ネコ様とガーデニング♪

ネコ様とガーデニング♪

PR

プロフィール

結柄yue

結柄yue

カレンダー

サイド自由欄

アンケート生活 楽しんでます。











 ↑ 見ているだけで癒されます(#^.^#)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ばーど白鳥 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) お久しぶりです。 私も最近ブログの更新…
reo sora @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) お久しぶりです。 クツシタちゃんにグレー…
チビX2 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) やっとかめ〜です。😃 生存確認。確かに確…
じじくさい電気屋 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) こんにちは 暫くぶりですがクツシタちゃん…
恭太郎。 @ Re:生存確認です(#^.^#)(02/22) (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 お尻愛していた仲良しだ…
2019年03月20日
XML
カテゴリ: 牡丹・芍薬
20日はスッキリ青空が広がって、昼間はとても暖かかったさいたまです


NEC_0525.JPG

 ↑ ボタンのツボミが膨らみ始めましたぽっ
 ここ数日の暖かさで、急にツボミが膨らみ始めました。

NEC_0314.JPG

 ↑ 裏庭のボタン領域の雑草も元気に育ってしまいました(^_^;)
 2月末から3月初めごろまでに開花のための肥料をあげなくてはいけないのをすっかり忘れていました。雑草に栄養を取られ気味な痩せた土なので、あわてて草取りをして追肥です。ツボミの準備時期に栄養不足&水分不足になると、ツボミが膨らまずに花芽がしおれてしまうこともあるのだそう

NEC_0526.JPG
NEC_0519.JPG

 ↑ 草取りに付き合ってくれていた茶ロング君が急に姿を消したと思ったら、元ボスネコの茶ブチさんがやって来ました
 ボランティアの去勢手術を受ける前はケンカ負けなしの強いボスネコでしたが、最近では温和になって日向ぼっこするお爺ちゃんみたいになりました。
 ボタン領域の雑草の上でゴロゴロしていることもありましたが、草取りしちゃったよ~


NEC_0202.JPG

 ↑ そして先日は、後回しにしていた裏庭のクリスマスローズ領域も古い葉を切って、根元に積もった枯葉も取り除きました。

NEC_0205.JPG


 古い葉で窮屈だったよね~~(>v<)

NEC_0436.JPG
NEC_0437.JPG

 ↑ お花の写真を撮っていたら、若い葉の上に丸まったヨトウムシを発見
 ツボミや新しい葉をかじりにやってきます。徐々に畑の方へも……。 毎年夏に爆殖するヨトウムシ、今年は少ないと良いなぁ

NEC_0527.JPG

 ↑ 古い葉がスッキリしてお花が見やすくなりましたウィンク
 今年もたくさん咲いてくれています。でも、なかなかキレイな写真が撮れません。花色があせる前に、じっくりと写真を撮りたいです。


 本日の野良ニャン
NEC_0316.JPG

 ↑ お腹まで全身茶トラの茶ロング君 茶ブチさんは白毛が半分ほど広がっています。
 いつも庭仕事に付き合ってくれてありがとうね♪♪
 茶ブチさんとも仲良くしてね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月21日 17時26分17秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: