食洗機(食器洗浄機)お悩み解決&左肘骨折日記

食洗機(食器洗浄機)お悩み解決&左肘骨折日記

PR

プロフィール

akinyann2002

akinyann2002

カレンダー

コメント新着

akinyann2002 @ Re:そうそう。(05/09) にゃんたじゃじゃさんへ いやー、塗り…
にゃんたじゃじゃ @ そうそう。 真っ白はね、或る意味めっちゃ難しいのよ…
akinyann2002 @ Re[1]:ポップン?(05/09) きぃmamaさんへ あ、復活ではないんだ…
akinyann2002 @ Re:あら。(05/06) にゃんたじゃじゃさんへ ジョーになる…
akinyann2002 @ Re[1]:都内某所に出没(05/06) みきみき7997さんへ オサレなお店なの…

お気に入りブログ

大特価!訳ありうず… New! りりぃ。さん

値上げ前最後の1000… New! きゃっくんさん

ラスト5時間限定 最… New! つきもん♪さん

*コースを変更して … ゆ〜かりptusさん

ゴシキの部屋 きぃmamaさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.05.30
XML
カテゴリ: 明るい骨折生活




紀香のメイクがいつもと違ってやさしい感じでエエね。楽しそうだ♪



今日は後日フリーページにまとめようと思っている(あくまでも予定)
骨折時のお役立ちグッズを細かく紹介しようと思います。

今日の紹介はこれ!

明るい骨折生活一番のオススメ商品


自分が探したときに、どんなものかよくわからなかったので
万が一必要になった際に少しでも参考になればと思います。

シャワーシール.jpg
大きさと全体はこんな感じ。リングはビニールに固定されてます。

シャワーシール1.jpg
リングの中は水泳帽のような素材で、5センチほどの穴があいてます。

シャワーシール2.jpg
逆から見るとこんな感じです。ちょっとリングが大きいのよね。

シャワーシール3.jpg
この穴を伸ばしつつリングを持ち、患部をビニールに入れていきます。
穴がちいさいので、体格のいい男性などは多少穴を大きくしたり
工夫が必要かもしれません。私は最初から一人で着脱できました。
患部が触れると痛い場合は一人での装着は難しいと思います。

シャワーシール4.jpg
素材はやわらかいビニール。つやのない浮き輪のような感じです。
カバー側の手で、石鹸洗いなどしても大丈夫な素材ですよ。

シャワーシール5.jpg
ギブス部分より少し奥までかぶせてから、リングを少し戻して
タコの口のようにします。これでシャワータイト装着完了です。

リングをゆがめない限りどの方向からのシャワーでも防水してくれます。
ギブスのきわきわまで石鹸洗いが出来て、とても助かりました。

また湯船に入る際も、浮き輪のようになっていい感じなのです。
短時間ならリングをお湯に入れちゃっても大丈夫でしたよ~(≧∇≦)

やや潔癖入ってる私の場合、骨折生活で一番不安だったのは
清潔が保てなくてストレスがたまるんじゃないかということでした。

最初の1週間はゴミ袋とガムテープと輪ゴムで入浴してましたが
どれだけきつくゴムを巻いても、どこからともなく入ってて
それがまた汚れや匂いをよびそうな気がして嫌だったんです。

これは3週間と少しの使用でしたが、値段以上の働きがあったと思います。
ちなみに近所のドラッグストア(2~3件)にはありませんでしたので
無駄な労力をせずにネットで購入することをオススメします。


同じような使い方の出来る、他の種類もあります

患部に触れると痛い場合(火傷や縫合など)はこちらのほうが
いいかもしれません。詳しい使い方は こちら でご確認を。

脚用や腕用、大きさも様々なので「シールタイト」「アクティブシール」
「シャワーガード」などのキーワードで検索してみてください。





そう、ついに明日は固定ギブスから着脱式ギブスになる予定!
病院から帰ってきたら、速攻湯船に浸かるのだ( ´艸`)ムププ

こすったらものすごく垢とか出ると思うんですが、
1ヶ月も外界に触れてない皮膚の表面を一気に取るのは
やっぱり刺激が強すぎるようなのでほどほどに(要自制)

ちなみにこのストップをかけたのはうちの母。

ギブス&コルセットのスペシャリストなんです(;´▽`A``


シールタイトを使っての入浴も今日で最後♪
先ほどシャワーを済ませましたとさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.12 22:07:59
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あららん。  
シャワーも浴びて、すっきりりんなのね。
しかし、これはかなりお役立ちだねえ。
覚えておこう、いつ何があるか分からん人生だ、笑。
特に足のはいいね、良く怪我するから、、、私、うふ。

明日楽しみだねえ~~~!!
ある意味、祝*脱固定ギブス。
さぞかし風呂上がりの一杯が、、、あ、奥様下戸だったわね♪

お母様、すごすぎます。笑。 (2007.05.30 21:21:00)

Re:■ギブス生活のパートナー(05/30)  
つきもん♪  さん
便利なものがあるよねー
シールになってるのもあるのね。
昔はみんな苦労してただろうに・・。
お風呂は入りたいモンね。明日からつかれるのね。
よかったなあ。

おかーさんってば・・そんなに・・泣
(2007.05.30 22:15:34)

Re:■ギブス生活のパートナー(05/30)  
こうなってるんだー
お世話にならないのが一番いいけど
もし何かあったら思い出そう!
口の部分は結構タイトなのかなー

明日は着脱式のになるんだね
垢は確かにきになるだろうけど
少しずつだよー
お母さん・・すごいね (2007.05.30 22:34:13)

Re:■ギブス生活のパートナー(05/30)  
arancia_cafe  さん
ご無沙汰してました~(^^
腕は随分復活の兆しなのね。良かった良かった。
早くお風呂で腕が洗えますように(vv)

だんな様が指を怪我した時にこんなのがあると知っていたら・・・
(レジ袋+輪ゴムで随分苦労しました)
世の中にはいろんな便利なものがあるんだね~。
(2007.05.31 09:39:48)

Re:■ギブス生活のパートナー(05/30)  
きぃmama  さん
着脱式ギブスになるのね~。
イマイチどんなもんか良く分からないけど、楽になるのは確かだよね。

親子ともども骨折歴すごいなぁ。。。
お転婆家系なのか、骨が弱いのか(^^;) (2007.05.31 13:26:35)

Re:あららん。(05/30)  
akinyann2002  さん
にゃんたじゃじゃさんへ
>シャワーも浴びて、すっきりりんなのね。
>しかし、これはかなりお役立ちだねえ。
>覚えておこう、いつ何があるか分からん人生だ、笑。
>特に足のはいいね、良く怪我するから、、、私、うふ。

>明日楽しみだねえ~~~!!
>ある意味、祝*脱固定ギブス。
>さぞかし風呂上がりの一杯が、、、あ、奥様下戸だったわね♪

>お母様、すごすぎます。笑。
-----
こりゃいいわよ。
足も手も何かのためにキープしておきたいくらい(笑)
でもね、かなり伸びるからにゃんたさんのように細かったら
腕用で足も使えそうだな(;´▽`A``

風呂上りの楽しみは、今日はアイスで♪
怪我の多い母にもギブスが取れたことを報告しなくてはだわ。
(2007.05.31 18:10:27)

Re[1]:■ギブス生活のパートナー(05/30)  
akinyann2002  さん
つきもん♪さんへ
>便利なものがあるよねー
>シールになってるのもあるのね。
>昔はみんな苦労してただろうに・・。
>お風呂は入りたいモンね。明日からつかれるのね。
>よかったなあ。

>おかーさんってば・・そんなに・・泣
-----
痒いところに手が届く商品だったわーマジで。
あとはネット生活にありがたみを感じたわ(笑)
普段使うものではないけど、自分の足使って探さなくてもいいって便利よねーー

お風呂の楽しみは夜にとっておく事にしました。
今日はゆっくりつかって、ゆっくり眠るのだ♪

母ねえ。。。多分あいまいな記憶では指とかも折っていた様な(苦笑)
(2007.05.31 18:13:24)

Re[1]:■ギブス生活のパートナー(05/30)  
akinyann2002  さん
みきみき7997さんへ
>こうなってるんだー
>お世話にならないのが一番いいけど
>もし何かあったら思い出そう!
>口の部分は結構タイトなのかなー

>明日は着脱式のになるんだね
>垢は確かにきになるだろうけど
>少しずつだよー
>お母さん・・すごいね
-----
そうなのだーこんな感じのものなのだー
口の部分は見たまんまです、結構タイトだけど(ハムになってるでしょw)
輪ゴムのように一点集中じゃないので、跡も残りにくいし、うっ血もしないよん。

着脱ギブスがかわいくてねえー(ほくほく)
なんだかとってもお気に入り(笑)
ごしごしは母の言いつけ守って、ほどほどにしておきます。
母ねえ。。。娘と同じで、鈍いのにいろいろやるからなあ(;´▽`A``
(2007.05.31 18:16:58)

Re[1]:■ギブス生活のパートナー(05/30)  
akinyann2002  さん
arancia_cafeさんへ
>ご無沙汰してました~(^^
>腕は随分復活の兆しなのね。良かった良かった。
>早くお風呂で腕が洗えますように(vv)

>だんな様が指を怪我した時にこんなのがあると知っていたら・・・
>(レジ袋+輪ゴムで随分苦労しました)
>世の中にはいろんな便利なものがあるんだね~。
-----
ご無沙汰です。
ずいぶんと楽しまれてきたようで、よかったですね。
私のほうも、所詮骨折は時間が経てば治るものと、気楽に過ごしています。
今日はお風呂にぽちゃんとつけることができそうです。楽しみ♪

ビニールはどうがんばっても限界があるんですよね。
そんなことがあってはいけませんが、何かあったら思い出してみてください。
ホント、医者にも「こんなの病院で取り扱ってよ」って助言したくなる商品でした。
(2007.05.31 18:21:02)

Re[1]:■ギブス生活のパートナー(05/30)  
akinyann2002  さん
きぃmamaさんへ
>着脱式ギブスになるのね~。
>イマイチどんなもんか良く分からないけど、楽になるのは確かだよね。

>親子ともども骨折歴すごいなぁ。。。
>お転婆家系なのか、骨が弱いのか(^^;)
-----
あんなものができあがりました。
固定は「弱ってる」って感じでしたが、着脱は見た目強そうです(笑)

母はねえ、アタシと同じで運動できないくせにサークルとかやっててねえ(苦笑)
腰骨のときはさすがに心配しましたが、後遺症も無く生活できてるようです。
意外にアキレス腱は期間も長くて大変みたいです。
(2007.05.31 18:23:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: