食洗機(食器洗浄機)お悩み解決&左肘骨折日記

食洗機(食器洗浄機)お悩み解決&左肘骨折日記

PR

プロフィール

akinyann2002

akinyann2002

カレンダー

コメント新着

akinyann2002 @ Re:そうそう。(05/09) にゃんたじゃじゃさんへ いやー、塗り…
にゃんたじゃじゃ @ そうそう。 真っ白はね、或る意味めっちゃ難しいのよ…
akinyann2002 @ Re[1]:ポップン?(05/09) きぃmamaさんへ あ、復活ではないんだ…
akinyann2002 @ Re:あら。(05/06) にゃんたじゃじゃさんへ ジョーになる…
akinyann2002 @ Re[1]:都内某所に出没(05/06) みきみき7997さんへ オサレなお店なの…

お気に入りブログ

24H30倍×クーポン!GABA… New! りりぃ。さん

【ポチ!】いろいろ… New! きゃっくんさん

いろいろございます New! つきもん♪さん

*コースを変更して … ゆ〜かりptusさん

ゴシキの部屋 きぃmamaさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.08.24
XML
カテゴリ: 夕飯





デトックス1.jpg

にゃんたさんからいただいた愛情便のトリは鮭の漬け魚
ちょっぴり濃い目ということで、下にたまねぎひいてトースター焼き
美味しい油も美味しい味付けも一緒にたまねぎに吸い取られます。
たまねぎも甘くなって美味しいんだよ~

デトックス対策としては冬瓜のトロトロ煮
かつおぶしと生姜をたっぷりにして味は薄味に仕上げます
冬瓜には利尿作用があるので、むくみに効果あるかな?
この日のお肉はひき肉とハム少々だけ

デトックス2.jpg

夏野菜のマリネとトリモモの塩焼きです
冬瓜と野菜サラダもお忘れなく
この日から冷え症対策にしょうがの酢漬けを食べはじめました

デトックス3.jpg

ハタハタの南蛮漬けはたまねぎスライスたっぷりで血液さらさらに
チンゲンサイの白和えにはすりごまをたっぷりと。冬瓜もね。
ちらっとベーコンが登場してます

デトックス4.jpg

なんとなく洋風が食べたくなったので、キーマカレーとナンで
美味しいドレッシングをいただいたので、野菜サラダに
スモークサーモンをたっぷりと もちろん生姜は食べてます。


写真がない日もありますが、パスタとかも食べてました~


先日までの私のブームは

納豆 ごま めかぶ アボガド

でしたが、最近は

納豆 ごま 生姜 梅干


って感じです。冷え症対策に生姜です。


■ぼやっきい■

先週は会社のリフォーム引越しで、バタバタしてました。

会社もなんやかんやと愚痴もありますが
結局はかなり気晴らしになってるみたいで
疲れることも無く、金曜日がやってきます。

何よりも自分で働いたお金という意識があって
気兼ねなくつかえるのが嬉しかったりします。

ま、それでケンカも増えるんですけどね(苦笑)


今日は親指さきっちょ切っちゃいました。
やっぱりセラミックナイフはよく切れます。
爪を貫通して、指の先まで。。。
怖くてじっくり見てないんですが
手のひら側に血の筋ができてたんですが。。。

そのわりには痛くなくて、ガーゼ巻いてパソコンしてます~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.24 21:26:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: