ろうとしたときに…あっ!なんとホンジャマカの石ちゃんがいました。記念写真に応じてましたよ~。なんとなくみんな記念撮影してもらうと列ができてました。いいなぁ~とも思ったのですが、いやいや飛行機に乗らなきゃということで、記念撮影してるところをパシャリコ。もちろん、いっしょに写ってる人はカットしてます(^^;)離陸してからはきれいな海も見れましたが、すぐに雲の中に入り見えなくなってしまいました。雲が切れて景色が見えるようになったのは静岡県に近づいた時。遠州灘ライン。富士山をアップップ。千葉県上空から館山運動公園が見えました。直人が自主トレしてるとこね。無事に飛行機は羽田に着陸。ここで、迎えに来てもらう父に電話。ちょっと時間がかかるとのことで…第1ターミナルから第2ターミナルへ移動して、そこで食べたのはなんとブルーシール(^^;)沖縄にはあちこちあるブルーシールですが、残念ながら全く食べる時間がなくて…東京で食べるっていうね、なんともまあ…。しかもダブル。と、こんな感じで2泊3日の2年ぶりの沖縄旅が終了しました。ほしい物が買えた。会いたい人に会えた。行きたいところに行けた。コンクールに無事合格できた。良い旅になりましたです~(^^)
2014年07月20日
コメント(2)
どもども~~。さて、6月の終わりのこと。沖縄に行ってきました。2年ぶりの沖縄。目的は、観光…ではなく、そう、あれですよ。三線コンクール受験!2年前は新人賞受験のために沖縄へ行きましたが、今回は一つ上の優秀賞受験のためでございます。ふう、ドキドキ・・・。2014年6月27日(金)今回もマイルを使っての飛行機旅。予約した当初は夕方の便しか取れなかったのだけど、ちょくちょくチェックしていたら、ラッキーなことに朝便に変更できた!朝8時の飛行機に搭乗!沖縄へは11時前に到着。あ、あづい・・・やはり横浜とは違うなぁ~~。すぐに汗がダラダラ。さて、沖縄に着いてまずは宿へ…とその前に。こちらに行きました。沖縄テレビです。へっ?って感じでしょ。なんでって。実はこちらでこれを買ってきました。御存知の方いらっしゃいますでしょうか。私、この「つぶやぎシルー」というキャラが大好きで。このカレンダーが欲しかったんです。「ゆがふうふう」という沖縄の番組(スカパーでも無料で見れます!!)の1コーナーに出てくるんですよ。通販でも手に入れられるんですが、いかんせん送料がけっこうかかる。せっかく沖縄に行くから…と、沖縄テレビさんに問い合わせてみたら、直接担当者から購入というかたちになりました。ようやっと欲しかったグッズが手に入り、ムフフ顔。さて、では宿に…と荷物をガラガラしてましたら、なんだか、人だかりが。そして警察官ばかり。「あと3分です~」あっ!そうだ、これはもしや、お偉い方々が通る!?ちょうどこの日は天皇皇后両陛下が沖縄訪問されてたんですな。重い荷物をガラガラして、私も人だかりの中へ。そしてカメラを向けて…ばっちり…かな?美智子さまを撮ることができました。その後、ゆいレールに乗っておもろまちへ。そこの宿に荷物を置き、近くの大きいショッピングセンターでかりゆしウェアを購入。なかなか東京では私サイズのものがなくて…(悲)そしてバスに乗って1時間ちょい。向かった先は…沖縄市。通称コザ。沖縄市はエイサーが盛んな土地であります。キャラクターもエイサーやってるねぇ。コザに来たのは久々にこちらを訪問してみたかったから。照屋林助三線店です。写真を見てもわかるとおり、三線のお店。お店の名前にもなってる照屋林助さんは、沖縄の演芸界の大スターだった方です。残念ながら既にお亡くなりになっているのですが。林助さんの息子さんは「りんけんバンド」の照屋林賢さん。そして現在、お店で三線の製造、修理をされているのは弟の林次郎さんです。で、二人のお姉さん「ねーねー」がお客さんの応対や、情報発信をしております。以前、楽天ブログでねーねーがブログをやっていたこと、私がりんけんバンドのファンだったこともあって、何度かお店に伺ったことがありまして。今回、実に5年ぶりの訪問でした。(その時のことは左の旅日記「2009年9月沖縄の旅」にちらっと書いてます)これも、飛行機が朝便に変更できたからやっさ~(^^)ねーねーも林次郎さんも私のことをおぼえていてくださって、うれしかったです。2時間くらいゆんたくしてましたかねぇ~~。楽しいひと時でした。秋に三線展が横浜山手で行われるそうで・・・行ってみたいですねぇ~。さて、この後はツイッターのフォロワーさんと初対面!私にとっては夢のコラボ(笑)せっかく沖縄に行くので…それに、那覇ではなく沖縄市というのがフォロワーさんにも来ていただきやすい場所かなぁと思い……。コザ市内のお店で、まったりと楽しい時間を過ごすことができました。ここでの話題はやっぱり…西武ライオンズ・渡辺直人について。沖縄で熱く渡辺直人を語る…むふふ。帰りは、なんとフォロワーさんに那覇市内の宿まで送っていただきまして、いろいろプレゼントもいただいてしまい、本当にありがとうございました。かわいい三線のストラップ、普段使いのリュックに付けてますよ~~(^^)宿に帰って少し三線を練習して…いよいよ明日のコンクールに臨みます。続きは「その2」へ。下をクリッククリック!2014年6月 沖縄の旅(三線コンクール受験!)~その2~
2014年07月20日
コメント(0)
はいはい~~、「その3」です。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧くださいませませ。71番のお寺から巡っておりますよ。2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)~その1~苦節(?)五年。長かったお遍路旅もこの日がラスト。さあさあ、行きますよ~~2014年3月16日(日)今日はまずこの乗り物に乗る。八栗ケーブル。このケーブルカーに乗ってお寺に向かいます。上っていく時にね、レトロな感じで「♪い~~ろ~はぁ に~~お~~え~~どぉ~~・・・」と、いろは歌が車内に流れます(^^;)85番:八栗寺(やくりじ)「その2」でもちらっと書きましたが、このあたりは高級墓石「庵治石」の一大産地というわけで、石材屋さんがたくさんありました。かわいいふくろうの置き物とかもあって、時間があればぜひぜひ寄ってみたいな~と思ってしまいました。こんな石があちこちに置いてありましたではでは次は・・・うどん!我々が一番行きたかったこちら。はい~~、「山田家」さんです。水曜どうでしょう班が絶賛していたこのお店。落ち着いた雰囲気でおいしいうどんが食べられます。実は、東京スカイツリーのところに支店が出てるんですが、やっぱり本店で食べないと!というわけで…冷やしぶっかけ。う、うま~~い。ついでにおでんも!う、うま~~い!いや~~、やっぱり山田家さんのうどんはおいしかったなぁ。八栗ケーブルのそばにありますよ。2006年の時は、なんとレンタサイクルで高松市内から食べにきましたよ。(かなり無謀な旅でしたが)この旅、うどんはここで打ち止め!いや~、おいしかった。そして次のお寺に向かう……前に豚一家もびっくりのグルメ連チャン。donがどうしても食べたかったこの道の駅グルメ。ハマチづけ丼。これも、おいしかった!ここの食堂、とても人気があるようで、ものすごい行列でしたよ。……腹が限界。満腹状態で次のお寺に向かいました。86番:志度寺(しどじ)このお寺のお隣のお寺?の境内にはびっくり!こちら。なんとあの平賀源内さんのお墓ですって。エレキテルっ!!87番:長尾寺ここのお寺は門に鐘がついてました。静御前の剃髪塚そしていよいよお次。ちょっと距離があったんですが…山の中ですよ、奥さん88番:大窪寺(おおくぼじ)立派な山門納経の後、お接待のお菓子をいただきました。ありがとうございました。というわけで、2009年から始まった悪友donとの「四国八十八ケ所お遍路の旅」。まあ、正確にはお遍路という名のグルメツアー。5年かかりましたね(^^;)水曜どうでしょうがそもそものきっかけで、2006年にプレ企画で香川県内のうどんを食べに初めて四国に行きまして。2009年から寺巡りが本格的に始まりました。いろんな思い出がありますが、やはり一番は高知の旅でしょう。あの土砂降り!高知から徳島空港に向かう時、高速が通行止めになってしまい、下道を通ることになり濁流の大歩危峡のところを通ったり。室戸岬近くの「御厨人窟(みくろど)」で出会った82歳のママチャリお遍路おじいちゃん。今も元気にしてるかなぁ~。悪友don-iidaさんには感謝しきりです。クルマの運転、ほとんどやっていただきまして。たまに「教習」と称し、私(超紙)が運転していたこともありますけど、ほんの少しですからね。donは今度はバイクで回るって言ってました。私も今度は…チャリで回ってみたいな。あのおじいちゃんが回れるんだもん。私が回れないはずがない!いつかやってみたいですね。もし、ご興味がありましたらぜひ過去の旅日記もご覧いただけると幸いです。左に「旅日記」の一覧があります。そこに(お遍路1、2…)とあるのがこのシリーズです。私もこの後、見返してみようかな~~♪とりあえず、don、今度は高野山だ!!おまけの1枚!帰りの空港。donの荷物に付けられた「HEAVY」のタグ。初めて見たぞ、こんなもん(^^;)どんだけお土産買ったのよ~(笑)ちゃんちゃん。
2014年04月12日
コメント(2)
はい~~!「その2」です。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧下さい。写真ばかりなのでサクサク見れますゆえ。2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)~その1~初日、71番弥谷寺から78番郷照寺まで巡り、夜は一鶴の骨付鳥を久しぶりに満喫した我々。(ちなみに一鶴は横浜西口に支店がありますよ♪)2014年3月15日(土)今日はいよいよあのお寺へ。そう、水曜どうでしょう藩士ならばついつい気になってしまうあのお寺79番:天王寺(てんのうじ)入口には珍しい形の鳥居があります。donによると、この形の鳥居は日本に3カ所しかないとのこと。そりゃ貴重だ!本堂。キレイですなぁ~。納経所に向かうところにこんな門が。古そう。この天王寺高照院で水曜どうでしょう班は怪奇現象に遭遇するわけです。夜、訪れたら雰囲気も体感できるんでしょうが、いやいや、そんなことはしませんよ。久しぶりに訪れましたが、とても穏やかな良い雰囲気のお寺でございました。さて、今度はうどんうどん!我々、2006年に「香川うどん紀行」と題して、原付でうどん屋めぐりをしたのですが、ここはもう一度来たかった!「がもう」です。ここも有名店!すごい行列です。私はうどん「大」にげそ天とあげをのっけてしまいました。うまかった~~~。はい、では寺巡りに戻りましょう。80番:国分寺(こくぶんじ)81番:白峯寺(しろみねじ)82番:根香寺(ねごろじ)全然関係ない話ですが、ここで直人が2軍に落ちたことを知りました。う~ん。まだオープン戦の時ではありましたけどね。あ、ここも本堂を撮っていない!納札入れの中に金色の札を発見!思わず撮ってしまいました。金色の札は50回以上お遍路を回った人が持てる札です。これはありがたい!絶景かな絶景かな山を上って根香寺へ。そして山を下って次の寺へ…と、その前にこちらへ。閉店時間間際の宮武うどんさんへ。ここではうどんとちくわ天を。やっぱりまいう~~。83番:一宮寺(いちのみやじ)小坊主くん、どこの寺かわからないよ~~。マンホールこれは源氏と平家の屋島の戦いの一場面ですな。というわけでお次のお寺はその屋島にあります。84番:屋島寺(やしまじ)ここも広かったですたくさんの鳥居とタヌキさん。屋島寺から坂を下ってくるときに屋島の古戦場というのが見えまして。それが下のパノラマ写真なんですけど(小さくてすいません)山というよりかは海が古戦場なわけですね。中央に見える山が五剣山。次の85番:八栗寺はこの山の右側にあります。そして左側の山が削れてるところは、高級墓石「庵治石(あじいし)」の採石場です。この日はもう、タイムアップ。明日でいよいよお遍路の旅も終わってしまう・・・・・・。では続きは「その3」へ。下をクリッククリック!2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)~その3(ほんとのラスト)~
2014年04月12日
コメント(0)
どもども~~。さて、3月半ばのお話でございます。私とおなじみ、悪友don。旅に行ってまいりました。そう、またまた四国!お遍路という名のグルメツアー!!なんと今回がラスト旅。四国八十八ヵ所巡り。ついに最後まで行ってきましたよ!苦節5年!!それではご覧ください。写真ばかりですいすい~っと。2014年3月14日(金)羽田空港からは高松行きのJALで。朝8時ころ出発しました。本日の機材はJEXのJA316J。新しいスターフライヤー。B737-800みたいなウイングレットがついてる。真下に富士山。順調な飛行で高松空港に到着は9時過ぎでした。久しぶりの飛行機満喫!さて、ではさっそくレンタカーを借りて寺巡りに出発!まずは前回残していたこちらの寺へ。71番:弥谷寺(いやだにじ)お寺と岩のコラボというんでしょうかね。磨崖仏もあったりして、岩石好きにはタマランチ会長なお寺でした。弥谷寺の後は、恒例のこちらへ。おそらく今回で訪れるのは最後になるかなあと思ってしまった鳥坂(とっさか)まんじゅう。今回もふかしたてのフカフカまんじゅうをいただきたい!と、10個購入したんです。この日は平日ということもあって、行列もなくすんなり買えました。相変わらずのおいしさでした(^^)ささ、お次の寺です72、73番は前回行きましたので…74番:甲山寺(こうやまじ)瓦が「甲」!本堂を撮るのを忘れてた75番:善通寺(ぜんつうじ)ご立派な橋が善通寺の敷地はとても広い。ちょっと散策しまして、こちらのお店に行ってみました。名物、かたパンのお店。いろいろなお菓子が売られてました。特にこの「石パン」めちゃくちゃ硬い!すごい、こんな硬いお菓子があるんですなぁ~。口の中でゆっくりとふやかしながらいただきました。おもしろい!味は八ツ橋みたいな感じだったかな~。そして善通寺の後は、ついにうどん!山下うどんさんへ。お昼時だったのでけっこう混んでましたね。ここではわかめうどんと、天ぷら、おでんも。おいしかった~。ささ、寺巡りに戻りましょう。76番:金倉寺(こんぞうじ)
2014年04月12日
コメント(0)
どもども~~。さて、1か月前の話です。8月6~7日。長野の高峰温泉へ行ってきました。浅間山の隣にあるんですよ。ちょっとメモ書き程度に残しておきます。高峰温泉に行く前に小諸でおそばをいただく。有名なお店、「丁子庵」に。ここでは妹が教えてくれたおすすめ、くるみそばをいただく。まいう~でした!自分でクルミをお好みの大きさに砕いていくんですよ。高峰温泉は標高2000メートルのところにあります。そこにはきれいな花がたくさん咲いておりました。高峰温泉にはこんな露天風呂が。ズバリ「標高2000メートル 雲上の野天風呂」ちょうど4人でいっぱいくらいの大きさの湯船。ステキだなぁ~、おもしろいなぁ~と思っていましたが、実はハチがぶんぶん飛んでいてちょっとこわかったです。素っ裸で刺されちゃあねぇ…(^^;)夕食は私が思っていたよりも全然豪華!鯉の甘露煮とか、鹿肉の料理とか、アユとかね、いろいろいただきました。おいしかったです!で、この時、外は雨…実はこの高峰温泉。星空観察スポットなのです。星目当てのお客さんも多いみたい。いやあ、でもこんな雨じゃね…しかし20時ころでしょうか。観望会が始まりまして。雲は多かったのですが、ちらちら星は見えました。そこでいろいろ星空写真をいつものカメラで撮影。三脚がなかったので、地面に置いたりして撮りました。その後、夜中になって再び外に出てみると、満天の星空!雲はなくなっていました。私のカメラでもここまで撮れて正直びっくりです。まさか天の川まで撮れちゃうとは。これはdon-iidaの三脚を借りました。やっぱり三脚があるといいですねぇ~~。去年の富士山山小屋以来の満天の星空にウットリ・・でした。翌日…町は雲の下…天気は快晴!よし、今日はハイキングだ!(いっしょに行ったdonのお友達)これが高峰温泉。2日目は隣の湯の丸高原の散策。ガイドのおじさんが植物の事、虫のこと、いろいろ教えてくれました。約2時間のハイキング。高低差はそんなになかったんですが、運動不足を実感しました。疲れましたですねぇ~~。午後は高峰温泉を後にして、ふもとの「あぐりの湯 こもろ」へ。ここでも温泉にゆったりつかりました。温泉からこんなに素晴らしい景色が見えました。2枚目の奥にある赤茶色の山が浅間山です。いつも噴煙があがっています。この日は雲で見えなかったけどもね。本来はこの2日間は富士登山に行く予定でしたが、山小屋の予約が取れず断念。(私たちは弾丸登山はしません)前から行ってみたかった高峰温泉 ランプの宿に行き先変更となったわけですが、食事はおいしい、景色はすばらしい、星空も見事、そしてスタッフの皆さんみんな親切。またぜひ行ってみたいですね!!今度はマイ三脚持っていきたいですねぇ~。もっと星空撮るんだい。
2013年09月13日
コメント(2)
はい~~、「その4」です。これで長い日記も最終回でございます。ここから見た方はぜひ…「その1」からご覧になることをおすすめします。写真が多いのでサクサク見れるとは思いますよ。→2013年5月 愛媛・香川お遍路旅~その1~実に7年ぶりの「鳥坂まんじゅう」を購入した我々。早速…食べてみましょう!写真見ても、おいしそう感すごいものぉ。一個ふたくちサイズかな。10円まんじゅうよりかは大きい。(そういえば10円まんじゅう見なくなりましたね)もうね、ホカホカアツアツ。お酒の香りが口の中いっぱいに広がって、超まいう~~です!やっぱりうまいなぁ~~とパクパク…といきたいところでしたが、さすがに15個入りは多すぎた…全部食べきれなかったです…10個入りだったら大丈夫だったけどね。でも本当おいしいです。現地に行かれた際はぜひ食べてみてください。さて、お寺に戻りましょう。71番のお寺はちょっと距離があるので、次回に回します。72番:曼荼羅寺73番:出釈迦寺この72番と73番のお寺。現地に行って初めて気付きました。「ここ、前にも来たねぇ」「その3」でちらっと名前が出ました「2006年 四国香川うどんの旅」(このページの左側、旅日記の2006年にこの記事があります)で訪れていた場所でした。当時はお遍路ではなく、あくまでもうどんめぐりの「ついで」という感じ。まさか7年後にお遍路で来るとは。(まあ、お遍路という名のグルメツアーですが…)というわけで、今回は52番太山寺から73番出釈迦寺(71番は次回)回りました。いや~~、回ったねぇ。終わりが見えてきたなぁ~。そろそろ高松空港に向かったほうがいいかということで、まずはお昼。don曰く、やっぱりうどんが食べたい。というわけでこちらに。大人気店「もり家」さんでございます。これは食後に撮影したんですが、自分が並んでた時はもっと行列長かったです。ここで私が食べたのはこれ!大きな海老天が2本!これがまいう~~でした!いや~~、今回も満足な旅でございました。レンタカー会社にクルマを返し…(^^;)←意味深帰りは高松空港から飛行機に乗ります。B737-800 レジ番号JA327Jこの飛行機、まだ旧塗装です。ウイングレットが赤っていいよね~♪ちなみに新しい鶴丸はこの赤部分が銀色なんです。ところで、座席は満席。しかもほとんどがビジネスマン風の人たち。何か会社関係のイベントでもあったのでしょうか?そしてこの飛行機、羽田に到着後我々はバス移動とのこと。間近で飛行機が見れます(笑)おお~!普段通れないところをバスは走ります。私は好きです、バス移動。(時間に余裕があればですが)スカイマークのおしり。というわけで、今回の旅も無事に終了しました。次回、おそらく最終回となるのではないかと思いますが、いつくらいになるでしょうかね。don的には今年中には終わらせたいみたいです。次回の気になるグルメはなんといっても85番:八栗寺近くの「山田家」のうどん!!ここもおいしいんですよ!長い間、お付き合いいただきありがとうございました!あ、そうそう。お土産に持ち帰った鳥坂まんじゅう15個入りの話をしましょう。自宅に19時台に着きまして。夕食にふかしたまんじゅうを出しました。オカンも父もおいしいおいしいと食べてくれました。でもね、私は「う~~ん」って感じでした。たしかにふかふか感は戻ってるんですが、お酒の香りがだいぶ弱くなってました。結論:鳥坂まんじゅうはやはり現地でできたてをいただくのが一番うまい!
2013年06月15日
コメント(2)
はい、「その3」です。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧になることをお勧めします。→2013年5月 愛媛・香川お遍路旅~その1~65番:三角寺まで訪れた我々。次のお寺へはなんとロープウェーですよ~!大龍寺のロープウェーよりも高低差がありそうお寺の境内のあちこちに五百羅漢像が。一体一体全部違います。66番:雲辺寺やはり大龍寺よりも標高が高いのね。というか、標高がいちばん高い場所だったんですね、ここは。香川県と徳島県の県境が。帰り、すれ違ったお遍路さんが手を振ってくれました。ピント合ってなくてすんません。この雲辺寺で2日目の寺巡りは終了~~。この日の夕食は…今日もチキンですよ。ガイドブックに載ってたお店。(名前忘れちゃった…)おいしかったんだけど、いろいろと残念なことがあり…。2013年5月19日(日)いよいよ、本日が最終日。残念ながら、我々にはおなじみの…雨でございます。この日は宿からなんと私が運転!恒例のペーパードライバー教習のお時間。ひゃーひゃー言いながら運転してなんとか到着67番:大興寺立派な木がありましたそして次の札所。「ラッキープレイス」まで私が運転して教習終了。…ほっ。68番:神恵院 69番:観音寺写真でもお分かりの通り、なんとここは2つのお寺が同じ境内にあるという場所。なんだか得した気分♪そして、このラッキープレイスからすぐのところにあるのがこちら。ズームイン!「銭形砂絵」です。なんとこれ、江戸時代からあるんですよ。びっくり!だんだん雨がひどくなってきました。70番:本山寺次のお寺まではちょっと距離がある。移動~~~~。あ、もしやあのお店、通るでしょう~~~~!2006年の「四国うどんの旅」以来の「鳥坂(とっさか)まんじゅう」いつもできたてホカホカの酒まんじゅうを売ってくれるお店です。今回の旅、行けたら行きたいお店No.1でした。やった~~~!雨にも関わらず、店内は行列。店の奥には…ムムム。これだけでおいしそう感いっぱい!熱いのでうちわで冷ましております。私は15個入りを2つ買いました。一つは車内で食べる用、も一つはお土産用。このまんじゅう。実は持ち帰りにとても不安があります。出来たてがとにかく一番おいしいんです。時間が経つにつれてどんどん風味が損なわれていきます。自宅に戻れるのは…8時間後くらい。大丈夫かな~。まあ、ふかせば大丈夫だろうと思い購入。とにかく家人にも食べさせたいという思いでいっぱいでした。さて、このまんじゅう、どんなのか気になりません?気になった方は旅の続き、下の「その4(最終回)」をクリックしてご覧ください。→2013年5月 愛媛・香川お遍路旅~その4(最終回)~
2013年06月15日
コメント(0)
はい~、「その2」です。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧になることをお勧めします。→2013年5月 愛媛・香川お遍路旅~その1~57番:栄福寺まで回った我々。次のお寺へはちょっとした山道をくねくね。58番:仙遊寺山を下っていき…59番:国分寺このお大師様の像、なんと握手ができる!(笑)お遍路初日のお寺巡りはここ、59番国分寺で終了!この後、今治に来たということで、今治タオルのお店を物色。お土産用、自分用のタオルを購入。そしてこちらに来ました。来島海峡大橋です。しまなみ海道です。ここも潮流が激しいようで、ミニ渦潮っぽいのが見れましたよ。しまなみ海道はレンタサイクルで走破できるんですよ。70キロだったっけ?一度やってみたいな~~。初日の夜はこちらで夕食を。今治焼鳥の「山鳥」さん。昼も夜も豚一家が行ったお店でございます(^^;)やはり今治焼鳥を食してみないと!これが美味でしたなぁ~~。ごはんとの相性最高!まいう~でした。で、1日目は終了するのであった…2013年5月18日(土)この日もとても良い天気でした。今日も回るぞ!本来ならば、昨日は59番で終わっているので今日は60番から…となるのですが、そうなると宿との位置関係などにより、効率がかなり悪くなるので、これからちょっと順番が変わります。60番ではなくて…64番:前神寺とても厳かな印象のお寺でしたここで納札入れを見てびっくり。金色があります。これは50回以上お遍路を回った人が持てる札なのです。これを何かのお礼に頂いたら、ありがたいですよね~。思わず撮ってしまいました。そして次のお寺…これがなかなかの難所でしたねぇ。ここも遍路ころがし。私じゃ絶対運転できない…。駐車場からお寺まで下り坂という珍しいスタイル。60番:横峰寺ツツジがキレイでした!疲れたのでアイスクリン!再び山道を下り…63番:吉祥寺62番:宝寿寺なんとも愛嬌のあるお顔です61番:香園寺ここの本堂は、なんか今までのお寺とは雰囲気が違いますね。安産祈願で訪れる方が多いようです。この後、高速道路を利用して一気に東へ。愛媛県最後のお寺に到着。65番:三角寺話は「その3」に続きます。下をクリッククリック!→2013年5月 愛媛・香川お遍路旅~その3
2013年06月15日
コメント(0)
はい~~~、どもども。さて、恒例のお遍路旅という名のグルメツアー。5月に行ってきました。今回はいよいよ愛媛~香川。もしかしたらあのまんじゅうも食べれる…かな?ちなみにこのページの左下に~旅日記~という欄があります。そこに(お遍路)と書いてあるのはこのお遍路旅の日記ですので、興味がある方はそちらもご覧ください。なんだかんだで始めたのは2009年だったんですね。4年も経ってる…2013年5月17日(金)いつものように悪友don-iidaと羽田空港で待ち合わせ。今回乗る便は前回と同じJAL1461便。愛媛・松山行きです。B767-300ER レジ番号JA655Jあら、今気付いた。便名がコードシェアのエールフランスになってますね天気は雲ひとつナッシング。今回は前回の教訓をふまえ、進行方向左側に座席を確保。自宅も、富士山も見てやろうじゃないか!飛行機が05滑走路から離陸し、華麗にライトターン!我が横浜ISG区が見えてくる…………ん??あちゃー、なんで雲があるのよ。肝心な部分が雲で隠れて何も見えない。残念ながら自宅周辺確認できず……がっくり。富士山はなんとか見えたけど、ずいぶん見にくい位置でございましてね(^^;)大阪湾、関空と神戸空港を確認。香川・高松周辺?瀬戸大橋もキレイに見えました。飛行機は9時半に無事、愛媛・松山空港に到着。レンタカーを借り、いざ出発。52番:太山寺会いたかったよ、小坊主くん!53番:円明寺キリシタン灯ろう。彫られているのはマリア像だとか。いつも思いますが、瀬戸内海は色がきれいですね~~♪53番から54番までは約30キロ海沿いの道をクルマで移動します。54番:延命寺54番を終わって我々は愛媛県今治市にやってきました。ここでちょうどお昼の時間。我々は行きたかったこちらに。重松飯店。焼豚玉子飯が有名です。玉子の下に焼豚が。そしてタレがご飯に合う!まいう~~!55番:南光坊ここでご朱印を頂いてたら、書いていたおじさんが「どこから来たの?」と。横浜です。というとおじさん急に「追浜?」ドキッとしちゃいました。なぜって最近スカスタに行くことが多いのでやたらと追浜駅を利用してたから(笑)聞けば、一時期追浜に住んでいたんですって。て、ことは京急ユーザーじゃないですか!でも追浜は…横須賀だけどもね。話好きなおじさん。急ぐ旅ではないだろうといろんな話をしてくれました。最後には私とdonに一筆書いてくれてね。これが味のある書でした。ちょっと名前が書いてあるのでお見せはできませんがステキなのよ~。56番:泰山寺ちなみに参拝後、左の売店で「せとか」を買いました。甘くておいしかった!かわいい道中、このようなお遍路ツアーの皆さんを見かけることも多いです。57番:栄福寺さて、旅は「その2」に続きます。下をクリッククリック!→2013年5月 愛媛・香川お遍路旅~その2~
2013年06月15日
コメント(0)
どもども~~。さて、11月の終わりのこと。田舎である浜松で法事がありました。そのため両親とクルマで向かったんですけど、その途中。掛川にある「掛川花鳥園」に行ってきました。第二東名。富士山がキレイに見えますね~~。中に入ると、花もたくさん。そして、オカンが大好きなのが…ミミズク!オカンはフクロウ&ミミズクが好きなんですよ。目の前にいるミミズクに大興奮。それだけではなくたくさんの鳥たちがいます。ちょうど私たちが来た時、外でショーがあるということで、広場に移動。すぐそばに池がありましてこんな近くで白鳥を見たのは初めて。首さわりたい~~。さわろうと思ったら全然さわれますから(笑)さて、ショーではミミズクがお客さんの目の前を飛んでいきます。これが大迫力。私も映像を撮ったのですが、全然ピントが合わず…。どアップ。かっこいい!そして、ヘビクイワシは餌の捕り方。ヘビ(これはゴム製ですが)に向かって…キック!!!!飛び蹴りをおみまい。とにかくヘビの頭を狙って蹴りまくります。けっこう力が強そうだな~。ヘビクイワシ、スパッツはいてるみたいでなかなかかわいいです。その他にもいろんな鳥がいまして。全然ふれあえますよ。では鳥たちの写真をどうぞ。私が気に入ったのはシロフクロウ。こちらはメス。なんか服を着てるみたいに見える。そしてオスは遠くから。おっ、こっちに気づいたか?(笑)なんとも気になるこの白いヤツ。かわいいな。花鳥園を後にして、我々はちょっと早い夕食。浜松に来たらやっぱりうなぎ!というわけで、今回もこちらへ。鰻昇亭(まんしょうてい)さん。浜松出身の某タレントさんも大好きなこのお店。私も大好き!いや~、相変わらずのおいしさでございました。で、夜。浜松といえば楽器の町。楽器博物館でたまたまこの日。ミニコンサート開催。100年前のアコーディオン。当日券があるかどうか心配だったのですが、ギリギリセーフ!アコーディオンとバイオリンの音色を楽しみました。私が楽器博物館でコンサートを楽しんでる間、両親はホテルのバーでしこたま飲んでたようです(笑)ホテルの部屋から見える夜景。きれい~!と、こんな感じで1日目終了。翌日、ちらっと豊橋に行ってから、法事に参加し、帰ってきました~~。いや~~、花鳥園なかなかよかったです。また行きたいな~~。
2012年12月29日
コメント(0)
はい~「その3」です。ここから見た方はぜひ「その1」から見ることをおすすめします。→2012年11月 愛媛のお遍路旅その1 2012年11月4日(日)愛媛最終日。飛行機は夕方。とりあえず回れるだけ寺を巡るぞよ。松山市内の宿を早朝出発。48番:西林寺49番:浄土寺ここには空也上人像があるらしいです。パッと聞いて私は「誰?」って感じなのですが、口から仏像が出てる像だよ~、とdonに言われて納得。京都の六波羅密寺にあるものと同じ形のものがあるそうです。50番:繁多寺ついに来ました。45番:岩屋寺に続き、どうでしょう好きの私が訪れたかった場所。四国3でリーダーことナックスの森崎博之さんが本堂からダッシュで洋ちゃんのところに走って来て、何も知らない洋ちゃんは心臓が止まるくらいびっくりしたという場所。リ「はんたじ~~~~~~~」ベテランお遍路さんがいたので一枚。画になるなぁ~~51番:石手寺道後温泉から一番近いお寺。それもあってか、お遍路さん以外にも観光客がたくさんいました。境内も広いし、いろんな施設があったなぁ(笑)石手寺名物、やきもち。これがなかなかおいしかった!今回の寺巡りはこの51番:石手寺にて終了。残り36寺!さて、寺巡りの後はちょっとだけ観光。ここは「坂の上の雲」でも登場した秋山兄弟生誕の地だそうです。3年にわたって12月にドラマが放送されてましたね。私もちらりとですが、見てましたよ。松山市内のほんとにマチナカなんですよね~。そしてお昼はこちらに行きました。「おにぎりあたためますか」で豚一家が訪れた「ことり」さん。おうどんの店。メニューはこの2種類。どちらも頼みました。器がかわいい!これが、やさしいお味でね、とてもおいしかったです!今回の旅、うまいものばかり食べてるなぁ~。道後温泉行きの路面電車そして最後のメインイベント!道後温泉!前日夜はこのすぐ近くの梅の湯に行きましたが、やはりここにも行かねば!お風呂のみだったり、個室付きだったりいろいろ。せっかく来たので、我々は一番上等の三階個室にしました。個室のお部屋はこんな感じ。ご利用時間は1時間20分。天皇が利用したお風呂とか見学もできます。そのあと、霊(たま)の湯、神の湯(一般的なお風呂)をどちらも楽しみ…お風呂上りには坊ちゃん団子とお茶をいただきました。いやいや、なんかリッチな感じ(^^)道後温泉周辺には「歓迎!ヤクルトスワローズ」ののぼりがたくさん。実は翌日からスワローズの秋季キャンプが松山で行われるのです。前日だし、もしかしたら空港とかで選手に会えるかも…と思ってましたが、どうやら選手たちは当日入りのようで…残念!!!!ヤクルト関係、いつもタイミング悪いんだよな~、私(笑)そして夕方、松山空港にて。帰りもB737-800。この飛行機はJA318J松山、また来るぞ~~~!というわけで、今回は高知県最後のお寺・39番延光寺から道後温泉近くの51番石手寺まで13寺を回りました。次回は、愛媛県今治市方面。今治といったらタオル…?そしていよいよそのあとは香川県突入!讃岐うどんが我々を待っている……じゅるる!次回のお遍路旅はまだ未定ですが、来年の3月くらいに出来たらいいですね~。ではでは。
2012年12月12日
コメント(0)
はい~「その2」です。ここからご覧いただいた方は「その1」から見ていただけると楽しめます。→2012年11月 愛媛のお遍路旅その1 2012年11月3日(土)早朝に宿を出発。今日はたくさんの寺を回るぞ~~!41番:龍光寺朝から天気が良かったです。さりげないこのイラスト。かわいい!42番:仏木寺43番:明石寺残念ながら本堂は改修工事中でした。さて、お次の寺に向かう途中、こちらに寄りました。内子の町並み。水曜どうでしょうの「絵はがきの旅」でどうでしょう班が訪れた場所です。とても風情があってステキな町並みでした。これがまさしく「水曜どうでしょう」に出てきた絵はがきと同じ場所…だと思う。ちょうどお遍路さんが。いいですなぁ~。駐車場の隣のお寺には大きな寝釈迦像が!で、でかい!近くにある道の駅でちょっとお昼。内子豚を使った「内子豚もろみ焼バーガー」と「もろみ焼丼」を食しました。まいう~~!エネルギーチャージ完了!では次のお寺へ。44番:大宝寺次の45番岩屋寺は「水曜どうでしょう」でありがたいありがたいと洋ちゃんが言っていた場所。いったいどんだけありがたいんだろうか…?向かっている途中から周りの山肌がごつごつと岩が目立つようになってきた。ちょっと紅葉もしてて、きれいだったなぁ~。そしてついにあの岩屋寺へ。45番:岩屋寺ここだけ他の寺と違う感じ。駐車場から本堂まで約30分。山登り状態。プチハイキング。すれ違う人みんなに「こんにちは~」とあいさつ。ひーこらひーこら登ってついに本堂へ。分かるかなぁ~、建物の後ろは高い崖になってるんです。壮観な景色。ありがたいなぁ~~。ここからまた時間をかけて下山。たしかにありがたい場所のような気がする。ありがたいなぁ~~。だんだん日も暮れてきた。急がねば!46番:浄瑠璃寺仏の足あと。47番:八坂寺山門が橋になってるこのお寺でご朱印をいただいてちょうど17時。タイムアップ。「どうでしょう」ならば、夜中まで回るところですが、ご朱印の受付が17時までなのでこの時間で寺巡りは終了になります。この後、松山市内の宿へ。道後温泉近くの「梅の湯」へ行ってひとっ風呂!道後温泉は明日行きますかな~~。では続きは「その3」へどうぞ!→2012年11月 愛媛のお遍路旅その3
2012年12月12日
コメント(0)
どもども~~~。2012年11月2日~4日まで悪友don-iidaとお遍路旅の続きをしてきました。お遍路旅…といってもかなりライトな旅ですけどね、我々は。ちなみに、前回までのお遍路旅についてはこのページの左下に~旅日記~という欄があります。そこに(お遍路)とあるものがそれですので、よろしければそちらも見ていただけると。2012年11月2日(金)飛行機は8時出発。私はやっぱり早くに到着。6時には着いてたような(笑)第一ターミナルこの日は富士山がキレイに見えました!本日の機材はB737。四国行く時はこの小型の飛行機が多い。レジ番号JA309Jそして出発!雲ひとつない快晴で、離陸直後の羽田空港やら、悪友donの家周辺、妹の家周辺が見えた。しかしてぃんさ家は…反対側の窓だったら見えたのになぁ…そして期待していた富士山。どうやら、飛行機の真下に富士山があったようで、窓からは見えませんでした…。とりあえず富士急ハイランドをパシャリコ。瀬戸内海。色がものすごくきれいだった。到着~!松山空港に9時過ぎに到着。初!松山空港ですよ、奥さん。これでついに四国の4つの空港制覇!やった~~。ここからはレンタカーで一路、南へ。前回の寺の続きのところに行かないと。高速&一般道でひたすらひたすら南へ行きます。また足摺岬の近くまで…。と、遠い…。途中、宇和島通過。今夜のお宿はここに。時間があったら闘牛も見たかったけども…。途中、道の駅に寄りました。お腹がすいた…。さすが愛媛!ミカンがたくさん!ここで我々は恒例の道の駅グルメ。野菜とかお弁当とかお寿司とか売ってるのよね。ここでローカルな食べ物を買うのが好き。鯛めし、アジみたいな魚の南蛮漬け、いかの天ぷら…どれもおいしかったなぁ~!さらに南下していくと、こんな青看板が!えっ、こんなところに三浦半島!!!私は三浦半島からやってきました…。時間があったらどんなところか行ってみたかったな~~。レンタカーを借りて走り続けること、約5時間!!ついに…着きました。39番:延光寺(えんこうじ)小坊主くん、久しぶり!無人販売所に置いてあったおせんべい。こういうの好き!はい、購入~。いや~、やっと1つめの寺についた。ここでお参りをして、ご朱印をいただいて。実はこの39番の寺が高知県最後のお寺。次からは愛媛県にある寺になります。…次の寺へ。40番:観自在寺(かんじざいじ)写真を見てわかりますかね。もう日がだいぶ傾いております。というわけで、初日の寺巡りはなんと2寺で終了!それだけ移動がきついんです。四国南部のあたりはね。夕日がきれいさて、我々は愛媛県宇和島市まで戻ってきました。お宿にチェックインし、さてさて夕食を。宇和島のアーケード街を見てびっくり。だ、だれもおらんけぇ…これ、何時だと思います。23時とかじゃないですよ。18時30分ころです。どんだけ早いのよ。しかし、我々が行きたい店はここではなく…ちょっと歩いたところにありました。「ほづみ亭」さん。ここ、豚一家が以前、訪れたんですよ。そこで見た鯛めしがとてもおいしそうで…。じゅるる。というわけで入店。愛媛といえばじゃこ天。カツオのたたき。やっぱりまいう~~!そしてこれが鯛めし。しょうゆだれ(これが超うまい)に鯛のおさしみとわかめ、ノリ、玉子が入ってまして。かきまぜてごはんの上にかける。つまりはたまごかけごはんのような感じ。これがねぇ~~、超うまかった!!ごはん、おかわり自由というのもありがたし!!何杯でもいけちゃうわ~~。我々、おひつのおかわりしちゃいましたもん。いや~、ここはまた行きたい!満足・満腹で宿に戻って初日は終了しました~~。明日は寺をめぐるぞぉぉ~~~「その2」に続きます!→2012年11月 愛媛のお遍路旅その2
2012年12月12日
コメント(0)
はい~~~「その2」です。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧ください。サクサク見れますので~♪→ 2012年夏 札幌の旅~その1~ 11時の飛行機に乗るまでの短い時間で新千歳空港探索中の私。朝食はこれを食べた!海鮮丼(オリジナル)ほんとはもっとウニがどどんっってのを食べたかったんですよ。でもだいたいの店が10時開店とかで…回転寿司の花まるさん、9時から丼ものの提供してましてね。好きな具を選んで丼にしてもらうというものをやってもらいました。というわけでサーモン、マグロ、たまごにウニ!これで1000円行くか行かないかでしたからかなりお得。ウニも激ウマでした!そうこうしているうちに、もう搭乗時間。久しぶりのクラスJにワクワク。いつも翼の後ろ側なんですけど、やっぱり写真を取るのは前側に限りますな。・翼がない。・エンジンの排気で景色がもやもやしない(これかなり重要!)きれいに撮れますなぁ。まま、あとは窓ガラス次第なんだけどね(^^;)しばらく乗ってみて、ふと気付きました。「あ、左側の窓だし…もしかして見えるかな?」帰りの飛行機はちょうど仙台の上空を飛んでいきます。すると見えました!ちょうど多賀城・仙台のあたり。右下は田んぼらしきものが青々としてます。しかしその上の方は…??津波の影響でしょうね。下の方を横切る道路の上部分…生活感がまったくなさそうです……仙台空港、当日は津波の映像が衝撃的でした。このまま行ったらもしかしたら原発も見えるのか?と思いましたが、ルートがちがっていたのと、かすみがかってしまい、見えませんでした。飛行機は無事に羽田に着陸。やっぱり……暑い!父とオカンにクルマで迎えに来てもらいましてね。帰りは楽ちんで帰宅しました~~。短い期間でしたが、楽しい旅でした。次回の飛行機搭乗は……まだ未定。don、そろそろお遍路の続きもしないとね~~。
2012年08月28日
コメント(0)
どもども~。さて、もう1か月も前の話になりますが、札幌に行ってきた時の話を。2年ごとに行われる「CUE DREAM JAM-BOREE」今年も行ってきました。すっかり恒例行事となっています。私は7月28日(土)の夜公演に参加。そのために前日夜に札幌入りします。2012年7月27日(金)ちょうど1カ月ぶりの羽田空港。前回は三線コンクールのために沖縄だった。今回は正反対の札幌。第一ターミナル北ウイングへ。今回の飛行機はB777-300。レジ番号JA8944…あれ?なんとこの飛行機、前回沖縄から帰ってくるときに乗ってきたものでした。びっくり。座席もそんなに離れてないんだよね、たしか。…ちょっと古いのがね、難点。でも今回の座席の窓ガラスはそこまで汚くはなかった。よかった~。私、工場のフレアスタックが大好きです。いつもより余計に燃えております!かすんでる中に東京ドームとスカイツリーが。川が光ってキレイだなぁ~。今回もきれいな景色を満喫し、新千歳空港には19時過ぎに到着。そこからエアポート快速に乗って札幌着が20時過ぎ。ここで地元のお友達と久しぶりに再会。札幌駅のところのバイキングのお店でガッツリ。おいしかったなぁ~~~。閉店時間までお友達と楽しく過ごしました~。で、宿でぐっすり~。2012年7月28日(土)今日はいよいよ2年ぶりのジャンボリー。楽しみだなぁ。札幌、すすきの方面を望む。天気もよろし。宿近くのローソンでCUEさんとおなじみカリー軒がコラボしたカレーパンを中島公園でいただく。朝からちょっとくどいかと思いつつ…。とりあえず昼前に会場に向かう。場所は「きたえーる」昼公演を見に来るお客さんがいっぱい。ここで、みえ@東北さんとすみよ奥様にお会いする!おなつかしや~~!会場に入っていく二人を見送って私は地下鉄へ。大通公園あたりへ。ここではゆかたん@札幌さん、神宮でおなじみdadaさんとのコラボ。ゆかたんさんは息子さんがまだ小さいこともあって、今回のジャンボリーは断念したとのこと。超おいしいイタリアンをいただきました~♪しばし皆さんと談笑。大通公園の噴水で戯れる坊ちゃんとママを見ながらまったり。この日の札幌。最高気温30度!いつものジャンボリーの時って25度行かないくらいが多かったから、ちょっと暑かったです。でも、横浜に比べたら全然大丈夫っすけども。その後、時間のこともあってゆかたんさん&坊ちゃんとはここでお別れ。私とdadaさんは丸井今井に寄りつつ、会場に向かいました。会場前ではほんとにちらりとでしたがKねこちゃんにも遭遇。ありゃびっくりした(笑)時間になって、公演が始まる。いやあ、今までで一番バカバカしいかも。まさか伝説の「ヘコイダーマン」が出てくるとは!昔は、札幌に住んでた友人にAIR-Gラジオを送ってもらって聴いてたけど、その時のヘコイダーマンがまさか見れるとは!途中、浜松の嫁もなんとか会場に入れ、おバカなショーを楽しんだとさ。めでたしめでたし。帰りは、浜松の嫁となぜか沖縄料理屋へ。(あら、このあたりの写真全然ないな~)宿に戻ったのは深夜0時すぎでございました~。2012年7月29日(日)今日がもう最終日。といっても昼前の飛行機なのでゆっくりしていられない。しかも新千歳空港がリニューアルしたということを聞いてこりゃ早く行かねば!宿でのサービス軽食を食べず8時前には出発し、空港へ。まずはカウンターへ。実は帰りのチケット、窓側が取れてなかったんです。前日なんとか窓側に変更ができたんですけど、上の表示を見たら「クラスJ」に空きがあると。(11時発の東京行きね)しかし、かなり混み混みの飛行機。クラスJの窓側なんて取れないよなぁ~~~と、ダメもとで聞いてみたらクラスJ窓側ゲット!!!!やった~~~。聞いてみるもんだ!!ホクホクで荷物を預け、短い時間ではあるけども空港探索。するとびっくり。なんと空港内に温泉施設!飛行機マニアにはたまらないグッズのお店!ほかにもチョコレートファクトリーとか、カルビーのお店とか、食べ物屋さんも格段に増えていたり。こりゃびっくりだ~~。空港で全然楽しめるしなぁ~~。知ってたらもっと時間取るのに(笑)クラフトショップで念願の「ボルタくん」を購入。そして、今回札幌に来て食べてなかったアレを…続きは「その2」で。次ですぐ終わりますからね~。→ 2012年夏 札幌の旅~その2~
2012年08月28日
コメント(0)
さてさて。「その2」です。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧ください~。 2012年夏 沖縄の旅(三線コンクール)~その1~ コンクール受験を終え、近くのお店で沖縄そばを食べ、まったり。その後も別の喫茶店でまったりしてたりして(殺人的暑さなもんで…)そろそろ新人賞の合格発表。再び会場へ。しばらくすると結果発表が…紙が貼り出されます。ありましたありました!自分の受験番号71番が!新人賞合格です。よかった!東京横浜道場で新人賞は6人受験したのですが、なんと全員合格!めでたい!この日の夜は、金城先生の門下生が集まっての懇親会。50人くらいはいたかな?札幌、仙台、金沢、大阪、東京横浜、そして地元那覇の教室のみなさんとの楽しい宴でございました。おいしい料理をしこたま食べ、しこたま飲み(コカコーラゼロばっかり)、楽しかったなぁ~。この日はゆいレールで宿に帰りました。ちなみにほぼ最終電車(笑)2012年7月1日(日)最終日の朝。ちなみに目の前はDFSギャラリアです~。この日は昼前の飛行機で羽田に向かいます。朝早く空港に行きましてとりあえず荷物を預け。私は空港近くのイオンにて家へのお土産を物色。1000円の豊見城産マンゴーを購入。(空港じゃ平気で3000円するし)その他、ジーマーミ豆腐などオキナワンな食べ物を購入。ちなみにこのマンゴー、おいしかったですよ~。マンゴーっておいしいものなんですねぇ~(^^)あまり食べた事なかったので。空港に戻り、残りの時間は飛行機などを撮ってました。やっぱり海の色が羽田と違いますわな。JTA。ほんとはこれに乗って帰りたかったんです。オーディオも機内誌もオキナワンだから。沖縄のファーストフードといえばやっぱりエンダー。今回は利用せず(^^;)。そういえばブルーシールアイスも食べなかったな帰りの飛行機はB777-300。レジ番号JA8944。けっこう古い機材だぁ。搭乗時刻になり、すぐに搭乗。席について軽いショックを受ける。窓がキチャナイ…後日の調査でこの機材はちょっと古めの飛行機。それもあってか、窓は傷だらけ。しかも黒くなっちゃってる部分も。う~~ん。この便もほぼ満席で離陸!すると、眼下にはキレイな沖縄の海が。沖縄には何度も行ってるんですけど、いつも曇ってたり、夜だったりで、こんなキレイな海を空から見るのはすごく久しぶりでした。窓がキレイだったらもっとよかったけどね。こんなキレイな青い空。しかし、本州に近づくにつれて…その後、青空は拝めなくなりました。で、急にベルトサインが点灯操縦席からは「揺れる可能性がありますので早めにベルトサインを点灯しました」みたいな話。その通り、そこそこの揺れがしばらく続きまして。羽田に無事到着。青い空はどこですか~?帰りは父に迎えに来てもらって(荷物がすごかったからねぇ)、帰りました~。というわけで、久しぶりの沖縄は三線メインの旅でございました。次回の旅は今月末の北海道札幌。2年ぶり。CUE DREAM JAM-BOREEを見に行きます。楽しみだなぁ~。でも、帰りの便が窓側取れてないんだよね~。そこをなんとか解決したいところです。
2012年07月14日
コメント(2)
どもども~。さて、先月の6月28日から7月1日の4日間。沖縄に行ってきました。キレイな海でシュノーケリング!そしてオキナワンフードに舌鼓……なんてことは全然ありませんで。今回は三線を持参。ついに私、「琉球民謡音楽協会」の三線コンクールを受験することになりまして、そのために沖縄に行ったのです。数年前はコンクール受験なんて考えてもなかったけど。2012年6月28日(木)本来は、翌金曜日に現地に着ければよかったのですが、特典航空券のチケットが取れなくて。しかたなく木曜の夜に出発。しかし、私が羽田空港に着いたのは……午後1時すぎ!空港好きとはいえ、5時間も早く行くなんて…。これにはちょっとした理由が。実は前日、ヤクルトは沖縄で試合がありましてね。おそらく今日帰ってくる…はず。それならたぶん……このくらいの時間では?ということで早めに空港に行ってみたわけです。もしかしたら誰か見れるんじゃないかと。読みはバッチリ!到着してしばらくウロウロしてたら、選手を何人か見かけました~。キャーーッ(^^)しかし、声をかけるとか写真を撮らせてもらうとか、サインをいただくとかは全くできませんでね。私は遠巻きに見てるだけでございました。いやいや、いいんですそれで。なのでこれは文章だけ、写真なんてございませんよ。数人のヤクルト選手を見ることができてムフフ♪の私。飛行機出発まではまだまだ時間がある、ということで展望デッキに。川崎の工場のフレアスタックと飛行機。大好きなんですフレアスタック。じーっと見ていたい…第2ターミナルの展望デッキではANAのB737。ウイングレットも青なんだねぇ~。かなりまったりして、ようやっと自分が飛行機に乗る時間。今日の飛行機はB767-300。レジ番号JA658Jほぼ満席。自分は3月以来の飛行機。む~~ん。やっぱり夕方っていいのよね。夕焼けが見れるから~。雲と雲の間に関西空港が!飛行機は無事に那覇空港に着陸。あ、あづい……東京は23度。沖縄は30度。さすが沖縄!久々に体験したこのムシムシ感。その後、ゆいレールに乗って宿に移動。そして近くのスーパーで買い出し。買いすぎなんじゃね?というくらいいろいろ買いました。あと、かりゆしウェアも買いました。ワイド体型の私、なかなか自分サイズのが東京じゃ手に入りません。お安いものを見つけたので、2着も買ってしまいました。これが役に立ちました、この旅。2012年6月29日(金)三線コンクールは金・土・日の3日間行われます。そのうち新人賞は金・土の2日間に分けて行います。私は土曜日の受験。今日はコンクールがどんな感じで行われるのか、下見。そして金曜に受験する人達の応援に。いっしょに土曜受験するKさん(ベイファン)は昼前の飛行機でやってきたので国際通りでランチ。さすが平日。空いてます。市場本通り入り口。この中に第一牧志公設市場とかがある。近くにタコスのおいしい店があるとのことで…タコスとタコライスのセット。まいう~~!お腹も満たされ、ちょっと買物をし、いよいよ浦添の会場へ!といっても会場の写真とか全然ないんですけどね(^^;)なんでしょう、会場は独特の雰囲気が。客席の前には8人くらいのきむずかしそうなおじさんたち(みんな三線の先生です)がステージをじっと見つめています。演奏後の拍手は厳禁。ふうぅ。新人賞受験トップバッターは同じ教室のIさん!でんさ節。なんとか演奏を終えて私もホッとする。それから約2~3時間。新人賞コンクールの様子を観客席から眺めていました。明日は私もあの舞台に……ドキドキ。夜は先生の門下生有志で久茂地近くの飲み屋さん。毎年恒例なんですって。ここで、他の教室の生徒さんとも交流。楽しいひととき。2012年6月30日(土)いよいよこの日がやってきた!ホテルから三線と衣装を持ち出して、現地へ。出番は昼前。新人賞受験最後のグループ。練習室で何度も練習。緊張しまくり。そしていよいよ自分の番「71番 でんさ節」きた~~っっ。いそいそとステージの中央にすすんでお辞儀。そしてでんさぶしを2節。特に大きなトラブルもなく演奏終了。ほっとした~~。その後、Kさんも無事に演奏を終えて新人賞コンクールは終了。結果の発表は夕方。そこまでどうしよう。とりあえずお昼を食べることに。うちの教室のAさん、Hさん、Kさんと私、それに札幌教室のHさんで会場近くのこちらの店に。やっぱり沖縄そばですね。そんな中私は、黒米とろろそばをいただきました。写真ないし。おいしかったです~。さて、そろそろ結果が出るころ…続きは「その2」で。 2012年夏 沖縄の旅(三線コンクール)~その2~
2012年07月14日
コメント(0)
はいはい~~「その5」です。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧ください。写真ばかりなのでサクサク見れると思いますよ。→2012年GW 飛行機を楽しむ旅~その1~ さて、旅の最後はやっぱりスターフライヤーで。座席は後ろの方の窓側。通路から自分の座席に入ろうとするときに実感する。ひ、ひろい…。すっと自分の座席まで入れる。またまたぶっとい足で失礼。普通に座ってこれだけゆとりがあります。朝乗ったピーチは…やっぱり40席分の違いって大きいですねぇ。窓の外を見るともう一機黒いのが。レジ番号JA07MCこの写真の飛行機、調べてみるとつい数日前に日本にやってきたばかりの新品でございました。いや~、スターフライヤーも飛行機7機目かぁ。増えたなぁ、うんうん。空席はほとんどありませんでした。私の隣が空いてたくらい。隣がいないとなんとなくホッとするわねぇ(^^;)やっぱり下の景色は楽しめず。しかし雲の色がきれいだったなぁ。昔は帰りの飛行機は最終便ばっかり乗ってましたけど、ここ最近は日没くらいのをチョイスしてます。夕焼けがきれいなんですよ。しばらくするともう、こんな色合いに。そして真っ暗。何も見えなくなりました。気流の関係でベルトサインが消えないことも…という事前連絡がありましたが、大丈夫でした。揺れはありましたけども、ドリンクサービスもちゃんと行われました。ここはやっぱりコーヒー(タリーズ)を。実は自分はコーヒーはあまり飲まないのですが、ミルクと砂糖をばっちり入れて飲みました。もちろんチョコ(カレドショコラ)も♪これがいいんですよねぇ。ところで、このコーヒーを入れてくれたCAさん。男性の方でした。この飛行機、CAさんは3人いたんですが、うち2人が男性!!キャーーッッ(はあと)女性にはうれしいですね、男性CAさんは。むふふ。そして、この細かいナビ画面。これもまたよろし。ああ、昨日~今朝はここ(大阪)にいたんだなぁ…としんみり。その後、細かい揺れはありましたが、特に問題はなく。景色も千葉や横浜の夜景を楽しめました。夜はキレイだよね。そして20時前に無事、羽田空港に着陸しました~~。さて、ここでてぃんさは勇気を出しました。じゃん。CAさんのお写真を撮らせてもらいました。さすがにお顔はここでは出せませんが。いや~、皆さんほんとステキですそしたら、女性CAさんがボーディングブリッジにいたスタッフを呼んでくれまして、私を含めた写真を撮るように頼んでくれました。うわわわ。皆さんお忙しいのにほんとすみません。恐縮でございます。ありがとうございます!もうこれがこの旅一番の思い出かもしれない……。と、フワフワした気持ちで京急に乗り、帰宅いたしました。この2日間で、訪れた空港は羽田空港、大阪伊丹空港、大阪関西空港、福岡空港、北九州空港の5つ。乗った飛行機はJALとピーチとスターフライヤーでした。こんな飛行機三昧の旅は初めて。ピーチは狭いけど、思ってたよりも快適でした。価格はGW価格だったこともありお値打ち感はそんなになかったんですが、普段の価格であれだったら全然乗れますね。乗りたいです。今年の7月にLCCのジェットスタージャパンが就航します。こちらも同じA320で座席数も180席。これで札幌行こうかな~~。ただし……成田発だけど………う~~~ん…。スターフライヤーは相変わらず良かったです。こちらもGW価格ですごかったですが。離陸前の安全についてのビデオ映像が変わってまして、アメコミ風なものになってました(笑)それに毛布もなんかグレードアップしてたような……気のせいかな?ほんと、これで羽田札幌便とか、羽田沖縄便なんてのが出来てくれれば、とってもありがたいんですけど。なかなか福岡・北九州ってね、行く機会がないんだよね。関西空港行きもあるけど乗ったらすぐ降りちゃう感じだし…(^^;)とにかく、飛行機をいろいろ満喫できた旅でした。もちろん、ナックス兄さんの芝居も良かったし、フォルムカードもゲットできて良かった良かった。次回の飛行機搭乗は6月末。羽田=沖縄でございます!梅雨明けの沖縄!気候的には一番いい時期ですよ~(^^)でも…遊びじゃないです。三線コンクールのために沖縄に行きます。帰りはともかく、行きは楽しくないんだろうな…。ドキドキでね。やっぱり沖縄はレジャーで行きたいですな~。
2012年05月12日
コメント(4)
はい~~、「その4」です。関空からピーチに乗って福岡に向かった私。ピーチデニッシュはおいしかったけども、残念ながら景色は全く堪能できず。そしてけっこう揺れたし。天気悪いからしょうがないけどね。約1時間で福岡空港に到着。おお!ピーチの全景。かわいいなぁ~。そしてなんと隣には大好きスターフライヤー。彼は東京からやってきたようです。しばらくまったりしておりまして。そろそろ移動せなあかんなぁ。福岡のフォルムカードをゲットしたい…と思ったら到着案内のモニター画面に気になる飛行機を見つけまして。慌てて展望デッキに向かいました。そしたらちょうど自分が乗ってきたピーチが離陸していくところでした。いってらっしゃい!そして気になっていたこいつ登場。これ、フジドリームエアラインズ。静岡や名古屋がメインの飛行機。羽田では見られません。いや~、福岡で見れるとは。タイミングがよかったなぁ。私初めて見ました。ちなみにここの飛行機。全部違う色なんですよね。調べてみるとこの紫色が一番新しい飛行機らしいです。いやいや、いいものが見れた。ではでは…ということで、郵便局に行って福岡のフォルムカードをゲットしましたです。でもせっかくだし、別のフォルムカードも欲しいなぁ。ええ~~い、のっちゃえ!雨の中、電車でのんびり。そしてたどり着いたところは…そう、山口県の下関。陸路で九州を脱出してしまいました(笑)ここの郵便局で山口のフォルムカードもゲット!やっぱりカードは現地でゲットしたいもんねぇ(^^)さて、せっかくなので観光も考えていたのですが、いかんせん雨がひどく。まさかここまで雨が降るとは思ってなくて、自分日傘(いちおう晴雨兼用だけど)しかなくて。結局、駅近くのショッピングセンターでまったりしてましてね。九州に戻ってからも小倉でまったり。特にすることもなかったので北九州空港行きの高速バスに乗ってさっさと北九州空港に着いちゃいました。飛行機出発まで実に3時間以上前。だって雨だもの。もう私は動かんぞ。そうそう、福岡空港じゃないんですよ。山口から福岡空港まで帰るのはかなりしんどいので、下関から近い北九州空港にしました。さて、久しぶりの北九州空港。やっぱりあのお方がいらっしゃいました。メーテル!!メーテルが案内カウンターにいましてね。彼女に聞くといろいろ案内してくれるみたい。ちなみにこの日は隣に本物の女性がいらっしゃいましたが…。さて、飛行機に乗るまで3時間以上もある…。いくらなんでも早く来すぎ(笑)というわけで、家へのお土産を購入し、保安検査場を通過しまして飛行機を待ってました。誰もいない搭乗口。一人テレビの前に陣取って野球見てたなぁ~。出発は18時すぎなんですけどね。だいぶ時間が…。17時くらいになって飛行機がやってきましたよ。A320-200 レジ番号JA03MCそう!やっぱり旅の締めくくりは大好きスターフライヤーで。実は朝乗ったピーチと、このスターフライヤーは同じ飛行機A320なんです。ただし座席数が全然違う。ピーチは180席、対するスタフラは144席。標準座席数よりもたくさん入れてるピーチ。わざと標準座席数よりも減らしているスターフライヤー。私、この2つに乗る事で、席のゆとり具合の違いを確かめたかったんです。いよいよこの旅ラストの飛行機に搭乗。天気はやっぱりイマイチ。これは景色も期待できなさそうだなぁ。さて、いよいよ東京に帰ります。「その5」で最後です~。→2012年GW 飛行機を楽しむ旅~その5~
2012年05月12日
コメント(2)
はい~~「その3」です。2012年4月30日(祝・月)前日23時に宿にチェックイン。そして起床は4時半。ホテルの窓から。空はどんより。りんくうタウンが見えます。そう、ここは関西空港の近くです。宿を出発したのは6時前。宿から歩いてすぐ。泉佐野駅から電車に乗ります。目指すは関西空港!駅に着くと、飛行機に乗るお客さんはみんな左側の国内線・国際線ターミナルに行きます。しかし私は右側。ホテル日航がある方向。実はこっちにあるのがそう、3月に就航したpeach(ピーチ)。関空をベースにしているLCC(ローコストキャリア)です。せっかく大阪に来たので…とりあえず乗ってみたいと思った次第。今回は福岡に行きます。搭乗手続きはホテルのロビーみたいなところにあるチェックインカウンターで。保安検査場を通って、バス乗り場に行くと出ました、プレハブ小屋(笑)ここで、バスに乗って飛行機に向かいます。バスの中からは飛行機の写真撮影はNGでした。そして到着!A320-200 レジ番号JA801Pおおっ、ピンクだ!ちなみにここは撮影OKでした。いよいよ中へ……私は一番後ろの座席でした。狭い狭いと評判の座席。通路から窓側の席に入る時はかなり狭さを感じます。でも座っちゃうとさほどキツさは気にならなかったです。でもあまり前の座席との余裕はないです。ぶっとい足、お見苦しくてすいません。ピーチの機種はスターフライヤーと同じA320。ウイングチップがピンク。かわいい。お客さんはほぼいっぱいでした。やっぱりこれを食べてみたかった。ピーチデニッシュ(300円)。普通においしかったです~♪天気は悪く、残念ながらずっと真っ白。そして揺れもそこそこ。こんな感じで福岡空港へ向かったのでありました。続きは「その4」にて。→2012年GW 飛行機を楽しむ旅~その4~
2012年05月12日
コメント(2)
はい~、「その2」です。3年ぶりくらいにやってきた伊丹空港の千里川土手。今日もギャラリーがたくさんいます。いろいろ写真を撮ってみました。 ここで、ワタクシ、初めてyoutubeに動画を上げてみました。飛行機の真下からちょっと離れたところからの撮影です。あまりうまくないけどね。ここには2時間くらいいたでしょうかね。いかんせん、大きい飛行機はなかなか降りてこないんですよね。もうちょっといたかったのですが、スケジュールの関係で土手を後にしました。レンタサイクルを駅に返却。2時間で150円!やすっ!名簿をチェックした係のお兄さん。兄「横浜の方ですか」私「はい、実は飛行機を見たくて」兄「そのために…(^^;;)」明らかに、ホンマでっか?という感じ。兄「でも関東から来られる方多いですよ。羽田じゃダメなんですか?」私「羽田じゃこんな近くで見れるところ、全然ないんですよ~」そうなのよ。羽田じゃ着陸シーンがここまで近くで見れるところはないなぁ。せめて城南島??そんなこんなでチャリを返却し、神戸に向かいました。神戸中央郵便局で、兵庫のフォルムカードをゲット!そしてこれが食べたかった!向かったのは三宮にあるきんつばのお店「本高砂屋」前回来た時に「ソフト食べ歩き」で食べたここのきんつばソフトがとてもおいしかった。というわけでリベンジ。うれしいことにお店にはイートインスペースができてまして。ゆったりといただくことができました。きんつばソフトとグリーンティ。やっぱりまいう~~。…てか、ソフトもう一ついただきたいくらいだ(^^;)この後、スマホのバッテリーが危うくなってきたので近くのドコモショップにてまったり。そして大阪・森の宮ピロティーホールにてTEAM NACSニッポン公演「WARRIOR」を見ました。いや~~、すごい迫力でした。歴史好きの人は楽しめるんじゃないかな~。シゲちゃんかっこよかったなぁ~~♪公演終了後、電車の接続が悪く、宿に着いたのは夜の23時過ぎでした。ちなみに翌日宿を出るのは朝の5時半…。うむむ。さて、翌日は何処に行ったのか…。続きは「その3」をどうぞ!→2012年GW 飛行機を楽しむ旅~その3~
2012年05月12日
コメント(0)
どもども~。さて、ゴールデンウイーク前半の4月29日~30日。飛行機に乗って行ってきました、大阪に!目的はいくつかありまして。1・チームナックスの舞台を見に行く。これが基本なんです。大阪のチケットを手に入れたもので…(東京公演は日程的に無理だった)2・大阪に行くんなら…飛行機見に行きたいやっぱりあそこでしょ、千里川に…。3・さらに、大阪ならではの飛行機に乗りたい。せっかくですもの。羽田じゃ乗れない飛行機に乗ってみたい!2012年4月29日(日)朝からワクワクで羽田空港へ。出発時間の1時間以上前には必ず到着してます、私。さすがゴールデンウイーク。人がたくさん。到着してすぐに保安検査場を突破。12番スポットに行くとまだ飛行機がいなかったので、朝ごはんを食べながらまったり。近くには立ち食い寿司のコーナーもできてた。おもしろいねぇぇ。しばらくすると飛行機がやってきました。B737-800 レジ番号JA340J前回の高知の旅の時と同じB737-800、JEX機材。そして新塗装。しかもエールフランスとの共同運航便だって。なして?まあ、いろいろあるんでしょうな。飛行機は8時半に出発!天気もいいし、これなら我が磯子区も見えるかも~~!!(それもけっこう楽しみにしてる)新しい滑走路から離陸して朝日でキラキラしてる東京湾を眼下に華麗なるターン。そろそろ横浜が見えてくる……はず。あら?これって横須賀、三浦方面…。やっちまった~~。磯子区が見えるのは右窓だ~~。あたしゃ左窓だ~~~。がっくし。昔、伊丹行きってもうちょっと北を通ってなかったっけ……ルートが変わったんだねぇ……しゅん。しばらくすると操縦席からのアナウンス。「……しばらくすると右の窓から富士山がご覧いただけます……」うぐぐ磯子区も見えず富士山も見えない左窓でしたが、天気が良かったのでいろいろ楽しめました。駿河湾、遠州灘、浜松のアクトタワーも見えましたよ。あと伊勢の島々も。キレイでした。約一時間の短いフライト。ズームで大阪城を撮り、いよいよ伊丹に着陸。伊丹の着陸といえばスリル満点。着陸直前、家の軒先で洗濯物を干してる大阪のおばちゃんもばっちり見える。おいおい、堕ちるんじゃないか?と心配になるくらい。すると……飛行機が山の方に向かってる。えっ、これってまさか。飛行機は華麗なライトターンで伊丹空港に着陸したのでした。あちゃ~~~、今日は逆の滑走路なのかぁぁ。実はこの後、伊丹空港の飛行機見物スポット、千里川土手に行く予定でした。さきほど書いた迫力ある着陸シーンが見れるんです。しかし、この日はどうやら着陸滑走路が逆。てことは…見れない。磯子が見えず、富士山が見えず、機内での迫力ある着陸を楽しめず。さらに、千里川土手に行っても着陸シーンが見れない……伊丹に行った意味がないじゃん……失意のどん底状態で飛行機を降りました。いやぁ、どうするべか。まったりしながらスマホで天気情報、伊丹空港付近の風向きを確認。そんなに風は強くないんだ~。そうこうしているうちに、飛行機の着陸が変わったようで。南側から着陸する飛行機が見え始めました。おっ、これはもしや。今のうちに行かないと!急ぎモノレールに乗り…阪急の曽根駅で下車して、レンタサイクルを借ります。今回はリッチに電動自転車で。(ただ単に自分が乗り慣れてきたため)電動チャリはやっぱりラクだなぁ~。チャリをこぎこぎ10分。着きました着きました。飛行機見物スポット、千里川土手です。すぐ左側は滑走路の端っこ。右側から飛行機が着陸してきます。ここに来たの3年ぶりとかじゃないかな。わくわく~~(^^)続きは「その2」で!→2012年GW 飛行機を楽しむ旅~その2~
2012年05月12日
コメント(0)
はい、「その4」です。ここから見始めた方はぜひぜひ「その1」からどうぞ。「2012冬 高知旅行~その1」素晴らしい沈下橋の景色を堪能して、高知中心部へ戻ります。その途中、道の駅に寄りまして、話題のコレを買ってみました。「かつおのたたきバーガー」です。かつおぶしが練り込まれたバンズにレタス、スライスオニオン、トマトとかつおのたたきが2枚。これがね、かなりうまかったです!家でも作ってみたくなりました。さらに小さな市場にも寄りました。久礼にある「久礼大正町市場」です。するとここでなんと小泉進次郎氏がおりましてね、びっくり!!市場のおばちゃん達は大興奮!私もミーハーなので写真を撮りまくり。(でもうまく撮れなかった)まあ、横須賀に行けば会えそうな気はしますけどね。ここで昼食。かつおのたたき定食。さて、この市場の近くにはイチゴをふんだんに使ったスイーツのお店があるとのことで。そちらにも行ってみました。甘いものは別腹です。このイチゴソフト、超おいしかった!夕方、無事に高知市内のホテルに到着しました。夜は前回もお世話になった「黒潮食堂」さんでお食事をいただいたんですが、私も体調がイマイチになってしまい、あまりたくさんは食べられませんでしたねぇ。ここのカツオのたたきもおいしいんですよ、厚切りでね。今回は食べられなくて残念無念。この日は早く寝ましたです。2012年3月4日(日)高知の旅最終日。寺めぐりは昨日の38番・金剛福寺で終了。今日は市場めぐりだ~。と思ったら…やっぱり来た。雨、雨、雨…。高知恒例、雨の洗礼。そして寒い!昨日までは上着もいらなかったのに…。とりあえず行くべ~~。高知中心部で開催されている日曜市に行きました。前からdonが楽しみにしていたんです。名物いも天いや~、果物や野菜、お惣菜などいろんなものが売ってます。名物いも天は人気商品。甘くておいしかったです。んふ(^^)さて、そろそろひろめ市場に行きましょう。こちらは前回も行きました。ここに来たらやっぱりカツオのたたき。いつもすごい人なのですお客さんの目の前でカツオの藁焼きを実演する「明神丸」さん。そこのカツオのたたき定食が大人気。このひろめ市場。アーケード商店街と隣接してましてね。その商店街や周辺では「土佐のおきゃく」というイベントが行われていました。1週間にわたっていろんなイベントが行われます。高知のB級グルメやら、特産品の販売など行われてました。そこで思いがけずアレを食べることができましたよ!そう!初日、食べられなかった須崎の「鍋焼きラーメン」ここで再会できるとは!というわけで、カツオのたたきを食べた直後なのに、食べちゃいました。そんなに量は多くないのでおいしくいただきました。雨で寒かったからすぐに冷めちゃってね、鍋焼き感があまりなかったのが残念。あっさりでおいしかったけどねぇ~。そろそろ時間ですな。龍馬空港へ向かいまして夕方の飛行機で帰ってきました。というわけで、この3日間。天気予報は雨雨雨予想の高知でしたが、実際は最終日以外、快適な日和でよかったです。次回のお遍路旅は39番のお寺から。高知県最後のお寺になります。それからはいよいよ愛媛県突入!!。次回はいったいいつになるかなぁ~~。
2012年03月17日
コメント(2)
はい「その3」でございますよ。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧くださいまし。「2012冬 高知旅行~その1」1泊目の宿は四万十市のホテル。さて、夕飯はこちらで…水曜どうでしょうをご覧の方ならお分かりかな?店の外観だけではわからないかも。「いろりや」さんです。大泉さんが数珠を失くした(忘れた)ところとして有名。うどんもおいしいらしいです。でも私はうどんよりも「四万十うなぎ」に魅力を感じてしまいまして。せっかくなのでうなぎをいただきました。「四万十うなぎとうどんのセット」実は旅の直前に体調を壊し、グルメどころではないdonはうどんを。「かまたまうどん」おいしかったんですけど、なんでしょうね。けっこう昼に食べた道の駅グルメがまだお腹に残ってましてね。謎の和菓子とかもね。なのでもっとお腹のコンディションが良ければおいしく食べられたんでしょうけども…というわけで、1日目は終了。2012年3月3日(土)朝から良い天気でしたねぇ~。高知で見た初めての青空!う~~ん、感慨深い。さて、今日は高知最南端の足摺岬に向かいます。そこでなんとてぃんさ、数年ぶりの運転!体調不良のdonに代わり、北海道の旅以来の運転を。40キロくらいでしたが、山道くねくね走りましたよ~。緊張したぁ。途中からは再びdonがハンドルを握り。なんとか到着しました!38番:金剛福寺ここは庭園のところに大きな岩がたくさん。岩好きにはタマランチ会長なところかと。いろんな種類の岩が置いてあるんですよ。ご朱印をいただいた後は、こちらへ行きましょう。お寺から徒歩2分!足摺岬です。反対側の室戸岬の時は土砂降りで見学どころではありませんでした。ジョン万次郎さんいや~、絶景かな絶景かな。海の色もきれいだし、ちょっと曇りがちなのが残念だったけど、素晴らしい景色でした。さて、足摺岬を後にした我々。donがどうしても行ってみたい場所があるという。それが「佐田の沈下橋」沈下橋は欄干がありません。川が増水して橋が水面下になっても、欄干がないシンプルな作りのため壊れにくいんですね。四万十川にはこういった橋がたくさん架けられているそうです。というわけで、行ってみました。ほんとに欄干がない!ちょっと怖いですね。四万十川、やっぱり水がきれいです。水面下の石が見えます。う~ん、景色が水面に映ってます、きれいだなぁ~。いいものを見たなぁ~。字数制限が迫ってきたので続きは「その4」で!「2012冬 高知旅行~その4」
2012年03月17日
コメント(0)
はい~~~、「その2」です。ここから見た方はぜひ「その1」からどうぞ!「2012冬 高知旅行~その1」はい、では次のお寺へ!33番:雪渓寺えへへへ~っ♪それにしてもさっきの32番、禅師峰寺でも思ったのですが、お遍路さんがあまりいません。いつもならツアーバスで白装束の皆さんがぞろぞろいるんですけどね。なんだろな。34番:種間寺ここで、歩き遍路さんと少し話す機会がありました。私とさほど年齢も変わらなそうな女性の方。八王子から来たそうです。地図かな?真剣に見てました。がんばってください!さて、ここで近くの売店で買物をしたんですが、お遍路さんが少ない理由がわかりました。お店のおばちゃんいわく、「今年はうるう年でしょ。うるう年の時は、逆から回っていくとお大師様に会えるっていうのよ。だから今頃香川のお寺は大変だわよ~」前日はツアーバスが一台も来なかったそう。なるほど。それでお遍路さんが少ないんだ~。納得。では次の寺へ。今回の旅、この寺へ行くのが一番の苦行なんです。細い道がくねくね。しばらくするとミカン畑が。その間の農道みたいな細い道を上がっていきます。向うからクルマが来ようもんなら…どぼちよう。しかし、お遍路さんはみんな徳島、香川に行っているからか?わりとすんなりお寺に行けました。35番:清滝寺ここはすごく苔がね、きれいなところでした。苔狛犬。かわいらしいですな。ここでようやくマイクロバスに乗ったお遍路集団に出会いました。これこそ四国!お遍路の旅!さ、お次からは高知県を南下していきます。明徳義塾高校の近くのこのお寺36番:青竜寺階段がすごかったなぁ~この青竜寺。元横綱・朝青龍ゆかりのお寺です。しこ名もここから取ったらしいですね。そろそろお腹がすいてきたな~。そういう時には、はい!道の駅!道の駅グルメを満喫したいですなぁ。須崎の道の駅にて、かつお飯とかつおのたつた揚げ、そして謎の和菓子ゲット。実は須崎は「鍋焼きラーメン」が有名なのですが、時間の関係でそれは食べられず…。残念!さて、お次のお寺へ。37番:岩本寺次のお寺は足摺岬のところだから、今日は無理。明日向かいましょう。続きは「その3」で!「2012冬 高知旅行~その3」
2012年03月17日
コメント(0)
どもども~~。さて、2012年3月2日から4日まで、おなじみ悪友don-iida氏と高知に行ってきました。ズバリ、四国八十八カ所巡りの続き。「水曜どうでしょう」を見て、我々も四国を回ってみようではないかと始めたんですが、これがなかなか大変。今回が3回目です。もし興味がある方は前回、前々回の旅の模様をリンクしときますんでご覧くださいまし。特に前回の2010年旅はひどかったっす!!土砂降り土砂降りでねぇ。「2009年冬 徳島旅行~その1」「2010年梅雨 徳島高知旅行~その1~」2012年3月2日(金)朝6時に羽田空港着。我々はマイルの関係で使うのはいつも赤い飛行機。久しぶりに第1ターミナルに行ってみる。あれっ、なんだか雰囲気が変わりましたねぇ。良い感じになりました。本日の飛行機、B737-800です~。ちなみに機体番号JA318J我々は6番スポットからの出発なのですが、1番や2番スポットにはもしやアイツがいるのでは…というわけでトコトコ。いたいた、大好きスターフライヤー。なんならこっちに乗りたいくらい。我々の飛行機はほぼ定刻に出発。新しく出来た滑走路05からビューン!1年以上ぶりの飛行機の私はうれしくてタマランチ会長!青空がお目見え。きれいだなぁ~。ちなみにB737-800の特長は大きなウイングレット。これがかっこいい!せっかくなので富士山を…と思っていたのですが、残念。眼下に広がるのは一面の雲。なんにも見えねぇ…残念。ところで、私今回「エアカウンターS」を持ってきました。簡易型の放射能測定器。エステーさんからお安いのが出たので買ったのですが、さすがに家での値は測定下限値以下…飛行機では宇宙線の影響が地上よりもありますので、値も変わるだろうと。ちなみにこの測定器の下限は0.05μSv(マイクロシーベルト)家ではいつもその値です。ささ、早速測定開始。高度が上がるにつれて、値がどんどん高くなっていきました。おお、本当だ!すごい!で、今回の一番高い値は1.02μSvでした~。そんなこんなでいろいろ楽しみつつ飛行機は無事に高知龍馬空港に到着。あったかかったなぁ~。朝9時で13度!レンタカーの手続きを行い、早速寺めぐりへレッツラゴー!!前回は31番、竹林寺まで行きました。これから、同じく高知市内のお寺に向かいます。さて、実は寺めぐりの合間に郵便局にもいくつか寄りまして風景印もゲットしてます。それはまた後日。では、この旅最初のお寺です!32番:禅師峰寺(ぜんじぶじ)おっ、小坊主くん久しぶり~♪マイナスイオンですよ、いいですなぁ~。ここのお寺は景色が良くてですね、こんな景色が見えましたよ。遠くに見える浜。今回初めて持参したデジカメで30倍ズーム!桂浜ですよ、奥さん。前回の旅は超土砂降りで散々だった桂浜。今日は良さそうですね。それでは続きは「その2」へどうぞ!「2012冬 高知旅行~その2」
2012年03月17日
コメント(0)
どもども~~。さて、昨日は朝4時起き。家を6時過ぎに出まして、悪友donの川崎まで移動。そこから山梨へ向かいました。途中でよりちゃんも拾っていきましたな。「チーム30」登山部は来年富士登山にチャレンジします。そこで今回は…富士山5合目に行ってみよう!5合目周辺のハイキングをして、現地はどんなところか慣れる…予定でした。しかし、昨日は天気が問題。ということでハイキングはせず、周辺の温泉&グルメ を楽しもうということになりました。神奈川から高速を使わず、下道でまず立ち寄ったのがこちら。道の駅「すばしり」比較的新しそうな道の駅でしたね。こちらでは牛乳ソフトをいただきましたね。写真がないのが残念。あとは近くに自衛隊施設があるためか、「自衛隊コーナー」も充実。お菓子とか、グッズとかいろいろありました。航空自衛隊好きのオカンに、ブルーインパルスのパンの缶詰を買いましたよ。さて、しばらく進むと山中湖が見えてきました。スワンがたくさん。その後、道の駅「富士吉田」へ。以前、ここでほうとうとか買ったな~~、そういえば。すると、バスからおそろいのTシャツを着た団体が。プラカードを見るとなんと習志野高校と富士河口湖高校合同チームによる「ゲリラライブ」習志野高校吹奏楽部は有名ですよね。テレビにもよく出てますね~~。調べてみると毎年全国大会で金賞とか。私も一応高校ではブラバンでしたけど、ゆるかったですからね~。全国大会なんて夢のまた夢、南関東大会だって出れないですから。地元の大会で銀賞…ってレベルでした。たははっっ(汗)さて、ここは水汲み場がありまして、いつもたくさんの人がポリタンクやペットボトルを持って水を汲みに来ています。その上のスペースでライブのメンバーは「笑点」とか「ゲバゲバ90分」とか、野球部の応援歌など演奏してました。さすがに上手いね~~。その後、こちらで昼食。吉田うどんの店「ふもとや」です。この店、前にも来ました。今回は肉天うどんを注文。吉田うどんの特徴はなんといっても麺。太くて、ものすごいコシです。初めて食べるとびっくりします。それに馬肉&キャベツが載ってる。なかなかおいしいですよ~♪お店を出ると雨が降ってきた~。ではではいよいよ五合目へ。上の方はもしかして雨がやんでるかも?と思った我々。たしかに雨はひどくはなかった。しかし…どんどん霧が濃くなってこんな感じに。景色を見ようと展望台に登るもやっぱり…なんも見えね~~~それでも登山客はたくさんいましたねぇ~。みなさん、午後から登ってご来光を見に行くんでしょうか。お土産屋さんの入り口ここには「富士山五合目簡易郵便局」がありまして、風景印もあります。もちろん、私も風景印&旅行貯金してきました。そうそう、あとさっきのゲリラライブのメンバーとここで再開。飲食スペースで、数曲演奏していましたよ~。外に出ると、雨がだんだんひどくなってきて、しまいには土砂降り!時間も時間なので急いで下山します(もちろんクルマで)雨がそりゃものすごかったです。なんとか下山し、河口湖近くの日帰り温泉でのんびり温泉~♪そして夜はほうとうの店「小作」へ。有名店で、あちこちにあるね、このお店。いつもお客さんでいっぱい。これは昼間に撮影。豚肉ほうとう。わかさぎの唐揚げとおにぎり~♪これがまたボリューミーでおいしいのよね~。小作でまったりしていたら時刻は20時を過ぎてしまった。自分が帰宅したのは午前0時を過ぎましたねぇ~~。いや~、ちょっと疲れたな~。でも楽しかったですね~~~。
2011年08月20日
コメント(4)
はい~~、「その2」です。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧ください。日記のタイトル的に「その1」のほうがメインだったりしますです…。JALのジャンボに乗ろう!日帰り沖縄旅日記。~その1~ さて、そんな感じで那覇空港に到着しまして、まず向かったのがこちら。空港食堂さん。めだたない場所にあるお食事処です。本来は職員さんがよく利用する場所なのだそうですが、最近は普通に一般客も利用してるみたい。機内でもらったクーポンブックにも掲載されてたしなぁ。というわけでここで注文したのがこれです。沖縄ランチ 800円也。これ、すごいわ~。ゴーヤのあえ物、ポーク玉子、ソーキ、沖縄そば(冷やし中華風味っぽい)、そしてなんといっても「ぐるくんの唐揚げ」これが一気に食べられるなんて~~。しかもこれで800円。(早朝食べたものとさほど値段が変わらないけど…)おいしかったですよ~~。また食べたいなぁ~~。ここ、そういえば観光客の他にも、やはり空港職員の方も利用されてました。パイロットさんやCAさんたちもいましたよ~。さて、ルンルン気分でゆいレールに乗ります。今回も一日乗車券(600円)を利用します。まずは、「壺川」駅で下車し那覇中央郵便局へ。そこでゴーヤのフォルムカード購入しましたです。(郵便ネタはまた今度ね)その後、下車したのは「おもろまち」駅。2年前の部分日食の時は、この駅近くのホテルに泊まったなぁ~。懐かしいな。駅の目の前にはDFSギャラリアがど~~んとありますです。ブランド物に興味のない私はここを華麗にスルーするのでありました。てくてく歩いて行くと那覇新都心郵便局と……ありましたよ~。沖縄県立博物館・美術館です。前から行ってみたかった場所ではあるんですが、タイミングが悪くてね。今回は博物館のほうに行ってみました。館内は原則撮影禁止ですが、数カ所写真OKの場所があります。写真は全てそこで撮ったものです。沖縄の地質について。こういうの好き。三線にはいろんな「型」があるんですよ。みるくさん。ここには3時間くらいおりました。じっくり見させてもらいました。勉強になったなぁ~~。さて、せっかくなので沖縄グルメを食べまくりたい。というわけで、博物館近くのこちらへ。けんぱーのすばやーです。沖縄そばのお店。3枚肉すば(中)ここの麺は細めなんですね。ツルツルといけます。透明なスープはコクがあっておいしい~。外が寒いのであったまります。沖縄滞在中、だんだん風が強くなっててね。このお店に入るときはもう、暴風でしたよ(笑)また、その風が寒くてね。さすがに上着を着ましたもん。当初、空港のロッカーに上着を置いていこうと思ってたんですけど、持ってきてよかった~~。のぼりが風ですごいことに。この後、再びゆいレールに乗って「牧志」駅で下車。ここで牧志公設市場とか、周辺を見て回る。しかし、雨は降ってくるし、風は強いし、早めに空港に戻ることに。空港に着いて…まだまだ沖縄系グルメが食べたい。ということで氷ぜんざい。さすがに客は私一人…。でも好きなんだ、これ。お土産屋さんを物色した後、ラストはやっぱりこれ。A&W、なんとかバーガーとルートビア(正直、ルートビアは嫌いではないのだけど、飛行機に乗る前のジョッキはつらい…。でも全部飲んだけどね)そして19時35分。帰りはJTA(日本トランスオーシャン航空)に乗ります。私、3回目くらいかな~?久しぶりです。機内に入ると、沖縄民謡のBGMがさりげなく流れてて沖縄好きにはタマランチ会長。音楽チャンネルの中にはもちろん沖縄音楽チャンネルもあります。機内誌もJALのものではなく独自のもの。「コーラルウェイ」。これ、自分は100%持ち帰り。さて、コーラルウェイを見ていると、機内販売に気になるものが。…ちょっと欲しいかも。というわけで、私、うまれて初めて機内販売を利用してみました。だいたいこういうのってさ、化粧品とかミニポーチとか、アクセサリーとかそういうのを買ったりするでしょ?私はこれですよ!じゃ~~~ん。琉神マブヤーとJTAのネックストラップ(^^)これ、マブヤーだけだったらたぶん買わないけど…JTAのかわいい飛行機が付いてるんだもの。ちなみにマブヤーって沖縄のヒーローなんですよ~。搭乗率は3割くらいでした。意外に少ない~?夜、海上を飛んで行くので景色はあまり楽しめませんでしたが、静岡県あたりからは街の明かりも見えるようになりました。そして22時に無事羽田空港に戻ってきました。日帰りの沖縄の旅でしたが、楽しかったなぁ~~。てか、食べてばっかりだったけども。おかげでこの日を境に体重がおもいっきり増えました。昨日、月イチの病院に行ってきましたけどね。やはり体重について…注意されましたです。ふひ~~。でも…旅に出たらやっぱりご当地グルメだよねぇ~。というわけで、終了です。
2011年01月22日
コメント(12)
どもども~。1月15日、沖縄に行ってきました。なんとね。日帰りですよ、奥さん。実は日帰り沖縄は2度目なんです。1度目は2001年。実はこれが、私にとっての「初沖縄」だったんです。父が仕事などでためたマイルが期限を迎えるということで、使う予定がないのなら私に使わせろ!ということで予約しましてね。当時は飛行機に乗るのもまだよくわからない。今ほど、興味は持ってませんでした。その時の写真がありましたよ~。以下は2001年の時のものです。JASですよ、奥さん!この日、天気は良かったです。11月だったけど、沖縄に近づくにつれて海の色がどんどん変わっていって。初めて見る青い海にくぎ付けになりましたよ。当時はゆいレールはなかったので、移動はバスでした。この日は首里城と、国際通りを散策しました。朝7時台の飛行機で、帰りは21時前の飛行機で。だからね、けっこう時間はあったんです。この旅をやって、飛行機だったら日帰りでも楽しめるもんなんだなぁ~と思ったですね。懐かしい~。これが、1度目の日帰り沖縄の旅。以降、今日までに沖縄って何回行ったかな?10回は行ってますね、たぶん。今回の2度目の沖縄日帰り旅は…タイトルの通り、3月で退役となってしまうJALのジャンボに今のうちに乗っておこう!と思いましてね、「某所1」への特典航空券そっちのけで新たに沖縄行きの特典航空券をゲットしました。実は、沖縄の他に千歳に行く案もあったのですが、日程が合わず。こちら沖縄になったわけです。10日くらい前に予約をしたのですが、行きも帰りも座席指定は窓側は残ってませんで。仕方なく通路側を選択してました。やっぱり窓側がいいよね~。まま、当日空港でカウンターのお姉さんに聞いてみることもできるのでそれに期待…。2011年1月15日(土)行きは8時15分発の沖縄行きジャンボジェット。乗れることは確定してますけど、いかんせん席が。とにかく早めにカウンターへ行きたい!というわけで、私は京急始発!地元B駅を4時59分に出る電車に乗りましたですよ。えっ、早すぎ?余裕です余裕です。飛行機に乗れるんだから~~♪空港には6時前に到着。早速第1ターミナル・南ウイングのカウンターへ。そこで、窓側にできるか交渉…。結果。窓側ゲット~~!一番取りたかった2階席は残念ながら取れず。1階席の後方ながら進行方向右側の窓側をゲット。日帰りなので、ついでに帰りの便の席も希望の窓側にしてもらう。やったねぇ~~♪にやにやしながら(アヤシイ)、さあどうしよう。そういえば私、空港まで「京急開運フリーきっぷ」で来ているんだった。国際線ターミナルでてぬぐいがもらえます。こんな早朝に国際線ターミナルって行ったことないなぁ~~。ちょっと行ってみよう!再び京急に乗り、隣の国際線ターミナル駅へ。誰も乗ってないエスカレーター(^^;)この時間でも、人はいましたねぇ。さすが24時間営業。団体のお客さんたちとかね、いましたよ。う~~ん、海外~♪江戸小路に行ってみる。誰もいない!!展望デッキにも行ってみる。ここは24時間開放してるんだって~。…さぶい!なんだかお腹がすいた。時間は6時半。実はてぬぐいを受け取るカウンターは朝7時から。じゃあ朝食を。24時間営業をしているレストランのモーニングメニューを食べてみる。750円。量の割には…ちょっと高い?朝食を食べ、てぬぐいを受け取り、ゆるゆると国内線ターミナルへ移動。さっさと保安検査をパスして、11番へ。おお~!ジャンボですよ。3月でいなくなってしまうんですよ。JALはもう、この1機しかいないのかなぁ~?たぶん、こいつだけなんだろうな。ちょうどジャンボの写真を撮ってると、遠くで嵐ジェットがタキシング(移動)中。それを見た婦女子数人が写真パシャパシャ。一応…私も撮りました(^^;)そして8時前。いよいよ搭乗!ラッキーなことに私の隣は空席でした~。これってね、けっこう気がラクよね。離陸は05滑走路。この数字で分かるあなたは飛行機好きですね~。そう!新しい滑走路ですよ。滑走路に向かう途中の景色が新鮮だったなぁ~~。そして離陸!ぶお~~~ん。しばらくすると、あれ?と思う。いつも沖縄行きの飛行機って、三浦半島の南側を通ることが多いのです。こんな景色が見れて、びっくり。離着陸時はデジカメは使えませんよ。これはギリギリで使用OKになったので撮れました。これ、どこでしょう。なんと、我が横浜市ISG区です。この飛行機はどうやら三浦半島を横断している模様。さすがに自宅までは見えませんが、家のすぐ近くの建物とか、学校とかは確認できました。やった~~♪しかし、景色はこの後、雲が覆ってしまい…沖縄に近づくまではこんな感じ。一面の雲途中、機長さんからアナウンスがありましてね。お決まりの飛行状況についての説明がありました。そしたらね、その後に・このジャンボジェットがもうすぐ退役してしまうこと。・ジャンボの重量や離陸時速度など、ちょっとマニアックな説明。・JALが会社更生法を申請して1年が経った。これからもみなさまの信頼を得られるように努力をしていきたい。というような、とても丁寧な説明がありましてね。なんだか自分、しんみりしてしまいましたねぇ~~。だんだん沖縄に近づいてきました。すると、雲が少なくなってきましたよ!おお!キレイな海が見える~。沖縄、天気悪いんじゃなかったけ?ま~~、ここはコロコロ天気が変わりやすいからねぇ。11時15分に那覇空港に着陸。するとね、ボーディングブリッジを渡ったお客さんがジャンボをパシャパシャ。いつもは飛行機に興味なさそうな人も。みんな機長のアナウンス、聞いてたんだなぁ~。ちょっとほっこり。もちろん、私もパシャリコ。今までありがとう!ここで日記は「その2」へ続きます~~!次は食べ物ばかり…出てきますよ、たぶん(笑)JALのジャンボに乗ろう!日帰り沖縄旅日記。~その2~
2011年01月22日
コメント(4)
どもども、てぃんさです。さて、昨日3日。おなじみ悪友don-iidaと出かけてきました。といっても遠くはないです。我々の出没スポット。川崎&羽田空港。今回、2月13日までの期間限定なのですが、「京急開運フリーきっぷ」というものが発売されています。京急内の、小島新田駅から羽田空港国内線ターミナル駅 までがフリー区間というちょっとユニークなきっぷです。それにしてもこれがお得なんですよ。地元駅からこのフリーきっぷを購入すると900円なんです。実は…地元駅から普通に羽田空港国内線ターミナルに行く時は片道580円、往復1160円かかるんです。…そう、これだけで既にモトが取れている!さらにこのフリー区間内は、「川崎大師」や「穴守稲荷」などもあるのでいろいろ楽しめそう。さらにさらに、ちょっとしたプレゼントもあるらしい!これは魅力!というわけで行ってきましたよ~~。2011年1月3日(月)地元B駅できっぷを購入。駅員さん、フリーきっぷの扱いになれてないのか、ずいぶんと購入に時間がかかる。悪友donとは京急川崎駅構内で待ち合わせ。donは京急川崎からきっぷを購入。フリー区間内で買うと700円らしい。(でも、ここからでも空港まで往復すると800円かかるので、やっぱりお得なのだ)大師線、お正月バージョン。まずは甘酒を飲みたいということで、川崎大師に行くことに。京急川崎から川崎大師駅へ。そして、川崎大師こと、平間寺へ。やっぱり人が多いなぁ~~。お参りしつつ、甘酒を飲み、屋台散策。すごいね、最近の屋台はB級グルメもあるのねぇ。富士宮やきそば、津山ホルモンうどんなどなど…その中で食べてみたかったこちら。八戸せんべい汁。う~~ん。おもしろいねぇ。思っていた通りの食感。おいしい。屋台のおじさんのしゃべりも青森っぽくて。楽しかったですよ。おみくじを引いたらなんと、数年ぶりの大吉!これは良いなぁ~。じゃじゃじゃ。お次に行きましょう。川崎大師駅から京急川崎に戻り本線に乗り換え。エアポート急行に乗り、次に降りたのは空港線の大鳥居駅。フリーきっぷのチラシを見ると、羽田神社というのがあるらしい。え~~、こんなところに神社なんてあったっけ。徒歩5分。てくてく歩いて行くと、思い出してきました。そうだ、大師橋の近くにありました!駅から徒歩5分…じゃなく、もう少しかかると思うけども(^^;)ここは場所柄、航空関係の方々もよく来られるとのことで。絵馬もこういった感じでしたよ。管制官…!合格できると良いですね!こちらは某大手航空会社の方々。安全運航、ぜひお願いしますね!というわけで、私も旅行安全お守りを購入しましたですよ。赤と青があって迷ったんですが、赤にしました~。さて、駅に戻ってお次。ちょうど箱根駅伝が蒲田あたりを通過していたのか、電車が遅れ気味でした。そちらも見れたら見たかったけどもね~。大鳥居からお隣のこちらで下車。穴守稲荷駅。意外なことにdonは初穴守稲荷だったようです。まま、私も数年前までは行ったことなかったけどねぇ~。こちらは人も多かったですね~。そうそう、実はおみくじをね。川崎大師、羽田神社、穴守稲荷で引いてみました。バチあたりな気もしますが、もし、全部同じものが出たらすごいよね。結果は…大吉、小吉、中吉!失物は高いところにあるそうです。これは3つのうち2つ同じことを言ってました。なるほどねぇ~。さて、寺・神社めぐりは終了。いよいよお次は羽田空港!相変わらず、すごい人でした。さて、国際線の京急カウンターで、フリーきっぷのプレゼントをもらえましたよ。それがこちら。手ぬぐい。おお、東海道五十三次の日本橋の絵に飛行機と京急電車!かなり個人的にはツボなんですけど。このデザイン。色を塗りたくなりますねぇ~♪さらにメイドインジャパンですよ。外国製じゃありません。ありがたや~~。国際線ターミナルでは江戸小路や展望デッキ、キティちゃんのお店などを見てきましてね。その後は国内線ターミナル駅に移動し、広くなった第2ターミナルを散策。自分にとっては2日ぶりの(笑)展望デッキ。ここではなぜか、自分のデジカメを使っての飛行機撮影会に。バズーカだったら迫力ある写真が撮れるんでしょうが、自分のはいつものオンボロデジタルカメラ。初代きみまろですよ(笑)donもいろいろ挑戦。私もいろいろ挑戦。自分のベストはこれでしたね。エアドゥさん。ちょっと暗いけど。donは連写機能を使い、こちら。ちょっと飛行機高めだけど、ANAのスターアライアンス仕様。ポイントは2人とも、東京スカイツリーを入れたことですよ。マニュアルモードとかでいろいろ調整できればいいんでしょうが、よくわからんので。かんたんモードで(^^;)そうそう、あと第2ターミナルのよーじやではラテアートができる自動販売機がありまして。どんなものかとやってみました。こういうものが出てくると思いきや……ん?????なんだか、ちょっと怖いなぁ~。夜は川崎でちょいとご飯を食べて解散となりました。地元B駅→川崎大師駅 300円。川崎大師駅→大鳥居駅 190円。大鳥居駅→穴守稲荷駅 130円。穴守稲荷駅→羽田空港国際線ターミナル駅 280円。国際線ターミナル駅→国内線ターミナル駅 130円。国内線ターミナル駅→京急川崎駅 400円。京急川崎→地元B駅 300円。計1730円。これが特製手ぬぐいがついて900円ですもん。お得ですなぁ~。2月13日まで羽田空港に行く用事があればこのきっぷを利用しようかなぁ~と思ってます。でも、きっぷが売り切れたらそこで終了みたいです。
2011年01月04日
コメント(12)
はい~~。ついに最終回。「その4」です。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧ください~。→ 2010年夏 札幌旅行~その1 一日目は朝方まで友人としゃべりまくり。二日目は一番の目的「ジャンボリー」を堪能。三日目は友人のお宅でジンギスカン&フルーツを満喫。そしていよいよ最終日。2010年7月26日(月)友人宅を6時台に出発。今日は新千歳空港…じゃなくて、千歳駅に9時までには着きたい。理由は…いつも見てくれてる方ならお分かりですよね。そうです。郵便局。風景印をゲットした~~い。札幌からエアポート快速(座席指定でまったり)で千歳で下車。電車から降りると肌寒い!!なんと、涼しいを通り越して肌寒いという7月としてはありえない体験をしてしまう私。朝8時半で17度台さて、9時までまだ30分ある。マックやカフェでまったり…と思っていたのだが、それらしき店がない。うむむ。というわけで、駅のベンチにておにぎりを食べる。友人のお母さんからいただいた。お、おいしい…どうもありがとうございます!おにぎりを食べ終わって8時45分。そこからてくてく歩き&レンタサイクルで風景印を集めました。風景印についての詳細は、長くなるのでまた番外編として後日上げますね~~。千歳出発予定は11時50分くらい。しかし、ちょっとだけ時間オーバー。12時9分の電車で千歳を後にする。昼前で19度台。さらば…。快適北海道!3時間で8局…これ、かなりがんばりました。さすがに肌寒さなんて消えましたよ。逆に汗がだらだら。空港に到着してからも郵便局に寄りましてね。そうしたらいよいよ時間もなくなりまして。ささっとお土産を買って、ジャンボおにぎりを買って。それですぐに搭乗口に…という状態でした。帰りはB777-200 行きの飛行機(B777-300)よりも少しだけ長さが短いのです。帰りは久しぶりにクラスJ。さらにこの飛行機は元JASのレインボーのようで、クラスJの座席もゆったり。快適~~~♪しかし一つ気になったのが隣に座っていた紳士。どうやらお偉いさんなのか?2名ほどCAさんがあいさつに来ていたぞ。そして飛行機を降りてからは一人だけ別の出口から出ていった…一体何者だぁ~~??話を元に戻して。今回も気圧を測りました。ちなみに離陸前は1010.6ヘクトパスカルでした。覚えといてね。我々と同じ方向に進んでる飛行機!やっぱり昼間は景色がきれいですな。この日はあちこちで積乱雲が発達していました。この飛行機も、モクモク雲をよけるようなルートを通っていたような…気がします。しばらく飛んでいると、減り続けていた気圧も安定してきました。おっ、775.3ヘクトパスカル。行きの時よりも低い!ちなみにこの時の高度は12200m(40000ft)でした。さて、関東に近づくと、いよいよ雲も本格化。あちこちに積乱雲が!あの雲の下ではカミナリに大雨なんだろうなぁ~~……うむむ。積乱雲の前をすれ違っていく飛行機。千歳行きかな?ダイナミックな景色を堪能していたらあっ、飛行機雲!たまらず一枚。それが今回のベストショットです。どうしてもちょっとカメラが写りこんじゃうんだよね~(^^;)でもでも、キレイだなぁ~。あの飛行機はどこに行くんだべかなぁ~~(遠い目)と、考えてるうちにベルトサイン点灯。デジカメは残念ながら使用できませんで。特にひどい揺れもなく、羽田空港22滑走路に着陸。飛行機を降りた瞬間むわっっ。あづい。ムシムシ。これだ、これが東京だぁ。外気に触れあえるバスターミナルにて。てっきり35度とか、もっと暑いと思ってたんですけど、羽田もくもりでしてね。そんなに気温は上がってませんでした。それでも千歳よりもやっぱり10度以上高いですが…。ちなみにこの時のウェザーニューズの雨雲レーダー。ちょうど福島・北関東あたり。積乱雲がたくさん発生していたところですね。レーダーを見てもあちこちに雲があるのがわかります。今回、この赤い雲をよけて羽田に帰ってきたんですよ、うん。まま、赤い雲の中に入ったら大変なことになると思いますけども…と、こんな感じで北海道旅行は終了です~。なんだか最終日は飛行機ネタしかないですけど(笑)札幌、千歳でゲットした風景印は「番外編」として、また後日ご紹介します~。最後までお付き合いいただきましてありがとうございました!番外編「風景印集め」上げました~。こちらからご覧ください。→ 札幌・千歳で風景印集め~その1
2010年08月05日
コメント(14)
さてさて、「その3」です。3日目です~。2010年7月25日(日)この日は、浜松の嫁とごはんを食べる…予定。待ち合わせは時計台前。いや~~、それにしても今日は気持ちいいなぁ~~。天気はいいし(直射日光は熱いけども)、風が冷たい。暑がりてぃんさにはタマランチ会長!あれ、気が付いたら幌馬車。しばらくお馬さんを見ておりましたら浜松の嫁登場。食事…というかとりあえずカフェへ。ちょっと気になった店を見つけたのです。時計台のすぐそばにある喫茶店。こんなポスターが入り口に貼ってありました。ミント好きの私、気になって気になってしょうがない。だって~気分はクリアクリーン~好きな人は凄く好き!下の「第4弾予告 情熱★熱風★セレナーデ」もとても気になる。ということで、ここにしました。早速注文。左が私の「気分はクリアクリーン」こと、アイスチョコモカミント。右は浜松の嫁の注文品。 ティラミスがなんとかじゃなかったけ?詳細忘れた…(^^;)でこの「クリアクリーン」まさに「好きな人は凄く好き!」私………かなり好き!意外に甘くないので、ちょっとガムシロップを足しましたら、サイコーです。これはいいなぁ~~。ここで、いろんな話をしてましたら、どんどん時間が過ぎまして。気が付いたらそろそろ店を出ないといけない時間。浜松の嫁は昼の飛行機(フジドリームエアラインズ!)で浜松に帰るのでありました。札幌で浜松の嫁と別れた後は、せっかくなので札幌をぶらぶら。日曜でありながらも営業している郵便局を3局めぐり、風景印ゲット!(風景印については番外編で)そしてお昼を食べ、丸井今井やらあちこち。丸井今井地下にある「ミッシュハウス」のアイス。紅茶とせん茶。お茶っ葉アイス大好き!それにしてもこの日は本当に気持ちが良かった!気温は23度。風は冷たい。これだ!これこそ私の求めていた「涼」である。だって横浜と10度違うんだものぉぉ。大通公園にまったりに行くと。青空にテレビ塔。きれいだなぁ~~。しばしベンチに座りまったり。そのうち眠くなりうとうと。直射日光はきついが、そこはタオルをかぶって快適にする(笑)気が付いたら移動時間。札幌駅に向かって歩いていると、見覚えのある人が。なんのロケでしょうね。札幌駅から移動し、向かったのは「ていねっていいね」そう、手稲です。ここで学生時代の友人と再会!この日は彼女のご実家に泊まらせていただきました。友人宅のジョイ。着くとさっそく夕飯の準備。なんとジンギスカンをごちそうになっちゃいました。やっぱりジンギスカンだしょ。家の前でジンパですよ。七輪ってのがまたいいね~。ぬあ~~~、うまぁぁい!てぃんさ家は両親がジンギスカン嫌いなので、家では食べられないのです。私は大好きなんですよね。肉と野菜を堪能。そしてどこか遠くから盆踊りの音が聴こえてくる…涼しいし…いいなぁ~~。やっぱり所変わると、盆踊りの曲も変わるんですなぁ。友人の兄さんが「あれは北海盆唄だなぁ」♪はあ えーんやー こーらやー…ああ、ドリフの曲だあぁ~~。ドリフのオープニング曲ってこの北海盆唄の替え唄だったんだと、初めて知る私であった…てぃんさ「この曲は横浜ではやらないですねぇ。こっちだったら東京音頭ですよ」兄さん「あと、あれあるよね…ちゃーんこ ちゃーんこ ちゃーんこ…」あっ、それは洋ちゃんもどうでしょうで歌ってたな。「て~びょうし そ~ろえて ちゃちゃんこ ちゃん(しゃしゃんが しゃん)」なぜか私も一部歌えるのであった(笑)で、ジンギスカンの後は、これまたすごいものが。メロンにマンゴーにドラゴンフルーツ!そしてなぜかキンカン(笑)友達の兄さんはかなりの沖縄好きということで。ちょっと前にも沖縄に行ってきて、そのとき買ってきたのがマンゴーとドラゴンフルーツ。マンゴー、超うま!どこで買ったのか、いつごろ買うのがいいのかなどなどいろいろ教えてくれました。これは私も沖縄行ったら買おう!!ドラゴンフルーツもおいしかった~!そして夕張メロン!これもまいう~~。北と南のフルーツを同時に食べられるとは~~。いや~~、本当にすんませんです。おいしいものを食べまくり、夜はぐっすり。3日目はこうして終わりました。北海道の旅も明日が最終日。実は…いちばん過酷なのが明日なんです。「その4(最終回)」につづく。→ 2010年夏 札幌旅行~その4
2010年08月05日
コメント(2)
はい~~「その2」です。初日に、土砂降りのために靴も靴下もズボンもずぶぬれになる体験をした私。睡眠時間を削ってドライヤーで乾かし続けましたよ(笑)翌日はメグライダーさんと再び合流!今日は……ソフトを食うぞぉぉ~。睡眠時間2時間くらいで、メグライダーさんと合流。まずは大通公園近くの「花畑牧場」にてソフトクリーム。ちょっとわかりにくいけど、バニラとキャラメルのミックス。…これが、なかなかおいしい。東京の花畑の店ではソフトってあまり食べられなかったような気がするので(今は知らないけど…)、ここぞとばかりに食べてみました。この後もいろんなソフトをたくさん食べる予定だったのが…結局話に夢中になる二人。どんどん時間が過ぎていく。しまいには私、2本目のソフト(キャラメル味)を食べてしまうというありさま。(でも、うまかった~~~)店を出るころには12時近くになっていたような…で、その後はラーメン屋に行きましたよ!美園にある有名なラーメン店、「彩未」の味噌ラーメン!麺がモチモチで、まいう~~~♪このお店、超有名店でして長すぎる行列。並んでる人の中にはあきらかにジャンボリーモードの人も。いや~、間に合うかなぁ~~。ちょっと心配になるも、なんとか大丈夫だった…。その後、いよいよ会場に~!今回の会場は「きたえーる」でございます。いや~~、人がたくさん!そこで恒例?のブログお友達との再会。いや~、いろんな方にお会いできました。おなじみの方から、お名前は存じております…という方、まったく初対面の方。さらに今回は顔の広いS奥様のおかげでツイッターの方だとかまあ、大規模な集会に(笑)皆さまからお土産も頂戴いただきまして、ありがとうございます。そしてなんといってもS奥様!お手製うちわ!ありがとう~~♪表はジャンボリーのロゴマーク。手がこんでる一品。裏にはお友達にメッセージを書いてもらいました~~♪良い思い出(^^)さてさて、では会場内へ。実は今回、ジャンボリー史上最も良席だった私。ステージから10列目くらい。そして中央花道から10席分くらい。さらにスタンドの出演者通路からも10席分くらい…というバランスの良い座席でした。ライトフライトの時の最前列中央といい、なんだろう、幸運が続いてます。(CUEさんに限ってだけど…)いや~~、今回は良かったねぇ。前回のジャンボりーは、お芝居あり、歌あり、ゲームあり…という感じだったのですが、ちょっとね、ついていけない部分もあって(笑)今年もそうなってしまってたら、どうしようかな~と思ったんですよ。でも、今回は超楽しかった!!歌がメインなんですわ。とにかく持ち歌がたくさんある出演陣。好きな歌が出てくる出てくる!一番見たかったのは…りきおさん♪やっぱりあの曲好きなのよ。カネモッチ!!そして安田さんの「札幌市豊平区豊平5条…(省略)」安田ワールド全開!!ああ、私は思いましたよ。一応子猫なんですけど、安田国民でもある私~~。キャーキャー言いながら喜んでました(笑)ナックスハリケーンではついについに………横を通った洋ちゃんにタッチ!!!!!子猫としては、タマランチ会長の瞬間ですた。これはDVD買いますよ。そして…未開封で終わらない!絶対見ますわ。(2008年のジャンボリーDVDはいまだ未開封…)祭りのあと。で、帰りはせっかくなので皆さんとお食事に。今回参加は、みえ@東北さん、きゃろ@美瑛さん、浜松の嫁、メグライダーさん、ネコの髭さん、まきぶためいさんの計7人!こんな大人数で食事なんて初めてだ~~。場所、どうしようか~~。相談した結果、なんと昨日と同じ「メガ盛り屋」(笑)テーブルが大きいので大人数でもOKかなと。お店に行ったら女性の店員さんが「昨日はありがとうございました~~~」しっかり覚えられてしまっていた私(^^;;)昨日も頼んだザンギなどを注文しつつ、チャーハン。ボリューミーながら人数が多いので問題ナッシング。バケツゼリー(オレンジ味)と玉子焼き。ゼリー、これならもう一個食える(たぶん)ここでも日にちが変わるまで、話がつきませんで。なんなら私とメグライダーさんの小ネタも披露してしまうなど、楽しい宴となりましたねぇ。いや~、楽しかったです。本当にありがとうございました!札幌25時。宿に戻ってからは…ここでまた食うか。ネコさんに買っていただいた「CUEどら」を食べる。うん、ほどよい甘みでおいしい~~!ってかこんな真夜中に食うなよ。と言いたい。(普段は夕食後には食べません)まあ、旅先だから。自宅じゃ~ないから。そして2日目は終了したのでした。「その3」へ続く。→ 2010年夏 札幌旅行~その3
2010年08月05日
コメント(2)
どもども~、てぃんさです。さて、7月23日~26日まで。私は札幌に行ってました。恒例!CUE DREAM JAM-BOREE に参加するためです。CUE~とは何ぞやという方に。大泉洋が所属している事務所、OFFICE CUE がやっている2年に1度のバカイベント。歌あり、芝居あり、なんでもありの楽しいイベントなんですよ~~。私は2004年から参加しております。で、せっかく札幌に行くのにそれだけでは…というわけで、今やりたいことを全部やってしまおうと。・CUE DREAM JAM-BOREEを見る。・飛行機に乗る・飛行機内の気圧を知る・郵便局めぐりをする・グルメを満喫する・いろんな人に会うそしてなんといっても今回は……・涼を満喫する(笑)こっち…暑いものぉ。2010年7月23日(金)自宅は午後4時ころ出発。飛行機はおなじみJALさん。たまにはAIR DOにも乗ってみたいけど…マイルの呪縛から逃れられない…。今回の飛行機は久しぶり!B777-30018時出発だったけども飛行機の到着が遅くなったので、定刻よりも10分遅れで出発!いや~~、やっぱり飛行機はワクワクするなぁ~。離陸後すぐの景色がね、よかったのよ~。雲の上から富士山がぽっかりと。ああ、あの写真撮りたかったなぁ…そこそこの揺れもあり、ベルトサインが消えたのは実に20分も経ってから。よ~し、今から写真撮りまくりだぜぇ。早々に今回のベストショット。光のすじがきれいだなぁ~。この後はずっと写真を撮りまくりでした。まあ、いつもそうなんだけど(笑)で、今回はおもしろいものを持ってきました。ちょっと前にウェザーニューズさんからポケット観測機をいただきました。これは気温・湿度・気圧・風力などなどはかれるすぐれもの。今回、地上では台風の時くらいしか気にしない気圧を測ってみようと持ち込みました。ちなみに、羽田地上では1009.5ヘクトパスカル。ではでは飛行機の中は…一番低くなった値です。おお!やっぱり気圧が低い~~。スナック菓子の袋もふくらむはずだ。ちなみに飛行機が上昇中の時は気圧もどんどん下がっていきます。その動画も撮りまして、ここに上げようと思ったんですが、あまりにもマニア映像すぎるのでやめました(^^;)まあでも実際の飛行機外の気圧とは、ちょっと違うんですよ。飛行機内は人間が生きていけるようにちゃんと与圧されています。実際高度10000メートルでは気圧も地上の6分の1、気温もマイナス50度とかなんで、とても人間は生きていけません。そして実は飛行機内の気圧も高度に応じて法令で定められた値で与圧されてるそうです。今回初めて知りましたです…。前回の徳島高知旅行の時は、夕日を撮ろうと18時台の便をチョイスしたのに、ずっと雲の中…でもね、今回はきれいな景色を堪能できました~~。これだから飛行機はいいんだなぁ♪さて、そんなこんなで千歳に到着。すると…ザ~~~~~~~~~~ッッッ!!!ぬえっ、小雨と聞いていたのだが土砂降りになっていた。徳島高知旅行の土砂降り地獄を思い出す…。北の大地に来ても…こうなのかぁ…。気をとりなおして、到着ロビーへ。ここで苫小牧在住の友人に会う。空港4階のレストランで、閉店までおしゃべり。時間がなくて申し訳なかったけど、とても楽しかったよ。ありがとう!鳥もも定食。うまい!そして最終近くのエアポート快速にて札幌へと向かいました。するとここである事実を知る。ブログ仲間のかほ@新潟さんとメグライダーさんが今から夕食との情報。それも(行ってみたかった)メガ盛り屋にて!!う~~ん、夕食、食べちゃったもなぁ。でも…メガ盛り屋は気になるなぁ。お誘いを受けた事もあり、とりあえず宿に荷物を置いてから行こうかどうしようか考えようと。そして札幌到着。電車を降りると…す、涼しい~~~~~~~!!!!羽田では34度。こちらでは22度くらい。いや~~、快適だわ~~。一気にテンションアップ!というわけで、宿に荷物を置いて、夜のススキノに繰り出しましたよ!メガ盛り屋にてお二人と合流。ザンギ(鳥のからあげ)もこのボリューム。他にラーメンサラダやいろいろ頼みましたよ。おいしい!(けどさすがに腹が…)料理もうまいが、お二人とのお話が楽しくてね。結局女3人、閉店時間までおりました。かほさんとは別れたんですが、メグライダーさんとはなんだかんだで横断歩道で立ち話。立ち話もなんなんで…と4時まで利用できるマックへ。ここでしっかり4時までおしゃべり…宿に朝帰り状態(笑)しかし、ここでやられましたよ。ザ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っっ!!!あの高知の夜ばりの土砂降りがやってきた!ススキノ28時。あっという間に地面が水浸し。靴下までぐじょぐじょ。まるで高知の時といっしょじゃないかぁぁ~。いや、私ズボンとか替えがないし。靴も一足だけだし。初日でずぶぬれってどうしよう。結局部屋で、寝る間を惜しんでドライヤーで乾かしてましたとさ…。はい、初日終了。続きは「その2」へ。→ 2010年夏 札幌旅行~その2
2010年08月05日
コメント(2)
はい「その6」です。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧くださいね~(^^)2010年梅雨 徳島高知旅行~その1~リンベルさんで巨大ぼうしパン(の箱)を受け取った我々。早いですが、お昼にしましょう。「ひろめ市場」です。いろんなお店がありましてね。食べ物屋さんとか、魚屋さんとかお土産屋さんとか。おいしそうなものもたくさん売っておりました。我々は明神丸さんのカツオのたたきをいただきました。ここでは藁焼きかつおが楽しめます。ファイヤ~~~~!!こちらのかつおのたたき定食、藁焼きパワー絶大。風味がすごい!うむむ。本場って感じがしますなぁ~。おいしい!いいですなぁ~~、旅って(うふふ)巨大ぼうしパンも受け取り、かつおも満喫。時刻は12時半。レンタカー返却は17時30分。まだ時間があるけどそろそろ徳島に向かいますかね。というわけで「♪なぁん~~~ごぉぉ~~~く~~~ とぉぉさぁぁをぉぉ あぁぁとにぃぃ~~しぃぃぃぃてぇぇ~~~~~~~」(byペギー葉山)我々は大雨の高知市街を後にしたのでした。しかし、お四国さんは最後にとんでもない仕打ちを……。大雨の中、高知インターから高速に乗った我々。そんなに混んでないし、順調順調。しばらくすると、案内板に気になる表示が「○○通行止め」おやぁ?通行止めって書いてありますなぁ。あれは我々に関係ある場所かねぇ~~。さっそく帽子パンを食べ始めていた私、おもむろに道路地図を見始める。あ゛っっっ!!!なんとここから数十キロ先の地点から徳島や愛媛、香川などに分岐していく地点まで大雨のため通行止めになっていたのでした。ええ~~~~。どうしまちょ。我々は高知インターから入ったばかり。画面右端にある空港まで行きたいのですが…この黒い道(通行止め)はなんだぁぁ!いやぁ、これは一体どうなるの?我々。高速通行止めは初体験。でもね、まあ納得ですよ。車が進んでいくたびに雨がどんどん強くなる。ずっとバケツをひっくりかえした状態。バケツ、いくつあんのよ(笑)そして、視界も悪い。前が見えない~~。前が見えないそして問題の通行止め地点。我々は見事に高速を降ろされました。地図を見ても現地人ではないのでどうしたらいいのかわからず。料金所でおじさんに聞きました。「あの~~、徳島に行くにはどうしたらいいんですか?」おじさん「徳島?このね、地図あげるから。ここの道に沿って行ってください」渡された簡単な地図。私が持ってきた道路地図と見比べて、ルート確定。「大歩危小歩危通るよぉぉ~~~~」大歩危・小歩危(おおぼけ・こぼけ)とは徳島県の観光地である渓谷。有名です。私は小学校の時から、このネーミングがずいぶん気になっていてね。一度は行ってみたいと思ってました。まさか、こんな日に通ることになろうとは(^^;)料金所出口でもらった券。こういうのくれるのね。高速を降りた直後は大渋滞。ハラハラドキドキ。でもしばらくしたら解消。よかった。しかし、大雨は高速でも一般道でも変わりません。激しい雨はずっと続いてます。一般道に降りてから約1時間。念願(?)の大歩危に到着。ちなみに普段の大歩危はこんな感じです。ウィキペディアの写真をずずずとご覧ください。ウィキペディア・大歩危ちなみに私が撮影した道の駅からの大歩危はこんな感じです。濁流なんすけど(^^;;)そして、水量が多いせいか、水の流れがまるで鳴門海峡みたいな感じになってましたよ。茶色の渦潮ができてました。おお~~。これもまあ、あまり見れない…かなぁ??donは運転ですっかり疲労困憊。しばしここで休憩。では、せっかくなので「ぼうしパン」撮影しましょう。はい!いやはや、ぼうしもすっかりつぶれちゃいました(笑)まさかこんな展開になるとは……ね(^^;)で、一般道走行中の様子。こんな感じです。粗いですが雰囲気をお楽しみください。雨の音聴こえるかなぁ。ちょっと「じょんがらゴーゴー」がうるさいけども(笑)しぶきがっっ!こんな感じでなんとか一般道を走破!無事に徳島道に乗れましてね。徳島に行くことができました~。やった~~。一般道を通ったことで高速料金もちょっとお安くなりましたよ。ありがたい。徳島のほうはあれなんですよ、全然土砂降りじゃないんですよ。なんだかな~~(^^;)で、レンタカー返却までちょっと時間に余裕もあったので懐かしのここに。やっぱり徳島ラーメン♪名店「いのたに」です。これだ!これが徳島ラーメンだぁ~~。まいう~~。うほほほ~♪でも、考えてみたらしばらく四国で徳島ラーメンも食べられなくなるなぁ。次の旅はおそらく高知空港→松山空港になるだろうしねぇ。うむむ、味わって食べよう。そしてなんとかレンタカーを返却し空港へ。いや~、よかった。飛行機も無事に飛べます!帰りもA300-600R帰りの飛行機はガラガラでした。そしてやっぱり…景色見えず。一面真っ白のまま暗くなっていきました…。うん~、夕日見たさに進行方向左側の席にしたのになぁ~~。羽田の滑走路は22。左側の席だと海しか見えないんだよね~~。右側だとTDRとかいろいろ見えるんですよ~~。今回の旅、天気には全く…恵まれませんでした~。まま、それも良い思い出です。さて、荷物を受け取りに行きましたらね。やってきましたよ。回る荷物の中に……謎の箱2つ(笑)箱にはこんなタグ(donの箱に)なんとかぼうしパンも持ってこれました。いや~~、このぼうしパン。あらためて家で開けてみましたよ。こんな感じ。ケータイと。大きさがわかりますかね。これがとてもおいしい!ぼうしの丸いところは中がふわふわ。外のつばのところは硬めのカステラのような。うん~、これ。ぜひまた機会があればゲットしたい一品!と、まあこんな感じで徳島・高知旅行を終えました。とにかく2日目、3日目の土砂降りには参りましたね~~。次回はまだ未定ですが、今度は高知空港から愛媛県の松山空港に行くような感じですな。四国のお遍路旅。徳島県「発心の道場」高知県「修行の道場」愛媛県「菩提の道場」香川県「涅槃の道場」と言われているようですが、高知はまさに修行ですよ。次回は高知の左側、足摺岬へ行きますが、あのあたりも修行修行ですから。うむむ。さて、この後は番外編。この旅でゲットした郵便局の風景印をご紹介します~♪そんなに数はないので、すぐに見終わりますよ(^^)2010年梅雨 徳島高知旅行番外編・風景印あつめ
2010年07月13日
コメント(4)
はい~~「その5」ですよ奥さん。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧くださいね~(^^)2010年梅雨 徳島高知旅行~その1~2泊目の宿に到着。近くの大きな郵便局の風景印をゲットし、さて夕食を食べましょうか。繁華街の方へ歩いて行くと…ザ~~~~~~~~~~~~~~~ッッッッ!!!!うわわわっ。まただ!前が見えなくなるほどの土砂降り。傘が役に立たないぞぉぉ。なんでこんなに土砂降りばっかなのぉぉぉ~。結局繁華街まで歩ききれず近くにあった店に入りました。でもここは当たり!おいしかったわよ~ん。青のりの天ぷらかつおのたたき定食この一切れがとても大きい!ボリューミーでまいう~~♪にらとん。こういうのもね食べたかった~。いやいや~~、高知おいしいな~。やっぱかつおはうまいねぇ。と、大雨の中を歩いて宿に戻り、風呂に入ってさっさと寝ましたとさ。2010年6月25日(土)(最終日)雨は小雨。せめて雨はしとしとレベルでお願いします。土砂降りとか…やめてください。と、空に願う私。朝風呂でスッキリ。朝食をたんまり食べて元気よく出発!実は現在地は高知市なんですが、今日は徳島に戻らないといけません。夕方に出る徳島からの飛行機で羽田に帰ります。高速で帰る時間を考えたら、高知にいられるのはお昼くらいまでだよね~~。とりあえずお寺を回りつつ、桂浜にも行きつつ…様子を見て行きましょう。でわでわ、本日一寺目…の前にちょうどここを通りました。日本の3大ガッ○リ名所と言われる はりまや橋。お、立派な橋じゃないかぁ~。がっかりなんて、なんてことを言うんだ!ちょっと遠くから見ると……………。たしかにちょっと小さいですなぁ~~(^^;)そしたら近くの路面電車がね、こうつぶやいてましたよ。いやいや、あぁたはな~んも悪くないのよ(笑)この路面電車としばらく並走してましてね。ずっと謝られていました(苦笑)もちろん「ごめん」という駅があるわけなんですけどね。さて、今日もお寺に行きましょう。高知中心部からさほど離れてないのにずいぶんとくねくね山道を上っていく。一寺目から酔いそうになる私(^^;)なんとか到着。・三十一番 竹林寺(ちくりんじ)ちょうど霧というか、もやがかかってましてとても幻想的な景色が楽しめました。なんだか絵はがきのような。これ、土砂降りになってたらこんな幻想的な感じにはならないよねぇ。小雨でよかった~。さて、残り時間を検討した結果。今回の旅、寺巡りはこの三十一番 竹林寺で打ち止め!おつかれ~~~。……残り57寺もあるんだ…。恐るべし。ささ、観光しましょう。昨日は弥太郎さんでしたから。本日はやっぱり龍馬ぜよ!桂浜に行ってみよう~~~。竹林寺から山を下り、海に向かって進んでいく。クルマの中のBGMはやっぱり「♪な~~んごぉ~~く~~ とぉぉ~~さぁぁを~~…」(byペギー葉山)そればっかりでした(笑)そして桂浜に到着。駐車場にクルマを止めるやいなや…またまたきたぁぁ~~~~。ザ~~~~~~~~~~~~~~~ッッッッ!!!!ここでか!今から観光を楽しもうとしている矢先にまたも土砂降り。どんだけ降るんだ~~。まま、龍馬さんに会いに行きましょう!するとなんとここには「土佐闘犬センター」もあるのでした~~。闘犬が見れるんですよ。今回はちょっと時間がなかったので、スルーしましたが。そしてちょっとした階段を上っていくとおお~~~ちょっと暗いですけども。本物の龍馬さんです。さすがに観光客も大勢いましたよ。おや、龍馬さん、なんか言ってます。今日の桂浜は荒々しいぜよ~~~どれどれ~。あ、荒々しい!写真ではわかりにくいと思いますが、土砂降りなんですよ~、これ。土砂降りの桂浜を満喫?し、町の中心部に戻ります。実は、あるお店に予約していた品を取りにいくためです。それがここ。リンベルさん。パン屋さんです。実は高知ローカルのパン「ぼうしパン」元祖の店。以前「おにぎりあたためますか」でぼうしパンの特大サイズを食べていた豚一家。あれが気になってましてね。もし行くことがあれば…ぜひ!と思ってたんです。普通のぼうしパンは、一般的な菓子パンのサイズなんですが、特大帽子パンは直径40センチ。お値段はたしか1000円ちょっと。巨大なので、要予約。ですのでね、旅の数日前にしっかりと私(2個)とdon(1個)の分を予約してました。雨の中、受け取りに行くと…どでかい箱を渡されましてね~。えっ、こんなに大きいの????箱は直径50センチはあるぞ。どうやって家まで持ち帰ろう…。まま、一個は車内で食べる予定なんすけどね。高速に乗ってからどこかのパーキングで食べてみますかな。ラスト「その6」につづく。2010年梅雨 徳島高知旅行~その6~
2010年07月13日
コメント(0)
はい、「その4」ですよ~。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧くださいね~(^^)2010年梅雨 徳島高知旅行~その1~二十六番・金剛頂寺をクリアした我々。次にめざすは二十七番・神峯寺。山の頂にあるお寺でございます。ちょっと距離がありますです。途中、道の駅「田野駅屋」で休憩。ここは電車の駅と合体した道の駅。気になるアイスがありましたよ~。お茶っ葉が入ったアイス。これは近くの高校生が作ったお茶らしい。これがなかなか美味!おいしい~~~!それとdonチョイスはのり巻き&天ぷら。こちらもナイスでございました。高知県を(雨とともに)北上中。すると気になる青看板。安田駅…実はこのすぐ近くに以前、郵頼をした「安田郵便局」があるのです。この地がまさしく安田町安田。安田祭り!ナックス2の安田好きにはたまらないこの地。(もちろん本人とは一切関係なし)ぜひ寄りたいところでしたが、すっかりこの大雨にやられてしまいまして。郵便局はスルー。時間があったら馬路村にも行きたかったけどね~~。馬路村といえば、ゆずで有名なところですよ~。しばらくして、細い道に入り、久しぶりにうねうねうねうね~~~。またまた坂を上っていきます。ここも強烈だなぁ。坂道の写真、撮る事すら忘れてたもん(笑)高知の寺参りは…やっぱり修行だなぁ。実際はけっこう時間がかかりましたが、ブログではすぐに到着ですよ♪・二十七番 神峯寺(こうのみねじ)八十八か所のお寺の中でも一番名前が好きなのはここ。神の峯ですもん。なんか神聖な感じがしませんか?実際、この門から本堂まではさらに上る上る。急な階段が待ち構えてました。運動になるなぁ~~。ちらりと見える景色は絶景……のはず、です。真っ白でなんも見えんかった~。よ~~し、お次だぞ、お次。次の二十八番・大日寺までもかなりの距離があります。その途中、安芸市で観光してきました。さすがに寺ばっかじゃねぇ。今話題の観光スポットです。高知といえば「龍馬伝」龍馬伝といえば福山雅治の龍馬&香川照之の岩崎弥太郎。今回は岩崎弥太郎の生家に行ってきました~。ドラマではかなり小汚いイメージ(^^;)のある弥太郎さんの家。それが今でも存在すると。実際に行ってみると…あれ?意外にきれい(^^;)ボランティアガイドさんの話によると、この家。本当に弥太郎が住んでいたそのままの状態だそうです。修復なしですよ。すごい。(屋根の茅葺は数年に一度交換しているようですが)弥太郎が庭に置いた石。日本列島の形をしている。家の中も広かったです。ここで実際に弥太郎一家が生活していたんだなぁ~。うむむ。近くに弥太郎の銅像がある公園があるとのことで、そちらにも行きました。来てつかあさい!足元にはさすが!三菱マーク!う~~ん。寺関係以外の観光って初めてじゃない?良かったなぁ~。明日はやっぱり…龍馬系を見ないとぉ~。と、「南国土佐を後にして(ペギー葉山)」を歌い出すdon(笑)クルマは安芸市を抜け、香南市へ突入。ようやっとお次のお寺に到着。・二十八番 大日寺(だいにちじ)だんだんと高知に近づいて来たぞ~。お次は・二十九番 国分寺(こくぶんじ)ついに高知市突入。・三十番 善楽寺(ぜんらくじ)この小坊主くんは、もしや正座?時間は夕方16時。今日はここで打ち止めですなぁ~。でもすごい。高知市まで来た~~。高知県半分走破してきましたからね。すごいぞdon。それにしても足が気持ちわるい。写真でもお分かりかと思いますが、巡った寺の半分は土砂降りでした。足がぁ…足がぁ…ということで、イオン高知でクロックスを購入。これで雨も怖くない(笑)その後、無事に高知駅近くの宿に到着。さてさて、夕食でも食べにいきますか~~。と、外に出る。まずは近くの高知中央郵便局で風景印ゲット(これは番外編にて)そして、繁華街方面と繰り出していく…すると。「その5」に続く…。2010年梅雨 徳島高知旅行~その5~
2010年07月13日
コメント(0)
はい。「その3」でございます。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧くださいね~(^^)2010年梅雨 徳島高知旅行~その1~初日は、十八番恩山寺から二十三番薬王寺まで行きました。今日は…二十四番からですな。2010年6月25日(金)深夜のワールドカップを見ようと思っていたのに気が付いたら朝(^^;)テレビを付けたら、なんと日本がデンマークに勝ったというではないか!すごいなぁ~~、3点も取ったんだ~。さて、カーテンを開ける。そこには広大な太平洋と、朝日がサンサンと…どんよりうぐぐ。やっぱりねぇ…。気を取り直し、朝食をいただきつつ、ふと窓を見るとおお!歩いてる人がいる~~。すごいなぁ。ってことは昨日我々が通ってきた80キロも歩いてきたのか…すごいなぁ~。えらいなぁ~~~。私にはまだできないなぁ~~。なんだか手を合わせたくなりますね。さて、我々も出発だ~。その前にdonがどうしても寄りたいところがあるとのこと。それが昨日も出てきたこのお大師様。台座からの高さは21メートルもあるという巨大な弘法大師像。実際近くに行ってみるとすごい迫力。昭和59年に造られたものだそうです。19歳の弘法大師さんだって。ちょっとイケメン?大師像の裏には金箔が貼られた涅槃仏が。なんでそっぽ向いてるのかな~と思いましてね。調べてみましたら、どうやら涅槃仏は一般的に「頭は北向き、顔は西向き」なんだそうです。そう言われてみればここの涅槃仏もたしかにその通り。でも…そっぽ向いちゃってるのもねぇ~~(^^;;)なんかおもしろい写真だわ、これ。ふてくされてるようにしか見えない…(^^)さて、もう一つ行きましょう。ここからわずか200メートルのところにある「御厨人洞(みくろど)」私来てみたかったんですよ~。この洞窟の中で若かりし弘法大師はお経を百万回唱える苦行を行い、悟りを開いたと言われています。中から入り口を見てみると今回は一面白の世界ですが、晴れていると空と海がとてもキレイに見えるんですよ。そこから「空海」という名前が生まれたらしいです。すごいじゃない、ここ!実際、きれいな写真を掲載されているページを見つけました。これはまさに「空海」ですよ!また機会があったらぜひ来たい。今度は晴れてるときに…(^^;)小雨がパラパラと降り始めてきました。私が洞窟の外に出ると、donは誰かと話してました。そこにはおじいちゃん。近くにはマイチャリらしきもの。驚愕の事実。なんとこのおじいちゃん、ママチャリで四国遍路中。それも今回で3回目!このママチャリで長崎から徳島までやってきて、そこから回ってるんですって。ひえ~~~~っっ。そしてなんと、おんとし82歳!!すごい~~~~~~~っっ。このパワースポット・御厨人洞で、なんと素晴らしいお方に出会ってしまったのだろう。勝手に呼ばせてください、師匠~~~!!!!私は思ったね。ママチャリで…できるんだ…四国遍路。うむむ。2回目回るときはチャリを考えていたので、いや~~、なんかやる気が出てきたなぁ~。しばしおじいちゃんと会話を楽しみ、私たちは御厨人洞を後にしました。いや~~~、いい出会いだったなぁ~。うんうん。では、すがすがしい気持ちで本日一寺目!室戸岬近くの山の上にあります。・二十四番 最御崎寺(ほつみさきじ)ここで、さきほど得られたすがすがしい気持ちは一気に消えました。ザ~~~~~~~~~~~~~~~ッッッッ!!!!ぬわおっ、大雨。それも土砂降り。こんな雨は午後からじゃなかったのか~?と、とりあえず山門で雨宿りを…納経後、山門でしばし雨宿り。しかし一向に止む気配なし。ウェザーニューズで調べてみると、なんということか。室戸岬のところだけに赤黄レベルの雨雲が。うむむ。でも進まなければ。ずっとここにいてもね。早くも一寺目で靴下までびしょびしょになってしまうありさまでした。さささっとお次へ参りましょう!・二十五番 津照寺(しんしょうじ)長い階段の先には本堂。コンパクトな感じだったなぁ~。この後、室戸郵便局に寄りまして風景印ゲット!(それは番外編で)そして、はいお次!・二十六番 金剛頂寺(こんごうちょうじ)これは「がん封じの椿」。ずいぶんと幹にこぶができています。地元では「できものが取れる」として信仰されているそうです。私もさすっておきました~。この金剛頂寺から次の二十七番・神峯寺まではけっこう距離があるんです。では「その4」に続く!2010年梅雨 徳島高知旅行~その4~
2010年07月13日
コメント(2)
はい~「その2」です。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧くださいね~(^^)2010年梅雨 徳島高知旅行~その1~鶴林寺を後にした我々。お次のお寺は、実は車では行けません。ロープウェイor徒歩すごい選択だなぁ。さすがに険しい山道、時間もないので歩けませぬ。というわけで、早速ロープウェイに。往復2400円也。ちょっと…お高くないか?いやいや、そんなこと言ったらバチが当たる(笑)でもね、実際にロープウェイに乗ってみるとお値段のことは吹っ飛びましたよ。このロープウェイ。全長2775メートルは西日本最長。そして道中、川を越え、山を越え…すごいロープウェイでした。道の駅を出発したロープウェイ。左の山がゴールではございませんよ。2つくらい山越えしますから。…飛行機より、怖いなぁ~ツアーの人達とは時間がかぶらず、快適に乗車できました。あっ、お大師さんが~~!絶景かな絶景かな。しばしの空の旅。満喫後は寺だぞぉ。・二十一番 太龍寺(たいりゅうじ)階段が…ものすごい。再びロープウェイに乗りこみ、絶景を堪能。ささ、お次に参りましょう。ちょっとおなかもすいてきたなぁ~~。・二十二番 平等寺(びょうどうじ)さて、お次に行きますか。と駐車場に停まってるワゴンを見る。野菜や果物など、いろんなものが売られている。その中に「アイスクリン」の文字が!私は普通のアイスクリン、donはゆず味ああ、甘くておいしい~~~~♪この後、コンビニで軽くお昼を購入。もう時間は14時を過ぎてたと思うが(^^;)そして、本日のラスト寺!・二十三番 薬王寺(やくおうじ)大師堂の小坊主くん、なんか目が違う(笑)この後、近くの道の駅にて気になるものを購入。すし酢にゆずが入ったおすし。これがおいしかったですよ~~。見た目で買ってしまったわらびもち。しかしこちらは…激甘。ひえ~~。さて、時間は16時半。ここから宿のある室戸岬まで約90分かかります…ひたすら何もない海沿いの道を行きます。晴れてれば海がきれいなんだけどなぁ~~。空はどんより。それにしても、二十三番薬王寺から次の二十四番最御崎寺までの距離にはびっくり。約80キロある。これを徒歩で行くとしたら…すごいなぁ。修行だなぁ~~。写真右中央にあるのが薬王寺。次の最御崎寺は室戸岬の先端。すごいねぇ~~。宿には18時に到着。宿から見えるドでかいお大師様(笑)さささ、さっそく風呂だ~~。ここの宿は温泉ではないのですが、室戸岬の海洋深層水を使用。これがなかなか良いんですよ。他に誰もいなかったのでカメラ持参。天気が良ければ、満天の星空&朝日が拝めるという海洋深層水露天風呂。この日は残念ながらどんよりでした~。夕食。とてもおいしかったです~~♪食後、翌日の天気チェック。ん~~~。雨だねぇ。夜の降水確率100%だってさぁ。まあ、午前中は30%くらいみたいだし、本格的な雨は午後になってからだね~~。ま、梅雨だしねぇ~~~~。と、雨についてはこんな認識だった我々。しかし翌日以降、この雨が我々にとんでもない仕打ちをしてこようとは、この時はまだ知る由もなかった…。「その3」に続く…2010年梅雨 徳島高知旅行~その3~
2010年07月13日
コメント(2)
どもども、てぃんさです。さてさてぇぇ~~~。6月24日から26日、私と悪友donは行ってまいりました!またまた四国へ!思い起こせば2009年の冬。「水曜どうでしょう」がきっかけで(それだけでもないけどね)我々は四国八十八か所の旅をスタートさせました。その時の様子は下をクリック。2009年冬~徳島旅行~久しぶりに読んでみたけど、すごいねぇ~。1泊2日の強行スケジュール。17寺も回って、道中食べたのは徳島ラーメンと玉子焼き&アジ寿司だけ。今回は1泊じゃあありませんよぉ~♪2泊ですからぁぁ~~。優雅に参りましょうぞ~~。といいつつ、過酷だったんですが(笑)それでは始まります。ちょっと長いですけど、まま、写真が多いのでサクサク行きましょう~。2010年6月24日(木)朝5時台の京急に乗って羽田空港へ。空港に着いたのは6時20分くらい。先にdonが待っていた。前回と同じA300-600R朝イチの徳島空港行き。平日なのにも関わらず、ほぼ満席。そして……ずいぶんと年齢層が高い。若者が誰もいないんすけどぉぉ~~(^^;)なんだなんだ??この人達、もしやみんな「お遍路ツアー」でないか……?久しぶりの飛行機にワクワク。離陸直後は三浦半島&富士山がきれいに見えていたのですが、気が付いたら一面真っ白で何も見えず。う~~~ん。おそらく紀伊半島の山々。2年ぶりの徳島空港に到着。今年の4月に新しくなったみたい。とてもキレイだった。そしてこの人たちにも再会!阿波踊りの皆さん(銅像ね)さてと、レンタカー。たしか空港のすぐ近くにあって、営業所まで歩いてったよね~~。donと話しながらカウンターへ行くと「営業所まで送迎しますので」とお姉さん。えっ、あの距離を(約300メートル)送迎してくれるんですか!さすが、新しくなった空港はサービスが違いますな。さっそく車に乗り込み、移動開始…………あれ?あれれ?なんか、違うなぁ~~。景色がね、見た事ないんですよ。道自体が新しくなっている。そして300メートルしか離れてないはずの営業所になかなか着かない。おかしいねぇ。違う空港なのかな?レンタカーのお姉さんに聞いてみると、驚愕の事実発覚!!「あの空港はリニューアルオープンではなくて、新規オープンなんですよ」へ?「空港自体、500メートル海側に移動したんです」ええ~~~~~っっ!2年前に利用した空港「徳島空港」と、今回の「徳島阿波おどり空港」は全くの別物だったことが判明。「あれが前の建物ですよ~」左を見ると、旧徳島空港の建物があった。なるほど。移動してたってことならば送迎バスは必須アイテムだなぁ。しばらくして(懐かしの)営業所に到着。早速レンタカーを借り、移動開始。するとここで、残念発覚!なんと、ETCカード忘れる!!うわっ、やっちまった~~~。最終日はおもいっきり高速を使う予定なのに。高速1000円なのに。ひぇ~~…気を取り直して移動。まずは空港から一番近いお寺……ではなく、郵便局へ。そこで、風景印をいただきました。ついでにもう一局…こちらはタヌキの絵柄でした。(詳しくは番外編で)ささ。では寺に参りましょう!空港からどんどん南下していく。徳島市街よ、さよおなら。今回は十八番からですぞ。・十八番 恩山寺(おんざんじ)小坊主くん、久しぶり!そしてお次は・十九番 立江寺(たつえじ)出ました、お遍路ツアーの皆さん!「黒髪堂」… 江戸時代の話。美人のお京という芸者がいた。彼女は島根で結婚したのだが、別の男性と不倫関係となり、その男性と二人で夫を殺してしまった。その後、お遍路として身をかくしていた二人。ここの立江寺にやってくると、ご本尊の前で、突然お京の髪が逆立ち、鐘の緒に髪が巻きついてしまった。事情を話すと頭の肉ごと髪がはがれおち、お京はなんとか助かったそうだ。それ以後、お京は改心して近所に住み、祈り続けて亡くなったらしい……黒髪堂を覗くと、本当にあるんですよ。巻きついた黒い髪の毛が。それもずいぶんと毛量多し。もしこれが実話だとしたら、相当痛いぞ~~~~。ひえ~~~~~~~っっ立江寺をあとにし、お次は二十番鶴林寺!これが…上るったらないなぁ~~。そうだ、これが四国だぁ~~~。ここから山の頂上に行くような感じです(笑)細い道をくねくね。私、前回はそうでもなかったんですが、今回はもうここで…やられ気味になりました。酔いがぁぁ~~~。しかし、停まることもできない。くねくね、うねうね~~~。洋ちゃんのセリフを思い出す。「のぼるったらないなぁ~~ 鶴林寺は」まさにその通り!・二十番 鶴林寺(かくりんじ)本堂の両脇には鶴納経帳にさらさらと筆を入れて頂いたおじさん。親切にも次の寺までの道を教えてくれ、交通安全のシールをくれました。ありがたや~~~。お次のお寺に向かってレッツラゴー!一気に山を下ります。ひゃっっほ~~。「その2」に続きます~~~。2010年梅雨 徳島高知旅行~その2~
2010年07月13日
コメント(2)
どもども、てぃんさです。さて、12月6日。朝から良い天気。私のブログでおなじみの悪友don-iidaと共に、鎌倉ハイキングに行ってきました。鎌倉のハイキングは何度か行ったことがありますが、今回行くところは初めてでしてね。どんなところだべか…とわくわく。よ~~~し、写真もバシバシ撮るぞ!と思っていたら大失態。カメラを忘れましたよ。というわけで、今回はdonがハイキング日記をあげてくれたのでリンクさせてもらいま~~~~す。いや~~、donの日記はいつ見ても読みやすくていいですなぁ。見習わないとねぇ(^^)「その1」「その2」とありますので、それぞれリンクを押してください。鎌倉・天園ハイキングコースを歩く!!~その1~ 鎌倉・天園ハイキングコースを歩く!!~その2~ どうでしたか?おもしろかったでしょ。私、鎌倉には行く機会は多いのですが紅葉時期は行ったことがありませんでした。いや~~、なかなかキレイだったです。ね、「獅子舞」というところ、行けなくて残念でした。でも、あの足元ではなぁぁ~~(^^;)donとどこかに行くと、なぜか「苦行」になること多し(笑)来年にはまた四国八十八か所の続きも行かないといけないしねぇ~。これからもいろいろ行きましょう!ソーセージ、おいしかったなぁ~~(^^)
2009年12月10日
コメント(4)
はい、「その2」でございます。ここから見た方はぜひぜひ「その1」からご覧くださいませ。→2009年7月 部分日食in沖縄~その12009年7月22日(水)悪夢を見つつ朝6時起床。恐る恐る窓のカーテンを開けてみる。う~~ん。なんか微妙かな?しかし、朝食後は天気も良くなってました。目の前がDFS。好きな人にはたまらないでしょうなぁ…。ちなみにここのホテル。全国展開してる某大手ビジネスホテルですが。朝食無料サービスなんですけどね。普通のホテルってパンに卵にハムに…って感じじゃないですか。ここのホテルでは「じゅーしーおにぎり」や、「くーぶいりちー」など、沖縄料理が少しだけど食べられました。今回は沖縄グルメをゆっくり食べられないのでありがたかったです。さて、ホテルをチェックアウトしてまず向かったのが…那覇空港。実は、予約の時点で帰りの便の座席が窓側ではなかったので、座席変更の直談判に(笑)無事に(余裕で)窓側に変更できました。すごい安心…。やっぱり窓側が良い私。そうそう、案内板を見てたら気になる飛行機が。上から3番目。沖縄発沖縄行き…???皆既日食の遊覧飛行用かしら。時間的にもぴったりだし。いいなぁ~~、飛行機からだったら雲はあまり関係ないしね。やるなぁ、日本トランスオーシャン航空!せっかくなので、展望フロアから外を見てみる。おおっ!滑走路の向こうにはキレイな海が!久しぶりに見たなぁ…沖縄の海。これで、海に関しても満足(笑)ここで不要な荷物はコインロッカーへ。そしてゆいレールに乗って沖縄の風景印集めを開始。途中「美栄橋」駅で下車し、レンタサイクルを借りる。直射日光はキビしいが、風がそこそこあるので気持ちいい~!それに沖縄をチャリで走ってるってこと自体がうれしい!まだ人が少ない国際通りをチャリチャリ。そしてモノレールが通ってない方面へ。坂ばかりです。覚悟はしていたものの、山坂はやっぱり辛い…。チャリの押し歩きが続きます。坂を上ってる最中にふと、手作り日食フィルターで太陽を見ると、もう、半分くらい欠けていました。おお!まだ時間もあるので、次の郵便局くらいまでは大丈夫そう。そう思いながら上り坂をのろのろ押し歩いてました。道路の向かいの工場?の従業員の人たちが交代で日食グラスで太陽を見てましたねぇ。最大食30分くらい前。木漏れ日もこんな形に。今回一番の難所だった郵便局内で、風景印を押してもらう。これがなんだかずいぶんと時間がかかってしまいましてねぇ。出来上がりを待ってる間、局内のテレビで日食の番組を見てました。上海は雨。トカラ列島も雨。ああ、残念だなぁ。でも皆既日食の間は本当に真っ暗になるんだな。ふと窓の向こうを見るとおっ、地元のおじさんが手作り道具で観察中。時計を見ると、最大食まであと10分!!いつのまにっっ!「大変お待たせしました~」と局員さんから風景印ハガキをいただき、そそくさと外へ。いや~~、びっくり。涼しい!!さっきまで、直射日光がさんさんと降り注いでいたのに。暑さがだいぶ和らいでました。周りはなんだかとてもやさしい光。空にはごくごく薄い雲がかかってまして、太陽に傘がかかった状態でした。郵便局に入る前よりも光の眩しさはなくなってました。ごく薄い雲がかかっていたこともありますが、上のおじさんの写真とは明らかに明るさが違います。地元の人たちも何人か外に出てきていて、日食メガネや手作りの道具で太陽を見てました。郵便局の近くの道路沿いを観測場所(大げさ)に選び早速手作りフィルターを通して見てみると…おお!太陽はすっかり細くなってまして、月みたいになってました。でも直接見ようとするとやっぱり無理。90%欠けても全然太陽光は強い!手作りフィルターで太陽を見つつ、デジカメの準備。いつもの初代きみまろズーム。最大倍率にしてレンズにフィルムシートを輪ゴムでくくりつける。(原始的な方法だなぁ…)いざ、撮影!三脚も使いませんよ~~~。ん?太陽が全然細くない。やっぱりピンボケ。いろんな機能を使い調整をし、バシバシと撮りまくる。でもなかなかうまくいかない。そうこうしているうちに、周りにおばちゃんやおばぁが。「もしよかったら見ますかぁ?」と手作りフィルターを差し出すと、「わあ、すごい!本当に欠けてる!」と大喜び!近くにいた小学生の女の子たちにもフィルターを貸し出し、ミニ観測会会場になりました。女の子たちが「すごい~~!」とはしゃいでいたのが印象的でした。思えば私も、小学生の時に部分日食を興奮しながら見てたっけなぁ。その時は半分くらいしか欠けてなかったけど…(^^;)彼女たちは90%だもんなぁ。すごいなぁ。ほんの少しの時間でしたが地元の人たちとふれあえて、なんだかうれしかったなぁ~~。そして、カメラ。一眼レフでもないコンパクトデジカメ。ただ「光学10倍ズーム」だけがとりえ。初代なので大きくて重い。それでもあきらめずにがんばったら、ちょうど最大食の10時54分。たった1枚だけキレイな写真が撮れたんですよ!自分で言うのもなんですが、奇跡的な写真です!それがこちら!さらに大きくしましょう。いや~~、うれしかったですねぇ。こんなデジカメで、よくぞここまで撮れたと思いました。沖縄の部分日食。那覇では最大92%欠けました。そして沖縄だけは皆既帯の南にあるためか、本土で見る部分日食とは違って反対側が欠けています。…レアだなぁ…(^^)最大食が終わっても10分くらいその場所にいましたが、だんだんと光の強さが強くなっていくのがわかりました。この後、再び風景印集めを続行。次の郵便局を出たころには陽射しはすっかり元通りになってしまいました。あ、暑い…っっ(汗)13時頃にレンタサイクルを返却。そのまま空港に行きまして、まず、氷ぜんざい。沖縄だったらやっぱりこれ!本当は冨士家のぜんざいが食べたかったが、がまんできなかった(笑)氷の下には金時豆と白玉。まいう~~♪そして、オキナワングルメの締めくくりはA&W、略してエンダー。久しぶりにルートビア。この飲み物、昔は苦手だったのだが、すっかり飲めるようになりました。おかわりしようかと思いましたが、トイレのことも考え一杯だけで。そして15時15分発の飛行機で羽田に戻ってきたのが17時45分。偶然にも行きとまったく同じ飛行機&パイロットでした!離陸直後は海も少し見えてましたが、すぐに真っ白い雲の中。着陸までなんにも見えませんでした~。気圧ってすごいパート2。 ベコっとへこんだ「さんぴん茶」で、夜19時過ぎには家に着きまして、夜のNHKの皆既日食特番を見ることができました。いや~~、硫黄島すごかったですねぇ!というわけで、爆弾ツアーだった今回の沖縄。天気が心配でしたが、結局この目で90%以上欠ける部分日食を見ることができました。写真も撮れたし。そしてなんといっても、日食の変化を体で感じることができたのが良かったですね。太陽のありがたみを実感しましたよ。郵便局の風景印も全部ではありませんが何局かゲットできたし、飛行機は窓側だったし(笑)とても大満足な旅でした。お次は…イースター島で皆既日食ですか。イースター島。実は…唯一行きたい海外ってのが、ここなんです、私。子供のころからモアイが大好きで。一時、部屋のテレビの上にモアイグッズ?をいろいろ置いてたりしてました。まあねぇ、費用がねぇ…日本で次に見れるという皆既日食は2035年。私、生きてる自信ないです。でも、東京で99%皆既でしょ。魅力!まあ、それだったら北関東行きますが。私…今のオカンの年になりますよ。アラ還ですよ…。うむむ。その時、何してんだろう…。とにかく、次回は2012年、金環日食やっぱこれでしょう。我が横浜では天気が良ければかなりキレイな日食が見れるんです。日食のほぼ中心に横浜はありますんでね。これもめったにあるもんではないですよ、奥さん!今から楽しみです。今度は沖縄の郵便局の風景印をお楽しみください。オキナワン~~♪→「沖縄那覇で風景印集め~その1~」
2009年07月28日
コメント(13)
どもども、てぃんさです。さて、2009年7月22日は鹿児島の島々で皆既日食!そして全国的に部分日食!前にも書きましたが私、この日食は子供の時から知っていまして。ぜったいに皆既日食をみてやるぞ!という思いをずっと持っていました。しかし、いざ2009年。家の都合で長期の旅行が困難な今、生で皆既日食を見るのはあきらめるしかありませんでした。今回はテレビで皆既日食、家で部分日食を見よう…横浜では75%皆既。今まで私は3回くらい部分日食を見てますが、良くても50%くらいのものだったと思います。75なんてすごいじゃないか…。でも、地図を見てると気になるところが。鹿児島、やっぱりすごいじゃん。鹿児島では95%皆既。細い月のような感じに太陽がなってしまうと。月のような太陽…。75%なんてだめだ~。皆既日食ではないけど、そんなすごい部分日食も見た事ない。ぜひ見てみたい。で、羽田-鹿児島の特典航空券を調べました。なんなら日帰りで奄美とか…という無謀な期待もしながら。結局島への航空券はダメでしたが、鹿児島空港の往復チケットが取れました。すごい日程。前日最終便で鹿児島空港へ。そして翌日13時30分に鹿児島発。弾丸ツアー!でも、なんとかなる!空港から鹿児島市内への移動時間がけっこうかかるが、「しろくま」も食べれるかも!弾丸チケットを手に入れ、ちょっと安心。通販で薄い太陽観察用フィルムシートを購入。これで自分のデジカメ用のフィルターを作って部分日食を撮ろう!で、作っては見たもののこれがなかなかうまく撮れない。ピントは合わない。シートが反射してきれいに撮れない。結局、ズームしたレンズ部分に直接シートを輪ゴムでくくりつけるというありえない方法で対処してみることに。日食5日前。テレビで日食特集。そこで天気の話になり、衝撃的な事実を知る。鹿児島は天気悪そう。え~。まじでぇ。マイルは直前まで日程の変更や最悪キャンセルもできる(有料だけど)いざ当日天気が悪かったらキャンセルするかな。と思っていました。番組で映ってた全国の天気。ただ一か所だけ晴れマークのところが。沖縄。沖縄かぁ…。沖縄…。念のためにマイル調べてみるか??すると、なんと余裕でチケットが取れることが判明。さすが平日。沖縄では92%皆既。だいたい大分と同じくらい。でも鹿児島が無理だったら…久しく行ってない沖縄でもいいかもなぁ…。天気良さそうだしぃ。というわけで自分が交換できる分の最後のマイルを沖縄チケットに交換。当日、ギリギリの時間までどちらかを選べるようにしました。ダブルブッキング。ははは。2009年7月21日(火)当日の天気予報はここ数日、ころころ変わりました。鹿児島の天気は相変わらず悪そうでしたが、当日昼から晴れになる予報に。部分日食が見れる可能性もある!やっぱり見たいのは92%よりも95%。そして天文館むじゃきのしろくま!(かなり魅力!) ついでに鹿児島の郵便局の風景印集め!でも、晴れるのがけっこう遅かったら意味はない。そこは各気象予報会社の予報もまちまち。沖縄に関しては「晴れ」と予想する会社が多い中、けっこう信頼している会社の予報では「曇り」うむむ…。他の会社は「晴れ」になってるけどなぁ…でも沖縄ってたまに「スコール」があるんだよなぁ…。鹿児島行きなら19時発。沖縄行きなら20時発。泊まるホテルの関係もあって、15時にはどちらか決めないといけない。準備をしながらずっと悩んでました。どうすればいいんだぁぁ~~~。そして15時。「ええ~~~い!こっちだぁぁ!」と、決めましたよ。で、デイサービスからオカンが帰ってくるのを待ち、食事の準備をして家を出ました。あとは父にまかせた!夜の羽田空港。私は10番ゲートにいました。結局、晴れの予報が多かった「沖縄」にしました。やっぱり見れる可能性が高いほうがいい。今回はジャンボ。高感度なので明るいですが、実際はもっと暗いです。考えてみたら、夜に羽田空港から出発するのって…生まれて初めてだ。ちょっとワクワク。飛行機は9割くらいのお客さんを乗せて離陸!気圧ってすごい。パンパンなワッフル。そこそこの揺れがあったものの、特に問題はなく22時15分に那覇空港に到着。花とジャンボ。空港の玄関を出た瞬間。暑っっ!22時で気温29度。高湿度でムシムシ。これは…すごい!さすが南国!そしてゆいレールへ。何年ぶりだろう。ゆいレールに乗るのは。こんな夜に乗るのはもちろん初めて。ドキドキもんだっ!「おもろまち」駅で下車し、近くのホテルへ。その後、コンビニでお夜食を購入(^^;)沖縄限定「ポーク玉子おにぎり」と紅茶(笑)いいねぇ。オキナワンだなぁ~。と、こんな感じで早くも沖縄1日目を終えた私でした。明日、晴れるといいなぁ…。スコールがないといいなぁ…。続きは「その2」へ!→部分日食in沖縄~その2~
2009年07月28日
コメント(0)
どもども、てぃんさです。さて、先々週の土日、静岡に行ってきました。父のクルマが新しいものになりましてね。交通安全祈願をしてもらうためです。静岡の神社で昔からやってもらってるみたいでね、今回は10年以上ぶり…みたいです。2009年7月4日(土)天気はいまいち。そしてオカンの体調もいまいち。出発前に「やっぱり行かない…」と言っていたオカン。しかし、直前になり電話で親戚のおばさんと話しているうちに「やっぱり行く!」と。昼前に出発しました。本当は土曜に神社で祈願→田舎に一泊→うなぎを食べて帰ってくる。という予定だったのですが、土曜は仏滅。日曜は大安…ということで、うなぎを食べる→田舎に一泊→祈願に、変更しました。やっぱり浜松に来たら、うなぎが食べたい!いつもは「鰻昇亭(まんしょうてい)」というところに行くのですが、(昔からよく行ってました)親戚の家が引っ越しまして、鰻昇亭からは遠くなってしまいまして、今回は、「うなぎの藤田」へ行ってみました。(東京にも支店があるみたいねぇ)余談ですが、このお店のある地名は「小豆餅(あずきもち)」という場所です。…おいしそうな、名前だぁ…(私はモチ好き、あんこ好き…) だはは。さて、お昼のピーク時間は過ぎていたのですが、2組くらい待ってましてね。ちょっと待って入れました。こちらでいただいたのは…うな重とうな玉。……う、うまい。やっぱりうなぎは浜松に限る!この後、親戚の家に行きまして、まったり。しばしまったりした後、近くのお店に買いものに行きました。遠州のローカルお菓子。ふ菓子。このあたりのふ菓子は黒糖ではないんですよ。浜松ではあちこちで売っているメジャーなお菓子なんですが、親戚の家周辺は引っ越したこともあって、私自身土地勘がありませんで。近くに住んでいると思われるブログ友達「きむきむにぃ」さんにわざわざ購入場所を聞いてしまいました。お騒がせしました・・。お店の上からぶらさがってるやつ。あれですよ…。こちらです。味は、黒いふ菓子よりも食べやすいです。周りが白い砂糖なのでね。そしてこの色がなんとも。いひひ。私が子供の時、田舎に来ると必ず食べていた懐かしの味。…というか、今でもお子ちゃまな私、大好きな一品です。賞味期限が長いので、3袋も買ってしまいました。ちなみにこの時、同行したいとこ(男)に「なんで、いまどきふ菓子なんだ??」とあきれられました(^^;)懐かしいんだ~~。おいしいんだ~~~。袋を開けたら最後、止まらないんだぁぁ~~~~!実際3袋買ったんですが、帰った翌日には一袋なくなりました…。とりあえず今は食べないように我慢してます。まだ2袋が未開封のままです…。さて、親戚の家に泊まった翌日。いよいよ神社へ。途中、こんな店を見つけました。野菜の直売所 「とれたて元気村」こういう店を見つけると、てぃんさ家もよく寄ります。こんな感じで、新鮮な野菜がたくさん売ってます。野菜以外にも、いろいろ売ってます。お客さんもたくさん。そんなお店の一角に、私の目が釘付けになるコーナーがありました!!ど、どひゃ~~~っっ!ふ菓子天国!!私の手が無意識にふ菓子にのびる…。ここでも4本入りを2袋買ってしまいました。相当…バカです。でも、好きなんだもん。そのほかに野菜もたくさん買いました~。で、神社に行く最中に…我慢できず、早速一口。ああ、この味だぁぁ~~。懐かしい…。横浜ではまず、食べられない。浜松(愛知県東部~静岡西部あたり?)じゃないと、買えない…。なんだかんだでオカンも父も好きだったりします。あっという間にさっきの店で買った2袋がなくなりました…。さて、そうこうしているうちに神社に到着。遠州森町にあります「小國(おくに)神社」です。ここで、交通安全祈願をしてもらいます。神社はあまりバリアフリーではなかったので、私とオカンは祈願が終わるまで外のベンチで待ってました。この日は祈願をしてもらうクルマがとても多かったようで、だいぶ時間がかかりました。ようやっと、父が戻ってきました。お札をクルマのフロントガラスに立てかけておくと神主さんがバサバサとやっててくれます。今、流行りの?クルマです…。祈願後は、途中サービスエリアでごはんを食べて帰りました。高速1000円はいいですなぁ~。でも、やはり遠いですよね。少しくたびれてしまいました~~(^^;)でも、ふ菓子で救われた…(笑)ちゃんちゃん。
2009年07月14日
コメント(14)
はい、「その4」ですよ。ここから見た方はぜひ「その1」からご覧ください。「その4」からは…たいして楽しくもなんともありません。すぐ終わりますからね(笑)2009年春 SFで行く福岡佐賀旅行~その12009年3月30日(月)起床時間、朝4時。身支度を整えホテルのロビーへ。宿泊したホテルでは早朝便、深夜便利用のお客さん用にシャトルバスを運行。4時55分発のバスに乗りました。私の他にも数人の利用客。みんな私と同世代くらい…?5分ほどで空港に到着。気がついたら搭乗まであまり時間がない!あわてて手続きを行い、忘れずに1000円クオカードももらう。うふふ。これ、朝の5時過ぎですよ。多くの搭乗客。びっくりした。朝5時半出発だもん。そんなに乗ってないべぇ~。と、思っていたら席はほぼ満席でした。すごい。どこからこんなに人がやってきたんだ??泊まったホテルからは数人なのに(笑)実はこの空港。北九州に住んでる人にはけっこう便利な空港だと思うんですよ。たとえば、車で空港に来て、東京に行くとします。まず駐車場に車を停めます。朝5時半の飛行機に乗り、羽田到着は朝7時前。そして東京でお仕事or観光。で、最終で帰りましょう。北九州行きの最終便はなんと夜23時。北九州到着は深夜1時前。東京滞在約16時間。日帰りでも十分楽しめるわけですよ。そしてなんといっても駐車料金の安さ。北九州空港の駐車料金が格安なのです。なんと24時間で390円ですよ。1時間390円ではなく(笑)これは…かなり魅力!10日停めても4000円…。すごい!と、一人感心しておったのです。ちょいと話がずれましたね。本日の飛行機はJA03MC。スターフライヤーの3号機。朝5時半なのにほぼ満席。夕焼けではありません。朝焼けです。帰りのドリンクサービスではいつものコーヒー&チョコではなく、スープを頼んでみました。大手さんではコンソメスープですが、こちらの普段のスープはミネストローネ。ミネストローネを頼んだら「現在はこちらになっております」とコーンスープ。今はミネストローネがコーンスープなんだって。期間限定なのかそうでないのかよくわからないけどね。それにしてもこのスープ。ちゃんとツブツブが入ってる。おいしい~~っ!ただ、残ったツブツブを食べるのに苦労する(笑)行きは富士山の真上を通過してしまったので見えなかったのですが、今日はばっちり!そして7時前に無事、羽田に到着しました!我々がどこよりも早く羽田一番乗りだ~~っっ(^^)準備体操をする職員のみなさん。7時前に到着。一番上のやつね。そして実は、今回の帰り便。初めて男性CAさんを拝見いたしました。ドラマなどではよく見かける男性のCAさん。私、初めてでございました。それも………イケメン♪うふふ。スターフライヤーでは何人か、男性のCAさんが活躍しているようです。ちなみに、飛行機が離陸する前に、案内ビデオが流れるじゃないですか。非常用設備のこととか、緊急脱出のこととか。スターフライヤーのビデオにはかっこいい男性CAの方が登場するのですが、なんと現役の方だそうです。今度はぜひその方にお会いしたいっ(笑)で、そのイケメンCAさんに帰り際、ポストカードをもらいました~♪(もちろん、私から「ポストカード」が欲しいんですがとお頼みしました)3種類もらいました~。自宅に着いたのは9時前。おつかれさんでした~~~。今回の旅、歩きまくりの旅でしたがなかなかよかった。しいていえば、もうちょっと18きっぷ使いたかったな。3月28日JR朽網駅→門司港駅 540円門司港駅→博多駅 1430円姪浜駅→唐津駅 820円 計2790円青春きっぷは一日あたり2300円なので490円のお得。3月29日JR唐津駅→相知駅 280円相知駅→佐賀駅 630円佐賀駅→吉野ヶ里公園駅 270円吉野ヶ里公園駅→朽網駅 2420円 計3600円2日目は1300円のお得。あ、実は佐賀駅にもちょっと降りたんですよ。家向けのお土産のお菓子を買いました。というわけで、今回の旅は終了!
2009年04月06日
コメント(12)
全95件 (95件中 1-50件目)