ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

2007年07月23日
XML
 参議院選挙も終盤。

 某・比例代表候補ポスターの「シール」が、つい目に留まった。
(このシールの下には何と印刷されてたんだろう?)

マニフェスト98%

 で、ついでに「その上」の文言に目が行ったのだけれど。
 マニフェスト「 進捗率98% 」(スーパーの値札みたいな数字だけれど)の中身が、

★「年金改革」 ~前回、 「100年安心」 ということだったから、 98年は何も改革する必要なし かな?

居眠りしながら取り調べ 」するような警察署は、2%だけ。かな? (交番へ巡査を回したから、取調べ室が一人になったのかも知れないが)

★「女性専用車両」~京都の嵐電や、大阪の阪堺みたいな「1両」車両以外は、女性専用車両完備。かな?

おーい、 日本で唯一「全国区」選挙 の参議院比例代表のマニフェストが、「交番」や「電車」なんですか~。
 (「国鉄」なら、まだ国会議員の仕事だけど、「国家権力」を使わないと、JRや近鉄や阪急…って、女性車両を作らなかったんだろうか。~地方議員は何をしてるんだ…)

天下の 「立法府」 の代表にとって、
「BSE」とか、「ワーキングプア」とか、「乳幼児医療費」とか、「医師不足」とか、
「女性専用車両よりマイナーな課題」 だったのか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月25日 19時30分25秒
コメント(7) | コメントを書く
[選挙にいこう 文句いう前に] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: