タックん22さん
たっくんさん、ありがと~~~~!!

で、立ち読み?・・・買ってくださいよ~(笑)
なかなか面白い、内容も充実したご本です。
(2008.06.09 19:47:56)

ヨセフィーヌの マンマルメゾン♪

ヨセフィーヌの マンマルメゾン♪

2008.06.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ドイツから帰国後、帰国子女ならぬ、帰国母で戸惑いがちの私を
鍛えてくれたところです。

当初は、?と思うことや、戸惑い、衝撃、いろいろあり
園長先生の仰る事にも目が点!お口ポカンとしてしまう困った母でしたが
卒園して、時間が経てば経つほど、懐かしくお会いしたくなるお方なのです。

今、この園をお手伝いしているママ友が 今回すべて手はずを整えてくれて
子供がとりもってくれた 今では私の大事なお友達になってくれてるママと
いつか訪れたい、訪れたいと思っていた幼稚園をお訪ねし
懐かしい当時の園長先生と息子の担任にお会いしてきました。

関節リウマチになり、歩行が困難になったことを
園のみなさんがとても案じてくださっていたので
遅ればせながらこんなに元気になりました!とのご報告もできました。

園長先生、ほんと不思議なありがたいご縁と感謝しています。
いただいたアンネのバラ も  今年もきれいに咲きました
アンネと私達の住んでいたフランクフルト、長男の通った学校にはこんなご縁も。
アンネのバラに寄せて  に記録してあります。

アンネのバラを植えました。息子の幼稚園、そして恩師

園長先生にリエママがこのブログの事、知らせてくれる事になりました。
ご覧いただけていますか?
面映いながらも嬉しく、過去の日記もお読みいただけるよう、
リンクして追記しておきました。ありがとうございます。

さてさて、追記が長くなりましたが・・・続けます。

帰りには、またついでにと欲張って、さいたま新都心にある
ジョンレノンミュージアムに寄り、丁寧にみてしまい、くたくたになって帰ってきました。

あ~なんで、こういう「いきたい」「みたい」楽しいことには頑張れるんでしょ。

いよいよ息子の引っ越しも開始です。

そして、いよいよ 7日土曜日は ベネッセ「ルチェーレ」の発売日。
先日の TBS赤坂Blitzの秦 万里子さんの特集記事が掲載されます。

わたしたち、コーラス隊やお客様、たっくさんのかたがインタビューを受け
写真も撮られたので、ちょっとどきどき、かなりワクワク。

実は帰りがけに、ひょっとして発売されてないかな~と本やさんを覗いちゃいました。
当然まだでした・・・買いにいけるかどうかわからないので
楽天で注文してしまおうかと思います。あったあった!


Lucere ! (ルチェーレ) 2008年 07月号 [雑誌]

目次を確認
感動!普通の主婦がステージに立った!
秦 万里子コンサート「エプロンズ」密着取材!

楽しみです・・・♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.11 23:35:25
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:園長先生に会いに・・・ そして土曜日は ベネッセ ルチェーレ7月号いよいよ発売!(06/06)  
レオ0503  さん
おはようございます。
遠くまでお出かけされたのでしょうか?
ほんと、お元気ですね。
お懐かしい方との再会、感激されたことと思います。
ジョンレノンミュージアムまで・・・
いつも電車から見ているだけで行ったことがありません。
本も見せていただきますね☆
(2008.06.07 08:48:19)

Re:園長先生に会いに・・・ そして土曜日は ベネッセ ルチェーレ7月号いよいよ発売!(06/06)  
摂チャン  さん
「パワフルドレミ」と呼ばせて下さい!
お子さんの幼稚園の先生にお会いになれて良かったですね!わが子の園長先生は、何年前かに個展に来て頂いたのに、今はもう・・・。

ジョンレノンミュージアムに行かれるなんて、万平ホテルのお話が、まだ続いているようです。

今日、娘に「ルチェーレ」買ってきてもらいます。 (2008.06.07 09:52:07)

Re:園長先生に会いに・・・ そして土曜日は ベネッセ ルチェーレ7月号いよいよ発売!(06/06)  
京師美佳  さん
こんにちは^^
今月号ですね!
今からコンビニ行ってきます♪
(2008.06.07 14:47:56)

当初は、?と思うことや、戸惑い、衝撃、いろいろあり・・・  
逆カルチャーショックというやつでしょうか。。
一期一会。
ほんと、色んな方々との出会いを大切にして行きたいと思いました。ありがとうございます。

エプロンズ密着取材♪
楽しみですね!

雨が多くなる時期だと思います。
雨=水=冷え ですから、
身体を温めるようになさってくださいね。f^^;
(2008.06.07 14:58:16)

見たよ 見たよ!  
ルチェーレ 以前パートをしていた本屋さんに立ち寄り 立ち見してきました。

集合写真でドレミさん 直ぐに見つけました。
それにしても女性雑誌の多さに驚きです。 (2008.06.07 15:00:48)

Re:園長先生に会いに・・・ そして土曜日は ベネッセ ルチェーレ7月号いよいよ発  
ア~ル♪ さん
お疲れ様でした。お引っ越しも済んでもークタクタクタクタ~でしょうか? ゆっくり休んでくださいね。
本も見せていただきました。楽しんだことが記録に残るってうれしいですよね!いつかCDいえDVDになって発売される日をお待ちしておりますゎ(^_-) (2008.06.08 20:27:05)

うわあ~  
k-file  さん
楽しみですね~~~
今日早速本屋さんに行っちゃおう!!

私も保育園の先生といまだに年賀状の交換はしてるのです。 いつかお会いしたいなあ~~と思っています!! (2008.06.09 08:08:58)

Re[1]:園長先生に会いに・・・ そして土曜日は ベネッセ ルチェーレ7月号いよいよ発売!(06/06)  
レオ0503さん
引っ越しやっとこ、ほぼ?完了いたしました。
パソコンも開けずに深夜に帰宅しパタンキュー。
お返事遅くなり、失礼いたしました。

そんなに遠いところではありませんが
なかなか行けませんでした。やっとご挨拶にいけて嬉しかったです~
幼稚園も変わっていなくて、びっくりしました。

軽井沢のあと、こちらを訪問するお約束になっていたので、これもなにかのご縁かと・・・欲張って行ってきました。
軽井沢がどんなにレノンにとって、素適な場所だったか、確認できました。

本、忙しくて注文昨日になってしまい、まだ届いていないんです~
はやくみたいです~。 (2008.06.09 17:31:49)

Re[1]:園長先生に会いに・・・ そして土曜日は ベネッセ ルチェーレ7月号いよいよ発売!(06/06)  
摂チャンさん
こんにちは♪
お返事遅くなってすみません。

>「パワフルドレミ」と呼ばせて下さい!
>お子さんの幼稚園の先生にお会いになれて良かったですね!わが子の園長先生は、何年前かに個展に来て頂いたのに、今はもう・・・。

☆パワフル摂さんから、そんなお名前で呼んでいただけるなんて嬉しいです。
ただ、口と目でしか、役に立たないんですけど
あれこれ、世話を焼いてしまいました。
子育ての最後のしあげのような・・・
家具選びや家電選び、趣味が似ているので、楽しかったです。
でもお財布と足はくたくたで、しおしおです。

>ジョンレノンミュージアムに行かれるなんて、万平ホテルのお話が、まだ続いているようです。

>今日、娘に「ルチェーレ」買ってきてもらいます。
-----
☆軽井沢の後、訪問を予定していたので
みっつほど先の駅なので、ちょっと寄ってみました。
ゆっくり、座って休憩しながらみてきました。
軽井沢がレノンの大事な場所で、しあわせな時間がすごでた場所だったのがとても嬉しかったです。

ルチェーレ、ご講読ありがとうございます!♪
私結局、本屋さんへ行く時間がなく、まだみていないんです~。
定期購読しなくっちゃ!です~

(2008.06.09 17:39:40)

Re[1]:園長先生に会いに・・・ そして土曜日は ベネッセ ルチェーレ7月号いよいよ発売!(06/06)  
京師美佳さん
>こんにちは^^
>今月号ですね!
>今からコンビニ行ってきます♪
-----
ありがとうございます!
でも、どれがわたしかわかんないですよね~
忙しくて入手しそびれてしまいました、今日明日中に届くと思います、あ~~~まちどおしい!
この本なかなか面白いでしょ?さばよんで、定期購読しようと思っています。
(2008.06.09 17:41:27)

Re:当初は、?と思うことや、戸惑い、衝撃、いろいろあり・・・(06/06)  
y’Odare cLub. Tomochanさん

こんにちは~。あれ?もうこんばんは~ですね♪

>逆カルチャーショックというやつでしょうか。。
☆そういうことらしかったです。
あまりにドイツで馴染んでしまい、日本の現実に戸惑いました。
いまも戸惑いっぱなし・・・?かも・・・やれやれです。

>一期一会。
☆ほんと、たくさんの方とであい、お世話になってきました。
ちょっとご無沙汰してしまっている方もたくさんいますが
こころの中ではいつも手を合わせ、「すみませんでした!」といつか、またご挨拶できる機会を得たいと切に思っています。

>エプロンズ密着取材♪
>楽しみですね!

はい。。。明日あたり届くかと・・・
恥ずかしいけど、楽しみです♪

>雨が多くなる時期だと思います。
>雨=水=冷え ですから、
>身体を温めるようになさってくださいね。f^^;
-----
☆ありがとうございます~
ほんと、これから苦手な季節へ突入です。
生姜紅茶、人参ジュースで乗り切らねば~~!!

いつもご心配と御励まし、ありがとうございます。
(2008.06.09 19:46:04)

Re:見たよ 見たよ!(06/06)  

Re[1]:園長先生に会いに・・・ そして土曜日は ベネッセ ルチェーレ7月号いよいよ発(06/06)  
ア~ル♪さん
ア~ルさん、お世話になりました!
楽しかったし、こだわりと信念で、夢を実現している園長先生のパワーをいただき、考えるところ多かったです。
すっごく刺激いただきました、ほんと、すごい方ですよね~
ア~ルさんやマキママは、その園長に見込まれ、すばらしい園つくりに寄与されていて、これもとっても感動しました。
あの幼稚園を選んでほんと、よかった!そんな気持ちを確かに持って帰ってきました。
ありがと~~~!!
また行くわね♪
(2008.06.09 19:51:32)

Re:うわあ~(06/06)  
k-fileさん
>楽しみですね~~~
>今日早速本屋さんに行っちゃおう!!

>私も保育園の先生といまだに年賀状の交換はしてるのです。 いつかお会いしたいなあ~~と思っています!!
-----
ありがとうございます~。
えっへっへ、写っているんでしょうか?わたし、実はまだお預けなのですよ。

幼稚園時代のママ友と、こどものおかげで知り合い、
いまでは大切な私の親友になってくれています。ありがたいことです。
園長先生とはこれまたすごいご縁で、尊敬してやまない方です。
出会い大切に、出会い不思議。。。
K-lifeさんとも出会えて嬉しいわ!♪
(2008.06.09 19:54:35)

買いましたよ~~!!  
シェタカ  さん
ムッシュとみて
「あっ!!ほらほらドレミさんだ~~!!」って盛り上がりました!!近いうちにぜひコンサート拝見したいと思っております。
ご自愛くださいね (2008.06.09 19:59:54)

Re:買いましたよ~~!!(06/06)  
シェタカさん
-----
あら~~~@@ムッシュもみてくださったなんて嬉しいです~@@♪
で、はずかしいです~♪
わたしまだ見てないの~、はやくみたい!
(2008.06.09 20:07:32)

Re:園長先生に会いに・・・ そして土曜日は ベネッセ ルチェーレ7月号いよいよ発売!(06/06)  
jasmin25811  さん
こんばんは~。
幼稚園って、多分卒業したら本当懐かしく大事な思い出になるんでしょうね。
私も後残り少ない幼稚園生活(下の子の)、大事にしようと思ってます。
息子さんの引っ越しいよいよですか?
淋しいけど、巣立ちの第1歩ですね。
ウチの家にも後何年かしたら、そんな日が・・。
いつもファビアンさんのご一家に、我が家の将来を重ねて見てしまいます。 (2008.06.09 23:13:34)

Re:園長先生に会いに・・・ そして土曜日は ベネッセ ルチェーレ7月号いよいよ発売!(06/06)  
happyteatime  さん
旅行の日記、じっくり読ませていただきました~♪
楽しませていただきましたよ!
そして、またまたお出かけの日記。
大忙しですね!
でも、気持ちって大切ですよね!
欲が活力となり、行動に繋がっていくのですから~♪

素敵な再会となった事でしょうね~。
いつまでもご縁を大切になさっているのは素晴らしいことですね。

本、チェックさせていただきますね!! (2008.06.10 12:04:03)

Re[1]:園長先生に会いに・・・ そして土曜日は ベネッセ ルチェーレ7月号いよいよ発売!(06/06)  
jasmin25811さん
ありがとうございます。
子育ては終ってしまうと、あっというま。
わたしはjasminさんのお話を読ませていただき
もっと丁寧に子育てすればよかった、あんなこともこんなこともしてあげたかったなあと、懐かしく面映く
子育て時代を思い出しています。
こどもには「一生懸命」は伝わるもんだなあ~というのが実感です。
上手じゃなくても、完璧じゃなくても
親が最善を尽くした事はわかり、受け止めてくれるようです。
いちばんやりがいのある仕事・・なんとか努められてほっとしています。
これからは大人としてがんばらなくっちゃ。 (2008.06.11 01:27:45)

Re[1]:園長先生に会いに・・・ そして土曜日は ベネッセ ルチェーレ7月号いよいよ発売!(06/06)  
happyteatimeさん
>旅行の日記、じっくり読ませていただきました~♪
>楽しませていただきましたよ!
>そして、またまたお出かけの日記。
>大忙しですね!
>でも、気持ちって大切ですよね!
>欲が活力となり、行動に繋がっていくのですから~♪

>素敵な再会となった事でしょうね~。
>いつまでもご縁を大切になさっているのは素晴らしいことですね。

>本、チェックさせていただきますね!!
-----
思い出日記・・ご丁寧にお読みくださったご様子
本当にいつもありがとうございます。

ほんと、いまはとにかく、ご縁大事に、お誘いは嬉しくお受けしておでかけ三昧しています。
息子のことも一段落つきましたし、
これから、わたしは何を目指し何をしていこうか、ひとつの時代が終った感じです。
みなさんのがんばりに勇気と刺激をいただきながら、
わたしらしく、ぼちぼちですが、頑張っていきたいです。
(2008.06.11 01:31:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: