ネコ様とガーデニング♪

ネコ様とガーデニング♪

PR

プロフィール

結柄yue

結柄yue

カレンダー

サイド自由欄

アンケート生活 楽しんでます。











 ↑ 見ているだけで癒されます(#^.^#)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

りのん☆彡 @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) こんばんは。 ご無沙汰しています。りのん…
∂ネコの手∂ @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです お誕生日だったんですね…
reo sora @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。昨年2月からずっとブログ…
岡田京 @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) お久しぶりです。 たくさん植えられたクリ…
marine/マリン @ Re:お久しぶりです(≧▽≦)(02/02) おはようございます。 お元気で何よりで…
2016年05月07日
XML
テーマ: 家庭菜園(59468)
カテゴリ: 根菜類・芋類
 時々雲が出ても、スッキリ青空の時間も多かったさいたまです

NEC_0655.JPG
NEC_0625.JPG

 ↑ ジャガイモの花が咲き始めました
 少し前に盛り土して化成肥料少々を追肥しました。葉に栄養がいきすぎないようにこまめに脇芽を取っています。
 2月末に、タネ芋2個の大きい方を二つに切って3個分を植えました。それぞれから数本出てきた芽が小さい内に、二つ切りタネ芋は芽を1本、切らずに埋めたタネ芋には芽を2本残して他は引き抜きました。

NEC_0626.JPG

 ↑ ジャガイモの害虫、ニジュウヤホシテントウも来ています
 2匹いたら増えちゃう……即サヨナラしました。ジャガイモやトマトなどナス科の害虫です。
 テントウムシダマシとも呼ばれる草食系テントウムシ。アブラムシを食べてくれるナナホシテントウたちと違って、背中がツルツルしていない。よく見るとケバケバしています。

NEC_0701.JPG

 ↑ そして、見えにくいですが茶色いカメムシ集団も来ていました(>_<)
 イチジクなど甘い樹液の木や、皇帝ダリアなど繊維質で水分の多い植物にも同じのが来ています。この子たちはあまり飛ばないので、箸でつまんでサヨナラです。




NEC_0671.JPG
NEC_0672.JPG

 ↑ そして、畑のそばではミカンの花が咲き始めました
 白くて可愛らしい花、とてもいい香りをさせています(*^_^*)
 今年は去年よりもたくさん花が咲いているので生り年のようです。クマバチやいろんなアブなどが大きな羽音で集まって少し怖いですが、虫さんたちが受粉してくれるので刺激しないように見守っています。

 庭をいろんな虫が飛び交い、蚊も出始めています。昼の日差しが暑くて朝夕の庭仕事が多くなるので、これからは蚊の対策も必要になりますね(^.^;)


NEC_0661.JPG

 ↑ まとめた段ボールの上に、ちびミケちゃんが乗っていました
 ちょっと満足そうな表情(笑)。気に入ったかな大笑い
 子育て中だったちびミケちゃん、最近お昼寝していきます。赤ちゃん大きくなれなかったかな
 近所でも子猫の姿を全く見ないので、まだ母猫がどこかに隠している時期と思いたいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月08日 00時45分56秒
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: