あろまのココロ

あろまのココロ

PR

サイド自由欄

南信州 飯田市 昼神温泉の観光情報・エリアガイド

JWordクリック募金

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

お気に入りブログ

集団ストーカー・テ… 保険の異端児・オサメさん

義母は今日も行く リンリン35さん
在宅看護アイナース… NOTメリーさんさん
サンクセンスの自遊… サンクセンスさん
♪ふくふく♪あなたの… すみこ@ふくふくさん

コメント新着

☆あろま☆@ Re:忘れない。 ☆若さんへ 炊き出しお疲れさまでした! 今…
☆若@ Re:忘れない。 金曜日の夜長野に着きます。この経験を必…
☆あろま☆@ Re:麻績の里舞台桜 かあさん2690さんへ♪ 広島にもあるんです…
かあさん2690@ Re:麻績の里舞台桜 きれいな桜ですね(o^-^o) 広島にも『ヒ…
☆あろま☆@ Re:春よ来い、早~く来い。 かあさん2690さんへ♪ 広島もまだ蕾なんで…
かあさん2690@ Re:春よ来い、早~く来い。 こちら広島も、今日見に行ったら、まだつ…
☆あろま☆@ Re:書初め かあさん2690さんへ♪ あけましておめでと…
2011年04月04日
XML

 先月、東日本大震災の支援物資の仕分けや積み込みのお手伝いを

 させていただいたことを書きました。 →

 その後 この時の活動を主催された方々が、これからも支援活動を行っていくための

 サークルを立ち上げてくれました。

 私も、微力ながら またこのサークルの活動をお手伝いさせていただこうと

 昨日メンバー申請しました。

 ママ友がママ友を呼ぶ 友達の『輪』

 そのネットワークを活かし できる事をやろう

 な、ママサークル

『南信ママ友ネットワーク』

 支援活動は、ママでなくとも 誰でも参加OKだそうです。

 先月 回収された支援物資は、4トン車1台分が南三陸町の体育館へ

 無事に届けられました。

 その時の様子は、 こちらのブログ でも紹介されています。

 そして、今回 第2弾の支援物資の募集が始まります。

 (内容を HPから引用させていただきますね

 今回は 岩手県の『NPOいわて・郷プロジェクト』からの

 子供向け支援物資の要請を受けて 

 『飯田インターネット大学』と、飯田市のNPO『くらりnet』 との合同で行われます。

   日時:4月9日(土)

   時間:13:30~14:30

   場所: 『くらりnet』事務所  

         飯田市中央通り4-2-3 ガーデンプラザ2階 (元 平安堂です)

  募集する物資は 赤ちゃんから子供向け用

  * おもちゃ                * 紙おむつ

  * 絵本                   * おしりふき

  * 衣類(肌着、靴下も含む)      * 粉ミルク

  * 帽子、マフラー             * 医薬品(市販の風邪薬など)

すべて、新品・未使用品に限ります!

 期間が迫っていますが、第2便(GW以降)があるので、取り急ぎ用意の出来る方は

 お願いします。   

 お問い合わせ・詳しくは → http://x41.peps.jp/nanshinmama

 1人 1人のチカラは小さくても、沢山のチカラが集まれば 

 きっと大きな『力』になると思います

********

     四つ葉



どちらか1つでも、ポチッとしていただけると嬉しいです。

          ブログランキング にほんブログ村
  

ブログ村 アロマテラピー

       ありがとうございます     






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月04日 10時49分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[南信ママ友ネットワーク] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: