あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2023.08.07
XML
テーマ: 甲子園(63)
カテゴリ: 高校野球



 夏の最多出場校は40回目の北海高(南北海道)とか。明治34年創部。大正9年、第1回北海道中学野球大会に優勝し甲子園に初出場した。初戦の対戦相手は長岡中(新潟)だった。


 ボクがよく覚えているのは7年前(2016年)の夏、エース ​​ ​大西健斗 ​(のちに慶應義塾大)を擁して準優勝した時のこと。準決勝で秀岳館を接戦で破ると決勝にコマを進めたが、作新学院に1-7で敗れた。


作新 000 510 100 =7
北海 010 000 000 =1
(作)今井、(北)大西、多間


​ 北海は、準決勝まで全4試合を一人で投げ抜いた主将兼エースの大西健斗が4回に突然崩れて降板したことで苦しい展開になった。一方の作新は、最速152㎞右腕の​ 今井達也 ​​ (現西武)が完投し北海打線から9つの三振を奪い、54年ぶり2度目の全国制覇を果たした。この試合、4番打者は​ ​​ 入江大生 ​​ ​(現横浜、明治大)だった。​


​ さて、かつて北海には辛い経験もあった。1971年春、センバツに選出され、選手たちが甲子園へ向かう途上、在校生の暴力事件が発覚した。やむなく出場を辞退して青函連絡船を降りることなく、そのまま青森から引き返した。いわゆる 「涙のUターン事件」 である。暴力事件を起こしたのは野球部と関係ない生徒だったから、連帯責任といわれても納得しがたい一件ではあった。​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.07 21:25:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: