2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
☆Merry Christmas☆今日も仕事行って、1日講習会していつもと何も変わらない土曜日でした。(つД`)イヴだっつーのによぉ。(@`Д´)、ペッ世間は3連休だっつーのによぉ。(@`Д´)、ペッただ1つ違ったコトは・・・「好きなんだ。受け取って欲しい。」・・・と言ってクリスマスラッピングされた小さな箱を差し出された。3つ年下のTくんから。職場の駐車場で。「なに?」って聞いたら「●●の指輪!!」って。・・・・・。モテ期かしら。「あー、要らない。要らない。」と言って、車に乗ってさっさと行きました。後になって思うとやっぱりあたしはその場の空気が読めなかったり興味の無いことや、興味の無い人にはすんごい冷たいんだなーって思った。もーちょっと言い方や対応の仕方があったろーに。よく言われるんだ。「アンタ、感情ある?」って。あたしは何だか、ある意味”潔癖症”なトコがあって付き合ってる人が居る時に、それを知ってて「好き」って言われたら「好き」って言ってくれた人を気持ち悪く感じてしまったりする。ひどい時は受け付けなくなる。なのでTくんに対してそんな鬼のよーな事をしたなんてココでしか書けません。(;´▽`Aゆまちゃん。。。Tくんの話・・・こーゆー結末になっちまったよ。もー、対応に悩まなくて済みそう。鬼バンザーイ!!(まぁちゃん、仲間☆仲間( ̄∇ ̄人))☆★☆★☆★☆彼からは、電話があった。えー、相変わらずラブラブ&ラボラボではなかったけど。本人曰く、「ラブラブじゃん。」っつーコトだったので、まぁ良し。今日も明日も仕事だって。ホントご苦労様って思った。★皆さん、素敵なクリスマスを!!★
December 24, 2005
コメント(4)

…この続き…で、家に着く直前ポケットに入れてた携帯がブルブル鳴った。「ありがとう!!助かった~。急に大丈夫だった?」ママさんからだった。気に掛けたメールだったので、「どういたしまして♪無理な時は無理って言うので、気にしないで下さいねー」あたしはその場で返信した。携帯を握ったまま、家の前に自転車を止めてるとキィィィーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!ってすごい急ブレーキの音がした。うちの家の前は広い道じゃないけど、地元の人の抜け道になってて夜中でも車が結構通る。煩いヤンチャな車が通ったり、ちょびっとカーブになってるのでブレーキの音が聞こえたりするんだけど。振り返った途端、耳を裂くほどのドーーーーーン!!と同時に、なんかデカイもんがあたしに向かって飛んできた。w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワォッ!!写真左下に写ってる金網に当たり、危機一髪。飛んできた物は、真っ二つに割れたステップワゴンのバンパーだった。で、その先を見ると、ステップワゴンが歩道を乗り越え向かいの学校の給食調理室に飛び込んでいた。しかも、仰向け(横転)。で、水色のFitがグチャグチャ。正面衝突。・・・・・。心臓がドキドキして、体がすくんで動けなかった。時間も時間だし、すぐに誰も出てこないし。電話電話!!って思って手に携帯持ってんのに、何故だか家に電話を取りに入り。手が震えちゃって、玄関の鍵がなかなか開けれない。やっと電話を取ったと思ったら、何をやってんだか。あたしが掛けた先は「104」「110番ってイチイチレイですよね?」訳のわからんことを聞いて。掛けなおした。人間って、パニクルと訳わからん行動を取るんだね。Fitから降りてきた人は、あたしと同じ歳くらいの女性で。頭から血を流しながら、ステップワゴンを覗きその後、あたしに近づいてきて「大丈夫ですか?」って聞いてきた。「あ、あ、あたしは大丈夫だけど た、た、タオル持って来ますから、ココに座って待ってて!!」そー言って、あたしはタオルを取りに入った。変に冷静で、傷口には新しいタオルが良いと思って、新品のタオルを箱を破いて出して、その人の傷口に当てた。あたしも震えてたのに、すごく震えるその人の背中をさすって「大丈夫、大丈夫」って言ったら、ワーーーンって泣き出した。そりゃー、怖かったろー。そうこうしてるうちに、人が出てきて男の人たちは、ステップワゴンの人を助けに行った。けど、横転してるから手も足も出ない。パトカーが到着して、何だかチョッピリ安心して自分の家を見上げたら音で目を覚ました子供達が、ガラスにへばり付いて見てる。レスキューや救急車、パトカーで偉い騒ぎに。一夜明けて爺ちゃんの家に行く予定だった日曜日。爺ちゃん家、大雪のため中止。被害者のFitの女性の家族がお礼を言いに来てくれた。その人の怪我は大した事ないって。良かった。。。原因はステップワゴンの人の酒酔い運転。飲酒運転を通り越して、酒酔い運転。最低だ。突然対向車線に入って来たって。避けようにも避けられない。自分は楽しかったのだろーけどこうやって人を巻き込み、迷惑をかける。ハンドルを握った途端、車は凶器に変わる。相手の女の人も、これから車に乗るのに恐怖で支障がでるだろう。あたしは常々彼にも言ってる。付き合いはあるだろーけど、断れない付き合いだってあるのは分かるけど飲酒運転だけは止めて!!って。あたしにはすごく身近な人で飲酒運転の被害者になった人が居る。その人やその人の周りの人たちの人生が180度変わってしまったのを見てる。呑んだら乗るな。基本じゃないのかな?被害者にも大切な人が居るように、加害者にも大切な人が居るはず。その大切な人の事を思ったら、飲んだら乗れないんじゃないかな。あたしも過去に、呑みに行って一緒に呑んだ人に乗せて貰ったコトが何度かある。だから偉そうに言えないけど。↓夜が明けた後の事故現場。
December 18, 2005
コメント(8)
毎度クタクタの土曜の朝。・・・・・。階段から落ちた。。.゜(ノД`)゜.。残り3段で。たまにやるんだ、あたし。σ( ̄∇ ̄;)”痛ーーーーーーーいっ(TДT)”って叫んだ後は、その日の気分のよって、笑うかムカツクか。…勝手だなぁ。けど、朝階段でズッコケるとその日は必ず何かが起こる。例えば、久しぶりの友達から連絡が入ったり。何か荷物が届いたり。子供が熱を出したり。気のせいかも知れないけど。仕事行って、1日講習会して、時間があったから行きつけの美容院に電話で予約。カット3人♪実に半年振り(;´▽`)(女を捨ててた訳じゃーありません。)あ 「長さは5センチほど短くしてー、後はいつものー♪(;´▽`)」娘 「揃えて~♪(;´▽`)」息子「亀梨和也にして~♪(;´▽`)」( ▽|||)か、か、顔が違うっつーの。☆\( ̄∀ ̄*)野ブタ影響大すぎ。20:00帰宅。まったりしていた22時半。夜のバイト先のママさんから電話。「休みのトコ悪いけど、今日遅れそうやから店開けといてくれる?すぐ行くから。」あたしはすごくお世話になってるのと今日に限って子供達が熟睡してたのとで。「良いですよ~♪」と一つ返事。0時に店を開けに行ったら、ちょっと遅れてママさんが来た。少し喋って、1時過ぎに家に帰りついた。この後、ビックリするよーな事が起こった。ママさんが遅れたことも、子供達が熟睡した事もこの後起こることの前兆だったのかな。
December 17, 2005
コメント(1)
今日は彼のお誕生日。一緒に居るようになって3度目。28歳だった彼も、31歳に(;´▽`)祝31歳。(o ̄― ̄)o∠☆:゜*ついでに、昨日は弟の誕生日。こちらも31歳。(1日違いですな。)日付が16日(今日)に変わった5分後、彼に”おめでとメール”を送ってみました。恐ろしいほど機械音痴のアタクシが…『デコメール』なるものを。(* ̄ノ ̄)/Ωチーン22時を少し回った頃‥先に作っておいて、保存しといて0時になったら送ろうと企んで。( ̄m ̄*)ウシシ・・・・と思ったのに。(´Д`)苦節2時間。ε-(ーдー)ハァ出来上がった時は、既に日付が変わって5分。急いで送信!!…した直後肝心なメールに限って、彼に届かないことが過去にあったので「お疲れ様。無事に届いたかな?不安だ。」と、催促ともとれるメールを送ったあたし。すぐに電話が掛かってきて。「おめでとう。1つ年が近くなったね!!」「またすぐに離れるべさ。」誕生日だっつーのに全くもって、ラブラブ&ラボラボな会話に程遠し。(TДT)じん麻疹が出そうな、甘ーい会話なんてしたことない。「ロマンチックだとか甘い言葉だとか知ってるっけ?」わかってて彼に再確認。「知らん( ̄∀ ̄)カッカッカ」って返事を予想してたのに。「何だそれ?( ̄∀ ̄)カッカッカ」と返してきやがった。あたしの予想を遥かに上回るご回答。(9 ̄^ ̄)9「今度ガッツリ教えてやるよ。(〃`ー´)」そー言っておきました。そんな風に、遠恋中の2人の会話とは思えん内容ばっかりで。「数ヶ月会わない事」も「電話やメールをあんまりしないこと」も、信じられん!!って人、いっぱい居ると思う。実際、昨日彼もそー言ってたし。(なんだちゃんと解ってるじゃん!!って突っ込んだのは言うまでもありません☆)だけどコレがあたし達のカタチなので。(ココまで来るのに、相当時間が掛かったけど。)とにかく「あたしってよく我慢してるわー エッヘン」とか。おののくほど、自分を褒め殺しておきました。久しぶりに1時間喋った。こんなに話したのって、9月に会って以来ぶりだ( ̄ー ̄)あたしはすごくラクになった。ありがとう。(素直じゃないので言えなかったけど。)「期待しといて!!」彼のこの発言に、ビックリしすぎて「なんて?」なーんて聞き返したけど。ホントに期待しとこ。あたしの根本にあって、時々チラリズムしてた『揺』『迷』『苦』消えそうな気がする。無理して消そうとは思ってない。そんなコトしたら、必ず反動が来るから。だけどこのまま行くといつか消えそうな気がする。ホントにホントにありがとう。次会ったら、ちゃんと言えると良いな。アマノジャクなあんずさんだけど。※返事遅れててごめんなさい。 余裕が出来たら必ず返事書くので、もーちょい待っとってくださいな。
December 16, 2005
コメント(4)
買い物行って、買ってきた卵だとか牛乳だとか冷蔵庫にしまい忘れたり‥洗濯物を干し忘れたり‥返信メールを打ちかけて、そのまま忘れちゃったり‥やってる途中で続きをすっかり忘れて最後まで出来ない事が多い。パァにしちゃったり、2度手間になっちゃったり。こんな風に、最近すごく抜けてる。予定も全然頭に入ってない。元々ボケボケちゃんなので、しっかり手帳にも書いてるのにその手帳を見る事が出来てない。昨日も。幼稚園に送って行ったら「あれ?またボケボケちゃんですか? 今日は年中さんの生活発表会でRyuちゃんはお休みですよ♪ しっかり頼んまっせ!!」と言われた。がびょーーん。って感じ。すぐ隣にある、系列保育園の1日保育に今日の空きがあったからお願いした。助かった。今日は生活発表会があった。いつも平日の行事にも関わらず、殆どのお父さんが参加してる。会場は撮影席と観覧席に別れてて、自然とどこの家庭もお母さんは観覧席で見て、お父さんは撮影席でビデオ撮影って役割になってる。あたしは母であるけど、父でもあるので撮影席で撮影の準備。( ̄ー ̄)ん?ビデオが動かん。ウンともスンともいわん。あー。バッテリー入れるの忘れた。家で充電器にささったままだ。せっかく新しいテープ入れたのになぁ。完全くじ引きでの役割決め。去年も一昨年も、「いつ出た?」ってくらい一瞬で出番が終わる役ばっかりで(大きなかぶのカラス役で、カァーと一言鳴いて去ってった)今年はやっといっぱい出番のある役(オズの魔法使いの王様)が当たったのになぁ。本人も長いセリフを沢山覚えたことを自慢して張り切ってたのになぁ。っつー事で、業者が撮影したDVDを申し込んだ。完全想定外の大出費。4000yenなり。ホント、抜けすぎ。土曜に気分転換をかねてカットに行って、大掃除しようと思ったのに1日講習会が入ってた。日曜はひぃ爺ちゃんに呼び出しだし。このまま行くと、年末じゃなくて、年始大掃除になりそう。やんなきゃダメな事がいっぱいなのに気持ちだけが焦って結局何一つ出来て無いんだ。まだまだ…苦しいがいっぱい。聞いてがいっぱい。助けてもいっぱい。逃げたいもいっぱい。こーやって弱音を吐いてるけどジタバタしても、ビックリするくらい一目散に後ろ向きに突っ走っても。『でっかい人になりたいなぁ。』そんな風に思ってます。あたしは絶対に正月に復活する。
December 15, 2005
コメント(2)
今日は特別寒かった。朝早く洗濯物干してたら、手の感覚がなくなるし。外歩いてても、顔痛いし。(つД`)車に乗る前今月財政難で自粛してた缶コーヒー…ポチッ( ̄Д ̄)σ っとしてみました。トゲトゲトゲトゲ。最近、彼に対してココロを許しているからか声を聞くたび、喰って掛かってばっかり。忙しい時期なので、滅多に声を聞けないけど。声を聞くとたった5分の間にでもトゲトゲがひょっこり顔を出しちゃって。「アタクシの事、覚えてらっしゃるかしら?」とか。う、うざい。(・ω・) (・ω:;.:... (:;....::;.:. :::;.改めて文字にしてみると我ながら、ビックリだ。誕生日とクリスマスが近い彼。「そー言えば、1度もプレゼントしたことないや。」そー思って、金曜日に買い物に行った。サプライズにしようと思ったけどとーーーっても「こだわり屋さん」の彼なのでプレゼントするなら気に入った物が良いと思って写メを送った。その後の電話で”珍しくて良いんだけど、もうちょいシンプルなのが良い”そー言われて。”センスなくって悪かったね(ー'`ー;)”そー言ったあたし。全くもって可愛くない。(ノД`)財政難のあんずさんを気遣っているのか‥ホントーにそー思ったのか‥彼の真意は分かんないけど。だけど今日は。「寒い中、ご苦労様。」そー思った事を素直にメールで伝えてみました。「ありがとさん」3時間後、そー返って来た。変な意地を張らなくて良かった。ポカポカした。ずっと誰にも言えなかった500円玉くらいの大きさの10円ハゲ。(↑なんかヤヤコシイなぁ。)ツルピカドンだった部分がやっと伸びてきた。(;´▽`)土曜日、半年振りにカットに行ってこよう。ずっと恥ずかしくて行けなかったんだ。うへへ。パニパニした毎日を送りつつも大切なものの存在の大きさを再認識できたり。忘れかけてた感謝の気持ちを思い出したり。それでも…気を抜くとまだまだ涙が出てきて困る。どーせ泣くなら…悲しいとか、悔しいだとか、そんな涙じゃなくて。嬉し泣きをしたいなぁ。「嬉しくって」って声をあげて泣いてみたなぁ。コメントありがとう。「何したっていい。あたしが許す!」メールもありがとう。
December 13, 2005
コメント(5)
今日は果てしなくマイナス日記なので苦手な方はスルーしちゃってくださいな。(´Д`)*****************************************************************年末に近付くにつれてどこもかしこも渋滞で、うんざり。あたし自身にも周りでもここ2ヶ月ちょっと色んな事が巻き起こって、うんざりが山盛りで人間やめたくなった。今あたしにとっての優先順位の1番は何だろう。そのために諦めなきゃならないものとか、大切にしたいものとか、守りたいものとか頭がこんがらがってきた。あんずさんお得意の妄想・空想・暴走を超えて、息切れ。 今でも、よりを戻したいと言ってくる元旦那。そーゆー事を、しょっちゅうメールで送ってくる。それに怒り狂っている、元旦那の今カノ。恋は女を狂わせるのか、その怒りの矛先はあたしで暴言の電話、メールの嵐で。拒否したとたんに悪質な嫌がらせ。児童施設に通報したのはこの今カノでした。この事実を知ったとき、体中の血が逆流したけど開き直った今カノを見て、悲しくなった。「苗字を戻してないことと、2人の間に子供がいる事が憎くて仕方ない」って言われた。彼が元奥さんにそんなメールを送っていたらそう思っても当然なのかも知れない。苗字については離婚時に、実の親からも離婚がバレると言う理由で「苗字は戻さんでくれ。」と言われたあたし。「子供を渡す代わりに、このままの苗字を名乗ってくれ」と言った元旦那。その時あたしは戦うこともせず成り行きに任せるって楽な方を選んでしまっていたみたい。正直その時は、子供を渡さずに済むなら、苗字なんてどうでも良いと思ってた。落ち着いて考えてみると元の苗字にも戻せず、今はもう関係ない人から借りた苗字でこーやって存在するあたしは、なんだか宙ぶらりん。あたしのホントの名前ってなんだろ。初めてそんなことを考えた。この2人はまだ詳しく書く気になれないけど友達の旦那さんにもうんざり。土曜日だけお手伝いに行ってる、作業施設のTくんにもうんざり。そして。今、不倫してる20年来の親友。あたししかその事実を知らないので、話は聞いてあげる。不倫については、否定も肯定もしない。けど。親友だからこそ、相談してきたら正面から向き合って話を聞く。だけど、最近は最低限のルールを守れなくなりつつある彼女に暴走しかけている彼女にどんだけ声を大にしても、渦中にいる彼女にあたしの声は届かない。あたしが彼女にとって良くない答えを言ったら「でも彼は・・・」そー繰り返す。恋愛真っ只中だもん、見えないのは分かってるよ。そー分かってるから、大きい目で見て追い詰めないで余裕を持ってちゃんと話をしてあげようって決めてたのについイライラして「答えが出てんなら、相談なんてせんで(しないで)!!」こないだ、ついそう言ってしまった。こんな事があってここ2ヵ月くらい、まともに日記を書けなかった。内容的に書けなかったのと、気力が出なかったのと。泣く事も、悩むことも、グダグダ言う事にも。ある日突然疲れた。その瞬間からあたしはまた、人に向かって「助けて」そー言えなくなった。殻に篭ることは苦手じゃない。だけど、あたし自身そうやって逃げたらダメだ。・・・って分かってはいるけど。正直、疲れた。人と関わるのをやめたくなった。全然気分が乗らなくてこのあたしが、今年は1度も忘年会に参加してない。携帯を持つのも。誰かと関わるのも。なんかもうイヤ。こーやって考えるのも携帯が鳴って、画面に出てる名前を見てドバーっと疲れるのももうイヤ。ダラーっと心を緩めて一晩に何度も何度も目が覚める事無く安心に包まれて、寝たいよ。金曜は仕事を早く切り上げて子供と3人で久しぶりにショッピングへ行った。ミスドで飲茶食べて、そのあとブラブラ。彼に似合うものを見つけてこだわり屋さんの彼に電話で色形を伝えて。あたしの伝え方が下手で、全然伝わらなくて「何を言ってるのかさっぱり解らん」って大爆笑されて。あたしも自分が発してる変な言葉に恥ずかしくなって、爆笑して。結局「写メ」を送った。最初からそーしとけば良かったんだなぁ。あたしは「歌バカ」を買った。彼と話してる時はラクだった。※コメントありがとう。 お返事、もーちょい待っててくださいまし!!
December 12, 2005
コメント(2)

さ、寒っ!!一昨日の雪に引き続き、今日もまたもや雪。軽くだけどね。さて。今月は財政難のあんず家ですが。今日、会社へ行ったらコレ↓をいただきました。取引き先のおじ様から。ここの食パン美味しいんだぁ。で、そのおじ様が、休みに和歌山に行ったそうでコレ↓も。袋にいっぱいのミカンちゃん☆ビタミンC摂りまくります♪そんでもって、極めつけは週末に香住に旅行に行った社長からコレコレ↓わおっ!!お、お久しぶりです。その日の夕食は家族3人、無言でした。もちろん。ホントかにを食べる時って無口になるんだよねー。って、あ、あたし・・・・終始殻むき係だった。。・゚(ノД`)゚・。※大きさの目安として 写真に写ってる「ビスケット缶」は横30cmです。
December 5, 2005
コメント(4)
今日は午前中、何故か子連れで仕事へ行き。午後からは頼まれてた「1日教室」を開催。20代の人から60代の人まで、10名。皆さん本気なので、ものすごく真剣で教え甲斐がありました。講習中に”前にある公園に遊びに行きたい!!”と言い出した子供達。そりゃー、暇だわな。と思ったので、1発OK♪けど、最近子供が犠牲になる事件が続いてるのでコンコンと話はしておきました。なら。レッツらゴー♪と思ったところで、講習を受けてたおば様がいきなり「2、3練習しましょう♪万が一のため」と言っておばさま方と我が子達、即席シュミレーション。Q1『ママが事故にあったからおじさんと一緒に病院に行こう』娘 「ママはそこにいます」息子 「ママはそこにいます」オーム返しかよ。まぁ、良し。Q2『パパが大きい病院へ運ばれたから一緒に行こう』娘 「パパもそこにいます」息子 「パパは食器棚よりデカイから結構です」意味不明。(; ̄ェ ̄) 食器棚よりデカイは、N氏(彼)の事を言ってるんだけどデカイって何となく威圧感っつーか、圧迫感?があるからマイナスポイントにはなんないかなぁ。まぁまぁ、良し。Q3『チョコレートあげるからおいで』娘 「いりません!!」息子 「何味?」・・・・・。だめだこりゃ。┐(´~`)┌ 「冗談!!冗談!!」息子はそー言ってたけど、ありえそうなので。公園却下!!めんめっ!!帰りに大好きな「ラーメン」食べに行こうと食べ物でつって大人しくさせました。まぁ、ずっとゲームボーイで遊んでたんだけどね。わぉっ!!雪混じりの雨が降ってきた。そりゃー寒いはずだ。ココは倉庫を改造したショップだもの。
December 3, 2005
コメント(3)
はっ!! っと気付けば、前回日記を書いてから1週間が経っていた。(; ̄ェ ̄) そして、もひとつ。気付けば12月に入っていた。 )゚Д゚(1年って早いねぇ。(特に三十路を過ぎてから)_| ̄|○ あー、やだやだ。******************************************************************うちの会社の人では無いけど会社関係で、ものすごーーーーく偉そうなおっさん(50過ぎ)が居て。みんなに分かり易く言うとゆまちゃんとこの「カマ」かなー。近いのは。うちの社長の前ではヘコヘコするくせに、あたし達の前ではホントに超偉そうで。(ー'`ー;)まず、人の話を聞かない。そして、人の話を聞かなくてのミスなのに、人のせいにしやがる。(ー'`ー;)そしてそして、自分が言った事を忘れて、人が言ったように言いやがる。(ー'`ー;)例えば、自分が指示しておいて、その通りにこちらがしても上の会社から指摘されたら、あたしらが勝手にしたとか俺はそんな指示はしてないとか。話がコロコロ変わって、正直救いようの無い人。あー、最近問題になってる「耐震偽装問題」あれでよくTVに出てる『ヒュ●ザーの●嶋社長』を見てて、よく似てるなーって思っちゃう。(言ってる事、やってる事がw)ヾ(@^▽^@)ノわはは今日の昼過ぎ、そのおっさんから電話がかかってきて。たまたまあたしが出たんだけど「昨日、●●さんに図面のFAX頼んだんだけど来てない!!」とご立腹。ちっちっち。( ̄ヘ ̄)凸それ頼まれたの●●さんじゃーなくて、あたしなんだけど。そして確実に送って、届いたか本人(おっさん)に電話で確認したんだけど。なので「その図面、昨日送って電話でも確認しましたよね!!」って言いかけたら案の定・・・・「相手さん待ってるから、早く送ってくれやっヽ(`Д´)ノ」上から言葉を被されて、全くもって聞きやがらなかった。その上・・・・ツーツーツーッ!!電話を切りやがった。ヽ(`Д´)ノ(@`Д´)、ペッ頭にきたあたしは受話器を置いて、電話に向かって『なんだよー。偉そうに!!!!ヽ(`Д´)ノ』ぷりぷり怒りながらそー言ったつもりが。あたしの発した言葉は『なんだよー。エロそうに!!!!ヽ(`Д´)ノ』・・・だった。1文字違いで大違い。。・゚(ノД`)゚・。「あんずちゃん、重症だね。(〃`ー´)クックック」みんなから総ツッコミを受けました。ふんっ。o( ̄^ ̄ o)そしていちいち右往左往しないでプリプリ怒んないで、余裕と艶のある大人になりたいそーゆー意味で「あー。早く大人になりたーーーーい!!!!」そー言ったハズが。。。。。「あー。早く人間になりたーーーーい!!!!」口が勝手に「大人⇒人間」と変換をしていた。。・゚(ノД`)゚・。同僚からは「頑張れ☆」沢山励ましていただきました。(TДT)頑張って、早く人間になります。(´Д`)
December 1, 2005
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

