PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
21日は薄い雲がかかる時間もありましたが、よく晴れて気温も上がったさいたまです
ここ数日は気温が高かったですが、明日辺りからまた暑さが落ち着く予報です。やっと体が暑さに慣れてきた気がします。でも日差しや熱中症には要注意ですね。
本日の日記は虫写真注意です(+o+)
↑ 大きい植木鉢に植えた、スーパーで買って芽が出たジャガイモ
2個植えたジャガイモそれぞれから太い茎が1本ずつ伸びて、白くて小さい花が咲いています。芽かきの必要はありませんでした。脇芽も少なくて、そういう種類なのかな(?_?)
↑ 畑に地植えしたタネ芋のキタアカリは少し前に、薄紫の花を咲かせていました
3月10日に植付け
し、 4月半ばに地植えのタネ芋から育っている方の芽かきと一度目の追肥&土寄せ
、 4月末にプランターの一度目、地植えの二度目の追肥&土寄せ
をしていました。
キタアカリの方が先に発芽し開花したので、先に2回目の追肥&土寄せしてありました。今回は植木鉢のジャガイモの2回目の追肥&土寄せをしました。あとは収穫を待つばかりです。
↓ 追肥に使った肥料はこちら。
トヨチュー ニームが入った有機質肥料すずなり 600g【楽天24】[トヨチュー 肥料]
↑ 葉が茂るキタアカリ、ジャガイモなどナス科の害虫ニジュウヤホシテントウ(テントウムシダマシ)が来ています。取っても取っても、どこからかやってきて葉に穴を開けたり網目状にしてしまったり
↑ 犯人は、アオムシさんたち
隣にあった撤収したばかりのグリーンピースにいたアオムシさんと同じです。グリーンピースがなくなって、ジャガイモに移ったのかしら(>_<)
ヨトウムシらしき虫もチラホラくっついていました。数匹は土に落ちて見えなくなってしまいましたが、いつの間にかたくさん芋虫系の虫さんが増えていました。 あまり虫食いになったらお芋の成長に影響がありそうなので、虫チェック気を付けておこうと思います。
↑ こちらは同じナス科のホオズキ
ここにもニジュウヤホシテントウが穴をあけに来ています。
↑ ホオズキは白い花が咲いていますが、茎には灰色のカメムシ集団が汁をチューチュー
ジャガイモの茎にも同じカメムシ集団が来ています。逃げ足が速いので捕まえるのが大変です。でも、色んな植物に集まってくるカメムシなので、野菜以外の場所ではアースジェットしてしまいます(+v+)
↑ 植木鉢のホオズキはまだ葉がキレイです。お盆の飾りになるようにキレイに育つといいな
これからますます虫も活発になりますね。虫チェックも気を付けなくてはです(>_<)
↑ 日差しの中で伸びているグレー子ちゃん
暑かったら日が当っていない場所で寝ればいいのに、今日はこの場所の気分だったのかな
このあと、薄いカーテンをそっと閉めておきました(*^_^*)
ジャガイモを収穫しました(*^_^*) 2021年06月18日 コメント(8)
お芋が成長し始めたジャガイモの虫取り(>… 2021年06月10日 コメント(8)
ジャガイモの芽かき・追肥と、カメムシ退… 2021年04月18日 コメント(11)