PR
カレンダー
コメント新着


飯田市座光寺にある 麻績の里舞台桜を、今年も見に行って来ました
舞台と校舎が一体になった造りの、旧座光寺麻績学校校舎の脇に立つ
枝垂桜
この校舎は、昭和59年まで 座光寺小学校の校舎として使われていたんだそうです。
そして、桜。

去年も見に行った時に ブログに書いたけれど→ ☆ 花びらが5枚~10枚の桜で
とっても珍しいもの。
『半八重紅彼岸枝垂桜(はんやえべにひがんしだれざくら)』と、いうそうです。
推定樹齢は350年。
幹周りが4メートル、高さが12メートルもある大きな桜。
黄色いジャンバーを着た、小学生ガイドさんが
桜の木や、舞台校舎のことを 案内してくれましたよ


今日は 七分咲きくらいかなぁ・・・・
あと 2~3日したら、満開になるだろうな~。
満開になったら、今年こそ ライトアップされた夜桜を
見に行きたいな
********
ポチッとしていただけると嬉しいです。
ありがとうございます