PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
20日は晴れて日差しがじりじり、気温も上がって暑かったさいたまです
明日はまた気温が下がって大雨の予報。体感差も激しそうですね(>_<)
↑ 植木鉢の品種不明のジャガイモを収穫しました(^o^)/
3月10日に植付け
し、 4月半ばに地植えのタネ芋から育っているキタアカリの芽かきと一度目の追肥&土寄せ
、 4月末に植木鉢の一度目、地植えの二度目の追肥&土寄せ
、 5月半ばに植木鉢の2回目の追肥&土寄せ
、 6月初めには地植えのキタアカリを収穫
をしていました。
植木鉢には、スーパーで買った品種不明の小さいジャガイモの芽が出てしまったものを2個植えてありました。キタアカリのタネ芋よりも後から発芽していました
↑ 植木鉢の号数はよくわかりませんが、子ニャンコと比べてこのくらいのサイズです
キタアカリは葉をずいぶんヨトウムシに食べられましたが、植木鉢のジャガイモにも少し被害が広がって虫食いになっています。
↑ たくさん伸びた葉や枝を切り取り、
↑ 引っこ抜いてみました。大きいお芋が付いてる~\(^o^)/
黄色い矢印の部分がタネ芋です。キタアカリのタネ芋はスカスカになっていましたが、こちらのタネ芋はまだ硬くしっかりしていました。そして増えたお芋は、植えた時のジャガイモよりも大きくなりました。
キタアカリは茎を抜いてもイモは土の中に残ってしまいましたが、こちらはしっかりした根っこでお芋が茎につながっていました。土の硬さも関係あるかもしれませんが面白いです。
↑ 植木鉢で育ったジャガイモの収穫はこちら
右上の中くらいのサイズが、タネ芋として植えた時の大きさです。凹凸も少なくて皮むきしやすい大きなジャガイモが数個育ちました(*^^)v
タネ芋を買って育てたキタアカリよりも収穫数は少ないですが、芽が出てしまったジャガイモがこれだけ育ってくれるなら、また植えて育ててみても良いかも
ここから、もう1回収穫ができたりしたら凄い~~たぶん無理だけど(笑)。
↑ ジャガイモの収穫に付き合ってくれたタヌキジュニア兄ちゃんと妹のハンゲツちゃん
最近、仲良く遊んでいる姿をよく見かけます(#^.^#)
ジャガイモを収穫しました(*^_^*) 2021年06月18日 コメント(8)
お芋が成長し始めたジャガイモの虫取り(>… 2021年06月10日 コメント(8)
ジャガイモの芽かき・追肥と、カメムシ退… 2021年04月18日 コメント(11)