ネコ様とガーデニング♪

ネコ様とガーデニング♪

PR

プロフィール

結柄yue

結柄yue

カレンダー

サイド自由欄

アンケート生活 楽しんでます。











 ↑ 見ているだけで癒されます(#^.^#)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ばーど白鳥 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) お久しぶりです。 私も最近ブログの更新…
reo sora @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) お久しぶりです。 クツシタちゃんにグレー…
チビX2 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) やっとかめ〜です。😃 生存確認。確かに確…
じじくさい電気屋 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) こんにちは 暫くぶりですがクツシタちゃん…
恭太郎。 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 お尻愛していた仲良しだ…
2017年08月24日
XML
カテゴリ: おでかけ・旅行


 24日も気温がぐんぐん上がり、息苦しいような蒸し暑さだったさいたまです
 久々にスッキリ青空が広がって気持ち良かったですが、暑さは厳しく夜になってもエアコンのお世話になっています。

 本日も16日から19日まで行っていた北海道洞爺湖と函館旅行記の続きです(>v<)

IMG_0193.JPG

 ↑ ホテルの窓から見た洞爺湖と中島。

IMG_0191.JPG IMG_0200.JPG

 ↑ お城のような遊覧船が、夜には花火観賞船に(*^^)v

IMG_0204.JPG

 ↑ 洞爺湖温泉街の、どのホテルからも見えるという洞爺湖ロングラン花火大会
 4月28日~10月31日まで毎晩花火が見られます。たくさん撮った花火の写真、選べないので小さくして並べてみます(笑)。

IMG_0224.JPG IMG_0217.JPG
IMG_0211.JPG IMG_0202.JPG

IMG_0231.JPG
IMG_0223.JPG

 ↑ 手前に黒っぽく写っているボートが、水の上に花火を仕掛けながら動き回っていました。

IMG_0227.JPG
IMG_0229.JPG

 ↑ もう1艘はボートの上で打ち上げていました。2艘のボートの連携も見事でした。
 水上の花火大会を見るのは初めてです。旅行中のお天気はいまいちでしたが、花火が見られて良かったです(>v<)


IMG_0247.JPG
IMG_0248.JPG

 ↑ ホテルで花火を見た翌日は、洞爺湖周辺を散策しました。温泉街には飲食店も多いですが、静かな湖沿いの公園をのんびり歩くのも楽しいです。
 カラフルな錦鯉や黒い大きな鯉がたくさんいて驚きました。海も近いですが、洞爺湖は淡水の湖なのですよね(笑)。

IMG_0258.JPG IMG_0259.JPG

 ↑ 霧雨が降ったり止んだりのお天気でしたが、遊覧船にも乗りました。お城の方に乗りたかったですが乗ったのはコチラでした(笑)。30分間隔で温泉街から中島を行ったり来たりしています。

IMG_0261.JPG IMG_0280.JPG

 ↑ 霧の湖もシットリ良い雰囲気でした(*^^)v
 でも景色はこの状態なので、

IMG_0286.JPG IMG_0283.JPG

 ↑ 乗船客のみなさんは集まってくるカモメ(?)で楽しんでいました
 異国語でとても賑やか(笑)。中国人観光客の皆さん、船内で売っているかっぱえびせんをバラまいていましたが、鳥さんたちはお腹を壊さないかしら(?_?)

IMG_0287.JPG

 ↑ 中島に到着。洞爺湖に浮かぶ中島に降りて、自然を散策したり博物館なども見られるようですが、時間の都合で遊覧船から下りずに、そのまま往復のって戻りました。

IMG_0292.JPG

 ↑ 遊覧船から見た温泉街。泊まったホテルは真ん中あたりです。

IMG_0301.JPG IMG_0302.JPG

 ↑ 洞爺湖サミット『宣言の地』モニュメント。

IMG_0298.JPG IMG_0250.JPG

IMG_0303.JPG

 ↑ 他にも色々なモニュメントやオブジェがありました


IMG_0190.JPG IMG_0312.JPG

IMG_0240.JPG IMG_0241.JPG

 ↑ 温泉街にはあちこちに手湯や足湯もあり、気軽に温泉を楽しめます(^^ゞ

IMG_0256.JPG

 ↑ こちらは足湯。
 旅行中は霧雨が降ったり霞がかっていたりする時間も多かったですが、とても涼しかったので手湯や散策も楽しめました。

IMG_0313.JPG

 ↑ ついでに、洞爺駅に来ていた洞爺湖サミットが開かれたらしいホテルのお迎えのバス。 大型バスなのにベンツのマークが付いてる……高級ホテル、一度泊まってみたいものです。


 また長くなりました。次回は函館散策の写真を載せようと思います(^^ゞ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月25日 05時34分47秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北海道旅行、洞爺湖周辺散策と水上花火大会(*^^)v(08/24)  
恭太郎。  さん
お城の船があるなんて知りませんでした。乗れなかったのね。残念。
船、酔わなくて良かったですね。
色々と楽しんでおりますね。 (2017年08月25日 05時47分12秒)

Re:北海道旅行、洞爺湖周辺散策と水上花火大会(*^^)v(08/24)  
エンスト新  さん
おはようございます
半年間、毎日花火の打ち上げがあるとはすごいですね。 (2017年08月25日 06時06分20秒)

Re:北海道旅行、洞爺湖周辺散策と水上花火大会(*^^)v(08/24)  
Pearun  さん
ボートの上から花火を打ち上げているんですか、花火師の皆さんも凄い技術ですね。
周りの旅館やホテルから見れるのもいいですね。
洞爺湖サミットが開かれた記念モニュメントが色々作られているんですね。
ホテルの大型バスにも国際色がうかがえますね。
(2017年08月25日 06時23分18秒)

Re:北海道旅行、洞爺湖周辺散策と水上花火大会(*^^)v(08/24)  
Hiroki Nara  さん
おはようございます。

大型バスにベンツのマーク、ドイツでは国産にあたるので

色んな車種にベンツのマークが付いています。

今日もこちらは晴れのちくもりです。

念のため傘を忘れずに。

御訪問と応援有難うございます。

アウトドアの2位でした。

応援よろしくお願いします。

ブログにて壁紙配布中です。

新作の壁紙配布中。

応援
(2017年08月25日 07時09分42秒)

Re:北海道旅行、洞爺湖周辺散策と水上花火大会(*^^)v(08/24)  
chiroaka  さん
おはようございます!
ホテルから花火が見れるなんて素敵ですね♪
野鳥鑑賞が近くで出来たり自然がいっぱいでいいな~~♪
温泉街っておしみなく足湯とかあるんですね~
北海道は函館は行った事ないので楽しみにしてます(#^.^#) (2017年08月25日 08時24分15秒)

Re:北海道旅行、洞爺湖周辺散策と水上花火大会(*^^)v(08/24)  
オスン6757  さん
おはようございます。

蒸し暑い日が続きますね・・・

洞爺湖の花火は半年も続けて開催されているのですね。
夜空に浮かんだ花火がとても素敵!
豪華な遊覧船にも乗船されたのですね。

サミットのモニュメントもたくさん作られていたようですね。

明日の函館、楽しみにしておりますよ。 (2017年08月25日 10時24分20秒)

Re:北海道旅行、洞爺湖周辺散策と水上花火大会(*^^)v(08/24)  
洞爺湖周辺散策では、いろいろなモニュメントが設置されているので
遊覧船も出ているのですね。
洞爺湖サミットありましね。ホテルの観光バスがベンツマーク
高級感がありますね。

水上花火、綺麗ですね。色々と楽しめたようですね。
(2017年08月25日 14時02分33秒)

こんにちは  
mogurax000  さん
>キュウリのキュウちゃん、大好きです♪♪
奥さんが頑張っていっぱい作りましたが、今日も又「またいっぱいなっているんだろうなぁ~」と言っていました。
(2017年08月25日 17時38分00秒)

Re:北海道旅行、洞爺湖周辺散策と水上花火大会(*^^)v(08/24)  
エム坊  さん
水上花火、きれいだね~
半年間も毎日、見られるって、近所の人は
ラッキーだよね~
毎日花火の時間に、ビール、ビール~
(2017年08月25日 18時18分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: