食洗機(食器洗浄機)お悩み解決&左肘骨折日記

食洗機(食器洗浄機)お悩み解決&左肘骨折日記

PR

プロフィール

akinyann2002

akinyann2002

カレンダー

コメント新着

akinyann2002 @ Re:そうそう。(05/09) にゃんたじゃじゃさんへ いやー、塗り…
にゃんたじゃじゃ @ そうそう。 真っ白はね、或る意味めっちゃ難しいのよ…
akinyann2002 @ Re[1]:ポップン?(05/09) きぃmamaさんへ あ、復活ではないんだ…
akinyann2002 @ Re:あら。(05/06) にゃんたじゃじゃさんへ ジョーになる…
akinyann2002 @ Re[1]:都内某所に出没(05/06) みきみき7997さんへ オサレなお店なの…

お気に入りブログ

12時!ステラおばさ… New! りりぃ。さん

【ポチ!】いろいろ… New! きゃっくんさん

いろいろございます New! つきもん♪さん

*コースを変更して … ゆ〜かりptusさん

ゴシキの部屋 きぃmamaさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.09.10
XML
カテゴリ: お出かけ




妻籠宿~馬籠峠~馬籠宿

昔からの宿場町で、古い町並みの写真が有名、
この峠をつなぐ道は中山道(なかせんどう)として知られています。

稲穂.jpg
ちょうど黄金色の稲穂シーズンで、とっても鮮やかでした。

妻籠街並み.jpg

街並み.jpg水車.jpgみやげや.jpg

妻籠のほうが街並みは本当にふるい感じがして素敵でした。
馬籠のほうは石畳がきれいなんですが、ちょっと作られた感じ。

ほとんどがおみやげ屋さんなので、ここだけを目的で来ると
ちょっと時間がつぶせないかもしれません(ハイキングしましょw)

滝.jpg
滝なんかもある足場の良いコースです。
ローマ字での案内もあって、外人さんもたくさんいるんです。
すれ違うとき「こんにちわ」って挨拶するんですよ♪

馬籠峠.jpg
ハイキングコースといっても、アップダウンはある7キロコース。

大雨.jpg
後一歩で駐車場ってところで、大雨。。1時間くらい雨宿りしたかも。

手打ちそば.jpg
歩きつかれ雨で冷えた身体を癒すのはやっぱり美味しいもの。
手打ちなので幅は不均等、つなぎがないのでブチブチ切れますw

栗きんとん.jpg

おみやげは今が旬の栗きんとんです。経由地の中津川の名産品です。


■ぼやっきい■

今から夏の疲れを癒しに(という名目で)

会社の人と サムゲタン 食べてきます。

韓国の人がやってるお店、他には何を食べようかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.10 18:30:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: