ネコ様とガーデニング♪

ネコ様とガーデニング♪

PR

プロフィール

結柄yue

結柄yue

カレンダー

サイド自由欄

アンケート生活 楽しんでます。











 ↑ 見ているだけで癒されます(#^.^#)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ばーど白鳥 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) お久しぶりです。 私も最近ブログの更新…
reo sora @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) お久しぶりです。 クツシタちゃんにグレー…
チビX2 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) やっとかめ〜です。😃 生存確認。確かに確…
じじくさい電気屋 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) こんにちは 暫くぶりですがクツシタちゃん…
恭太郎。 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 お尻愛していた仲良しだ…
2014年05月02日
XML
 今日は動くと暑いくらいの1日でした
 明日から3連休ですね。 GWは本来この3日じゃなかったの? などと、思っている今日この頃です(笑)。

NEC_0351.jpg

 我が家のお庭に昔からあるクレマチスが開きました(#^.^#)
 なんとなく、GW頃の花と言うイメージがあります。

NEC_0352.jpg

 出かける時はまだツボミでしたが、外出から戻ると咲いていました
 以前は『鉄線テッセン』と呼んでいましたが、いつの間にかクレマチスという名称が一般化しましたね。 いえ、同じ花のことですヨ。 ツルが針金のように強いので、日本語では鉄線と言うそうです。
 我が家のクレマチスは以前別の場所に植わっていて、外壁の塗り替えの時に業者さんがアサガオのツルが枯れたものと勘違いしてバキバキにしてしまいました。 そこから復活し、適当な移植にも耐えて今に至る屈強な花です。 花数は少なくなりましたが、毎年姿を見せて欲しい花です

NEC_0290.jpg

 そして我が家では、↑ この子はツツジと呼ばれ、

NEC_0289.jpg

 ↑ この子はサツキと呼ばれています(笑)。


NEC_0297.jpg

 ↑ ウコンザクラ
 咲き終わりです。 ウコンは晩春の花と言うイメージです。

NEC_0291.jpg

 ↑ 先日の写真。 先日までは結構残っていたのですが、現在はほとんど葉に負けています。 ウコンザクラはソメイヨシノのように花びらが散るのではなく、椿のようにひとつの花ごとボタボタ落ちます。 落ちてもキレイです(笑)。

 次は何が咲くかな(#^.^#) お花のリレーが途切れないので嬉しいです


 &今日のネコ様です。
NEC_0370.jpg

 のどスパ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月03日 01時11分30秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初夏の花盛り♪(05/02)  
テッセンが咲いたんですね♪
うちのはまだ咲きそうにありません。
ツツジも桜も素敵です。
ネコ様のお顔も素敵ですね♪ (2014年05月03日 18時43分21秒)

Re[1]:初夏の花盛り♪(05/02)  
結柄yue  さん
スーおばさんさん
ありがとうございます(#^.^#)
本当にお花は素敵ですね♪
季節ごとのお花を十分に満喫したいと思っています(#^.^#) (2014年05月03日 23時35分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: